• ベストアンサー

猫の毛玉について

monyaの回答

  • monya
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.3

毛玉が腸に溜まり過ぎると、便がでなくなったりと、いわゆる「手術」が必要になります。ですから、日ごろから、毛玉をためない様にしなくてはいけないです。普段はいてても、溜まっている子もいますから。今は毛玉対策用の餌が出ていますので、普段の餌にしてあげるといいです。あれは、他の餌より食物繊維が多くなっているんです。だから安心してあげていいです。ただ病院食をあげている場合は、病院食も治療のための餌なので、それは代えてはいけないです。チューブタイプも、うちも腎不全になっている時でもあげていましたし、いま友達の猫でエイズのキャリアを持っていて少しずつ発病している猫なんですが、その子はその影響で吐く力も、便を出す力もよわっているので、病院から、チューブを買っているので差し支えないと思います。

ahirucchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そうですね。餌も安心ですよね。家のねこの獣医さんとも相談して、チューブの薬を与えてもいいか、または、えさを多少変えてもいいか、よく、考えてみようと思います。 貴重な御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫が毛玉を吐かない

    こんにちは。2匹猫を飼っているのですが、1匹の猫が2日に1度くらいおえおえと毛玉を吐くような動きをします。でも今まで一度も吐いたことがありません。吐けるほうが猫の健康にとってはよいのでしょうか?もちろん毛玉がつまらないことが一番ですが・・・。 ちなみに短毛種で毛玉がたまるようになってからブラッシングを心がけてます。しかし、猫草には興味がないようでした。ほかになにかできる対策はないでしょうか? また他の質問などを読んで病院へ連れて行って茶色のどろっとしたお薬をもらったとありますが、それはLaxatoneというものでしょうか?以前、フェレットを飼っていたときに持っていたもので猫にも使えると書いてあったのでとっておいたものです。なんだか分からないのに使うのは気がひけるので・・・どなたかご存知でしたら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛玉について

    こんにちは。猫の毛玉について質問します。 ウチのお姉ちゃん猫は毛玉がたまると お菓子の袋などの端をかじり食べ,どうやらそれを吐く材料としている傾向なんです。他の猫達は袋などは,かじらないし猫草を食べて吐きます。お姉ちゃん猫は普段,吐くことは少なく,その分,毛玉を貯めて貯めて吐くのか 吐いた時はウンチのように大きな毛玉の塊を吐きます。対策としては毛玉対応のフード、こまめなブラッシングはしてます。お聞きしたいのは 袋などをかじるのは,やはり危険な事でしょうか?(吐いた時に少しは袋の切れ端もでるようですが確認しきれていません) 他によい対策はありますか? ちなみにチューブは買ったことありますが怖くてあげてません。猫はみな短毛種です。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 完全室内飼いの猫に毛玉を吐かせない様にしたい

    4歳のオスと3歳のメスの猫をマンションの9階で飼っています。 最初の頃は普通のドライのキャットフードを与えていましたがどっちも結構毛玉を吐くので最近は毛玉ケアのばかりにしています。(メーカーは様々です) 少しマシになったようですが、やっぱりたまに吐きます。(10日に1回ぐらいだと思います) 2匹とも本当は缶詰のキャットフードの方が好きなので(足にまとわりついてきておねだりします)つい2匹で1日一缶ほど与えてしまいます。 あと猫草も時々種を蒔いて育てて与えます。 できれば毛玉を完全に吐かない様にしたいのですがそれは無理なのでしょうか?猫は吐くのが普通なのですか? 毛玉ケアのキャットフードばかりで猫の体に悪いって事はないですか?

    • ベストアンサー
  • 猫の毛玉ケアは必要ですか?

    毛玉を吐かせないためのフードや薬が売っていますが、 猫にとって、吐かせないようにしてあげることはいいことなんでしょうか? 吐くときは苦しそうではありますが、うちの場合は年に2~3回のことです。 猫草食べて吐く、というのが当たり前の機能として備わっているなら、 ブラッシングはこまめにしてあげるとしても、 薬を与えるより自然に任せた方がいいのではないかと思うのですが…。

    • ベストアンサー
  • 猫の毛玉ケア・尿結石について質問です。

    知人の猫の肝臓に関して質問した者ですが知人宅にもう1匹猫が居てその猫が 尿結石でもう2カ月ほど病院に通っています。治療費もかなりかかって居ます。状態は砂状だそうです。 なかなかよくならず、カラーが未だ外せません。 こちらのサイトでの回答でチョレイトウとゆうのを知りました。凄く気になっているので与えてみたいのですが大丈夫でしょうか・・・ 後、猫の毛玉についてなんですが、我が家に2匹の猫が居ますが毛を吐くとゆう事が殆どありません 猫草は喜んで食べていますが大丈夫なのか心配です。たまにうんちに毛がちょっと絡まってでている時はあります。市販の餌で毛玉ケアなるものが出ていますがそれらの餌でもキチンとケア出来ているのでしょうか? 知人の猫が尿路結石になり我が家の猫も心配でそちらの予防も出来たらと 考えているのですが上記のケアも含めどの様な餌を与えたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • うさぎの毛球症予防について

    飼っているうさぎはもうすぐ3ヶ月になるネザーランドドワーフです。 今日、動物病院で毛球症を予防できる方法を尋ねたら、チューブの薬(猫の毛球除去剤で「ラキサトーン」といいます)をすすめられ、購入してきました。 病院では、箱に書いてある注意書き通りに与えて下さいと言われましたが、帰ってきてよく読むと「生後4ヶ月未満の子猫には使用しないこと」とあります。 猫とうさぎは食べるものも違う動物ですが、4ヶ月未満の子猫に与えていけないものを、3ヶ月未満のうさぎに与えて良いものなのでしょうか? ひとまず、今は毛球症ではないし、この薬も予防が目的で購入したので、すぐに飲ませないといけないわけではありませんが、経験者や他の専門の方の意見も聞いてみたい思い、質問してみました。宜しくお願いします。

  • 猫が毛玉を吐くとき。。。

    こんにちわ。長毛の猫を飼っているのですが昨日 家に帰ったときに床に少し薄茶色の透明な液が あり見てみると、どうやら猫が吐いたようで 中には毛(多くはありません)や少量のえさが ありました。 よく毛玉を吐くと聞きますが玉状ではありません 今まで1度も吐いたことがないので不安です 毛玉を吐くと言うことは決して玉状になった毛を 吐くのではなく上に書いたような状態なのですか? 猫は何も問題ないようで食欲もありますが・・・。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • もうすぐ生後2ヶ月になる子猫が吐きました。病気?毛玉?

    もうすぐ生後2ヶ月の子猫です。昨日、遊んでいて、突然吐きました。吐いたものはふやかしたカリカリ(ドライフード)がそのまま出てきました。でも、吐いたらケロッとしていました。ぐったりしている様子もなく食欲もあり今も元気に遊んでいます。食べ過ぎなのか、何かの病気なのか、吐いた子はほかの子よりも毛が長めでよく毛繕いをしているので毛玉を吐きたかったのか・・・わかりません。猫草をあげたほうがいいのでしょうか? まだ小さいのでよく分からないのですが、猫草についても教えてください。今日は動物病院がお休みなので様子を見て、明日あたりに電話して聞いてつれていこうと考えています。アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 吐きかけた毛玉を飲み込んだ

    10か月の猫が、3日前に、吐きかけた毛玉を飲み込んでしまいました。 毛玉の先が2センチほど口から出たのですが、吐くのに慣れていないのと、私に見られたことに気づき、ゴクンと飲み込んでしまいました。 ・これまで嘔吐は数回。吐く前には水を飲み、吐しゃ物のほとんどは水。  飲み込んだヒモが混じっていたことも。 ・便に混じっていくらかは排泄されているよう。 ・毛づくろいは1日に数時間している。抜け毛も普通程度にある。 ・猫草は食べない。食べ物だと思っていないかも。 その日から様子を見ているのですが、食欲・便・元気さともいつも通りです。 「吐かない子は便で出てるから大丈夫」というのはいくつか拝見しましたが、毛玉ができているのを見てしまったので心配になりました。 猫の本能に任せ、様子を見ていればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 草食猫

    うちのねこは、猫草がご飯(カリカリ)よりも猫缶よりも好きなんですが。。 これって何か栄養素が足りていないんでしょうか?(いたって健康に見えます)(・・) 猫草を食べた後は、吐いたりはしていません。 毛玉のためではないようです。 ちなみに草は15センチ四方のポットで栽培していて、伸びたら切ってあげています。 うさぎ並に草を食べるんです。(^^;)

    • ベストアンサー