• ベストアンサー

交通事故後、検察官から連絡

質問させて頂けますでしょうか。 今年、不運にも交通事故を起されてしましました。 事故後、現場検証及び所轄警察署で調書を取られました。 事故は100%相手が悪く、相手もそれを認めており、3ヶ月程して外傷が治った時点で示談にしました。 初めての体験だったにも拘らず、100%被害者だった為に保険会社が動いてくれず、全ての手続きを自分で行い、外傷よりも心の傷の方が大きかった事故で、早く忘れたい体験になってしまいました。 事故から半年程たった先日、検察官から刑事事件として立件するかどうか判断したいので加害者への心証を教えて欲しい、との連絡がありました。 事故から半年以上も経って、検察官からこの様な連絡があるものでしょうか?電話番号が正しかったので恐らく本物の検察官であったと思います。時間が経ってしまっているので示談にしてしまっているとも話しましたが、民事と刑事事件は違うから示談しているかどうかは観点ではない、と言っていました。示談成立後も刑罰は下されるものなのでしょうか? 周りに聞いてみたところ、車での交通事故で検察官からこの様な電話があった人間はいません。それは所轄警察署で調書まで取られた私とは違い、現場で事故証明だけ取って、後は保険会社に任せているからでしょうか? ご教示頂けましたら、非常に幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.2

はじめまして。私、先々月に3重玉突き追突の加害者となったものです。 物損事故の場合とは異なり、人身事故の場合には、現場検証・被害者および加害者から事情聴取を警察が行います。 自動車事故の加害者になった場合、加害者は民事上の責任と、行政上の責任と(免停など。私は5点減点になりました)、刑事上の責任の3つを負います。 このうち、民事上の損害賠償請求につきましては保険会社が間に入ることが多いです。また行政上の制裁は形式的に、加害者の過失の度合いと、被害者の負傷の程度を勘案して課せられます。 さて、残りの刑事上の責任についてなのですが、加害者の刑事事件としての制裁を裁判で実現するには、その加害者を裁判にかけるか否かについて検察官の裁量によるところがあります。法律的用語では起訴便宜主義といわれるものですが、被害の程度がひどくないとか、加害者が誠意をもって損害賠償にあたってくれていること、また質問者さまの加害者の方に対する心証などが起訴(裁判にかけること)をするかどうかにあたって重要なポイントとなります。 ANo.1の方が、「人身事故の加害者は例外なく業務上過失傷害罪に問われます。軽微なものは20~30万の罰金で済むでしょうか。」とのコメントがありますが、検察官が不起訴または起訴猶予の判断をした場合、裁判にかけられないので、その場合は業務上過失傷害罪には問われません。また軽微な自動車人身事故の場合には、刑法第211条2項に、「自動車を運転していて業務上過失傷害の罪を犯した者は、傷害が軽いときは、情状により、その刑を免除することができる」と規定されており、絶対に刑事責任を問われるとは限りません。

you_zi
質問者

お礼

本当に詳しくご説明頂き、有難うございます。 良い意味で自己防衛の為に知識を蓄えたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (2)

  • minami_k
  • ベストアンサー率23% (62/261)
回答No.3

こんばんは 前に兄が交通事故で亡くなりました。そのときは事故現場が遠く、私と主人で現地まで行き警察の事情聴取に応じましたが、検察の方が両親の話も聞きたいと2時間半かかるところをわざわざ家まで来て事情聴取をして帰りました。 そのときにも心証を聞かれたそうです。示談以外の刑事裁判のためのものだと思います。電話で済ませることもあるのですね。両親はどのように答えたかは分かりませんが、執行猶予付きで有罪判決が出たようです。

you_zi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 私が話しをした検察官も被害者の「言いたい事」をしっかりと聴いてくれるタイプの方のようで、不運なのか自分の伝え方が悪かったのか私の周りの他人には自分の遭った今回の事故を理解して話しを聞いてくれようとする人間がいなくまるで加害者のような精神状態にされてしまったので、少しでも理解して話しを聴いてくれる姿勢を持った方(検察官)と話しができて若干ならずとも救われる気がしました。 お兄様のご永眠、ご冥福をお祈り致します。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.1

こんにちは。 周りの方は物損事故だったからではないでしょうか。人身事故は調書をちゃんと取ります。(半日位かかるのもざらです。) 人身事故の加害者は例外なく業務上過失傷害罪に問われます。軽微なものは20~30万の罰金で済むでしょうか。 加害者側の対応が良くなかったという事ですから厳罰を望む、で良いかと思います。(逆に良くやってくれているので減刑を望むという嘆願書など貰えれば良いのにアホな加害者は多いです)

you_zi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 事故当日、警察で包帯姿のまま調書を取られたのは、辛い体験でした。 早く忘れたいと思います。

関連するQ&A

  • 交通事故 検察庁で調書 

    年末に人身事故を起こしました。 私は車、相手の方は自転車。 交差点を黄色で右折しようとした所、自転車が来て衝突。 まだ示談は済んでいません。 今日、検察庁へ行って調書をとられました。 「赤信号じゃなかったんですか?」とか言われましたが確かに黄色信号でした。 でも、「止まれたんじゃないですか?」に「そうかもしれませんが・・・」と言ってしまいました。 帰りに、検察官から、相手の言い分も聞かないと。と言われ、帰ってきました。 当初は相手の赤信号無視だったのに、何だか私も赤信号で渡ってかのように言われ・・・。 でも、警察と検察庁の調書にサイン済みです。 調書には車の信号無視などの記載はありません。 でも、現場検証の時はどの時点で信号が何色でと言われても何だかわけわからず、ハイハイと済んでいった感じで・・・。 今後はどうなるのでしょうか? 裁判? 警察からの起訴は交通事故全部なのですか? 起訴されたらどうなるのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故の加害者が罪をみとめません。検察庁にお願いしたい・・

    一月末に交通事故に合い3台の多重事故でした。 私は、先頭の助手席に乗っておりました。 警察の調書でも、3台目が100%加害者ということで した。 治療も、今現在続いているのですが、突然3台目の 保険会社が、2つの別の事故だった。といい、医療費や休業補償を打ち切られました。 保険会社の言い分だと調査の結果2台目が1台目に ぶつかったから、三台目は、あくまで先頭車両に 保障する責任がないのだそうです。 そこで、いままでの刑事責任について相談したいのですが、警察は、検察庁に書類を送ってるからといわれました。 検察庁に加害者の刑事罰についてどのような 相談ができますでしょうか・・・。 また、資料はどこまでもらえますか? 教えてください。

  • 事故と警察の取調べ

    交通事故を起こしまして、私と相手は、保険会社を通し既に示談が成立し、7(相手):3(私)となりました。 警察が入りまして、実況見分終了後に調書と知らずに警察官から「ここに名前と拇印を」といわれ、2度も催促され、動揺していたこともあり、つい、サインと押印をしてしまいました。 内容は何かの資料かと思ってしまいました。 黙秘権の告知や調書が読み上げられることはありませんでした。 ところが、これが後になりまして、調書ということになっていまして、交通センターと検察に送られています。交通センターからは、警察から送られた調書を元に免許の減点を決定したようです。 一方、検察からは何の連絡もなく、現在、今回の件がどのような扱いになっているかわかりません。不安です。 警察官からは「こういう事件は不起訴になるよ」といわれたまま、終わっています。 事故の相手も調書の内容は知らないといっています。 このような場合、私としては、検察にどのように問い合わせたらよいのか(調書のことも含めて)、また、一方では、交通センターが決定した減点(6点)を見直してほしいと思っていますが、警察の調書というものは、見直されることはないのでしょうか。 もし、できるとするならば、どのような手段があるのでしょうか。ご存知の方は、方法だけでもお教えいただけないかと思っております。 言葉足らずな面倒なメールで申し訳ありません、ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 検察で閲覧できる事故の記録について

    検察で閲覧できる事故の記録について、ご存知の方がいれば教えてください。 6月に交通事故に合いました。(相手は車、私は歩き) 簡易裁判を起こすため、事故時の記録が欲しいと思っています。 警察は8月中旬に事故の調書を管轄の検察庁に提出したとのことでした。 (送致日、送致番号は警察から聞いています。) 検察庁で事故の記録を閲覧できるようになるのは、 警察が検察庁に調書を提出してからどれぐらいになるのでしょうか? また、どのように閲覧すればいいのでしょうか? 閲覧できるかどうかは直接検察庁に電話できけばよいのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 車どうしの交通事故、人身事故の場合は法的にどうなるのですか

    昨夜、知り合いが交差点で車どうしの交通事故に遭い、先方様が足を打撲しました。 それで、このような場合、状況がどう推移していくのか、損害保険のカテゴリで質問させていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4608476.html そこで、お答えいただいた方の中に 『人身があれば人身事故として現場検証後 当事者双方から調書をとり業務上過失傷害として検察庁に書類送検 検察で刑事処理をします。ここまでが警察の仕事です。』とあったのですが、もう少し、法的に詳しく知りたく質問させていただきました。 特に検察庁に書類送検をされて刑事処理をされるとのことですが、具体的にどう法的に処理されるのでしょうか。 起訴される場合もあるのでしょうか。 なお、先方様が病院に行かれたどうかは、未だ、わかりません。 とりあえず、菓子折りを持ってお見舞いに行くつもりだそうです。 よろしくお願いします。

  • 検察庁の資料

    去年、交通事故に合いました。後遺症が残る事故です。 去年の12月に検察庁に調書がいきましたが、呼出し等がまだありません。示談を保険屋としたいので、事故内容がわかる資料を閲覧したいのですが、まだ、閲覧できないらしいのです。捜査がまだらしいのです。捜査を速くしてもらいたいのですが、どこかに電話をしたら速くしてもらえる所は知りませんか?

  • 交通事故後 の示談後 検察からの呼び出しについて。。。

    お世話になります。 私は当事者ではないのですが 交通事故を1年ほど前に交差点で物損事故を おこしたのですが 双方が 双方とも 信号が青だったと 主張し  (双方本当にそう思ってます。 赤で ノーブレーキで 突っ込んでいくことは 怖くてできませんし。。。) 双方の保険屋さん同士で 双方5分の 示談で 示談しました。 事故現場を見ていた人は多数いたのですが 事故後 走り出してしまって どちらも 青を 証言してくれる証人もいませんでした。 ところが つい先日 検察庁から 呼び出しのハガキがあり 出頭してくれとのこと。 昨日出頭すると 検察官から 『相手方が 青っていっていりから あなたは 赤になるでしょう。』 みたいな 一方的な決め付け方、相手方から 証人がでてきたわけでもないのに こちらが 悪いときめつけているようです。 どうしてこんな話になっているのかも判らず あげくに起訴になったら 罰金50万ですと。 あまり こういった問題に 話せる人がいないので こちらに ご相談したしだいです。 質問としては (1) まず なぜ 検察からの呼び出しがきたのか?   相手方から なにか 検察や警察などに なにかしているのでしょうか?(起訴など。 (2) 証拠などがでていないのに 一方的にこちらが悪いような 言い方をされているので この場合こちらも このまま 相手の言い分を鵜呑みにできないので どこかそう言った相談ができる所が ないでしょうか? (3) これから こちらは どういった対処をしていけばいいでしょうか? わかりづらい説明で すいませんが なにとぞ よろしくお願いします。

  • 交通事故後の検察庁からの呼び出しがない。不起訴?

    昨年末に、相手が三ヶ月の怪我をする交通事故を起こしてしまったのですが、半年以上(八ヶ月)たっても検察庁から連絡がきません。 相手の車線変更による追突事故だったので、保険屋が試算する過失割合は2対8で相手側が悪いそうですが、あくまでこれは民事の話で、刑事的な話は別かと思います。 どれくらいの期間、検察から連絡がなければ不起訴が確定しているといえるのでしょうか?

  • 交通事故 検察庁

    4ヶ月ほど前の交通事故の件で相談したいです。 事故の内容ですが、交差点でこちらが車で黄色進入、相手がバイクで左側から青色進入したとの主張です。こちらの車の左後部座席と、相手のバイクの前面が衝突しました。相手の方は救急車で運ばれ骨折はなかったとのこと。診断書は1週間でだされていました。信号に関しては、双方主張を変えず、警察での調書作成が終わりました。警察ではこちらが赤だったという様な内容での目撃者がいるとのことで、赤だと認めた方がいいと言われましたが、こちらは確実に黄色だったので、そのまま最後まで主張しました。 現在は物損の示談が終わり、相手は病院での治療が終わり接骨院に通っていましたが、それもほぼ終わり、もう少しで示談と言うところです。 こちらの行政処分は5点がきました。 それで今回の相談の本題なのですが、検察庁の呼出に行ったところ、検察官より「黄色主張を貫くのであれば、正式裁判にはいる。その場合、目撃者の証言が強いので、こちらが負ける可能性が極めてたかい。ここで赤だと認めたほうがよい。」と言う旨を話されました。 正式裁判だと思うと正直すごく恐くて、もう赤だと言ってしまった方がいいのかという気持ちになってきています。 このまま黄色主張を続け正式裁判になった場合、どのように進むのか、赤だったと言った場合はどうなるのか、教えていただけないでしょうか?まとまりのない文ですみません。とても不安です。どうぞよろしくお願いします。

  • 交通事故で自分の保険会社に対して不信感

      昨年の11月に起こした交通事故(人身)でこちら側の速度に関して双方の主張が食い違うため、 警察に出頭して調書をとった際に警察官が65キロと確かに記入しているのですが それを検察庁で確認するため、弁護士を通して確認してもらうことになっています。 しかしながら一ヶ月以上たってもまだその手続きができないようで 65キロだったと相手に主張できない状態でいます。 保険会社には早くして欲しいと言っているのですが 「時間のかかる手続きでしてまだ確認できないでいるんですよ~」と言われています。 一ヶ月もかかっているのですが、これって本当なんでしょうか? 本当に、ただ検察庁で保険会社の雇った弁護士が調書を閲覧するのに 一ヶ月以上もかかるのでしょうか? ちなみにこちらの保険会社は農協です。 事故が起こってから半年以上経っているのになかなか示談できず こちらとしては、こちらの保険会社に不信感を持つようになっています。 ちゃんと仕事しているのかと思ってしまいます。 このへんに関して詳しい方、よろしくお願い致します。