• ベストアンサー

ヒューズボックスの場所について

今アコードワゴンのCF-6(H10年式)に乗っています。先日車内装飾の照明を購入し、取り付けようとシガーソケットにプラグを差し込んで電源をONにしても付きませんでした。違う物を購入して再度取り付けてみたものの、またもや付きませんでした。恐らくシガーソケットのヒューズが切れているのかと思うのですが、そのヒューズボックスがどこにあるのか解りません。車は中古で購入し、説明書が無いので調べようが無く困っています。車に関する知識がほとんど無いので解り易く教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 助手席側のグローブボックスの左下です。

sasuke-64
質問者

お礼

ありがとうございました。たしかに助手席の左下にありました。

その他の回答 (5)

回答No.6

ナンバー2の者です。5の方ががおっしゃたようにヒューズの並びの中に、ヒューズ抜き(ヒューズプラー)があるはずです。それで簡単に外すことができます。ヒューズ抜きは洗濯バサミのような形ですかね(笑)無ければ、ラジオペンチなどで引っ張るか(壊れるぐらい力は入れない下さい!)、ヒューズプラー単品では見たことがないのですが、ホームセンターなど車用品が整っているところであれば、7,7?10,15,20アンペアヒューズとセットで売っていますよ!248円!超お得。 以上 無理ならガソリンスタンドにでも頼んでみましては?給油のついでに・・・タダでしてくれると思いますよ。

  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.5

ホンダのサイトに取扱説明書のページがありました。 運転席・助手席・エンジンルームの3カ所にあるようです。 >内側に押しながらしているのですがビクとも動かないのですが どこかにヒューズプラーというヒューズ取り外し用のプラスチックのピンセットみたいな物があると思います。素手で外さない方がよいと思いますが・・・

参考URL:
http://www.honda.co.jp/manual/accord-wagon/2001/man-ichi/denki-light.html
  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.4

CFのセダンですが・・・ 運転席のメーターパネルの右側(ドアを閉めたら隠れる部分)にFUSEと書かれたカバーがあります。簡単に開きます。 カバーの裏に配列が書かれています。

sasuke-64
質問者

お礼

同じCFでもセダンは運転席の右側にあるんですね。ワゴンは助手席の左下側にありました。ありがとうございます。

  • tenteko10
  • ベストアンサー率38% (1088/2795)
回答No.3

アコードはエンジンルームにもヒューズBOXがあります。黒いふたの箱です。シガーソケットのヒューズがどちらにあったか憶えてないので室内に無ければ外も見て下さい。

sasuke-64
質問者

お礼

室内の助手席の足元にボックスを発見しました。ご返答ありがとうございます。

回答No.2

アコードですか・・・すみませんホンダ車は詳しくありません。しかし、大抵は一緒だと思いますので回答させて頂きます。  まず、運転席に座った際、右足の膝あたりにケースのカバーのようなものは、無いでしょうか?手であけれます。あけるとヒューズがたくさんあり、カバーの裏にヒューズの配列が書いています! 2,上記場所ではなかったら、助手席の前にあるボックスを開けてみてください。そのボックスを撮ることができるのであれば、取ってみてください。(取れないようでしたら、隙間からヒューズの赤や青などのきらきらしたチップがいっぱいあるのが見えるはずです。)ボックスは、両側から内側へ押しながら引っ張ると、はずれるかと思います。ボックス裏などにヒューズの配列が記載されているかと思います! ヒューズを取り替える作業中は念のためエンジンを切って、すでに切れていて交換する場合は、それと同じアンペアのヒューズか同じのが無い場合は、それよりも数字の大きいものを必ずさして下さい。  上記点を踏まえて、試してみてはいかがでしょうか?言わずともも分かるかと思いますが、直らない場合(分からない場合)はディーラーへ!!>・¥・<

sasuke-64
質問者

お礼

細かくて詳しい説明ありがとうございました。助手席の足元にヒューズボックスを発見しました。 あつかましく、もうひとつ質問させて頂きたいのですが・・・場所も解り、どのチップがシガーソケットの物かも解ったのですが、どんなに力を入れてもチップが外れません。おっしゃる通りに内側に押しながらしているのですがビクとも動かないのですが、おもいっきり力を入れてはずすものなんでしょうか?チップが壊れたりしないか心配です。

関連するQ&A

  • ヒューズボックスのヒューズについて・・・

    アコードワゴンCF7に乗っています。 素人ながらシガーソケットはあけておきたくて、ヒューズボックスから電源をとろうと思い、ヒューズ電源から電気をとれるソケットとテスターを買ってきました。 幸い、ヒューズボックスのふたの裏にどこのヒューズか書いてあったためいちいち調べる手間が省けたのですが、テスターを使ってみたくて、テスターのアースをとり、キーOFF時にヒューズ(ミニ平型?)に触れてみると、パワーウィンドウのヒューズを省きすべて通電しました。クロックは常時なのはわかりますが、サンルーフやスモールが通電しているというのは正常なのですか? なにか勘違いがあれば教えていただきたいです。 また、スモールONに連動する電源をとりたいのですが、ヒューズボックスからで可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • ヒューズBOXからの電源の取り方

    ベンツE420に乗っています。(並行車です) ポータブルナビを購入したのですが、シガーソケットのサイズが合わないため、ヒューズBOXから取ろうと思い、部品を購入しました。 http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1554 経験はありませんが、作業方法は理解できました。 しかし、肝心なヒューズBOXが…? シガーソケット等のACCヒューズ(シガー、ラジオ)BOXはボンネットの中にあります。 車内のBOXで配線できそうなところはドアを開けた、ハンドルのサイド辺りにあるのですが、ドイツ語でよくわかりません。 ちなみにアンペアが合っているものを記載します。 Bremslicht/(Tempomat)~~~信号 Ruckhahrlicht/ Blinklicht~~~チョップ 駆動軽いきらめき/ライト Abblendlicht rechts~~~~~? Abblendlicht links~~~~~~? Nebellicht~~~~~~~~~フォグライト 以上で、翻訳がわからないものがありますが、恐らくライト系のBOXのようです。 この中で電源をとれるヒューズってないですよね? 後部座席シート下にもBOXがありますが、やはりACCヒューズというのはシガー、ラジオのことですよね。 ボンネット内から車内へ配線なんて、こんなレベルの私にはかなり難しいと思い、何か方法はないかと思い質問させて頂きました。 灰皿の裏にあるというのは見聞きしてますが、ちょっと自信がありません。 何かアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。

  • レガシィのヒューズ

    BH5Bレガシィに乗っています。フォグスイッチなどの球換え中におそらくヒューズを飛ばしてしまいました。それだけならいいのですが、メーターや、シガーソケット、灰皿、グローブボックスの照明もつかなくなってしまいました。さすがにメーター無点灯は困るので、ヒューズボックスを車内、エンジンルームの両方を確認しましたがわかりません。メーター等を担当しているヒューズはどこにあるのでしょう??どなたかわかる方よろしくお願いします。

  • 日立タイヤショベルZW40のヒューズボックスの場所

    はどこにありますか? ヒューズボックスからシガーソケット電源を取り出したいです。

  • 24V車のヒューズボックスから・・・

    24V車のヒューズボックスに接続できるシガーソケットの入手方法をお教えください。

  • ソーラーバッテリーチャージャー

    ソーラーバッテリーチャージャーで ■簡単接続 (シガーライターソケットへの取付) エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電しているタイプの車の場合、駐車中の車のダッシュボードかフロントガラスにソーラーチャージャーSE-135(ソーラーパネル)を設置し、プラグをシガーライターソケットに差し込むだけの簡単接続です。 (車内ヒューズボックスへの取付) エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電していないタイプの車の場合、常時バッテリーの電気がきている車内ヒューズボックスのルームランプ等の回路にソーラーチャージャーのケーブルを接続してご使用いただけます。ヒューズボックスの回路への接続は、付属の車用ヒューズボックス配線キットを使用すれば可能です。 とありますが エンジンを切ったときにシガーライターソケットが通電しているタイプとはどのように調べればよいでしょうか?

  • 車のシガーライターソケットが使えなくなってしまいました。アドバイスお願

    車のシガーライターソケットが使えなくなってしまいました。アドバイスお願い致します。 私の車では、元々付いているシガーライターソケットに、3連ソケットを繋げ、さらにその3連から4連ソケットを繋いで使用していました。(合計7つのソケットが使用可能)そのうち3つのソケットに室内照明用のLEDプラグを繋いで使用していました。空いているソケットには差し込むだけで光るというプラグを差していました。 この状態で何ヶ月か何の問題もなく使用していたのですが、ある日突然、照明がつかなくなってしまいました。携帯の充電器などでも試した結果、ソケットから電源が取れていない事がわかりました。ソケットの配線もしっかり接続されている事を確認しましたが、何度やっても結果は同じでした。ちょうど別件でディーラーにお世話になる機会があったので、その時担当者に軽く聞いてみました。すると、もしかしたらヒューズがとんでしまっているかもしれないとの事でした。とりあえずヒューズボックスを空けて中を 確認してみたのですが、肝心のシガーライターのヒューズがどれだかわかりませんでした。なのでここで質問です。 シガーライターのヒューズは何というふうに表記されているのか教えて下さい。又、ヒューズがとんでいるかいないかはどのように判断すればいいのでしょうか?それと私の車は180SX(後期・タイプS)なのですが、ヒューズがある場所はボンネット開けたエンジンルーム内だけですよね?車の知識がないのでわかりやすく教えて頂けるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • V-maxのヒューズボックスはあどこにありますか?

    また5Vのシガーソケットの電源を確保したいのですがテールランプの配線から分岐するのがいいか、ヒューズボックスからとるのがいいか迷ってますどなたか教えていただけたらと思います

  • 車のヒューズボックスにスイッチを追加する方法

    どなたか教えてください。 車のヒューズボックスにスイッチを付けて特定箇所の電源をon/offする方法です。 経過) 登山口で車中泊して百名山ハンターをやっています。 問題は翌日に備えてカメラと携帯の充電。 充電器を差し込むシガーソケットをONにするには車のキーをACCにする必要あり。 するとナビがONになってしまい、このまま朝までONのままではバッテリが心配。 そこで今はそのたびにヒューズボックスからナビ(オーディオ)用ヒューズを抜いています。 しかし毎回ヒューズの抜き差しは面倒。さらに そのうちヒューズボックスの接点が劣化しないかも心配。 そこで、ヒューズの代わりに刺して使うスイッチを探しています。 スイッチ自体は空いている盲栓にでも取り付けます。 近所のオートバックスで探したがトグルスイッチはあるが、 ヒューズの代わりに刺して取り出すスイッチは見当たらず。 こんなACCヒューズの代わりに刺すだけのスイッチはないでしょうか。 なにか代わりの方法でもけっこうです。教えてください。

  • ヒューズボックスからシガー取り出しの自作

    ヒューズBOXからシガー取り出しについての質問です。 市販のエー○ン製の取り出しキットを自作しようと考えています。 友人の買ったものを見させてもらうとヒューズ二本のうち一本をプラ部分削って半田してあるだけ で後は管ヒューズをかましているという簡単な構造でした。 この管ヒューズをいちいち手にいれるのはもったいないので、手持ちの通常の車用平らなヒューズ(管ヒューズと同容量)をかましては問題があるでしょうか? 管ヒューズと平らなヒューズは違いはあるのでしょうか? シガー関連で、もう一つ、輸入車でよくある大きさの違うシガーソケット対策なのですが、 市販の輸入車って名前だけのぼったくり価格のソケットを買うのが馬鹿らしいので、加工したいです。 簡単な加工にアルミホイルをかませるなどよく見ます。 ですがいまいちやり方がわかりません。 経験者の方、また具体的に説明してるようなサイトあればお願いします。 また他によい加工方法あればお願いします。