• 締切済み

紙芝居を売っているところ

mu-min-88の回答

  • mu-min-88
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.4

図書館を利用してみたらいかがですか? 紙芝居は子供の部屋においてありますが、時間外でも司書さんにお願いすれば貸してもらえますよ。 実習園では、パネルシアターはよくやっているんですか? もし、やっているようであればちょっと違うものをやってみるといいと思います。 子供達の違った様子を見ることが出来ますよ。 たとえばエプロンシアターとかカップシアターなど。 私はブレーメンのおんがくたいをカップシアターで子供達の前で演じ、すごく喜ばれました。 下記URLに作り方が載っている本が書いてあります。 良かったら参考にしてみて下さい。 実習は技術だけでなく、気力と体力と何より愛情が大切です。健康管理に気を付け、がんばって下さいね。

参考URL:
http://www.junkudo.co.jp/index.jsp?

関連するQ&A

  • 紙芝居の読み方について

    私は今こども園で2週間の実習をしています。 その中で紙芝居の読み方が棒読みというか、ただ読んでいるだけに聞こえるからもう少し感情入れて読んでと担当の先生に言われました。 自分の中では感情を込めて読んでいるつもりで、どうしたらいいのかわかりません。 なのでアドバイスください!紙芝居の読み方のコツはありますか?

  • BGM付き紙芝居

    紙芝居に、BGMが付いてるものを探しています。 紙芝居の内容にあった音楽や効果音などのCD等がついたものです ご存知の方 いましたら教えてください

  • 音楽やリズムを楽しむ方法は?

    子どもたちに、音楽やリズムを楽しむ事をしてあげたいのですが、何かいいアイデアはないでしょうか?例えば、パネルシアター、音楽を聞きながら紙芝居、運動、等、どんなことでも結構ですので教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 紙芝居

    今度、ある方の追悼の会で、紙芝居をすることになっています。平均65歳くらいの集まりです。 大人向けの紙芝居で、追悼の会にそぐうような、いい紙芝居を何かご存知でしたら教えてください。 その方は75歳でお亡くなりになったので、テーマは、戦争とか…? 東北の出身の方だったので、何か…。。 考えあぐねております。どうぞよろしくお願いします。

  • 札幌で貸し出しをおこなっているところは?

    札幌市内で、パネルシアター、エプロンシアター、大型紙芝居など貸してくれるところはありませんか? 知っている方いらっしゃいましたらおしえてください。

  • 紙芝居を探しています。

    今から12年程前に見たことのある紙芝居を探しています。 他の方の質問・回答を呼んで、おそらく原作は「あるおかあさんの物語」だろうと思うのですが。 紙芝居の内容は、うろ覚えなのですが、病気の息子が死に神に連れ去られて、母親が自分の体を犠牲にして息子を取り返しにいく話だったと思います。途中、髪や目を差し出していた覚えがあります。 こちらの紙芝居か、同じような内容の絵本を手に入れたいと思って探しています。 どなたか何かご存じでしたら教えて下さい。

  • 紙芝居

    『ジュースちょうだい』という題名の紙芝居の内容を知ってる方いませんか? もしいたら教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • ロール紙芝居について

     図書館でアルバイトをしています。 ボランティアの方から今度ロール紙芝居を作ろうと思うのですが何かいい本ないですか?ときかれました。 作り方はもちろんですが、こんなロール紙芝居がありますよ的なものでもよいそうです。  私はロール紙芝居なるものを今日初めて聞いて、どんなものなのかあまりイメージできません。自分の検索方法が悪かっただけかもしれませんが、図書館では普通の紙芝居についての本くらいですし、インターネットで検索してもロール紙芝居を作ったとか上演したという広報っぽい記述だけです。  これからこういう質問をされる方々もきっと増えるだろうと思うので、もしロール紙芝居についての本なりHPなり知っている方がいらしたらぜひ教えてください。

  • インターネットで紙芝居が見られる?

    「インターネットで紙芝居をやっているらしいから調べて!」と上司に言われ、いろいろと調べてみたのですが、さっぱり分かりません。どうやら、どこかの図書館かなんかのサイトで紙芝居をやっているということらしいのですが、そういった事をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • A3の紙芝居の需要

    今学校の課題で紙芝居について調べています。 紙芝居のサイズについていろんな出版社を調べてたみたところ ほとんどの出版社がB4判でしたが ほるぷ出版の紙芝居だけはA3判でした。 そこで疑問なのがA3判の紙芝居の需要です。 紙芝居の全体のシェアを考えたときA3判はどのくらいの需要があり、どのような人が使うのか知りたいです。 B4判が主流の中なぜA3判にするのかも疑問ですが・・・ 紙芝居の枠なども売っているところから考えると、少なからず何かしら需要があるのではないかと思います。 紙芝居に詳しい方、またはその業界に携わったりしている方よろしくお願いします。