• ベストアンサー

ジョン・スタインベックの本のタイトル

baianの回答

  • ベストアンサー
  • baian
  • ベストアンサー率39% (276/696)
回答No.1

1950年発表のBurning Brightでしょう。 日本語のタイトルが「爛々と燃える」だったと思いますが、 訳本自体を見たことがないので、これはあやふやです。 すみません。

関連するQ&A

  • ジョン・スタインベックの言葉の原語が知りたい

    天才とは、蝶を追っていつのまにか山頂に登っている少年である ~ ジョン・スタインベック という言葉を昔TVで知り、元の言葉でどう言っていたのか知りたかったのですが、 ネットには言葉がやっとヒットするくらいで、原文までは載せている記事が見つかりませんでした。 どなたかご存じないでしょうか。

  • スタインベック研究書

    ある2冊のスタインベック研究書の『キャナリー・ロウ』という作品について書かれた部分だけコピーしてもっているのですが、それらの本のタイトル、出版年、著者、出版元がわからず困っています。以下、2つのものについてご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします!! (1)『キャナリー・ロウ』―近代個人のノスタルジ― 立元秀洋 (冒頭/スタインベックの『キャナリー・ロウ』は出版当時・・・) (2)十五 『缶詰横丁』の考察 (冒頭/『缶詰横丁』Cannery Row(一九四五)は第二次世界大戦の・・・)

  • ジョン・スタインベックについて

    ジョン・スタインベックの生い立ちについて今調べています。 詳しく書かれているサイトなどがありましたら教えてください! ちなみに日本語で書かれているほうが好ましいです。 よろしくお願いします!

  • ジョン・スタインベックの“Of Mice and Men”について

    今、ジョン・スタインベックの“Of Mice and Men”について調べています。その中で、なぜタイトルにウサギではなくハツカネズミを使ったのかが気になります。また、たくさん動物が出てきているのですが、何かの意味が隠されているのでしょうか?スタインベックは聖書をよくモチーフにするのですが、関係があるのでしょうか?参考文献なども探しています。知っている方教えて下さい。

  • この本のタイトルを教えてください。

    知人に勧められた本なのですが ストーリーは猿の脳みそを食べた人々が 変化していく様子を描いた作品で タイトルは「天使の・・・」というそうなんですが         (↑・・・は不明な部分です。) 色々探しても見つかりません。 おもしろいというより、とても印象深い本だそうなのですが ぜひ読みたいと思っています。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 本のタイトルがわかりません、、、。

    子供の頃読んだ本のタイトルがわからないのですが、何話かのオムニバス形式の児童書です。 本の表紙は時計の付いた木箱(車輪も付いてる)から首だけでてるつるっぱげの人の絵です。本の挿絵も全て点画でその絵がこれまた不気味さを助長していました。 話は花びらをちぎっていって生首になる話や、表紙の絵の人が動物たちを怖がらせる話などです。 インフォメーションが少ないですが、誰かわかる方がいれば教えてください!!

  • ヘミングウェイと詩人ジョン・ダン

    ヘミングウェイの作品「誰がために鐘は鳴る」に大変興味があって読んでいろいろ調べていて思ったのですが、タイトルにもなっている「誰がために鐘は鳴る」はジョン・ダンの詩から取ってあるとどこかのHPに書いてあったのですが、ヘミングウェイとジョン・ダンはどのような関係だったのでしょうか? 時代てきにみて、ヘミングウェイはジョン・ダンを尊敬していたので、このタイトルをつけたのでしょうか?  少し質問が変になって本当にすいません。 回答の方よろしくお願いいたします。

  • 本を探しています。

    もう20年くらい前に読んだ本を探しています。 少年少女全集みたいなシリーズの中の一冊で、記憶が正しければ「魔法のつえ」というタイトルでした。 外国の作品で、主人公は男の子。 不思議なおじいさんからなにも知らずに杖を買ったところ、念じただけで行きたい場所に行けるようになります。 いくつかの冒険をして、幽閉された王子様を助けたりします。 その杖はいつも持ち歩いていたのに、サーカスを見に行ったときに入り口で預けるように言われ、しぶしぶ預けたきりなくなってしまった……。 タイトルが間違っているのか、検索しても分かりませんでした。 もし、ご存じのかたがいましたら、タイトル・出版社・著者名など、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 本のタイトルを教えてください

    あわせて2つあります。 思い出深く印象に残った児童・小学生向け本のタイトルについて 知りたいのですがそれぞれの特徴は 1つ目 ・農夫さんとおサルさんのコンビで活躍していたシリーズ  (ジグソーパズルのかけらの行方・スペースシャトルから地球への帰還など) 本のサイズはB6版 2つ目 ・主にクマさんファミリーシリーズ (四季ごとに分けてあり、それぞれの絵・イラストに代表の名前が書かれてあるもので、たとえば登山にはピッケル・テント・コンパス、12月にはお餅・こしあんといったイラスト・絵とともに名前が振付けているもの) 本のサイズはB6版の近い正方形のタイプ 時間はたくさんありますのでご存知の方がいらしましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 本のタイトル

    今日書店で見かけた本のタイトルを忘れてしまい、とても気になっています。 海外の作家の作品で、確か「いつ小鳥は歌う」と言った感じのタイトルだったように思うのですが、検索をかけてもヒットしません。 キャッチフレーズは「耳の聞こえない少女と読み書きのできない母親」だったと思います。財布に余裕がなく、図書館にあれば借りようと思っていたのですが肝心の本のタイトルがわからず困っています。 お心当たりあれば教えていただきたいです。