• ベストアンサー

0系新幹線なんでしょうか?

0系新幹線って引退したんですよね? 実は1週間くらい前、新大阪駅で0系らしき車両を見たんですが、あれって何なんでしょうか。(博多行のこだま号でした。)先頭車両の形は0系みたいなんですが、窓の感じが0系じゃないようにも思えます。 お判りになる方、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102823
noname#102823
回答No.3

はじめまして。 0系新幹線でいいと思います。(JR西日本ではまだまだ現役ですので) hinebotさんが、窓の感じが0系じゃないように思われたのは、100系新幹線のように窓が長方形の形をしていたからではないでしょうか?もしそうであればそれは、0系の21次車(1976年までに作られた0系)まで特有の「大窓」です。でも、いろいろと問題が発生したために1976年以降は「小窓」になったみたいです。

hinebot
質問者

お礼

ありがとうございました。山陽新幹線(=JR西日本)では現役なんですね。完全引退かと思ってました。(汗) 私にとっては"0系=大窓"のイメージがありまして、小窓だったんで違和感があったんですが、よく分かりました。 おかげでスッキリしました。

その他の回答 (2)

noname#21343
noname#21343
回答No.2

 こんにちは。  新幹線と同い年(64年生まれ)の私からすると「新幹線=0系」というイメージがあります。  それはさておき。JR西日本では、まだ現役みたいですね。  参考URLはJR西日本のウェブサイトです。トップページの一番下のほうに「列車写真集」というリンクがありますが、こちらで雄姿を見ることができます。  参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.westjr.co.jp/
hinebot
質問者

お礼

ありがとうございました。山陽新幹線(=JR西日本)では現役なんですね。完全引退かと思ってました。(汗) おかげでスッキリしました。

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.1

引退したのは、東海道線区のみです。

hinebot
質問者

お礼

ありがとうございました。スッキリしました。

関連するQ&A

  • 新幹線ゼロ系には2つのモデルがありませんでしたか?

    新幹線の初代車両、ゼロ系が引退とのことで、 盛んに報道されていますが、知りたいことがあります。 ゼロ系には2つのモデルがあったと思うのですが、 ご存じの方はいらっしゃいませんか? 昔、子どもの頃、学習雑誌で、ひかり号が新しくなったとして、 ゼロ系の2つのモデルが比較されていました。 横から見た車両先頭部の写真が載っていて、 古いのは先頭がずんぐりと短く、運転士の窓の傾斜も立ち気味で、 新しいのは先端が長く、窓の傾斜も寝かせ気味です。 今回の現役引退のニュースで博多駅に入ってくる車両が映し出されていました。 それとあわせて開通当時のモノクロ映像も出てきました。 これらを見ると、たしかにモノクロ映像の車両のほうが 先頭部がずんぐりして見え、窓も立っているように見えます。 これら2つのモデルを見比べることのできる サイトなどはないのでしょうか?

  • 0系新幹線が見たい!!

    動いている0系新幹線が見たいのですが、現存している所って何処かあるんでしょうか? なければ映像で良い物があったら、紹介して頂きたいです…。 現在、山陽新幹線の新大阪~博多間でこだま号という線が走っているという事は調べたのですが、当時のものとは少し違うようで……。 また、山陽新幹線新下関駅の側線にて教習車として0系新幹線が走っている…というのも調べたのですが、これはかなり速度を落としての走行ということなので、また違うかな…と思っています。 そうなるともう現存しているものを見るということはできないのでしょうか…?? 型が似ている新幹線、0系新幹線の映像VTR…何か情報知っている方おりましたら教えてください!! よろしくお願いします。。

  • 新大阪(新幹線)から地下鉄に乗り換える時

    新幹線から地下鉄に乗り換えるのですが、一番スムーズに乗換えられる方法を教えてください。 新幹線、9時6分新大阪着(のぞみ5号博多行き)なのですが、そこから乗り換えて地下鉄御堂筋線の9時14分発に乗りたいのです。 あまり時間がないので、なんとしてもスムーズに乗換えしないといけません。 新幹線のどの車両にのれば、階段が近く、地下鉄に乗り換えるのに一番近いでしょうか?・ ちなみに、 ・新大阪駅構内は普通に理解しています。なので、新幹線改札をでれば、地下鉄までは迷わずにいけるとは思います。 ・こちら女性でヒールでなく、荷物はカート一つです。 ・地下鉄の切符は買う必要はありません。 こんな感じですが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の編成?車両についての質問です。

    新幹線の編成?車両についての質問です。 10月の連休に家族旅行の計画を立てていまして 2歳半になる息子が新幹線がとても好きで 当方、新幹線が通っていない田舎暮らしのため 今回の旅行では新幹線を利用してみようと思っています。 行きは飛行機で東京まで行くことが確定していまして 東京駅から目的地である京都まではのぞみ(N700系)で行こうと思っています。 帰りは中部空港からの予定になっていまして 当日、一緒に行く両親が神戸空港から戻る予定になっているので 新神戸~名古屋あたりでもう一度新幹線を利用しようかと考えています。 そこで、折角の機会なのでN700系以外の車両に乗せてあげたいな と思っていまして、名古屋駅に遅くても19時前に到着できる 車両を探しています。 自分なりに時刻表や詳しく紹介してくれているサイトを参考にさせて頂いて こだま744号が500系という記載をしているサイトを見つけました。 こちらの車両を利用した場合、 16時50分、新神戸~新大阪(こだま744号:500系) 17時13分、新大阪~名古屋(ひかり526号:???系) ということになるようですが、 そもそもあっているのかわかりません。 現在のこだま744号は500系という車両なのでしょうか? また、ひかり526号は何系と言われる車両なのでしょうか? 鉄道関係は無知なもので記載内容が意味不明になっているかもしれませんが 上記内容に加えて、他の経路でも何か良い経路等がありましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 新幹線の新駅は不要?

    なんで 新幹線に新駅作るのでしょう? 山陽新幹線にしても こだまの乗車率は 最悪だと思うのですが。 東海道新幹線も 近日 滋賀県なんかに また 新駅作るみたいですが 新大阪ー東京間の こだま号の所要時間が延びるだけって感じで 利益なんか ほとんどないように思えるのですが。 それよりか のぞみの 東京ー新大阪間を 全て2時間30分で到達するダイヤを目出した方がいいと思うのですが。

  • 新幹線と特急の乗り方

    就職活動で新大阪から熊本の健軍校前駅まで行きたいです。 乗換案内で検索すると新大阪→博多まで新幹線のぞみ55号で、博多→熊本は有明29号とでました。 新幹線や特急は利用したことがないので切符の買い方や乗り方が全くわからないので教えてください。あと、行きと帰りの指定席の切符がほしいのですが、これは事前に買っておくのですか?

  • JR東海道新幹線 こだま自由席について

    12月12日(金) JR東海道新幹線 こだま号 普通車 自由席 下り こだま661 東京駅13時56分発 こだま665 東京駅14時56分発 こだま669 東京駅15時56分発 この時間帯は、座れますでしょうか? あと、翌日(土) 上り こだま650 新大阪駅10時43分発 こだま654 新大阪駅11時43分発 この時間帯も分かる方がいらっしゃれば嬉しいです。

  • 新幹線&特急で、大阪から佐賀へ。

    一週間後に、新大阪駅から新幹線に乗って、特急に乗り換えて、佐賀駅に行こうと思っています。一人で行きます。ここから本題です。私、新幹線にひとりで乗ったことがないので、恥ずかしながらチケットの買い方がわからないのです。急を要します>< 早急に回答をよろしくお願いいたします! ちなみに、新大阪→博多(のぞみ)、博多→佐賀(特急かもめ)のルートでいく予定です。

  • 車内に植木のあるこだまを見かけました。

    10月18日広島駅にて、19時10分発の新大阪駅行きレールスターを待つためにホームにいますと、反対側ホーム(博多行きホーム)に変なこだまがおりました。たぶん0系と思います。 編成の中の1両なのですが、窓の位置が車両中央付近から一段上がり、低いほうの窓から植木が飾ってあるのが見えます。 普通に乗客が乗り降りしているので、「貸切」などのような特別な列車ではなさそうです。 たいがい山陽新幹線をうろうろしていますが、植木の生えた「こだま」にお目にかかるのは初めてです。 この車両はいったいなんでしょうか? また、いまさらJR西が0系に大幅改装もないと思いますので、かつては「ひかり」だったと思うのですが、そのころはどういった位置づけの車両だったのでしょうか?

  • 車いすで新幹線に乗りたいのですが

    群馬県高崎駅から新大阪駅まで新幹線で行きたいと思っています。 私には車いすの家族がいるので、車いすで乗れる車両をいろいろと探しました。 自分で見つけたところ、まず高崎からは12両のmaxときの8号車(2階)がいいのかな?と思いました。 そこで今度は時刻と場所から車両を調べると、○○○号とでてきて、どの列車が12両なのかわかりませんでした。 あれこれやってみたのですが、上越新幹線ですでにひっかかってすすめません。 新幹線のことをよくご存知の方、どのような方法で調べたらいいのか、また、○号車の両編成がわかるサイトなどありましたら教えていただきたくお願いします。 実際には、12/21(土)の15:00までに高崎~新大阪に行きたいと思っています。