• ベストアンサー

純正マフラーの音量についてスバルインプレッサGDBーE型、STIオーナーです。【長文】

k_ceeの回答

  • k_cee
  • ベストアンサー率28% (59/205)
回答No.2

 こんにちは。たしかに、等長エキマニになったスバルボクサーの排気音はちょっと物足りないですよね。  さて、インプレッサSTIのマフラーがどのような構造か分らないのですが、グラスウールを使用しているのでしょうか?STI仕様とは言え、隔壁式のマフラーでは無いのかなぁ?と思うのですが・・・的外れな事でしたらごめんなさい。  社外品のストレート構造の場合は、パンチングパイプとグラスウールにより消音させて居る事が多いので、「うお?思ったより静かだぞ」とか思うと、わざとグラスウールに水分を吸わせて劣化させたりした物でした^^;

acrux
質問者

お礼

ご連絡有難うございます。先程、資料で調べたところ現行のGDBは消音性能重視の隔壁構造では無くトルクアップの為のストレート構造とした大容量サイレンサーを採用としるされていました。社外製のようにパンチング、グラスウールのぶんでしたら、いずれは純正マフラーも焼けが入りやや音量が大きくなるのでしょうかね?

関連するQ&A

  • マフラー 慣らし

    新品マフラーを着けました。 フジツボ レガリスR買いました。新品マフラーは慣らしが必要らしいですが、3000回転以下ぐらいで高回転にせず、負荷のかかる走行はしないとのことです。しかし慣らす走行距離が人によりマチマチです。 皆さん新品マフラー装着してからは何キロぐらい慣らし走行をしますか?

  • GDB インプレッサSTIのブレンボローターの件について【長文】

    GDBインプレッサのSTI【平成17年4月登録】E型のオーナーです。 新車から、最近の5000キロ程走行時に、ブレーキローターに1ミリ程の深い傷が入り困っています。 【レコードに4~5本程の深さ1ミリ~1.5ミリ程の目立つ深い円状の傷が入った感じです。】勿論、本来でしたらローターに数え切れない位の無数の円状の傷は有りますが、ここ最近に4から5本の目立つ傷【傷の所が錆びている位の深さです。】が入っています。 ブレーキをかけても異音は無く、効きも問題無いのですが、異常にリアホイールの 左右に傷が入っています。フロントは同じく、左右とも1本の深い円状の傷が入ってしまいました。購入したスバルに持って行き以上の件を伝えると、恐らく、パッドとローターに小さい石を噛んで出来た傷で問題は無いといわれましたが、どうしても気になるようで有れば、パッドを外し、点検、最悪はローターの交換をと、 言われました。このような場合はクレームで無償が効く物でしょうか? 又、GDBの純正のローター、パッドはこの様なものなんでしょうか? 経験のある方、詳しい方で返答をお待ちしております。

  • BGレガシィの社外マフラーについて

    BG5レガシィターボに乗っています。 現在ガナドールのラピドというマフラーを装着しているんですが、 思ったような音量・音質ではなかったので交換を考えています。 それで候補にあげたのがフジツボのレガリスRエボリューションなんですが、 ラピドと比べて音量・音質はどうなんでしょう? デザインは似ていますが・・ 音は今のより大きいのがいいです。 音質ももっとドロドロ音がいいと思っています。 インプのような乾いた音は出ないんでしょうか? 重ねてお願いします。

  • フジツボワゴリスマフラー&ワゴリス用センターパイプの音量について

    RA6オデッセイに乗っております! センターパイプに穴があいてしまったので、純正品高価なため、社外品を入れようとしております。 そこで、フジツボの社外マフラー&センターパイプへの交換を検討しております。 フジツボのHPを確認し、RA6オデッセイに適合する以下の(2)点でどちらにするか悩んでおります。 (1)フジツボのワゴリスマフラー(サイレントなし)&ワゴリスセンターパイプ (2)フジツボのワゴリスマフラー(サイレントタイプ)&ワゴリスセンターパイプ 上記2点は、装着後、馴染んだ時点での音量はどうなのでしょうか? 基本的に値段が安くすむ(1)で考えているのでしょうか、 (1)はマフラーがサイレントなし&センターパイプも同時交換なので、俗に言う爆音になってしまうのでしょうか? また車検は通るのでしょうか? 爆音、車検が通らないのであれば、(2)の組み合わせで購入したいと思います。

  • バモスのオススメマフラー。

    後期型、マニュアル、ノンターボ、2WD、走行5万キロです。・・・燃費が良くなって、パワーが上がって、音が良くなるマフラーなんて、ありますか?。・・・フジツボ、柿本、5次元など、社外マフラーに交換した人、意見お願いします。・・・ネット上だと、フジツボが、良さそうな感じですが?。・・・よろしくお願いします。

  • GDBーE型STIインプレッサのシフトアップの回転数について

    はじめまして、GDBのインプレッサSTI-E型についてですが、先日の寒い夜外気温が【1℃でした。】時にフルブーストで回転数は6千~7千回転位エンジンを回したところシフトアップ時にギアを入れクラッチを切りアクセルを離してもすぐに回転が落ちず、クラッチを切った瞬間【勿論アクセルは離しています】にタコメーターの針が少し跳ねるような感じがありました。今年の2月に新車で購入し、今までのシフト時はギアに合った回転数で綺麗に繋がっていたのですが先日の寒い夜は回転がやや上がりました。走行距離は1万キロで、改造点はSTIのエアインテークパイプだけで他は全くのノーマルです。本日の昼間に先日と同じ場所で同じようにフルブースとで走行したら、問題無く回転が落ちました。本日の外気温は12℃でした。これは、外気温の変化によりECUがアクセルを戻しても回転が落ちない補正がかかっているのでしょうか?又補正でしたら、なぜこの様な補正がかかっているのでしょうか?この件で判られる方がおられましたら、返答をお願い致します。

  • チェイサーのマフラーについて

    近々チェイサー(100系2500ccツアラーV)を購入しようと思います。 いろいろと中古車を見ているとほとんどが社外マフラーに変えてあります。 確かに純正マフラーはアバンテとあまり変わりないし・・・ 自分も純正マフラーをそのまま使う気はないので社外マフラーの装着を考えております。 そこで質問なのですが、社外マフラーで比較的静かなマフラーってありますか? 田舎暮らしなので爆音はちょっと気が引けます。 形状は気にしませんが、やはりオーバルタイプが静かなような気がしますが・・・(レガリスRとか) よろしくお願いします。

  • EG6 純正マフラーの音が煩いです…

    皆様お力をお貸しください。 本日、平成5年ホンダ・シビック(EG6・走行距離183500km)の純正マフラーの音が突然変わりました(泣) 社外品の弾丸マフラーみたいな下品な音になったのです… 特に3000回転あたりはビビビとボボボが混ざった酷い音でレスポンスもビンビンになり、一見良いのですが、燃費も悪くなり、低速トルクが落ちております。 馬を持っていないのでもぐって亀裂などの確認が出来ません。 (もし良い確認方法があれば教えてくださいませ) これはマフラーが破損していると考えてよいものでしょうか? または触媒、中間パイプに穴が空いているのでしょうか?? もしマフラーに穴が空いているなら修理せずに、中古でもいいので交換しようと思います。 その場合はEK9・DC2のものが流用可能なのでしょうか。 見解の程宜しくお願いします。 備考:車体番号EG6-1110*** ・ 八月に8回目の車検を通すつもりです。

  • BHレガシィのエキマニ交換

    平成14年式BHレガシィツーリングワゴンGT-BEチューンIIでパラツイン(常時ツインターボ)にしたいんですが、シムスのエキマニ交換を考えています。しかしご近所のことがあるのであまり爆音だったらパスします;装着したときの音量・インプレなど詳しい方教えて下さい。 ※エンジンはノーマル、排気系は(シムスエキマニ+純正フロント+純正センター+フジツボレガリスRエボ等社外品で静かめなマフラー)と仮定します。

  • 車検って車のどこまで詳しく見るんですか?

    全国展開の某有名カー用品店に車検見積もりを行ったところ 詳しく分かりませんが、何やらエキマニの排気?部分のパーツが付いていない?とかでエキマニからリアパーツまで全て代えなければいけないと言われました。 確かに、マフラーは社外品を付けていて音量がかなり心配な為 純正に戻す予定ではあったのですが、「エキマニ」がどうこう言われるのは凄く以外だったんです。 エキマニは車を買ったときから付いていたので、 そもそも僕はそのエキマニといわれるもの自体どんなものか あまり分かりません。 車検ではエキマニがどんな状態であるか?とか「排ガスチェック」や「下回り」なんかも詳しく調べられるのでしょうか?