• ベストアンサー

免疫って、いつまで??

 もうすぐ4歳と3ヶ月になる子がいます。上の子は今年から幼稚園に通っていますが、これから寒くなって、きっと幼稚園から風邪やらインフルエンザやらもらってくるのだと思います。子供が一人であればその子だけにつきっきりで看病なりできるのですが、二人になり、しかも1歳未満の乳児であれば、上の子の病気がうつらないか、今から心配しています。しかも完全母乳で育てているので、私まで風邪をもらっては大変と、不安になっています。  赤ちゃんの免疫って何ヶ月くらいまでもつのでしょうか?上の子にはインフルの予防接種をさせるつもりですが、まだ1歳未満の下の子は無理ですよね。私自身も体質的にあわないので予防接種はしない予定です。何かアドバイスあればお願いします!!

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

赤ちゃんの免疫って、ママがかかって免疫を持っている病気しか、プレゼント出来ていないんですよ。 だから、ママがこれからかかる病気というのは、免疫がないから感染するんですけど、赤ちゃんに免疫をプレゼントできていません。 風邪ウイルスだけでも、何百種類とあるそうです。 もし、上のお子さんが幼稚園などで、ママですらもかかった事のない病気をもらってくると、生まれてすぐの赤ちゃんにも、ママにも、感染する可能性があります。 これは、インフルエンザに限ったことではありません。 実際、私の知人は、水疱瘡にかかった事がない状態で2人目を出産し、出産の約3週間後に水疱瘡にかかったため、3週間前に生まれたばかりの赤ちゃんは、ママが病気になったキッチリ2週間後=生後5週で水疱瘡になったそうです。 脅すようで、すみません。 赤ちゃんの免疫は、だいたい生後6ヶ月くらいで弱くなり始めるようですが(これが、質問の本題ですよね)、それ以前は免疫がもってるから大丈夫かというと、そうでも無いということなんです。 予防接種は、「接種可能な時期」と「奨励される摂取時期」の2種類があります。 インフルエンザの予防接種は、実は、接種可能な時期は「生後6ヶ月」のようなんですが、奨励される接種時期が1歳すぎてからなので、今度の冬は下のお子さんは無理かも。 本当はママも、体質に合わせて予防接種してくれる医師を見つけて予防接種できると良いんですが(ママが倒れないため)、どうしてもの場合、上のお子さんとパパだけでも予防接種をして、ママと下のお子さんは必要最低限の外出にとどめ、ちょっとでも「家にウイルスを持ち込む確率」「ウイルスに出会う確率」を下げる工夫をしてみたらどうでしょうか。 ちなみに、前述の「産後3週間で水疱瘡にかかり、生んだばかりの2人目にうつしてしまった」知人ですが、上のお子さんは予防接種をしていたため、かかったのですが1日で治ったそうです。

その他の回答 (1)

noname#16766
noname#16766
回答No.2

よく赤ちゃんは生後6ヶ月まで免疫をもっているから病気をしにくい。といいますが、あれはあまり本気でとらないでください。赤ちゃんはうまれてすぐでも風邪もひけばインフルエンザにもかかります。インフルエンザは毎年違う型のウィルスがほとんどですからもちろん上の子がかかれば下の子も可能性も高いですよね。ではどうしたらよいかですが、1歳未満の子は打っても効き目が薄いわけででしたら大人と受けられる子供は受けておけば良いわけですよね。 その子本人が防備出来ないならば周りがもらってこないように注意、対策をすれば良いことだけです。 やっぱり受ける年齢ではない子供が居る場合親は必ずしておいた方が良いですよ。 それしか方法はありませんから。小さいお子さんが掛かったときの事を考えれば周りの人の配慮が必要。何故お母さん自体受けようとしないのかも理解できません。たとえばインフルエンザを受けられない体なら仕方が無いですからね。

関連するQ&A

  • 新型インフルとスペイン風邪

    新型インフルとスペイン風邪は同じ構造で年配者に免疫があるから発症が少ないと書いてあります。インフルエンザの予防接種は毎年行う様に免疫は長くは続かないと聞いていました。それならば何故随分前のスペイン風邪インフル罹患者に免疫があるのですか?

  • インフルにかかる人、かからない人

    新型インフルエンザが全国的に「警告」になりましたね。 さて、、季節風インフルは、予防接種してもかかる人はかかるじゃないですか。接種時期が遅すぎた、早すぎたもあるでしょうけれど。 でも、予防接種してない人で、かからない人は、インフル患者の周囲にいてもかからないじゃないですか。 よって生まれ持った体質によっては、免疫がどうよりインフルに強い体質の人もいるんですよね? 新型は、皆が皆、名前の通り「新型で免疫がない」からかかるわけでもないんですよね? 予防接種したからかからない!ともいえないだろうし、しなかったからかかるとも言いがたいんですよね? 私は、人生30数年の間で、25ぐらいのときにインフルにかかりました。 病院を出入りする業者だったのですが、社内でインフルにかかる人はすくなく、また予防接種も会社から徹底もされず。それでもかかったのは1回。その後退職しましたが、現在、子供(2人)が3歳の時(現在6歳)から予防接種しはじめましたが、子供は最初の予防接種は、時期が遅かった為なのか2人同時に発症。私も主人も感染覚悟していましたが、かからず。 よって、インフルエンザは、免疫の有無もありでしょうが、体質によってはかからないのか???と素人考えで思っているのですが。 これは安易な考えでしょうか。

  • 赤ちゃんの免疫(おたふく風邪など)

     上の子の通う幼稚園でおたふく風邪が流行しているとのことです。もし感染した場合、下の子(もうすぐ2ヶ月)も感染してしまう可能性はあるのでしょうか?  赤ちゃんには母親からもらった免疫があるといいますが、風邪の免疫というのはないそうですね。おたふくなどは大丈夫なのでしょうか?(母乳で育てています。)  もし、赤ちゃんがおたふく風邪に感染した場合、症状はどの程度なのでしょうか?知り合いのお子さんは、赤ちゃんのときに上のお子さんがもらってきた水疱瘡にかかったそうですが、赤ちゃんなので軽くて済んだと言っていましたが…。  ちなみに、上の子はおたふく風邪の予防接種は受けていません。おたふく風邪の潜伏期間は14日~24日ということですので、もしかしたら上の子もすでに感染しているかも知れません。よろしくお願いいたします。

  • インフルエンザの予防

     まだ5か月の子なんですが、そろそろ初乳の免疫もなくなりますよね。この冬にインフルエンザにかかったりしたらどうしよう!と心配です。たしか1歳すぎないと予防接種受けられないんですよね?だとしたら、主人(一番菌を持ち帰りそう)や私がインフルエンザの予防接種受けてたほうが良いのでしょうか?私の場合、完全母乳なのですが、予防接種をして問題ないのでしょうか?

  • 予防接種の順番を間違えました!教えてください。。

    こんにちは。もうすぐ7カ月の子供がいます。 2人目なせいか私がのんびり構えてしまっていたことと、3か月過ぎてから風邪ばかりひいてしまってなかなか予防接種を受けられずにきました。 3か月の時にBCGを接種したのみです。 今も少し風邪気味ではあるのですが、昨日病院が年末年始のお休みに入る前にと慌ててインフルエンザの予防接種を耳鼻科で受けさせました。 今日、小児科で健診(出産した産院で健診のみで病気の診察や予防接種はしてくれません)だったのですが、医師になんでインフルエンザが先なんだと注意されてしまいました。 DPTを先に打つべきだったと言われ、インフルはそんなに心配しなくてもいいから2~4週間後にインフルエンザではなくDPTを打つよう言われました。 ちょうど2週間後から遠方の私と主人の実家に数日ずつ帰省する予定なので早くても予防接種を受けるのは3週間後になりそうです。 インフルの予防接種は1週間あければ打てると聞いています。 なら1週間後にインフル2回目、その後2週間後にDPTを打てばいいのでしょうか? また、今後どんな予防接種をどの順で打っていけばいいのか・・また、2つ同時に受けられる予防接種などありましたら教えてください。 私も上の子供もアレルギー体質なので、本当は体調が万全な時に間隔をあけて打っていきたかったのですが、考えが甘かったようで反省しています。 上の子供とは年が離れており予防接種の間隔などすっかり忘れてしまっているし、肺炎球菌など、以前はなかったものもあるようで・・悩んでばかりです。 どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 新型インフルエンザの免疫について

    新型インフルエンザで大騒ぎになっていますが、高齢者にはかかりにくいと聞きました。理由は数十年前に似たようなインフルエンザが流行して免疫を持っているとの事。 しかしここで疑問がわきました。予防接種は半年から1年位しか効果がないと言われています。 と言うことは実際にインフルエンザにかかったときの免疫と予防接種で作られた免疫とは違うと言うことになります。 この点がよくわかりません。 詳しい方教えてください。

  • インフル・免疫・予防接種の"相関関係"

     まぁホットな話題の「新型」の話はさておき、話を1年ほど前に戻したとして・・・。 『私は、インフルの予防接種を受ける必要があるのでしょうか。』 〔何故、かかる疑問がわいたかの説明〕 (1)現存(1年前の時点ですよ)のインフルにはAソ連型とA香港型がある。 (2)両方の型とも歴史が結構古いので、私に免疫ができている可能性が強い。 (3)もし、過去に(知らず知らずのうちに)インフルにかかり、自然に治癒でもしていれば、免疫があるはずだ。予防接種を受けなくても恐れることはない。 (4)しかし反対に、過去にかかった経験がなく、免疫がない可能性もあり、自分ではよくわからない(病院へ行って検査してもらえば分かるのかなぁ?)。 (5)毎年大勢の人が、冬になると予防接種々々、と騒いで注射を打っている(しかも同じ人が)のはどういうことなんだろう。日本中で、免疫を持っていない人(過去にかかったことのない人)だけが騒いでいるとも思えません。何故同じ人が毎年打たねばならんのでしょうか。注射液の正味期限は数か月ってことでしょうか。 (6)それとも、免疫「力」ってのは、年々衰退してゆくものなんでしょうか。昔かかったことがある、なーんてことは、安心材料にはならないのでしょうか。 ※予防接種をしても全く意味のない人ってのはどのような人なのかが分かれば理解し易くなるような気もしますが・・・。

  • インフルエンザに罹るのと予防接種、免疫力は同じ?

    今年はインフルエンザの流行が例年より早く、薬も不足気味とニュースで見たとたん、家族2人が続けて罹ってしまいました。日本では罹ってから免疫をつけるという考え方の人が多いのに対して、欧米では予防接種で免疫をつけるという考え方が主流(?)とか?毎年悩むのですが、我が家ではインフルエンザに毎年罹るワケではなく何年かに一度罹る程度なので、毎年予防接種を受けるという習慣がありません。罹らなかった年は「良かったー」で済むけど、今年のように罹ると「やっぱり予防接種しておいた方が良かったかなー」と・・・。どちらもメリット・デメリット、賛否両論あろうかと思いますが、「免疫力」は罹ってつくのと、予防接種でつけるのとではどちらがいいのでしょうか?

  • インフルエンザの免疫について

    今年の2月頃、インフルエンザ(A型)に罹患しました。 かなり辛かったので、今年は予防接種をするつもりでしたが、 インフルエンザの免疫は1年間有効だと聞きました。 それが本当であれば、今年は受けなくても良いことになります。 最も予防接種を受けても、 予測タイプが違うと有効ではないとは思いますが・・・。 ですがまったく受けないより、 仮に罹患しても症状を軽くする事ができるので、 、迷っています。 これらの知識をご存知の方がいらしたら、お願いします。

  • 体温と免疫力

    二十代前半女性です。 体温が高くて免疫力が低いことってありますか? 私は平熱が37度2~3分と高めなのですが、ものもらいや口内炎が頻繁にできます。 これらの症状は免疫力が低下しているときに現れるものですよね? なので免疫力が低いのだと思いますが、風邪やインフルエンザなどにかかったことは全くありません。 眼や口は清潔に保っています。そして低血圧です。 なんだか矛盾する体質のため、気になって質問してみました。 体温と免疫力の関係に詳しい方、またものもらいや口内炎の予防などに詳しい方、回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう