会社での働き方についての漠然とした不安と向き合う方法

このQ&Aのポイント
  • 34歳女性の会社員が、大学卒業後に就職した教育関連の会社で11年働いています。最近、組織替えによる混乱や仕事内容の変化により、不安を感じるようになりました。
  • 仕事内容が本来のものから雑務的なものになり、やりがいを感じられなくなっています。しかし、このような葛藤は長く働く人には避けられないものであり、自分の心の持ち方を見直すことが大切です。
  • 会社の変化についていけないのは、自分の方向性と会社の方向性が違っているからだと感じています。しかし、就職10年以上同じ会社で働けることは恵まれた状況であり、辛さを耐えながら自分の成長につなげることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社で働くことに対する漠然とした不安・・・

34歳の会社員(女)です。大学卒業後就職した会社に勤めて11年目です。 会社は教育関連の会社で、待遇よりも、社会に貢献しているんだというやりがいを重視して志望しました。仕事内容は事務のようなものですが、私なりにやりがいを感じてきました。それがここ1年ほど、非常に仕事が苦痛になってきました。 というのは大規模な組織替えがあり、ちょうど関係部署にいたせいか、何かというと組織移行に伴う調整や引越の手配など、本来の仕事内容からはなれた雑務的なことばかり時間をとられるようになったのです。現在組織替えにともなう混乱で社内がばたばたしています。落ち着くにはまだ時間がかかりそうです。必要な組織替えであり、これも重要な仕事とわかっているつもりですが、仕事が不毛なものに思えてきてしまい、漠然と不安を感じています。何か、会社が自分のめざしていた方向と違う方向へずれていくような気がするのです。会社の変化についていけないのだと言われれば、返す言葉はありませんが。 といっても、やめたいとまでは思っていないし、女性が同じ会社で10年以上も働けることは恵まれていると感じています。仕事を長く続けることは、こうした葛藤に必ず遭遇するものなのでしょうか。どのような心の持ち方をしていけばいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buuuuuuun
  • ベストアンサー率46% (609/1318)
回答No.3

あなたよりちょっと年上の、現在派遣社員です。 かつてはあなたのような思いをしたこともあります。仕事に対する閉塞感、社員でいる時は常々感じていました。会社という組織で仕事をするからには少なからず感じることではないでしょうか。 ところであなたの質問を拝見して、社会人になるにあたって卒業するときに恩師がおっしゃった言葉を思い出しました。 「禍福はあざなえる縄のごとし」「人間万事塞翁が馬」 ジャンプするためにはしゃがむことが必要です。 会社があなたがしゃがんでいたことを評価してくれなかったら、それから自分ですっくと立ちあがって自分の意見を会社に伝えてはいかがですか。 質問を拝見している限り、あなたの「本来の仕事」を奪われた訳ではないですよね。それなら会社の将来のために、またあなたがやりがいのある仕事を再開できる日が来る時のために、少しの間(会社に入ってからの10分の1くらいの期間ですよね)、しゃがんでいてもいいじゃないですか。 「こんなはずじゃない」と思っている、どちらかといえば「不幸」だという時期の次には「幸福」がやってくるようになっています。そう信じてポジティブにいきましょうよ。同じ仕事でもイヤイヤやるのとちょっとでも楽しいところを見つけたり工夫してやるのとでは、1日の時間の流れが全く違ってきますよ。

donpiko
質問者

お礼

ありがとうございます。「奪われたわけではない」というご指摘に、本当にその通りだと思いました。「少しの間」が、ここ1年くらいとけっこう長いように自分では感じるので、それでいろいろ考え込んでしまっていました。 もうしばらく、今はしゃがんでいる時期だと考えて、今できることをしようと思いました。

その他の回答 (2)

  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

ちょっと年下のサラリーマンですぅ~(^_^)v 貴方がすごく羨ましいですぅ~。10年以上不安や苦痛が無かったなんて! 茶化しているわけでは有りませんよ!本当にそう思います。 自分の心掛けが悪いのか?、会社に対して不安、苦痛、+怒り等始終ある自分としては、本当に羨ましいな~って思いました。 又、仕事内容だけでなく、会社の方針に疑問を持ってらっしゃるのかな?って想像してます。真面目な方なんですね。でも、リストラされるわけでも無く、理不尽な異動もご自身に無く、という事は、素晴らしいことであり、すごく努力もして来られたんだな~って、思いました。情報が有る分だけ不安になられているのかな~とも、想像しています。 頑張ってください!異動する現場の人の方が不安なのです!貴方の活力の強弱が現場に伝わってしまいますっ! とは言うものの、kero25さんの言うとおり、転職を考えるのも一つですよね。 自分も転職をよく考えます(でも、転職経験無しです)が、自分の思う最低ラインに達していないので、最近コツコツ資格を取る様にしようとしています。やっと1個取れました!(^_^)v 第2段を検討中です。 ちょっと安直な案ですが、とりあえず温泉でも行って、美味しいものを沢山食べてリフレッシュされたら如何でしょうか?オーバーホールが必要な時期かもしれませんよ。 出来る範囲でも良いから、思った事を!好きなことをやりましょうよ!!明日って日が有るじゃないですか!!   ・・・実はこの時間帯、酔っ払いですぅ~σ(^_^;

donpiko
質問者

お礼

ありがとうございます。今までも全く不安や苦痛がなかったわけではなく、もちろんそれなりにあったのです。が、今までは、悩みこむほどではなかったのですね。異動もあり、新しい部署に慣れるまでは大変だったりしたこともあります。 まじめだとは言われてしまいます。まじめに考えすぎているのかもしれませんね。実は、温泉は今とても行きたいです!

  • kero25
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.1

こんにちわ。36才の会社員(女)です。 donpikoさんとは逆にいろんな会社を転々としている経験から回答させていただきます。 「会社で働くことに対する漠然とした不安」というのは、大なり小なり誰でも持っているものではないでしょうか? 11年間勤めて、やりがいを感じてこられたとのこと。とってもご自分にあった仕事をしてこられたのだと思います。 ただ、いまご質問のような不安を感じられるのは、今までやりがいを感じていたのとは違うものを、会社から「やらされている」と、あなたが感じているからではないですか? では、何があなたの本当にやりたいことですか?それを自覚できれば、自ずと道は開けるのではないでしょうか? やりたいことが今の会社でできることなのか、できないことなのか。できないのであれば、ほかの会社に移ればできるのか? また、今、会社から要求されている仕事も、新しい経験を積んでいると考えることもできると思います。 転職は怖いものではありません。でも、転職したからといって必ずしも今の状況よりもよい結果になるとも限りません。不安は不安でひとまず置いて、深呼吸して周りを見渡してみましょう。結構、新しい道が見えたりしますよ。 一度きりの人生だから、しっかりと、でも楽しく自分の足で歩いてみましょうね。では、では。

donpiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね・・・やはり、11年も勤めてこられたのは、「教育」に関わる仕事だったからと思うのです。たとえ目の前の仕事が雑務に思えても、今の仕事も教育に関わるものだからと、納得できてきました。そう考えると、少なくとも簡単に転職は考えられません。 長い目で見て、やはりこんな状態は改善されると考えていきたいと思いました。

関連するQ&A

  • 会社選びで、非常に悩んでいます

    33歳、独身の、転職活動中の者です。 職業はデザイナーですが、フリーとして独立するつもりは全くないことから、 生涯ずっと在籍していられる所を、と思い、理想の職場を探しています。 理想の条件としては、 ・保険完備 ・ボーナスあり ・人数が数十人はいる所が望ましく、ある程度の規模の会社  (その方が、年を重ねても在籍していられそうと思われるため) ・仕事にやりがいを感じられる といったところです。 しかし、やりたい仕事内容や、好ましいと思うデザインの会社は、 ・保険が雇用保険しかない(もしくは、ない) ・ボーナスがない ・そのため、年収が300万いかず、200万円代 ・人数が数人(4~5人程度が多い)の、小規模な会社で、  20代が多く、ゆくゆくは独立していくか辞めないないと、  居づらいという暗黙のものがある(ような気がする) といったかんじなのです。 そこで考えているのが、 1)待遇は悪くても、やり残したと思っていることのために、 仕事にやりがいは感じられる会社にいったん入社し、 1年~1年半ぐらい在籍した後、 今度は、仕事内容よりも、待遇面などを優先させて、転職活動を再開する。 ※しかし、その頃には35歳という年齢と、 前の会社の在籍期間が1年~1年半ぐらい、ということで、 転職が不利になる、というリスクがあります。 2)今の、33歳という年齢のうちに、 仕事内容は妥協して、安定性のある会社に入社してしまう。 そして、チャンスがあれば、やりがい面・待遇面ともに納得できる会社に転職する。 ※しかし、この場合は、転職できなければ、 将来(生活)のために仕方なく仕事をしている感が出る可能があり、 仕事に対するモチベーションは、上がらないという心配があります。 今までもそうだったように、20代だったら迷いなく、1を選んでいたと思います。 しかし、この年齢になって、老後のためにある程度の年収や安定性は必要といったことや、 転職可能な年齢が過ぎていってしまうといったことから、あせりが出てきました。 今、待遇のいい会社に入れなければ、死活問題になる可能性もありえます。 みなさんだったら、どのように考えられますか?

  • 仕事を辞めたい

    33歳既婚女子です。仕事にやりがいを見出せません。でも、今の仕事は待遇もいいし、忙しくありません。それなら、この時期を子どもを産もうとがんばってみて子育てに時間を費やすのがいいのか。でもそれって逃げなんじゃないのか、仕事にやりがいを見出すためにキャリアを積んだらいいのか、でもそうしたら子どもを産む時期が遅れてしまうんじゃないか、いろいろ葛藤しています。みなさんはこういう悩みに直面したことはないですか。どう切り抜けましたか。

  • 会社選びで、非常に迷っています

    以前も同じ質問を立てさせていただきましたが、 もう少し、ご意見をお聞かせいただきたく、再び質問させていただきました。 33歳(じき34歳)、独身の、転職活動中の者です。 職業はデザイナーですが、フリーとして独立するつもりは全くないことから、 生涯ずっと在籍していられる所を、と思い、理想の職場を探しています。 理想の条件としては、 ・保険完備 ・ボーナスあり ・人数が数十人はいる所が望ましく、ある程度の規模の会社  (その方が、年を重ねても在籍していられそうと思われるため) ・仕事にやりがいを感じられる といったところです。 しかし、やりたい仕事内容や、好ましいと思うデザインの会社は、 ・保険が雇用保険しかない(もしくは、ない) ・ボーナスがない ・そのため、年収が300万いかず、200万円代 ・人数が数人(4~5人程度が多い)の、小規模な会社で、  20代が多く、ゆくゆくは独立していくか辞めないないと、  居づらいという暗黙のものがある(ような気がする) といったかんじなのです。 そこで考えているのが、 1)待遇は悪くても、やり残したと思っていることのために、 仕事にやりがいは感じられる会社にいったん入社し、 1年~1年半ぐらい在籍した後、 今度は、仕事内容よりも、待遇面などを優先させて、転職活動を再開する。 ※しかし、その頃には35歳という年齢と、 前の会社の在籍期間が1年~1年半ぐらい、ということで、 転職が不利になる、というリスクがあります。 2)今の、33歳という年齢のうちに、 仕事内容は妥協して、安定性のある会社に入社してしまう。 そして、チャンスがあれば、やりがい面・待遇面ともに納得できる会社に転職する。 ※しかし、この場合は、転職できなければ、 将来(生活)のために仕方なく仕事をしている感が出る可能があり、 仕事に対するモチベーションは、上がらないという心配があります。 今までもそうだったように、20代だったら迷いなく、1を選んでいたと思います。 しかし、この年齢になって、老後のためにある程度の年収や安定性は必要といったことや、 転職可能な年齢が過ぎていってしまうといったことから、あせりが出てきました。 今、待遇のいい会社に入れなければ、死活問題になる可能性もありえます。 みなさんだったら、どのように考えられますか?

  • 自主退職を迫る会社

    先日仕事の進め方について意見を述べたところ、「会社の方針に従わないなら配置換え(←この部署に行くということは事実上左遷です)及び仕事のあるときしか出勤してくれなくてよいしそれでもいいならこのまま働いてくれていい」と言われました。これはこの会社での過去の事例からしてクビということです。そして、私の方から「辞めます」と言わせる方向に持って行かれようとしています。 「解雇ですね」とたずねても最終判断は私に任せるとのことしか言いません。 私の職場は毎日約10時間労働(昼休みは無いに等しい)プラス残業です。会社には貢献してきたのに、こんな簡単に切られるのが(しかもやり方が汚い)悔しくてたまりません。 私は泣き寝入りして自主退職するしかないのでしょうか。

  • 転職をするとして、どの会社の内定を受けますか?

    こんばんは。第三者の意見をたくさん聞きたいと思ったので、アンケートさせていただきます。 もし仮に自分が転職を考えていたとして、下の3社に内定を貰っているとします。この中でどの会社を選びますか? ちなみにウェブデザイナーとしての転職とお考えいただければ幸いです。前社退職から4ヶ月が経過している設定で。 ※下の文章だと、残業時間にこだわっている印象がありますが、理由はウェブの仕事以外にやりたいことがあり、その趣味の方面にもできれば時間を割きたいな、という考えから書いています。 なのでこのへんは無視しちゃってもかまいません。 A社:大手子会社。 いい所 → 通勤時間・待遇面は中の中。 悩む所 → やりがいが無い(事業内容があまり興味の無い媒体)残業月平均70~80h B社:中小広告代理店。 いい所 → 知り合いの会社。待遇・やりがいは中の上 悩む所 → 通勤時間片道1時間半。残業月平均80~90h(自分の時間が取れない?) C社:大手本社。 いい所 → 通勤時間良し。待遇面は中の下。残業月平均10h 悩む所 → やりがいが無い(事業内容は魅力的だが仕事内容が簡単すぎる) D: この中からは選ばない!もういちど最初から探す><!

  • 会社に行く意味が見いだせない

    こんばんは、社会人一年目の男子です。 部署に配属されてもうすぐ3ヶ月ほど経つのですが、 会社に行くのがちょっといやになってきました。 というのは、私の部署は営業でも技術系でもなく、 新しくできた部署であり、 部署としてもはっきりとまだ機能していません。 でも、先輩達は他の部署での経験があるため、 そういった中でも仕事をすすめております。 基本デスクワークなので、一人ひとりがパソコンに向かって 業務を遂行する感じなんですが、 私は何をしたらよいのかわからず、 ただメールをみたり、教育資材を眺めたり。。。で終わる日も多いです。 先輩や上司から仕事を渡された時は、その仕事をするのですが、 基本雑務なので、達成感などはありません。 そういった雑務でもいいのですが、その雑務ばかりをずっと やっていくわけでもないと思うし、 2,3年目になるともっと高度な仕事を任せられる時に、 ちゃんと仕事ができるか不安で仕方ありません。 以前は先輩や上司に「何か仕事ありますか?」と聞けたのですが、 最近それも聞きづらくなりました。 (先輩達はそれぞれの仕事で忙しいのに、 そんな間抜けな質問できない。。。) 正直、私が会社に行く意味がない気がします。 もちろん、先輩や上司はそれぞれの仕事でいっぱいいっぱい で私を教育する時間がないのはわかりますが・・・ ちょっと病んでいますが、どういう方向でやっていけばよいでしょうか? 乱文申し訳ございません。 ps. こんな受け身な私ですが、 この間仕事を見つけ上司に報告しました。 それをやってくれと言われたけど、 その仕事ももうすぐ完了します・・・

  • 将来性がない会社に居続けるべきか

    現在の会社に勤めて10数年になります 30代独身です あるFCで営業の代理店として勤めているのですが とてもいいかげんな会社で業績は毎年右肩下がり上司のパワハラは 当たり前でモラルも厳しさもない会社です 私自身、会社の雰囲気はともかくお客さんとのやりとりや仕事が 好きでやりがいもあるのですが、このままこの会社に居つづけても 2、3年ならともかく10年後はどういう待遇になるのか分かりません 例えは悪いかもしれませんが2ちゃんねるでも、ブラック企業と して叩かれています 最近は会社の方針として明らさまに我々への締め付けが厳しく 毎年待遇は悪くなるばかりです このご時勢、転職となると一生のことなので簡単に辞める事ができません 私はやる気と営業には自信があるので競合他社に転職しイチから やり直そうか迷っています 良きアドバイスをお願いします

  • 会社に貢献したいと上司に言いたい・・・。

    現在、一般事務職として、工事・建設関係の会社(本社・調達部)で働いています。 入社3年目になりましたが、現在の仕事にやりがいを感じません。やりがいを感じないというか・・・もっと現場に行ったりする仕事がしたいのです。 転職を・・・と考えましたが、自分の意見を言ってからでも遅くないと思い、近いうちに上司に意思を伝えようと思っています。 私の希望としては、本社にずっといるのではなく、現場に直接行って、何か仕事をしたい。 今の仕事は、ほんとに事務的なことばかりで、会社に貢献してるという実感がないのです。 しかし、ただの事務員の私が、こんなことを言ったら、おこられtるのでしょうか? もともとは、事務職として入ったのだし・・・。心配です。言わないほうが良いでしょうか? こんなことを館がる私は変でしょうか? また、もし上司に伝えるとしたら、どのようか形で言うべきでしょうか?

  • どちらの会社で働きたいですか?

    現在、20代の女性です。 下記2社を比較した際、どちらの会社で働きたいと思ったかお答えいただけますと嬉しいです。 A社 ・雇用形態はアルバイト。正社員登用制度はなし。 ・正社員や他のバイトからの指示を受け、雑務をこなす。 ・残業代は15分単位で出る。交通費は全額支給。 ・時給は950円。 ・賞与は年に一度、30万円。 ・指示された作業をその都度消化していくスタイルなので、 自分のペースで仕事はできず、毎日15分~1時間は残業がある。 B社 ・正社員雇用。 ・残業代は出ない、交通費は規定支給(月1万円まで)。 ・給与は額面で月25万円。 ・賞与はなし。 ・業務内容は自身が学生の頃から携わりたかったもの。専門性がある内容のため、スキルを積むことが可能。 正直、アルバイトであるにも関わらずA社の方が待遇は良いので、誰でもできる仕事でそこそこのお金が欲しいだけならA社の方が良いように感じます。 しかし、20代も半ばを過ぎてこんな雑用だけのバイトなんかで良いのだろうか?と焦りも感じています。 B社は決して待遇が言いとは言えませんが、自分が頑張って仕事をすれば専門的なスキルを積むことができ将来自営でやっていく人もいます。 また、その内容自体もずっと憧れているものだったので最初は厳しいかもしれませんが挑戦してみたいという気持ちもあります。 皆様でしたら、どちらの会社で働こうと思いますか? 決め手なども教えていただけると幸いです。

  • 「脱社畜」か「やりがい」か 長時間労働、何のため

    みなさんはこの記事をどう思いますか。 「脱社畜」か「やりがい」か 長時間労働、何のため http://www.asahi.com/articles/ASHBC7JBVHBCUHBI01N.html >一方で、ブログには「仕事にやりがいを感じて長時間労働をしている人もいる」という批判もある。 やりがいは良いんだけど、長時間労働をしたくない(または出来ない)人もいるし、 お金の稼ぎ甲斐があるも労働環境の良い会社に貢献したいも、やりがいの一つだと思うので、 この批判は変に思いました。 >2年前、約2年間勤めたその会社を辞めた日野さんは「やりがいを持って仕事に打ち込んでいる人を批判するつもりはない。多くの人は会社と自分の距離をうまく取れない『社畜』にはなりたくないと思っているけれど、どうしていいか分からないのではないか」と話す。 なるほどなあと思いました。

専門家に質問してみよう