• 締切済み

小5の娘の矯正について

かかりつけの歯医者さんに矯正を勧められて来週専門の先生に相談に行きます。 娘は歯並びは綺麗なので安心していましたが、噛み合わせを治すみたいです。(出っ歯ほどではないものの少し上が出ています。) 友人(素人)に「矯正中のストレスを考えるとやらない方がいいよ」と言われるし、娘も乗り気ではないので迷ってしまいます。 歯がガタガタなら諦めもつくのですが。 矯正する事でストレス(痛み)他のデメリットがありましたら教えて下さい。 治療費はどんなに苦しくても出してやりたいと思ってます。

みんなの回答

回答No.6

小3から高校まで歯並びを直す矯正をしていた者です。噛み合わせの矯正についてはよくわからなくて申し訳ないのですが、私も小学生の時に矯正をして、娘さんと年が近いので少しでも参考になれば嬉しく思います。上の前歯がでていました。 私が感じた矯正のデメリットは (1)痛いこと(装置をいれるとき、いれて慣れるまで←特に食事のとき) (2)虫歯になりやすいこと(歯磨きがしにくい) (3)手間がかかること(取り外しのできる装置の場合、取ったり着けたり洗ったり、私の場合は舌の訓練もしました←舌で歯を押すクセがあったため) (4)場合によっては歯を抜かなくてはいけないこと←歯を抜くことの悪影響を述べた本があったのです(抜かない治療をされる所もあるようです) (5)口内炎になりやすいこと(歯の表面につける装置の場合ほっぺの内側を傷つけやすいです) (6)何度もレントゲンを撮らなくてはいけないこと(中にはレントゲンを嫌う方もいると思います) 小学生のうちに治療するメリットは (1)大人と比べて、痛くても支障になるようなことがない。これは私の場合ですが。 (2)大人より子供の方が位置が固定されていないので動きやすく治療が早く終わるようです。 (3)高校生くらいのおしゃれしたい時には既に治療が終わっていて装置を着けなくてよい。目立たないまたは人前でつけない装置ならば関係ない話です。あと、時期は人によって変わると思うので確かではありません。 治療するメリットは (1)噛み合わせによっては全身に影響がでることもあると本で読んだことがあります。(頭痛、肩こり、体が重い、やる気がでない…) (2)前歯を治療すると、横顔がかわります。 ひどい状態でなければ、その分治療も早く終わるという利点があります。

  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.5

 矯正の歯医者さんに「子供があまり乗り気ではない」と言う旨を伝えてみてはいかがでしょう。そうすれば、検査をしてくれて今後のかみ合わせの予想や矯正以外の方法も考えてくれると思いますよ。  まあ、本人の矯正へのモチベーションが低いとストレスもたまりますし、虫歯も非常に増えたりします。さらに、その後のリテーナーなんかもめんどくさがっりしたら再び後戻りです。矯正は必要と感じたらやるべきだと思います。  ただ、例えば噛むときに明らかに噛んでいないなんて感じの噛み合わせの場合、非常に内臓に負担がかかります。この場合一刻も早く矯正するべきです。そして上手くいけば保険も効きますので、検査ぐらいはしておく必要はあるかもしれません。

回答No.4

歯の100ミクロンの当たりでも不整脈、無呼吸、アドレナリンの増加その他色々な事が起こります。咬み合わせが変われば体のバランスが大きく変わります。 矯正の問題点を多く見聞きします。 顔が皆違うように歯並びも違ってよいと思います。娘さんの今の歯並びも体全体の中で最良のバランスを取った姿だと思います。後悔先に立たず。一生と言う長いスパンで見る事が大切だと思います。私は娘さんの命の働きを信じたいと思いますし娘さんの気持ちを尊重したいと思います。

回答No.3

私も歯並びはキレイだったんですが、かみ合わせが少しずれていたのが自分でも気になっていて、大学卒業後に矯正しました。(社会人2年目でした) 大学時代の仲良しグループの友人も1人は高校時代に、2人は大学時代に矯正をしていて、私も「歯並びはいいけど、かみ合わせを矯正したいなー、でも高いのかなー?」などと迷っていました。 大学時代の友人の矯正が終わったあとの歯並びの美しさを見て(彼女は出っ歯でした)、「これはスゴイ!」と思いました。 私もかみ合わせが正しくなると、もっと美しくなれるかも?とか、体のバランスも良くなるらしいという動機で、だいぶ長年迷っていましたが思い切って始めることにしました。 子供の頃に矯正をすると、成長の段階でまた歯並びが変わってくることがあるそうです。高校生頃が1番オススメの時期だったように思います。 矯正の器具が付いていると、見た目にインパクトがあるし、痛い時もあったし、朝昼晩毎日の歯磨きが大変でした。 本人のやる気・意識(歯磨きなどは特に)にかかわってくるものなので、本人次第だと思います。 見た目にガタガタで、並びの悪さから虫歯になりやすいっということでもないのでしたら、娘さんがもっと大きくなってからでも遅くはないと思います。 あくまでも本人の意思を大切にしてあげたら良いと思います!

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

小学1年から2年の1年間歯科矯正していました。 確かに当時は、常に口の中に異物感はあるし、 金属があたって痛いし、嫌でしたね。 ただ、2週間に1度の診察が終わった後は、 レストランで食事が出来るし、嬉しかった のを覚えています。あめとむちですね。 今は、早くに歯科矯正をすすめてくれた、両親に 感謝しています。人目を気にすることなく笑う ことが出来るって大きな自信になります。

  • diz415
  • ベストアンサー率33% (55/166)
回答No.1

我が子も矯正しています。 矯正の良い面もたくさんあると思いますよ。 デメリットばかりではなく、どうぞインターネットで色々調べてみて下さいネ。 外見面では女の子ですので、5,6年生で修学旅行や卒業式の写真撮影などで矯正が気になることがあるかもしれませんね。 装置をつけてしばらくは、歯を動かしているので痛いです。硬い物は食べられません… 給食のメニューも気にしていました。テスト前などに装置をつけるのはかわいそうかも知れません… それと、1ヶ月に1度程、装置を調整します。その後が少し痛い時もあるようです。 歯磨きに気を使ったり、食べ物(硬い物やガムはあまり勧められません。)に少し気を使っています。 精神面では、我が子に関しては全く問題はないようです。今どきは矯正している子も増えましたので、そのことに関してイジメもありません。 今は昔のように銀色の装置が目立つような矯正ではなくなっています。前歯の目立つ所は透明の装置なので見えるのは横一本の細い針がねの様なものだけです。なので、大声で笑わない限り矯正してる事はわからないみたいです。 我が子の経験から、矯正は親が出来る子どもへの財産?のような物ではないかと思っています。 専門の先生に納得がいくまでよく相談し、お子さんも充分に納得されてからスタートした方がいいですね。

関連するQ&A

  • 小3娘の矯正について歯医者を決めるのに迷っています。

    小3娘の矯正について歯医者を決めるのに迷っています。 娘は歯並びが悪く前の歯2本の両横が斜めによじれて生えてきています。 学校の歯科検診で通知が来たわけではないのですがかかりつけの歯医者で矯正はした方が 良いと言われました。 一応内容を聞くとワイヤーでの矯正になるそうなんですが、娘はワイヤーでの矯正はあまり乗り気ではありません。ただブラケット?の所を透明にするなら考えてもいいと言っています。 他のママ友などに聞くと何件か歯医者を回ったほうがいいよとか言われます。 本当に矯正をするに当たって歯医者は何件か回ったほうが良いのでしょうか? お子さんが矯正している方で歯医者はどうに決めたのか経験談を教えてください。

  • 小5の子供の矯正について教えてください

    11才になる子供の歯並びで質問があります。 歯が生えかわってから、前の歯の2本が出てしまいました・・・ いわゆる出っ歯なんですが、女の子で年頃になってきた事もあって、本人がとても悩んでいます・・・なんとか治してあげたいと思っているのですが、出っ歯は矯正で治すんでしょうか・・・?教えていただけたら助かります。

  • 小3の娘の歯科矯正で悩んでいます。

    小3の娘の歯科矯正で悩んでいます。娘はあごが小さい割に前歯がかなり大きめ、その為出っ歯が気になってきました。 しかも上あごが出て、下あごが引っ込みすぎているらしく、下の前歯が上の歯茎にあたり傷がついていると歯医者に指摘されました。候補の歯医者が2つあり、どちらにすべきか迷っています。 (1)夜間に取り外し可能な咬合誘導の装置をつけるのみ。費用は約20万。装置の調整は小児歯科の先生がやってくれる。矯正に移行する場合は月に何度か来る矯正専門の先生を紹介すると言われました。その場合、中学以降にプラス40~50万かかるそうです。 (2)矯正専門の歯科医。顎のコントロールから前歯の配列までトータルに診てくれる。費用は約40万。近くて通いやすい。 (1)の歯医者の方が安いのですが、先生が矯正専門ではないこと、夜間つけるだけで果たして効果はあるのか?が気になっています。咬合誘導の装置の調整は専門医でなくても簡単にできるものなのですか? あと、夜間だけでいいということは虫歯の心配も少なく、子供の負担も軽いのではと思っています。運よく咬合誘導だけで済むかもしれませんし。 (2)の歯医者でも、初めは顎を広げることから始めるだろうと言われました。こちらは、歯の内側に取り外しではなく固定の装置をつけるそうです。費用が高いのは、前歯の配列までを含むからではないかと勝手に自分で解釈しています。 娘の歯の状態は上が4本生え変わり出っ歯、下は6本抜けて永久歯がまだ5本しか生えてませんがガタガタです。このままいけば将来4本ぐらい抜かないと矯正できないと別の歯医者でも言われました。 上前歯と下前歯の噛み合わせの前後は上の歯茎が傷ついているぐらいなのでかなりあります。 これってやはり結構ひどい方でしょうか? (2)の歯医者さんの方が専門医なだけに安心かと思うのですが、費用がそれなりにかかります。ぴったりきれいに歯が並ばなくてもある程度おさまればいいと思っています。ただ、出っ歯と噛み合わせの部分はきちんと治してあげたいと思っています。 どちらの歯医者にすべきでしょうか?? あと、矯正の開始時期はいつごろがいいのかも教えてください。 .

  • 子供の矯正について

    子供の矯正治療で教えてください。 子供:小3で顎が小さい割には歯のひとつひとつが大きくて、歯並びは悪く、いわゆる出っ歯の状態です。出っ歯を気にしていますし、噛みあわせ悪く噛んで口内炎にすぐなります。 2件、矯正治療の話を伺うと、それぞれで違う治療と見解をいただきどちらにしようか悩んでいます。 ・1軒目:顎を広げる(床矯正装置)をしても、ひとつの歯が大きいため、結局抜歯し矯正、治療も長く     なる。      上の歯を下げる治療を1年ほどしてから、ブリッジの矯正(抜歯はする可能性あり)治療。      治療期間は、トータルで4年ぐらいかも ・2件目:顎を広げる(床矯正装置)を4カ月ほどして、小5ぐらいになったらブリッジ矯正。      抜歯せずとも出っ歯をなおすことは可能と話しています。      トータル3年ぐらいか、やってみないと・・・・・という感じです。 私としては、顎が小さく/歯が大きいとなれば、1軒目の話のほうがすんなりなるほどと思うのですが、素人なのでどうしたら良いかと悩んでいます。 どちらかの矯正をされた方や、メリットデメリットがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。            

  • 歯列矯正のときに

    1年ほど前からずっと矯正をしようと考えています。 私は歯並びが上下どちらも悪く、少し出っ歯気味です。 矯正って歯並びを正しくするものですよね? 私は上の歯の大きさがバラバラです。 前歯が極端に大きく、八重歯のところがすごく小さいのです。 これって矯正をするときに削って頂けるんでしょうか? そのままの歯で矯正すると、どうも不自然になる気がします。 噛み合わせもおそらく合わないと思います・・・。 それと、八重歯矯正って言うのを良く聞くんですが これは八重歯だけが出ている人がやるもんなんでしょうか? それとも、八重歯を削るような行為をして 通常の歯に戻すものなんでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 出っ歯の矯正について

    20代の女です。出っ歯(歯茎から出ている訳じゃなく歯が斜めに傾斜している状態) の矯正を考えているのですが、矯正経験者の方にいくつかお聞きしたいことがあります。 私と同じように出っ歯を矯正された方、している方だと嬉しいです。 (1)私の場合上の歯を2本抜歯する必要があると言われたのですが、 抜歯すると頬がコケ、老け顔になると聞きました。 抜歯矯正された方、実際にそのようなことがありましたか? (2)矯正を始めてから、または終わった後に顔がゆがんだり、顔つきが 変わったりしましたか? (3)矯正後噛み合わせに問題はないですか?噛み合わせが悪いせいで 全身に症状が出るようなことはありましたか? (4)表側から矯正したらやはり口元が出っ張りますよね?そのせいで 口が閉じれなくなったりしませんでしたか?元から出っ歯の場合特に そうなりそうで不安です。 (5)正直なところ矯正してよかったと思いますか? 以上です。全部の質問に答えられなくてもいいのでお願いします。 歯医者に聞いてもデメリットはあまり教えてくれなさそうなのでこちらでお聞きしました。 なので正直にお願いします。

  • 歯列矯正と顎関節症

    私は前歯の歯並びが非常に悪く、糸切り歯が出っ歯ぎみで上と下の歯が互い違いに入れくんでいます。(奥歯の歯並びは良いです。)そのせいもあるのか顎関節症で、夜寝るときはマウスピースをはめています。 先日いつも通っている歯医者で前歯を審美歯科の様な歯列矯正?をすすめられました。上と下の前歯(10本程)の神経を抜いて歯を削り、保険適用のプラスチックの被せものをして歯並びをよく見せるというやつです。 鎖をつける様な矯正は私の顎の調子もあり、しない方がいいとのことで、見た目も綺麗になり、前歯の噛み合わせが良くなることで、顎関節症も良くなるのでは、という意見でした。 長年歯並びの悪さのせいで悩んでいたことと、矯正より安価で短期間(4ヶ月といわれました)の治療とのことで、最初は乗り気だったのですが、やはり虫歯もない健康な歯を触ることは不安で、ここで色々調べていると、神経を抜くと歯が死んでしまうため、将来歯が残らない等という意見をみて悩んでいます。 歯列矯正は顎関節症や将来のことを考えると実際のところどうなのでしょうか。やはりやめたほうがいいのでしょうか。 ちなみに私は27才でマウスピースを作った歯医者も歯列矯正をすすめてきた歯医者です。

  • 歯の矯正について教えて下さい。

    歯の矯正について教えて下さい。 私は歯並びが悪くて小学生の時もクラスの男の子から 「出っ歯」 などと言われたり、中学生になって転校しても友達から 「口を隠せば普通に可愛いのにね」 といわれたりしてきました。 一応小2くらいの時に矯正をやって顎を最大まで広げて更にやるとしたら抜くしかないと言われる位やって粗方直ったのですが数年で戻ってしまいました。 私の場合、幼児期まで続いた指しゃぶりも原因の1つと歯医者さんから言われました。 つまり下の歯は引っ込んでいる状態です。 前にやっていた矯正のお陰で歯が1本はみ出して生えているなどはありませんが、前歯の噛み合わせが・・・ 学校でやる歯科検診では、 「前歯のサイズが大きいのかもね。」 と言われました。 このような歯並びの状況で矯正の費用と期間はどれくらいかかりますか?それと、なぜ矯正をやって粗方直ったのに戻ったのでしょうか? 回答お待ちしております・゜・(●´Д`●)・゜・

  • これで歯科矯正終了してよいか?

    先日、「そろそろ歯科矯正が終了してリテーナーに入るよ」と先生から言われました。 私としては、上の前歯を全体的に平ら?になるようにしたかったので、(今は前歯2本が少しニョキっと出てるような感じ。添付の写真)もう少し前に2本でてる歯の隣を前に出せないか?と聞いたところ、「下の歯と噛み合わなくなるからやめたほうがいい。でも出来ないことはない。今の歯並びが理想的な歯並びですよ」とのことでした。 歯科矯正を始めたのが、1噛み合わせを直すこと、2出っ歯を治すこと、が理由でした。 なのでここで、噛み合わせを重要視して終わりにするか、見た目を重要視して2番目の歯を少し出すか、悩んでいます。 専門家的にはどうでしょうか?

  • 下の歯だけ歯列矯正できませんか?

    上の歯の歯並びはきれいなのですが、 下の歯の歯並びだけ乱れています。 前に行った歯医者では、かみ合わせの調整上、下の歯だけの歯列矯正はできないといわれました。 そんなものなのでしょうか? 下の歯だけ歯列矯正してくれる東京都内の歯科医があれば教えていただきたいのですが・・・。