- 締切済み
留学か、インターンシップか。。
現在、日本で大学生をしており今4年生です。 今年卒業なんですが、その後の進路について迷っています。今年の夏まで一年間、学校の留学制度を使って、アメリカで生活し、すっかりアメリカの魅力にはまり、卒業後もアメリカに行きたいと考えています。 進路としては、観光学や、グランドホステスなどのホスピタリティーについて勉強したいのですが、大学や大学院に進学するのがよいのか、インターンシップなどの制度を利用し、現場で直接勉強するのがいいのかわからず迷っています。 どちらにもメリットデメリットはあると思うのですが、実際に現場で働いている方は、どちらのほうを採用したいと思うのか気になります。 また、現在大学では英米語学科に所属しているので、卒業してすぐアメリカの大学院に入れるのかどうかもよくわかりません。(Majorが違うので) それから、アメリカでhospitalityの有名な州立大学を知っている方がいれば、情報をよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- milky2222
- ベストアンサー率59% (344/576)
インターンで現場で直接勉強というのは、あまりお勧めできる方法ではありません。 なぜならば、ビザがネックになるからです。 インターンで働くには、まず研修先を見つけ、J-1ビザという研修ビザを取得する必要があります。 ここ数年、留学業者が新たな留学商品として宣伝してJ-1ビザの希望者が急増したためか、このビザは申請しても却下が多く、確実に取れる保証がありません。 そして、J-1ビザでインターンを募集している企業は、日系の現地零細企業が多いため、そこで研修をしても、帰国後に日本での就職に有利になるとは思えません。 それなら、現在の新卒で、日本で就職活動をした方が良い会社に入れるかもしれません。日本では新卒というステータスは、未だに就職に有利に働くからです。 また、米企業でインターンを希望しても、大学の専攻が違いすぎていること、米企業は煩雑なビザ手続きを必要とする外国人を雇いたがらないことから、ほとんど望みはないと思われます。 そして、J-1ビザは1年半と限定されており、仮に取得できても、その後もアメリカで働きたければ、H1-bビザという就労ビザを取得しなければなりません。 しかし、H1-bビザは「大学の専攻と一致した職種」という条件があるので、英米語学科卒業では観光関連の職種では就労ビザが取得できない可能性が高いです。 もしアメリカで働きたければ、最も確実な方法は、大学の観光関係の学部へ編入して第2学士を取るか、大学院へ進学することでしょう。 大学か大学院を卒業すれば、学生ビザでの1年間のインターンが許されますので、就職のチャンスが広がります。 大学院によっては、学部の専攻と異なっていても入学を受け入れる学校があります。 ただし、院入学に必要なRequirementの単位を履修している必要がありますので、No.1さんの紹介してくださった大学のサイトで、入学条件を調べてみてはどうでしょうか。
- gbrokk
- ベストアンサー率26% (146/541)
アメリカの大学で教師をしていた者です 観光学で知られるアメリカの州立大学はミシガン州立大学、ネバダ大学、フロリダ大学、ハワイ大学など幾つかあります、大学の専攻に関係無しに入学出来る大学もあります 日本のホテルや航空会社には卒業生が多く働いておられますので現在の大学か個人的なコネを探して話を聞かれるのも一つの方法と思います
お礼
ありがとうございます。 さっそく紹介してくださった大学のサイトを調べてみようと思います☆
お礼
ありがとうございます。 ビザについては、ほとんど知らなかったのでとても参考になりました。やはり、アメリカで働くには現地で大学や大学院を出ないと厳しいのですね。 大学についていろいろ調べてみようと思います。