• ベストアンサー

契約社員の保険料

私の知る事例なのですが。 ある人が中途採用され、試用期間として2ヶ月間契約社員をしています。 1ヶ月目の給与明細を見たところ、基本給のみがありました。 (契約は基本給のみ) 控除項目としては雇用保険と所得税源泉徴収。 健康保険と厚生年金保険料については控除されていなかったそうです。 入社時に年金手帳を提出。いつ加入とは言われなかったのでその時点で 加入すると思っていたそうです。健康保険については保険証は交付済みです。 これはどういうことでしょうか? 年金は厚生年金にまだ加入していない、健康保険は実は資格がない、 そのように考えればいいのでしょうか?

noname#158736
noname#158736

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12955
noname#12955
回答No.3

雇用保険と社会保険(健康保険、厚生年金)の保険料の徴収の仕方が違います。 雇用保険は、その月の支給額に対して保険料率を乗じて保険料を求めたものを給料から徴収します。 社会保険は1ヶ月遅れで給料から徴収します。 例えば、9月給料から8月の保険料を徴収し、会社は9月末日に納付するようになります。 健康保険証の記載されている資格取得年月日の日からあなたは健康保険の資格があります。 厚生年金も健康保険と同時加入ですから、保険証を貰っていれば、心配することはないですよ。

noname#158736
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。よくわかりました。

その他の回答 (2)

  • shesheshe
  • ベストアンサー率31% (154/494)
回答No.2

保険証を交付済みならもう加入していますよ。 保険証に資格取得日書いてませんでしたか?今私の手元に保険証がないので確認していませんが。 社会保険は1ヶ月遅れで徴収される会社が多いと思います。 反対に退職するときは、月末退職の場合、最後の給料で2か月分引かれると思います。

noname#158736
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。取得日はあるようです。

回答No.1

翌月から引かれるのでは? 試用期間は社会保険に加入しない、という会社は多いですが、保険証をもらっているのだから加入していると思います。 社会保険では厚生年金と保険はセットですので、どちらかだけ、という手続きは出来ません。

noname#158736
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。理解できました。

関連するQ&A

  • 社会保険について

    今までアルバイトをしていたのですが、12月から正社員として就職しました。しかし社会保険のことが全く分かりません。今の会社は健康保険・厚生年金・雇用保険があるのですが、試用期間が3ヶ月ありその後健康保険・厚生年金に加入すると言われました。給与明細も雇用保険料だけ引かれていました。しかし本当に雇用保険に加入しているか不安です。会社に知られないように本当に加入しているか調べることは出来るのですか?それと、健康保険・厚生年金に加入するとき必要な書類は何がいるのですか?国民年金手帳だけでいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 契約社員は雇用保険に入れる?

    機械の組立作業で3ヶ月間契約社員として働く場合、 雇用保険に加入することは出来るのでしょうか? 社会保険(健康保険、厚生年金)には入れると思うのですが… どなたか教えてください。

  • 契約社員の使用期間における社会保険について

    正社員登用ありの契約社員として内定をいただく事ができたのですが 試用期間の3ヶ月間は雇用保険のみの加入となり、健康保険・労災保険・厚生年金については3ヶ月後から加入するとのお話でした 法律に明るくない為、ちゃんと把握はしていないのですが 契約社員であっても正社員になる見込みがある場合、試用期間中に未加入だった社会保険料等は、試用期間終了後に試用期間分を遡って支給するよう法で定めている …ような事をテレビ等で見た記憶があるのですが、そういった措置は無いようでした 中小企業にはよく見られる傾向だとは聞いてはおりますが、罰則等は無くても、これはやはり法に抵触する行為なのでしょうか? もしかしたら私の勘違いかもしれませんので、ご存じの方がおりましたら、ご助言いただけると助かります

  • 労働日数が少ない契約社員の保険

    中小企業の総務にいます。 今度、所定労働日数が月に12日、時間は正社員と同じ、期間は1年で契約社員の方を雇うことになりました。 この方が健康保険(と厚生年金保険)に加入したいということなのですが、健康保険は労働時間、労働日が正社員の4分の3が加入のめやすのようですので、この方は原則は被保険者になれないのではと思います。 このような契約の方を健康保険に加入させることは違法になるのでしょうか。弊社は政府管掌の健康保険に加入していて、できれば本人の希望に沿いたいと考えています。また、もし似たような労働契約の場合の保険の取扱の事例など教えていただけますと幸いです。よろしくお願い致します。

  • 社会保険加入での会社側の手続き

    健康保険と厚生年金、厚生年金基金のことについて質問します。これに加入する手続きを会社側がする時には、年金手帳がないとできないと思うのですが、なくてもできるものなのでしょうか?要は、基礎年金番号が分かればいいとか。 実は、私自身のことなのですが、3月でいったん契約が切れました。 3月までの契約書は、契約期間が2ヶ月に満たなかったので、社会保険は、 入らなくていいとのことでした。雇用保険だけは加入してくださいといわれて、 雇用保険の被保険者証を会社に提出しました。4月に更新をして、3ヶ月の契約ということでした。そして、契約書を交わす前に、4月は1週間ほど行って、 しばらくお休みした後、辞めてしまいました。その4月の給与が、今月支払われるのですが、給与明細を見たら、社会保険が、全部控除されていました。 会社に直接聞くのが一番なのでしょうが、その前に、ちょっと知識が欲しいなと思っています。 よく、保険に入りたがらないスタッフに派遣会社のほうでも、社保と国保の 切り替えが面倒だから、それを容認している事も多いと聞きます。 でも、そこの会社は、大手の会社の関連の派遣会社で、かなり厳しくやっていると聞きました。なので、強制加入させられたということもあるのでしょうが、 実際、年金手帳を提出していないし、4月から健康保険に加入したという話も 聞いていません。休んでいて、会社に送られてきてるのかもしれませんが。 雇用保険の細長い紙には、基礎年金番号が明記されているのでしょうか? それとも、控除されているけれど、見込みで控除しただけで、私は本当は加入 していないのでしょうか?以前、同じ健康保険組合の関連の会社に勤めていた時に、加入していたので、年金の番号を知っていて、手続きができたのかなと 思ったのですが。 社会保険に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 雇用保険はさかのぼって加入できないのでしょうか?

    下記条件で7/末に入社しました。 「勤務開始日に、試用期間2ヶ月を含む正社員として契約し、社会保険(健康・厚生年金・雇用)の加入を条件として内定」 ところが、渡された給与明細を見てみてみると、 雇用保険が控除されていませんでした。 びっくりして、問い合わせたところ、「手続きが間に合わなかったから、9月から加入しとくよ」と冷たく言い渡されてしまいました。 確かに、「社会保険も担当している社長」が長期の海外出張に出かけていたという事実はあるのですが、そんなものが理由になるのでしょうか。 雇用保険というものは、「手続きが間に合わなければ、遡って加入すること」などできないのでしょうか。 そもそも、 「入社2ヶ月後でなければ社会保険の加入は出来ない」 という話を内定時に受け、一度は辞退した会社です。 その後、 「勤務開始日に、試用期間2ヶ月を含む正社員として契約し、社会保険(健康・厚生年金・雇用)の加入を条件として内定」 という条件提示に変わったからこそ入社したのに……、 今は、裏切られた気持で一杯です。 しかも、こちらが、問い合わせるまで、会社の都合により雇用保険加入時期がずれたていたことを、社員に伝えないなんて! あ・り・え・ま・せ・ん! それとも、 こんなことはよくある話で、 大騒ぎするほうがおかしいのでしょうか?

  • 派遣社員なのですが・・・

    現在派遣社員として、大手家電量販店で勤務しています。長期契約なので、社会保険(厚生年金や健康保険等)が給与の中から毎月控除されているのですが、先月体調不良により、長期(といっても10日間位ですが)お休みをしました。 1ヵ月(22日)出勤している場合と、先月長期でお休みした場合と、社会保険(厚生年金や健康保険等)控除額が同じなのですが、これは普通なのでしょうか? 今日、先月分の給与明細を派遣元会社からもらったのですが、社会保険(厚生年金や健康保険等)控除額が、1ヶ月(22日)働いたのと同じ額だったもので、支払額があまりに少なく疑問になりました。 給与に合わせて、社会保険(厚生年金や健康保険等)の額は変わると思っていましたので。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 契約社員の社会保険加入について

    1年毎に更新する契約社員の採用を検討しています。 労働日数、または労働時間が1日又は1ヶ月単位で、社員の4分の3以下であれば社会保険(健康保険、厚生年金)は加入しなくてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 派遣社員の社会保険加入について

    派遣社員です。始めは12月のみの契約で、その後、2ヶ月間契約延長のお話を頂いたのですが、夫の扶養に入っていた私は扶養から外れるのは・・と担当の営業に言ったところ、「年末年始のお休みを使って、年明けの契約は新規の契約として派遣先にも契約してもらうので、社会保険には加入しなくていい」といわれ、それならと同じ派遣先で働いていました。さらに延長をといわれ、その時は営業にも「3月は社会保険に入って下さい」といわれ、1ヶ月だけならと夫の会社に3月から扶養を外れる手続きをしてもらい、3月の中旬ごろ社会保険加入依頼の書類と年金手帳を派遣会社に送付しました。そして、先日返信されたのですが、私の知らない間に健康保険証の加入日が1月4日になっていて、なのに年金手帳は3号のままで帰ってきました。 その翌日に今月分の給与明細が届いたのですが、その明細には『加給』という欄に働いていないのに5万数千円プラスされ、そして、社会保険の欄にそれと同じ額が記載されて、そこだけを見ると±0の明細を送ってきたのです。問い合わせたところ、営業が加入しなくてよいと言ったが結局役所から指摘を受け、つじつま合わのため本人に承諾なく1月に遡って社会保険加入させて、その代わり2ヶ月分は派遣会社が立て替えて払ったという事の様です。 (1)扶養の関係で130万までしか働けません。(派遣先承諾済み)『加給』が総支給に含まれてその分働くことができません。(2)公的には私は1~2月に2つの社会保険に同時に加入している事になっている。(3)1月に夫の会社の健康保険で病院に行ったが、公的には自分の社会保険がある?(4)私の知らない間に扶養から外れている間、夫は扶養家族なしとされ税金がその分徴収されてしまうのでは?(5)2ヶ月分の厚生年金を払った事になっているが、年金手帳は扶養の3号のまま。 乱筆申し訳ありません。どうしたらよいかご意見をお聞かせください。

  • 雇用保険、厚生年金、健康保険の加入について

    7月9日から正社員として転職し5日勤務しましたが、辞めようと思ってます。(試用期間内です) 初日、年金手帳と雇用保険被保険者証を渡したら、「続くかわからないからもう少し後で」と受け取ってもらえず私が持ってます。 この場合、厚生年金や雇用保険は未加入でしょうか?また、健康保険は加入してる可能性はありますか? 契約書もなく、制服も未発注で何も手続きしていない状態です。 社会保険未加入のうちに辞めようと焦っていますが、もし加入していたら我慢して続けるべきかとも考えています。 雇用保険被保険者証が会社側になければ加入手続きはできないものでしょうか? 「未加入のままで」とお願いしないと加入させられる可能性はありますか? よろしくお願いします。