非上場企業の減資および株主還元方法について

このQ&Aのポイント
  • 非上場企業の減資および株主還元について説明します。資本金が50億円の状態から株価を4000円に下げ、浮いた30億円を株主である親会社に返還する方法が適正かどうかについて検討します。
  • さらに、親会社が保有する株の一部を22400円程度で138000株買い取り、その後自社株償却した場合に親会社にさらに30億円渡ることになります。この方法での還元方法も検討します。最終的な資本金は20億円となります。
  • 同じ期に株価が変動することに関しては、この方法に問題はないのかについても考察します。
回答を見る
  • ベストアンサー

非上場企業の減資および株主還元方法について

外資系非上場企業の場合に例えば資本金50億円(株価1万円*50万株)の状態から、 株価を4000円に下げて資本金20億円とし、浮いた30億円を株主である親会社に返還するというやり方は減資のやり方として適正ですか? また、この場合の株主である親会社が得た30億円にはどの程度の税金がかかりますか? さらに、同じ期に親会社が保有する株の一部を22400円程度で138000株買い取り、その後、自社株償却した場合、親会社にさらに30億円わたることになります。このような方法での親会社への還元方法は適正ですか? 最終資本金は20億円(362000株*5550円)ということになります。 非上場とはいえ、同一の期内に株価が10000円、4000円、22400円、5550円と変動することになりますが このような方法に問題はないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

非上場と言えども、株価を勝手にかつ恣意的に決めることは出来ません。それが可能であればいくらでも利益操作が出来ることになり、会計原則が根底から崩れてしまいます。 何らかの理由で株価の評価が必要な場合は、公認会計士等の専門家による株価評価試算の裏づけがなければ、税務上も認められないと思います。

matsudon
質問者

お礼

大変ありがとうございます。 何しろ、サラリーマンなものですから、この手の話には疎いのですよ。 これは現実に起きているお話です。ご回答を参考にさらに認識を深めてゆきたいと考えております。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 有償減資の仕訳について教えてください。

    現在、事業規模の縮小しているにも関わらず、会社の資本金が3000万円あり、ため込んだ現預金の還元と均等割を抑えるため資本金1000万円以下に減少させようと計画中です。 株主は同族ですし、減資について反対意見などはありませんし、金融機関及び取引先に関しても問題ない状態です。 そこでこの場合の手続きですが、株価は、設立当時1株1000円が計算してみると約3000円と3倍ほどになっています。 この場合資本金900万まで減資するとして、  自己株式 6300万円 / 現金預金6300万円(1株3000円×2100株)   このあとどのような仕訳をすれば無事減資ができますでしょうか?  教えていただけると助かります。

  • 減資と株価について教えてください

    形式的減資の場合 例えば、10億の資本金を1千万に減少する場合 発行済株式が1,000株とすると 10億の場合の1株あたりの株価は 1,000,000,000円÷1,000株=1,000,000円/株 1千万の場合の1株あたりの株価は 10,000,000円÷1,000株=10,000円/株 1,000,000円/株÷10,000円/株=100 100分の1になるという理解でいいということでしょうか。 株主にとっては随分資産の目減り感があると思いますが どうなんでしょうか。

  • 中小企業の株価 上場って何?

    日本には星の数ほど多く株式会社があります。だけど、上場している株式会社は極僅かで、数%と聞いたことがあります。殆どの株式会社は、上場していない、しかも、資本金の少ない中小企業だと聞きました。(記憶違いかもしれない) んで、株価ってあるじゃん。これは上場した株式会社だけの概念ですか? トヨタとかドコモには株価があって、毎日変動しているんでしょう。トヨタの株は野村證券に売っていて、1株千円で百株買うのであれば、十万円を差し出して、昔は紙の株券を百枚受け取るのでしょう。(今は完全に電子化されてるみたいですが) でも、上場してない株式会社は星の数くらい多くあって、株式会社なんだから株式を発行してますよね?その株式を誰かが買っていて、ソイツを株主と言いますよね?上場してないのに、どうやって株買うの? 株で儲ける方法は、株価の安い時に株買って、株価の高い時に株を売れば良いと思います。中小企業の株の売買も、こうやれば株主は儲かるの?中小企業にも株価はあるの? 株式会社を経営するには多額の資金を要しますが、銀行から借りるのでは?上場してれば株主を募って株を売っても良いのでしょうが、中小企業からすると上場は高いハードルみたいで、株よりも銀行ですよね?株式を全く発行してない株式会社も多いのでは?それを株式会社と呼ぶのはイマイチですけど。 上場とは、株式市場(例えば野村證券)に株式が売り出される事である。株価とは、上場した株式の時価。正しい?

  • 減資 現金化

    減資 現金化 お世話になります。 例えば資本金5000万円の会社が4000万円減資して資本金を1000万円にするとします。株主は1名で、4000万程度の欠損額があるそうです。 この場合に、減資した4000万円を現金にして株主に返すという前提で、減資の登記の依頼(現状は相談)が来たのですが、そんな事は可能なのでしょうか? ネット上でよく、実質上の減資というのが載っていますが、内容が載っているものは見当たりません。実質上の減資であれば、資本金を現金化できるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 減資について

    非上場の株式会社です 資本金1700万 株主 私1500万 妻200万 今回資本金を1000万にするために私に700万支払い有償減資をしました 会社の帳簿上の純資産は500万で時価評価すると債務超過になります この場合、税務上会社と個人株主に何か問題が発生するでしょうか? よろしくお願い致します

  • 上場していない企業の株価

    素人質問ですみません。 上場していない企業の株価なんですが、どのようにして決まるのでしょうか。 例えば、その企業が資本金4千万で、発光株数8千株。 株主がA社とB社で2社ありそれぞれ4千株もっています。 もう別の1社がA社から1千株ほど購入する場合、 株価はどのように決まるのでしょうか。

  • 減資について教えてください

    先日、総会の案内が来て下記のような決議案がきました。 (1)資本金の額減少の内容   (1)減少する資本金の額     資本金の額32,867,519,712円を30,829,140,705円減少し、2,038,451,007円とする   (2)資本金の額減少の方法    払い戻しを行わない無償の減資とし、発行済株式総数は行わない (2)資本準備金の減少    資本準備金8,217,000,000円の全額減少 とありました。減資の理由としては、累積損失の一掃です。尚、赤字会社によくある減資のあとの増資案は第3者割り当ても含めありません 発行株数は変わらない減資をすると株価はどうなるのでしょう。 ちなみにこの株は4月に入り10%近く上がっております。

  • 有償減資

    非上場の株式会社です 資本金2200万円 株主は全て私です。 以前、1000万円の資本金から1200万円の増資をして 資本金2200万円にしましたが、増資時の1200万円は 見せ金のため「貸付金」処理されています。 資本金を1000万に戻すために有償減資として私に1200万円支払い。 貸付金を返した形にしたいと思います。 会社の帳簿上の純資産は200万で時価評価すると債務超過になります この場合、会社と私個人に何か税法上問題が発生するでしょうか? よろしくお願い致します 。

  • 減資の場合の注意点「法人税」

    お世話になります 資本金1500万円の株式会社ですが、 この度資本金の3分の2にあたる1000万円分の株を 減資することとなりました。 その1000万円の株主及び役員が退職するためです。 有償減資で株の評価額で会社がその分の株を買い取る形をとります。 ちなみに退職金も別途支払います。 その後ですが、この会社は資本金500万円の会社となり、 株主は残った社長だけ(1名)となります。 この会社は毎年利益を出していて繰越利益剰余金も あります。 私が心配するのは、減資により社長がこの会社の 100%の株主になることにより、社長の株の評価が 自動的に上がることとなると思います(含み益) その部分に対する法人税の課税(役員賞与?)などが あるのでしょうか? ご存じの方、是非ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 減資の処理方法

    例えば、資本金が50百万円の会社があり、利益剰余金が△28百万円とします。 累積損失をなくすため減資をし、資本金20百万円、利益剰余金2百万円としたいと思います。 (1)株主総会の議案はどのようになるでしょうか。 (2)会計仕訳はどのようになりますでしょうか。 どちらかでも良いのでわかりましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう