• ベストアンサー

赤ちゃん(完全母乳)を連れての法事

夫の母方の祖父の3回忌があるのですが、生後2ヶ月の子どもがいます。行きたいという気持ちはあるのですが、授乳の事と(昼間は2時間おき位)喪服がワンピースで上半身脱がないとあげられない事、車で往復2時間半ほどかかる事で正直キツイかなと思っています。3回忌はやはり喪服ですよね?地味めの服で良いなら授乳自体には困らないかなとは思うのですが、授乳する場所もなさそうです。夫は仕事が抜けられれば替わりに行けるので問題ないのですが、夫の都合がつかない場合、どちらも出席しないのは失礼になってしまうのではないかと思い悩んでいます。義母は子どものお披露目になるからできたら出席してほしいようですが、やはり欠席は失礼でしょうか?ちなみに1周忌には行っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.2

私だったら、お断りします。 赤ちゃんのお世話もですが、自分の体力が持ちません。 通夜や葬儀ではなく3回忌ですよね。 個人差があるでしょうが、私が産後2ヶ月の頃は、 心身ともにクタクタでしたから。 義母さんは、お披露目というか、 ご自身も機会があれば、 いくらでも会いたいというのが本音なのでは? 首の座らない赤ん坊など、めったなことじゃ抱っこできませんものね。 簡単な話、孫自慢したい気持ちがあると思います。 それも「できたら」なんて言ってくださっているなら、 甘えてしまいましょう。 4ヶ月検診が無事終わってからでも、 遊びに行ってあげたらいいんじゃないでしょうか。 (こちらから連れて行くならお正月だっていいような気がしますけど(^^;) なにも抵抗力の弱い乳児を、 片道1時間強かけて連れまわさなくても、 写真のみでのお披露目で失礼したって 問題ないと思いますよ。 下手すると、赤ちゃんが親戚に次々抱っこされながら回って、 ぎゃんぎゃん泣き出して やっと手元に戻ってくるなんてこともあるかも。 マイナス思考でしょうか。(^^;; あとは、ご主人の気持ちの問題かもしれません。 ご主人が、亡きおじいさまに我が子を会わせたかったとか、 自分の親戚にぜひお披露目したいというのであれば、 連れて行かなくちゃいけないかもしれませんが…。 それにしたって、私だったら、次の法事じゃダメ?って聞いちゃいそうです。(^^; だって、まだ体型だって戻ってない時期ですよね。 自分方の法事ならば、気心知れた親戚も多いでしょうが…。 体調不良を理由に断っても問題ないと思いますよ。 産後しばらくは大事にできるなら、大事にした方がいいような気がします。

ishigi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに最近は割と夜眠れるようになりましたが、まだ体調は疲れやすく万全とはいえません。お義母も孫がかわいくて仕方がない様子ですし、見せたいのかもしれませんね。夫は無理に私に行ってほしいとは思ってないのでお義母にそう伝えようと思います。

その他の回答 (3)

  • yukuru
  • ベストアンサー率8% (10/112)
回答No.4

難しいですよね。 正直せめて首がすわってからのほうがいいような。 姪は4ヶ月で東京から青森まで車で移動したことがあります。道中ぐっすり寝ていたそうです。 いとこは伯父の葬儀に2ヶ月半の娘を連れてきていました。完全母乳だったので待合室の隅でパパさんがタオルをかけて授乳していました。でも車で30分の距離でした。 三回忌なので、まだお子さんの首がすわらないから遠出は出来ないとお断りしても良いと思います。正直質問者さん自身も体調万全じゃないですよね。 お子さんのお披露目は新年会などめでたい時の方がいいのではないでしょうか。 確かにご主人の都合がつかないと二人とも欠席になり失礼だとは思いますがお子さんの事を第一に、考えましたとお義母さまにつたえることも出来ると思います。

ishigi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、まだ首もすわってないですし、自宅から近いなら可能かなとも思えるんですけどね。毎年新年会は開いているので、その時にお披露目もできるので 今回は子どもの事を考えて欠席したいと伝えてみようかと思います。

  • itigopa
  • ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.3

私自身、同じ経験があります。 跡取りとなる息子が生まれ生後1ヶ月の時に同居の主人の祖母が亡くなりました。本家ということもあり葬式は大きな規模のものでした。私は若嫁の立場でしたが周囲の方々の気遣いで当時は自宅での葬儀でしたが自分たちの寝室で赤ちゃんの面倒を見ていました。確かに遠方から来て頂いた方への跡取りの息子のお披露目の機会でしたが葬儀という場をわきまえて無理に息子を公には連れてはきませんでした。息子が起きて寝室に誰もいなくなる時は連れてきたのでその場にいた方にはお披露目できました。私も完全母乳で喪服がワンピースだったので授乳しない隙を見て法事の場にいきました。私の場合は自宅だったので授乳もできたし赤ちゃんを寝かす場所も同じ自宅内だったので可能でした。 しかし、今は自宅で法事はしなくなりましたよね。質問者さんの場合もきっと祭事場などを借りて使うんではないでしょうか。 まだ首も据わらない赤ちゃんを3時間近くも車で移動させて授乳もまともにできずに寝かす場所もないとなると赤ちゃんにかなりなストレスがかかります。生後2,3ヶ月位の赤ちゃんを長時間連れて歩いた翌日に赤ちゃんが高熱を出したというのが知人で何人か実際ありました。お姑さんの喜ぶお気持ちは嬉しいしありがたいですよね。でも赤ちゃんをお披露目する場ではないのは分かっていただきたいところですよね…。 乳幼児がいての法事の欠席は一般的です。子供に静かにしていろというのは無理な話。赤ちゃんいての法事欠席は全然失礼じゃないです。 長くなってすみません。赤ちゃんいて毎日大変でしょうが、亡くなったおじいさんも分かって下さると思います。育児優先でいいと思います。母乳育児は預けられない大変さがありますがメリットもたくさんあります。頑張って下さい。

ishigi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も授乳の場所や世話のできるスペースが確保されているなら連れて行ってもいいとは思っているのですが、それが難しいとなるとちょっと考えてしまいます。2,3ヶ月でも高熱を出したりとかあるんですね、そこまで想像していませんでした。赤ちゃんに無理をさせるのも良くないし、欠席の方向で相談してみようと思います。母乳も大変だなと感じますが、短い期間と思ってがんばろうと思います。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

できるだけ出席された方が、よろしいのではないでしょうか。 3回忌の場合、喪服か平服かは、主催者が決めます。世間相場は、50:50くらいではないかと思います。 乳児が一緒だと、参加はするけど、法事そのものは、部屋の外で子供をあやしていて、順番の時だけ焼香する、と言うことが許されると思います。むしろ、30分以上、乳児に泣かないでおとなしくいなさいと言うのは無理ですから。

ishigi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 服装はやはり喪服のようです。気持ちとしては出席したいのですが、まだ授乳が頻繁なのであげる場所がないと困るので今回は厳しいかなというのが本音です。お義母に相談してみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう