• ベストアンサー

引っ越しの原状回復はどこまで?

pompompurinの回答

回答No.1

まず、契約書がないとのことでしたが、契約内容を確認するためにも もう一度不動産会社や大家から契約書のコピーをもらうべきです。 そして契約書の原状回復の項目をよく確認しましょう。 契約書に「畳の表替え、襖の張り替え、風呂釜の交換」などと書かれていた場合は おとなしく払わなければならないでしょう。 しかし、特に明記されていなかった場合、ここは断固として戦うべきです。 まず畳は、借主が特にやけこげをつくってしまったなどの過失がなければ貸主負担です。 襖も同様ですが、やぶれたとあるのでこれは負担の可能性大ですね。 風呂釜ですが、壊れているのですか?また壊れているなら原因は借主ですか? どちらでもない場合、まったく払う必要はありません。 天井ですが、タバコをどのくらい吸うかも関わってきます。 ものすごいヘビースモーカーで壁や天井のニコチン濃度が一定量を超えた場合、 払わなければならないかもしれません(そのような判例があります)。 検索ページで「敷金トラブル」と検索するとかなりヒットします。 そのようなページで勉強して臨まれることをオススメします。 私も最初敷金以上の額を請求され、勉強して戦って、結局戻ってきました。

rinngoto
質問者

お礼

たくさんのご回答ありがとうございます。 友達には至急契約書のコピーをもらうように連絡します。 タバコは、ヘビースモーカーで、ショートピースをかなり吸っているようです。家を訪ねたとき、たしかに壁紙の色は黄ばんでいたので壁紙の張り替えはいたしかたないかとも思いますが、風呂釜はホースのところが外れてしまっただけで、そのホースの代金と風呂釜代を別に請求されているのです。 ホースはもちろん普通に使っていて壊れたものなのですが・・・ 畳は1箇所焼けこげを作ったと言っておりました。畳、襖などは本人も納得しているようですが、他にもキッチンの床の張り替えなどタバコとは関係ないところまで請求されているようです。 タバコを除けば友人の部屋の使用法は、ごく普通であるとしか思えないんですが・・ 責任のないお金まで支払わなくていいように、弁護士などにも相談したいと思います。50万に比べたら、弁護士にかかる費用の方がずっと安いですし・・・ 友達と一緒にがんばります。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原状回復 特約条項について

    先日、1年5ヶ月住んだマンションの原状回復工事の見積もりが届きました。 その内訳で気になるのが、エアコン内部クリーニング¥12000 クロスクリーニング¥3000 クロス張り替え¥42380(そのうち借り主負担は¥13349)です。 畳の表替えや襖貼り替え、ハウスクリーニングに関しては特約条項に 『借主は入居期間に関わらず、畳の表替、襖・障子の張替、室内清掃を仲介人の指定する業者にて行い、その費用は借主の負担とする。退去時には借主負担にてシリンダー交換を行うこととする。』 と書かれているのでたぶん諦めないといけませんよね? しかし、この特約にはエアコン・クロスに関して明記されていないので、支払う義務がないのではないかと思います。どんなもんでしょうか? (たばこも吸いませんし、部屋はきれいにしていました。ただ、冷蔵庫跡の黒ずみがあるのですがこれは自然経過で通用しませんか?)

  • 原状回復で147000えんてどおよ!

    会津若松市のアパートに3ねん住み引っ越しました。 ほとんど出張でいなくて壊したり汚したりせず退去しました。 敷金は払っているはず(法人契約のため)です。 でも敷金についてはいっさい触れられておらず要するに 敷金を原状回復費に含まないどころか一円も返してもらえないのです。 147000えんの内訳を聞いたところ 畳張り替え 6000円×6枚 襖張り替え 4000円×2枚 壁クロス張り替え(洋室・台所) 48000円 エアコンガス入替・クリーニング 8000円 全体クリーニング 30000円 薬品消毒洗浄(トイレ・浴室・台所・洗面所) 10000円 消費税 7000円 とのことでクリーニング代金等も含まれており納得できません。 しかも会社をとおして問い合わせたのですが 「今回の原状回復費はすべて入居者持ちで、大家は一銭も出してないと思います。」 とのことです。 今回は 1:払ったはずの敷金について一切連絡がないということ 2:原状回復費に敷金を用いていないこと 3:原状回復費にクリーニング代金まで含めて請求されたこと 4:法的に正しい請求なのか について納得がいきません。 ほんとに困っています。 どなたかお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 原状回復の件で再度お願いいたします

    度々すみません。もう少し、皆様のご意見いただければと思いまして、質問させていただきました。よろしくお願い申し上げます。昨日、仲介の不動産担当者に原状回復の件で、退去時の畳、襖、障子、ハウスクリーニング等の原状回復は貸借人にあり、敷金にて清算をすること、と記載がありまして、請求書を見たところ、敷金20万のうち、クリーニング代8万円、畳(6帖分)5万円、襖6万円と請求がきました。少し、こんなに請求??と不信に思ってしまったため、担当者にお聞きすると、見積もりした内容は新しい物に取替えるための請求ではなく、畳は表替えの料金ですし、襖も襖紙の張替え料金となっております。とお返事がきました。原状回復義務とは私側が、このようなことをやらなければならないのでしょうか?素人なので私の考えが間違いかもしれません。原状回復の意味がいろんな意味にとれるので、答えがわからなく困っております。もし、これが当たり前のことならば、私も大人ですし、不動産屋さんに従うつもりです。皆様尾ご意見をお願いいたします。

  • 原状回復の費用って

    いつも大変参考にさせて頂いてます 早速ですが、下記のリフォーム費用っていくら位必要なのでしょうか? 3月末に退去予定なんですが、予備知識として是非知りたいので宜しくお願いします 1.畳の表替え(12畳) 2.襖の張替え(2間) 3.クロスの張替え(6畳部屋3室) 4.ハウスクリーニング 地域性等は考えない事と致します。 以上、皆様ご教授下さい。

  • 団地の原状回復について。

    団地(県営)を引越した者ですが、団地の場合「原状回復」の程度が、民間とは少し違うようなので教えてください。 入居当時受け取ったパンフレットには、退去の際損傷の有無にかかわらず、畳みと襖の張り替えを行うとありました。特に「業者に依頼しなければならない」という記述はなかったので、畳みは業者さんに、襖は自分達で張り替えました。 今日は、その退去検査でした。検査の結果、「襖を全部張り替るように!」と言われてしまいました。理由は、「張り方が雑」という事らしいです。しかし、私達もいいかげんに張ったわけではなく、人並みに丁寧にやったつもりです。確かに枠が外れなかったので、外さない方法で張替えを行ったのですが、それもやり直しの理由らしいです。 そこの団地は、築20年以上経っています。 入居した当時の襖は、半分剥がれてきている物もあったり、所々補修の跡があったり、茶色いシミが出来ていたりと、完璧な襖が張ってあったわけでもありません。 張替えで襖を剥がした時には、下に2~5枚の襖が重ね張りしてあり、前住人も完璧な張替えをして退去したとも思えません。 この事を話しても、証拠となる写真がないので聞き入れてもらえないのです。 自分達で張替えダメ出しをされたとなると、今度は業者に依頼するしかありません。13枚分の襖があるので、結構な金額になります。 襖の「原状回復」とはどの程度まで行なえばいいのでしょうか?やはりこの場合、張り直しを行なわなければならないのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 賃貸住宅の原状回復について

    13年住んでいた賃貸マンションを退去します。 結構長く住んでいたので、畳は傷んでいますし(一度も表替えしなかった!笑)、クッションフロアの部分も汚れています。 契約書を見ますと、「原状回復は借主負担」の1行だけで具体的には 書いていません。 どこまで原状回復して退去すればよいのでしょうか。 (1)ハウスクリーニング(業者による専門的なもの)は必要? (2)畳の交換あるいは張り替えて新しくしないといけない? (3)壁はクロス貼りでなく塗装ですが、塗装し直しが必要?  (壁はそれなりにうっすら汚れています。) (4)クッションフロア(キッチン・洗面)など張り替えておかないと  後から請求される? 「原状回復は貸主負担」の一般的な解釈というか、 どこまでこちらで回復して明け渡さないと、後で原状回復費用を 請求されてしまうのか、一般的な場合でいいので、 経験者の方、教えて頂ければ助かります。

  • 原状回復

    今回、家を引っ越すことになり大家さんが提示する金額がどうしても納得いかないので質問しました。何が納得いかないのかというと原状回復にかかる費用なのですが、そのうち今回の請求でクリーニング代と私自身が過失で壊してしまった押入れの扉の修理代は分かるのですが、壁紙の張替えにかかる費用がどうしても納得いきません。私はタバコを吸っていて大体一日に1箱吸うか吸わないかなのですが、自分ではヘビースモーカーの様にパカパカ吸ってはいません。この家に入居していたのは4年半位なので普通に吸っていても、タバコのヤニはつくと思いますがどうなのでしょうか?この様な場合でも壁紙の交換にかかる費用はこちらが支払わなければならないのでしょうか?ちなみに部屋の間取りは1ルームでかかる費用が69000円だそうです。どうか教えて下さいお願いします。

  • 原状回復の中身について

    来週、あるアパートを借りるため不動産業者へ契約に行く予定です。 業者から、「前もってこれを読んでおいてください」と、原状回復要綱を手渡され、 読んでみたのですが、書類の内容で疑問に思う点がありました。 疑問点は以下の通りです。 次の原状回復等の作業は、お客様の入居期間、使用状況、清掃状況に かかわらず、お客様の退室後、貸主指定の専門業者にて行い、その費用は、 お客様に全額負担していただきます。 (1)貸室内の清掃(設備機器清掃および室内クリーニング含む) (2)室内の畳の表替え、襖・障子の貼替え (1)と(2)について、通常使用による経年劣化の場合でも借りる側が 必ず全額負担しなければならならず、とても不当な契約だと思っています。 不動産業者に、この点を相談しようと思いましたが、 やっと見つけた物件なので、「契約に不満があるなら、借りなくて結構」 となるのが怖くて、相談できずにいます。 契約前に業者と話し合うか、とりあえず契約して、退去時に小額訴訟を起こすか悩んでいます。どちらが得策でしょうか。 他にも良い方法がありましたら、お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 原状回復費用と原状回復工事の関係

    お詳しい方、教えてください。 借主が賃貸マンションを退去する際に、貸主は「国土交通省のガイドライン」に基づく室内点検を行い、通常損耗以外の「原状回復費用」金5万円の見積書を借主に発行しました。借主が、契約当初に貸主に預けていた敷金は金20万円でしたので、差引き15万円を貸主から返金されました。ところが、貸主は原状回復の工事を行わず、次の借主に賃貸しました。当初の借主がこの事実を知った場合、当初の借主は貸主に対し「原状回復費用」5万円を返還請求できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 敷金取られたが原状回復されてない。

    賃貸住宅を退去し原状回復費用を敷金からひかれ、壁の塗装、畳の張替えなど明細書も届きました。 ところが最近わかったことですが(窓から中が見えた)実際には部屋は手付かずで退去したときの状態のままでした。原状回復されていないようです。 敷金変換されてからもう3ヶ月以上経っています。 こういうことは”あり”なんでしょうか? ちなみに原状回復めぐって訴訟手続きしたばかりなのですがこのことで裁判を有利にすすめることができるでしょうか?どなたかお教えください。