• 締切済み

ブリーフケースの使い方を教えてください

初歩的な質問ですみません。2台のPCで、データをやり取りしたいのですが、PCの設定や2台をつなぐケーブルなども含めてブリーフケースの使い方を、教えてください。OSは2台ともWINDOWS MEです。

noname#5017
noname#5017

みんなの回答

  • h_sakaki
  • ベストアンサー率18% (175/970)
回答No.1

誰も答えていないので、とりあえず ブリーフケースは、直接コンピュータを接続するのではなく、リムーバブルメディアを介して2台のPC間の同期を取るのが一般的です。 PC1---FD(MO)---PC2 という感じです。 2台のPCがLANなどで接続されていれば、ネットワークの共有を行い、直接相手のPCの中のファイルを参照しますので、保存場所を1カ所にすれば、容易に同期を撮れますので、ブリーフケースは必要ないのです。 また、LANはデスクトップで有ればLANボードが千円程度から有りますので、ケーブル込みでも3~4千円で組めます。(箱を開けるのが嫌ならUSBリンクケーブル(約8千円)で接続します。 とりあえず IO データのリンクを書いておきますので見てみて下さい。 デスクトップ用LANアダプタは http://www.iodata.co.jp/products/plant/et100pcis.htm ノート用LANアダプタは http://www.iodata.co.jp/products/pccard/pcettxr.htm ケーブルは http://www.iodata.co.jp/products/plant/latp3m.htm USBリンクケーブルは http://www.iodata.co.jp/products/usb/usblink.htm です。

関連するQ&A

  • ブリーフケースのパス

    家のPCと会社のPCとのデータのやりとりでブリーフケースを利用しているのですが、会社のPCのブリーフケースのパスはDドライブの様々なフォルダに設定されています。 家で変更したファイルをMO等で持ってきた時。現状はそのフォルダを探してそこにコピーし、それからブリーフケースの更新をしています。 そうではなく、MOのデータをブリーフケースにコピーして更新(フォルダの方を更新)出来たら楽なのにと思うのですが、そうした場合、ブリーフケースのパスもMOのファイルに変更されてしまう為、出来ません。 ブリーフケースにコピーしてもパスが変更されないような設定って、出来ませんか?

  • ブリーフケースの圧縮

    家と、学校のパソコンで、データのやりとりをFDでやっているのですが、最近、ブリーフケースを、使い始めました。 ところが、ブリーフケースを、圧縮して解凍すると、ふつうのファイルになってしまいます。 ブリーフケースは、圧縮できないのでしょうか? パソコンは、Windows XPで、圧縮形式は、LZHです。

  • Widows!ブリーフケースについて教えて下さい。

    Window機能のブリーフケースについて教えて下さい。 Windows XPです。 データをブリーフケースの形式でCD-Rに焼きました。 焼いたパソコンではそのブリーフケースの中身が見れるのですが、他のパソコンに持っていくとそのブリーフケースにアクセスできません。 下記のようなメッセージが出てきます。 「ディスクにアクセスできないため、ブリーフケースを開けません。  ディスクがアクセス可能か確認して下さい。」 と出ます。 なぜでしょうか? 設定などあるのであれば教えてください。

  • ブリーフケースについて

    こんにちは 初歩的な質問ですが、お願いします。 マイドキュメントとブリーフケースはどう違うのでしょうか。また、その使い方を教えてください。

  • ブリーフケース

     家と学校でデータのやり取りをするためブリーフケースがほしいのです ヤフーは1つずつ入れないといけないので面倒です ドラッグでできるサイトはないですか 無料で・・・ データは軽い 10Mもあれば十分です

  • ブリーフケースについて

    初歩的な質問かもしれませんが、ブリーフケースについてなんです。 デスクトップにあるのでいつも見てるんですけど、何に使うものなのか、なぜデスクトップにあるのかわかりません。 教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • ヤフーブリーフケースについて

    質問させていただきます。 仕事で得意先と大容量のデータのやりとりに、ブリーフケースを使ったとします。 今度は、プライベートで旅行に行き撮った写真を参加者に公開する為に、ブリーフケースを使うとします。 この時、仕事関係のデータを友人が見たり、またその逆のパターンも考えられるのでしょうか?

  • ブリーフケースについて

     どうも私がこの「ブリーフケース」について基本的なことがわかっていないのかもしれませんが、PCやWindowsに詳しい方、お願いします。  WindowsVistaのPC上で、下記のMicrosoftのサイト「ブリーフケースを使用して同期させる」を参照しながらブリーフケースを作成しようとしています。 http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Sync-using-Briefcase  このサイトの項目「同期のためにブリーフケースを準備するには」までは一応出来たのですが、次の「ブリーフケースを使用してネットワーク接続経由で同期するには」の項目がどうもうまくいきません。  ここの記述では、 1.ネットワークを介してブリーフケースを2台目のコンピュータに移動します。この操作方法の詳細については、「別のコンピュータにファイルをコピーする」を参照してください。 となっていますが、ネットワークを介して他のPCに移動しようとすると、途中まで移動するのですが最後の desktop.ini と言うファイルを移動する際に 「このシステムファイルを移動しますか? このファイルを移動すると、Windows または他のプログラムが正しく動作しない可能性があります。」 と言うエラーが出ます。私としましては同Microsoftサイトに従って作業したつもりなのですが、どうしてこのようなエラーが出るのかわかりません。  また、上記でそのまま続行するとWindowsVista側のPCのブリーフケース内は空になってしまいます。  また更に以下の項目において、 3.加えた変更を同期させる準備ができたら、ブリーフケースを右クリックし、[すべて更新] をクリックします。 となっていますが、指示通り作成したブリーフケースを右クリックしても普通のフォルダを右クリックしたのと同じようなホップアップメニューが表示されるだけで上記のような[すべて更新]と言う項目はありません。  以上、一応サイトの指示に従って行ったつもりなのですが、どうもうまくいかないもので、何が悪いのか、何が間違っていたのか、どんな不手際があったのか、などご指摘いただければと思います。  尚、他のPC(Windows98SE)とはLANで接続し、WindowsVista側のPCからエクスプローラで共有化されたフォルダやファイルを参照・コピー・削除などできる状態になっています。

  • マイドキュメントとブリーフケース

    PCは初歩者です。 海外と日本に、それぞれある程度の期間いて、パソコンは持ち運ばないため、データの移動をUSBメモリやCD-ROMで行っています。ブリーフケースも少しばかり使ったり使わなかったりで、 現在の状況はマイドキュメントの中にブリーフケースがあり、中身がほとんど重複し、かつ同一ではないのです。たとえば、更新した後ファイル名も変えてしまったものもあれば、そうでないものもあります。 ブリーフケースから更新したものもあれば、マイドキュメントから更新したものもあり、さらに、日本と海外ではマイドキュメントの内容が一部違います。 現在は、必要なファイルがある度に、マイドキュメント、ブリーフケースの両方を探して、かつ比較しなければならず、または行き当たりばったりにファイルを使って、後になってもっと新しく更新したものが他にあったと気がついたり、混乱しております。 1、整理したいのですが、手間がそれほどかからずかつ後からの使い勝手が良いようにするにはどうしたらよいでしょうか。 2、今後移動するときは、いっそのことマイドキュメントの使用はやめて、全部ブリーフケースに移してしまった方がよいのでしょうか? PCのことは詳しくなくていきあたりばったりなので、おかしな質問かもしれませんが、どうぞアイデア、方法など教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ブリーフケースの同期について

    Access2000のデータ(mdb)をブリーフケースにて 同期管理を取ろうとしています。 例えばAとBという 2台のマシンで(ネットワークはつながっていない) それぞれのデータを編集して、 AのデータをBにコピーした時、 Bで追加したデータは消えてAで編集したデータでもって Bにコピーされてしまいます。 Accessのレプリケーションで同期を取るのであれば AとB両方の編集が反映されるかと思いますが、 ブリーフケース内のデータをコピーするというのは そういう機能のないのでしょうか? もしあるとすれば、どこか設定がまずいのでしょうか? ご教授の程、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう