• ベストアンサー

手軽な熱燗酒(缶入り)今、どこへ?

昔、手軽に熱燗酒が出来る(串みたいなのを刺してた)缶入りのお酒というものが売ってましたが、今も製造しているのですか?また、手軽に購入できるのですか?

  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.2

容器にお燗機能がついたお酒ということでしたら、「燗番娘」(かんばんむすめ)というのがありますが。地方の駅の売店なんかでは結構見掛けますし、こないだもあるゴルフ場のハウスに置いてありました。 昔のように串みたいなのを刺すやり方ではなくて、缶の底を押し付けるやり方だったかと思いますが、いずれにしても原理は同じで、中にある水袋を破って生石灰と反応させて、その熱で燗をするというものです。 検索してみましたら、下記の URL なんかでも紹介されています。

参考URL:
http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/bisdmain/takakuka/food.html
xkannx
質問者

お礼

mayapapaさん。回答どうもありがとうございました。 わざわざ、URLまで表記いただき、とても助かりました。

その他の回答 (1)

  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.1

 残念ですが、今はありません。と言うのはあれは化学反応で熱を発する仕組みだったのです。火事になる恐れがあるので販売中止になりました。

xkannx
質問者

お礼

dragon-2さん。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 熱燗について

    先日、和食屋で久しぶりに熱燗を頼んで飲んだ時に、 熱燗がしょっぱく(塩辛く)感じました。 今まで熱燗を飲んだときは、どちらかというと 甘いかったり、まろやかだったり、そういったイメージだったので、 大変驚きました。 そこで不思議に感じたのですが、 もともと熱燗はしょっぱく感じる物なのでしょうか? それともお酒の銘柄や種類(辛口など)によるのでしょうか? (飲んだお酒は熱燗としか表記していないので、 どこのお酒かはわかりません。) また、一緒に食べていた友達は車で来ていたのでお酒が飲めず、 お店の人に聞くのも恥ずかしかったので、 しょっぱく感じたのは私の舌の感覚だけです。

  • 熱燗缶タイプについて

    あの熱燗の缶タイプ(缶の蓋をこすってとかして、いつでもどこでも温かい熱燗が飲める)の事で、教えて下さい。 あんなに素晴らしい機能で、昔からあるのに、なんで世の中的に普及してないの?

  • 熱燗ができるワンカップ

    昔、ワンタッチで熱燗ができるワンカップが売っていました。いま求めても手に入りません。製造停止になっているのでしょう。原因は事故か何かでしょうか。普通に扱えば問題はないように思うのですが、一つ事故などが起こるとすぐに停止になるのでしょうね。 いきさつをご存じに型お願いします。

  • コンビニで買える熱燗

    熱燗を飲みたいのですが、コンビニで買えるお酒でおいしいのがあれば教えてください。

  • 熱燗で美味しい日本酒は?

    もうすぐ父の誕生日です。60歳という記念すべき誕生日なので、ちょっと値がはってもいいので美味しい日本酒を贈りたいと思います。でも、私は全然お酒がのめないのでどういうものを贈っていいのか分かりません。そこで、以下の条件に合うものを教えてください。 1.父は熱燗が好きで、冷酒は飲みません。熱燗にして美味しく飲めるお酒 2.熱燗で美味しいものは割と安いものが多いと聞いたことがあります。今回は記念日なのでちょっと高級なもの(予算10,000円ぐらいまで)をお願いします。 3.誕生日は15日なので、ちょっと急ぎます。日本全国どこでも手に入りやすいもの、または、ネットで注文できるものでお願いします。 4.以前、雪中梅を贈ったことがあるので、雪中梅はパスです。(気に入ってもらったのですが、同じものではない方がいいかな・・・)

  • 日本酒で、冷やで飲むなら、熱燗で飲むなら 

    好みもあると思いますので、銘柄も変わるかもと思いましたが。 これから秋も深まっていくと、熱燗を飲む機会も増えますね。 質問タイトルにあるように、 1.冷やで飲むならこれ 2.熱燗で飲むならこれ どの銘柄を飲むか教えて下さい。 個人的には新潟のお酒は好んで飲んでいました。 https://sakidori.co/article/259263

  • 熱燗 グラスの徳利は意味がない?

    熱燗用に100円ショップで買った安い徳利を使っています。 これがちょっと使いづらいんです。 パックのお酒を注いでいくんですけど、お酒がどれだけ入っているかが見えにくいので、うっかり溢れてこぼしてしまうことがあるんですね(^_^; だから透明な徳利なら良いのにと思って探してみたら、グラスの徳利というものが売られていました。 ただ、徳利が陶器でできていることが多いのは、たぶん保温性も含めて利点があるからですよね? グラスだとやはり冷めやすくて、熱燗には向いていないとかあるのでしょうか? 保温性に優れているグラスの徳利はあるものなんでしょうか?

  • 熱燗にいい日本酒は?

    ゴールデンウィークに主人の実家に帰省します。 そこで日本酒が好きな義父に何かプレゼントをと思い、考えています。 義父は熱燗がほとんどです。私はお酒をほとんど飲まないのでどんな物がいいのか全く分かりません。 みなさんの好きなお酒、お勧めがあれば是非お願いします。 金額は問いません。以前「こしのかんばい」?(すいません。漢字も分かりません)をあげたのですが、反応はいまいちでした。 できればネット販売をしているところがいいです。 お願いします。

  • 熱燗200mlは飲み過ぎですか?

    今ですが、寿司屋に一人で行きまして、熱燗を頼んだら200mlでした。 これは一人では飲み過ぎの量ですか? 熱燗は普通、2人等でおちょこで酌み交わすものでしょうか。200mlは2人前ですか? ご存知の方、お願いします。

  • 熱燗マシーン

    熱燗マシーンを購入しました。 徳利を常に暖めておくヒーターのような物でその上に徳利を置くと常に熱燗 というマシーン しかし、問題があります。 5分ほどで アルコールが全部抜けてしまいます。 5分以内に 1号の徳利を空けるのは厳しいので どなたか改善策を教えてください。