• ベストアンサー

ホームヘルパーの修了書が貰えなかったのです?

規定の130時間(2級)を全部、出席したのですが、修了書が貰えませんでした。 受講料は、5万円でしたが、書留で送り返してきたのですが、私は、封を開けず保管しています。貰えない、理由は、付けて来ていますが、私サイドは納得できません。何とか、修了書を発行して貰えるように、法律でできませんか?相手は応じる様子がないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 講習会の主催者が、受講料を返却してきた理由は、何なのでしょうか?修了証が貰えなかった理由が、返却してきた理由だと推測します。その、理由がわからないと、何とも回答が出来ません。  例えば、受講資格が無かった、ということなのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • mimidayo
  • ベストアンサー率24% (905/3708)
回答No.3

みなさんが回答されているとおり、返金の理由によりますね。 二級でしたら、18才以上でしたら基本的に受講資格はあるはずですし。 消費生活相談センターなどに確認されたらいかがでしょうか? 適切な相談場所かどうかわかりませんが、実際に回答はしているようです。

  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.2

 なぜ主催者側が講義終了後に受講料を返金してきたのかが気になります。理由を付けて来ていると書かれていますが、その理由はなんでしょうか? 法律で対処できるかどうかは、相手があなたの受講を拒絶した理由によって決まります。その理由が不当なものであれば法律で対処する余地がありますし、正当な理由であれば少なくとも法律の干渉する余地はありません。法律云々の前に、相手から送ってきた封書や講義の案内を書いたパンフレット等を参照してみましょう。

関連するQ&A

  • ホームヘルパーの修了証

    ヘルパー2級の修了証の名前は旧姓のままで、良いのでしょうか?再就職の時に使えますか?

  • フォークリフト免許証(修了証)の常時携帯は必要ですか?

    フォークリフト免許証(修了証)の常時携帯は必要ですか? こんばんわ。littleworkerと申します。 現在、フォークリフトを使う仕事をしています。 そこで質問なのですが、フォークリフトの講習会受講後に発行された免許証(修了証)は常時携帯する義務または法律などはあるのでしょうか。 個人的にも調べたりして、常時携帯・車の免許と同じという事が分かったのですが。。 社内には複数の資格を持っていて、作業効率的に全ての資格免許を携帯するのは正直難しい部分もあります。 たとえば、労基署などが、免許携帯チェックなどを行う事はあるのでしょうか。(抜き打ちで) もしくは、万が一事故が起こり、現場検証などの際に、免許携帯or不携帯によって罰則などは異なるのでしょうか。 車の免許不携帯の場合、見逃してもらえる事も多々あると聞きましたが・・・。 法律で常時携帯と言われればそれまでですが、実際はどうなのか、携帯と不携帯によるメリット・デメリットなどの差はあるのかなど教えて頂けたら助かります。(差し支えなければ回答者様の会社でのルールや法律のページなどでも構いません。) 法律で常時携帯と決まっています。という事は重々承知で質問させて下さい。よろしくお願いします。

  • ホームヘルパー2級修了証明書

    ホームヘルパー2級修了証明書を持っていますが、離婚により姓が変わりました。変更するには、どのようにすればよいのでしょうか?教えてください。

  • 開催したセミナーの受講者名簿の保管義務はありますか?

    (文中、社団法人の固有名詞をA、Bとしています。) 社団法人Aの主催する資格制度があり、私はその資格を取得しています。 今年、私のその資格の有効期限が切れるため、更新の手続きをしなければならないのですが、更新の条件として、私が社団法人Bの主催するセミナーを受講したことを証明する必要があるのです。 しかし、そのセミナーでは、受講証や修了証などは発行されていません。 電話かFAXで申し込み(通話の記録、申し込み用紙などは残していません)、セミナー当日に会場の受付で自分の名前を伝え(受付にはBが作成した受講者名簿があり、出欠をチェックしていました!)、セミナー用資料(受講者でなくても入手可能ですので、受講の証拠にはならないと思います)をもらい、受講しました。個人会員の受講は有料ですので領収書が発行されていましたが、私の会社はBの法人会員であるため受講が無料ですので領収書はもらっていません。 このような事情のため、Bの受講者名簿によって受講したことを証明できないかと考えたのですが、Bがこの受講者名簿を法的な理由などで保管している可能性はありますでしょうか?。もしあるのであれば保管期間はどれくらいでしょうか?。 受講者名簿のほかに証拠能力のありそうなものは何かないでしょうか?。 本来であれば、受講を証明するスタンプが押印されるのですが、この資格の更新制度の不備でスタンプが押印されなかったセミナーの受講を何とか証明したいのです。 よろしくお願いします。m(__)m

  • 授業を受けてない分まで授業料を払わされそうです

    ある声優養成所に通っている者です。 すぐにでも通うのをやめようと思っているのですが、 退所について電話したところ「授業料は全額払ってください」と言われました。 確かに、受講規定なるものにこういうことが書かれています。 「当所は年間受講制のため、分割納付者については、休所や途中退所などの事情が発生しても年間受講料全額を完納しなければならない。」 今年4月に入所し、7月のはじめまで授業を受けていました。 私は分割納付者で年間受講料を分割して納入していました。 そして自分の受けてきた受講料は全額払いました。 なのに受けていない授業までのお金を納入させるのは法律的にありなのですか? ちなみに、「授業料返還できた!」と言っている人たちもいます。 ↓ http://wiki.livedoor.jp/tasogare100/d/%C6%FC%A5%CA%A5%EC%B4%D8%CF%A2%B7%C7%BC%A8%C8%C4%A1%A6%A4%BD%A4%CE17 ↑ここを見ると、信じてよいのかはわかりませんが授業料は返還可能だと言っています。そして、私は電話で 「ネット上で、授業料は返還できるという話を見たのですが。。。」 と言ったところ、「当所ではそのようなことは一切ありません。受講規定にも書いてあるように当所は年間受講制度であり・・・」と説明をしてきました。 先ほど載せたリンク先の話は全部嘘ということになりますよね。 私は納得いかないのですがこれは法律的にどうなのでしょうか? 国民生活センターに問い合わせてみる価値はありますか? 回答待ってます。

  • 職業訓練_苦情

    ハローワーク大津の紹介で職業訓練を受講中の者です。介護職業訓練基礎研修を受講中ですが、明日から、施設実習の予定であったのですが、今日いきなり訓練校から電話がかかって来て、施設実習を受講してもらう事は、できない。との連絡がありました。受講資格上は、出席日数などやカリキュラムの終了は全く問題ないのにも関わらず、施設実習の受講を断られました。訓練校のとった行動に納得できません。どうしたら良いですか。? 尚、訓練校側は、私の欠席や遅延を理由にしているみたいです

  • ヘルパー2級の修了証明書

    今年の2月末にヘルパー2級講座を修了したのですが、学校側の手違いで現場実習の時間が足りず、私ともうひとりの子が再実習になり、修了式の時に修了証明書をもらえませんでした。その後3月上旬に再実習を終了しレポートも提出したのですが、6月の半ば現在未だに終了証明書が送られてきません。こんなに時間がかかるものなのでしょうか?セントケアでパート勤務かデイサービスで働こうと思ったのですが、証明書がないとダメらしいので困っています。

  • ヘルパー二級の修了書を紛失!

    現在働いている施設側から提出依頼があったんですが・・・いくら探しても出てこないんです。 携帯用のカードはあるのですがそれではダメだと言われました。講習を受けた事業所には色々あって行きたくありません。どうすれば認定書の再交付してもらえるのでしょうか?よろしお願いします。

  • ヘルパー=ホームヘルパー?

    今まで介護とか全然興味なかったド素人ですが求職の幅を広げるため介護関係の資格を取ろうと考えているものです 求人案内の雑誌とかにヘルパー募集という記事をよく見かけます ヘルパー募集というのはホームヘルパーを募集とかんがえていいのでしょうか? ヘルパー=ホームヘルパーのこと? 30過ぎたのおっさんでも取れるものなんでしょうか?

  • ホームヘルパーのヘルパー

    ホームヘルパーさんは、肉体的にも精神的にもかなり大変なお仕事と存じております。 そこで、ホームヘルパーさんをヘルプ(癒す)するというお仕事或いは、そういったシステムはあるのでしょうか? ホームヘルパーさん自身がカルチャーやフィットネスクラブ、或いは、整体やマッサージへ出向けばいいことなのですが、 そこまで・・・という人や、仕事の後ちょこっとほぐしたい或いは、 低料金でなら、という方はあまりいらっしゃらないのでしょうか? ホームヘルパーのヘルパーについて何かご存知でしたら、教えていただきたく思っております。