• 締切済み

Firefoxを起動しようとするとエラーが出ます。

sun-wardの回答

  • sun-ward
  • ベストアンサー率54% (86/159)
回答No.1

なぜFirefox起動時にでるのか分からないのですが…。 Internet Explorerの「ツール」の中から 「インターネットオプション」→「詳細設定」を見てください。 この中に 「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」があると思います。 このプロキシ~の直下の項目は何という項目ですか? もしJava(Sun)とかJREとかいうものでしたら、 そこの項目にあるチェックを一度はずしてみて適用して終了し、 Firefoxを起動してみてください。

Gamil_T
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Firefoxの拡張機能が原因だったようです。

関連するQ&A

  • FirefoxでのJavaについて。

    最近、Internet ExplorerからFirefoxに乗り換えました。 だいたいのページはフォントを少し調整すれば、 ほぼIEと同じように閲覧したりできるのですが、 Javaのアプレットがあるページの中に、うまく表示できないものがあります。 もちろんSunのJavaプラグインはしっかり入っていて、 それでもある程度表示することはできるのですが、 IEのようにきちんと表示してくれません。 おそらくMicrosoftVMに依存しているアプレットだと思うのですが、 FirefoxでもMicrosoftVMがきちんと表示できるようなプラグインはないでしょうか? もしなければ、その代替となるものを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • FireFox Java Plug-in

    IEではJAVAが使われているページをちゃんと表示できるのですが、FireFoxはなぜか表示できません。 多分Java Plug-inというのがインストールされていないのが原因だと思うのですが、そのFireFox用のJava Plug-inをどこでダウンロードするのかがよくわかりません。 どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Mozalla firefoxを起動すると…

    インターネットのブラウザで、Mozalla firefoxを使用しています。 先日、javaをダウンロードした後から(javaはもう1台のパソコンでも使用しています)調子がおかしくなりました。 Mozalla firefoxを起動するとInternetExplorerが開き、中国語のサイトに繋がります。 お気に入りに入れているサイトをクリックすると普通に切り替わるのですが、エンコードを日本語に設定し直したり、ホームページをgoogleに設定しても、一旦閉じるとまた同じです。 また、Mozalla firefoxが起動しないので、Mozalla firefoxのブックマークも見れません。 パソコンにはあまり詳しくないので詳しい方、教えてください。

  • Java(TM)Plug-inの致命的なエラーについて。

    javaの新しいバージョンが出ていた為、インストールしたんですが javaのHPでバージョンを確認しようとすると 「Java(TM)Plug-inの致命的なエラー」 「Java Runtime Environmentをロードできません」 などエラーが出るようになってしまいました。 しかしMozilla Firefoxでバージョン確認するとインストール出来ていますと出ます。 IE7を普段使いにしていてたまにMozilla Firefoxを使う程度なのですが どうしたらIE7でもエラーが出なくなるのでしょうか? ただIE7との相性の問題でインストールは出来ているのかな?と思ったのですが、Cabosを起動するとjavaの問題で起動出来なかったのでやはりインストールが上手くいってないのでしょうか? ちなみにバージョンを変える前まではIE7でもエラーは出ませんでしたしcabosも普通に起動出来ていました。 javaのHPに載っているヘルプも見てアンインストールやインターネットオプションの設定なども試しましたが駄目でした。 分かる方が居ましたらどうか宜しくお願い致します。

  • firefox プラグインの削除について

    現在、メインブラウザにfirefox 4.0.1を使っている者です。 先日、プラグインチェックを試してみたところ、「java deployment toolkit のバージョンが古いので最新版を導入するように」 というメッセージが出ました。調べてみたところ、 java deployment toolkit 6.0.240.7 java deployment toolkit 6.0.260.3 の2つがインストールされている事が分かりましたので、旧バージョンの java deployment toolkit を無効化したところ、「最新版が導入されている」となりました。 問題は解決したのですが、この java deployment toolkit 6.0.240.7が 「無効化されたプラグイン」 としてプラグイン一覧に載ったままなのが何となく邪魔に思われ、少し気になります。 そこで、PC素人の非常にくだらない質問なのですが、この 「無効化されたプラグイン」 を 「削除」 する方法はあるのでしょうか?もしあれば教えて頂きたいと思い、投稿させて頂きました。 ご教示の程、どうぞよろしくお願い致します。

  • Firefoxでjavaが起動しない

    Firefox2.0を使っています。PCはWindowsXP SP2です。 Firefoxでjavaを使用しているページを見ると、 ページの上部に、「このページをすべて表示するにはプラグインを追加する必要があります。」と出て、javaを使っているところには 「ここをクリックするとプラグインをダウンロードします。」と表示されるのですが、そこをクリックしても、以下のプラグインが利用できますと出て、Java Runtime Envionmentとでます、で、次へを押すとダウンロードしていますと出て、Windowsインストーラが起動します。 そのあとどうしていいのかわかりません。インストールが完了して、firefoxを再起動してもまた同じ「ここをクリックするとプラグインを...」というのが出てきてしまって、どうにもなりません・・ 公式サイトからもやって見ましたが、同じような感じで困っています。 どうやってインストールしたらいいのか教えてもらえないでしょうか?

  • FIREFOXのエラー

    ブラウザはFIREFOXを使用しているのですが、IEのときには起きなかったエラーが多々あります。 たとえば、ミクシーで日記を書こうとして、文字を打った瞬間突然、エラーで落ちます。 また開いて、日記を書こうとするとエラーになって落ちます。 その動作をしようとすると落ちるのです(他の動作をしても落ちません) 毎回ではないのです。 普通にかけるときもあります。 しかし時々、こうなって困ります。そのときはその動作が出来ないので、IEをしょうがなく開いて、日記を書いています。 なにが原因でしょうか 他にも、突然固まったりします・・・ firefoxは、結構こういうエラーがおおいんですかね・・・ 何か解る方お教えください

  • Firefoxの調子がおかしい

    近ごろ突然、Firefoxでの文字表示が変わっていることに気づきました。旧字体になっています。GoogleやYahoo!で検索してもそうですし、今ここに文字を入力しているときもそうです。 右クリックして「ページをIEに切り替えて表示」すると、今まで通りきちんと表示されます。 それと、ヤフー・オークションで残り時間を表示させようとすると「プラグインを追加」と表示されます。それにしたがってJAVAをインストールしても(本当はもう導入済みですが)また「プラグインを追加」と表示されます。これもIEに切り替えると大丈夫なのですが… ブックマークはFirefoxだけにしか入れていないので、IEだと使いづらいのです。元の状態にする方法を教えてください。

  • linux firefox java

    linux環境でfirefoxを使っているのですが、java appletなどが表示されません。 プラグインを設定しようと思い、以下のようにしました。 ・javaのプラグインのファイルへのシンボリックリンクをつくる $cd /usr/lib/mozilla/plugins $ln -s /usr/java/jdk1.7.0_04/jre/plugin/i386/ns7/libjavaplugin_oji.so これ以外に方法が見当たらず、困っています。 どうしたら、firefoxのプラグインにjavaを入れることができますか?

  • Firefoxのjavaプラグインについて

    こちらのカテゴリでいいかわかりませんが質問をさせていただきます。 環境は以下のとおりです。 OS:Redhat Enterprise Linux 5.5 ブラウザ:Mozila Firefox 3.6.9 java:oracle Version 6 Update 30 以下のjavaのインストール手順を参考にFirefoxでjavaが利用できるようセットアップを行いました。 http://java.com/ja/download/help/linux_install.xml インストールはLinux RPMパッケージ版を使用。 インストール自体は問題なく完了しました。 続いて有効化と設定の項目で以下の手順を行いました。 (1)cd /usr/lib/mozila/plugins (2)ln -s /usr/java/jre1.6.0_30/lib/i386/libnpjp2.so この後、Firefox のアドレスバーに about:pluginsと入力し確認したのですが javaプラグインが確認できませんでした。 リンク自体は問題なく作成されており、パスの設定も行いましたが 結果は変わらずjavaプラグインが確認できませんでした。 java -versionを実行するとjavaが正常にインストールされているのが確認できます。 FirefoxはRedhat Enterprise Linux導入時にデフォルトインストールされていたものですが そもそもリンクをはった/usr/lib/mozila/pluginsは正しいのでしょうか? javaプラグインが認識されない原因がわかる方教えてください! よろしくお願い致します。