• ベストアンサー

英語に訳して頂きたいのですが

アメリカの親戚が亡くなりました。その方の家族は日本語が全くできません。 お金と手紙を送ろうと思ってるのですが、私達は英語ができません。 どなたか下記の日本語を英語に訳していただきたいのですが・・自分で調べて・・ となると時間がかかってしまいます。どうしても明日には送りたいのでお願いします。(ニュアンスが多少違ってもかまいません) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ご家族の皆様へ この度は突然の知らせに驚きと同時に深い悲しみを覚えます。 皆様の悲しみは計り知れないものがあると思いますが、これから 力を合わせて頑張ってください。 日本の皆よりお花を送りたく送金いたしましたので、お母様にお供して下さい。                                                     親戚一同より ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  • fa_fa
  • お礼率70% (45/64)
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4746
noname#4746
回答No.4

 こういう英語って、割と難しいんですよね。。。  まず、手紙ですので、文頭は「Dear Sirs」とします。これで「ご家族の皆様へ」の意味も兼ねます。  次に、 >この度は突然の知らせに驚きと同時に深い悲しみを覚えます。 に相当する定型文を入れます。  We have learned of (亡くなった方のお名前) passing with greatest shock and sorrow.  でよいかと思います。  次には、「お悔やみ申し上げます」を入れておいた方がよいでしょう。これも定型文で、  We extend our heartfelt condolence on the recent death of (亡くなった方のお名前).   >皆様の悲しみは計り知れないものがあると思いますが、これから力を合わせて頑張ってください。  これが難しいんですよね。これは日本語の表現で、これをそのまま英語にしてもニュアンスが全く異なる文になりますので。  あえて言うなら、  We think that you would be in inestimable grief and disappointment,but, we believe that you will surmount the adversity in the very near future. (計り知れない哀しみと失望の中におられると思いますが、近いうちにこの哀しみを乗り越えるものと信じております) というところでしょうか。 >日本の皆よりお花を送りたく送金いたしましたので、お母様にお供して下さい。                            送金をどのような手段で行うかにもよるのですが、  We have sent money by~, so please offer flower on the altar.  として、~の後に送金手段を入れる、でよいのではないでしょうか。「offer ~ on the altar」で「~を霊前に供える」という意味だそうです。今回初めて知りましたけど。  最後、「敬具」に相当する「Sincerely yours」と書いて、その後ろに「Relatives in Japan」と書きます。そのまた後ろに、直筆のサインを入れるのが英文のレターの形式です。  表現は他にもいろいろあると思います。あくまで一例です。                          

fa_fa
質問者

お礼

皆さん本当にありがとうございました。助かりました~。 昨日、自信満々で為替と一緒に手紙を入れて送ることができました。 学生時代にもっと勉強しておくべきだった・・・と後悔してます。。。 本来なら皆様にお礼を申し上げるべきところなのですが、こちらの方に 書かせていただきましたm(_ _)m

その他の回答 (5)

noname#11476
noname#11476
回答No.6

まずはお悔やみ申し上げます。 No.4の方の英文はよい文ですね。感心しました。 細かくは、色々バリエーションが考えられますので、いくつか補足しましょう。もちろんNo.4の方の英文そのままでも構いませんよ。 No.5の方の death を避けた方がよいというのは、ケースバイケースだと思いますので(Native向けのFormal Letterガイドにはいくつか使用例があります)、そのままでも構わないかと思うのですが、もし避けたい場合は、 the recent bereavement that you have suffered. と書く書き方もあります。 (bereavement は"近親者のご不幸"という意味です) 日本の親戚一同みんなからだと強調したい場合は、 All of relatives in Japan とAll ofを入れるとよいでしょう。 では。

  • kapitan
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.5

この度はご愁傷様です。 No.4のkawarivさんの英文は大変お勧めのものですので、是非参考になさってください。 私のほうからは蛇足かもしれませんが、気になりましたので言葉の選び方について一言。 9行目のdeathという言葉は日本語で言うところの「死」の語感に相当しています。ですので、kawarivさんもお使いになっていますが、「亡くなる」という意味のpassingにしたほうが賢明かと思われます。 これは私のアメリカ人の友人に訂正されたくらいなので、よく記憶に残っています。 また、このアドバイスはkawarivさんのよいアドバイスにけちをつける目的のものではありませんので、ご理解くださいませ。 では失礼いたします。

  • pochi523
  • ベストアンサー率32% (35/109)
回答No.3

私なりに考えてみました。 これでお気持ちが通じますでしょうか? Dear Mr.and Mrs.○○ and your family I am grief-stricken at the shocking news.I can't imagine how deeply you feel sorrow ,but I hope you will get over this hard time with your family. Please accept our offer which we sent,cash for flower to your mother. Yours sincerely All your relatives

  • coolguys
  • ベストアンサー率18% (351/1917)
回答No.2

私も英語はわからないので参考だけ。 To you, a family It is surprised at a sudden notice, simultaneously deep sadness is memorized lately. Although it thinks that your sadness has an unfathomable thing, from now on, please pull together and do your best. Since he wanted to send flower arrangement and I remitted from everybody Japanese, please offer to a mother. Relative all the persons concerned. 下記サイトにて翻訳しました。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/text/
  • hanbo
  • ベストアンサー率34% (1527/4434)
回答No.1

 自信はありませんが、参考までに。 To everyone in the family. As for this occasion, it feels deep sorrow about the sudden news to everyone in the family at the same time with surprise. Cooperate from now, and work with everyone's sorrow though it thinks that there is an immeasurable thing. Accompany mother because it wanted to send a flower more than Japanese all and the cash was remitted. from Japanese relative .

関連するQ&A

  • 英語で『がんばれ』 この状況ではなんといえる?

    アメリカの大学に通っているものです。 この間テストが終わったあと軽く先生と雑談してて別れ際に、先生が「これから全員分採点しなくちゃ」といってたので「good luck」と返しました。 日本語のニュアンスで軽く「採点がんばって~」と伝えたかったのですが、good luckはなんとなく違うかな?と、思います。 よく、"Good luck"が『頑張って』の英訳としてあがりますが、やはりどうしても英語で日本語の『頑張れ』を意味する言葉ってないので多少ニュアンスが変わってしまいますよね。 上記のような状況ではなんと言えたでしょうか?やはりgood luckは変ですか? よろしくおねがいします。

  • 英語でなんて書けばいいか教えてください。

    最近、日本に留学できてるアメリカ人の友達が出来て、手紙を書きたいのですが、日本語を勉強しに来ているので日本語で書きたいのですが、始めに、 『あえて日本語で書くね。調べながら読んでみてね。』 って英語で書きたいのですが、あまりにも英語が苦手で調べても良くわかりません… 教えてください! これをキッカケに英語を勉強し直したいです☆

  • 英語に訳してください。

    アメリカの銀行へ国際送金しました。 手続き完了のお知らせをしたいので、 英語に訳してください。 「口座への送金手続きをおこないました。 ご迷惑をおかけしましたので 少し多く送金しています。気持ちですので お納めください。口座へ実際に入金されるまでには 4日から6日かかるそうですので、もう少しお待ちください。」 以上です。 どうかよろしくお願い致します。

  • 出来れば至急で英語にして頂けませんか?

    友人に伝えたい文章なのですが、英訳お願い出来ませんか? 直訳ではなく自然な英語に意訳お願いします。 1)日本語が上手なアメリカ人はたくさん知ってるけど、 あなたみたいにひらがなも漢字も理解出来る人は始めて出会ったよ。 2)あなたは日本に遊びに来た事ある?私はアリゾナ、ネバダ、ユタには行った事あるけど、 まだアメリカの東側には行った事無いんだよ。 でも、今年の秋にフロリダに行くつもりです。 いつかNYにも行きたいから、その時は案内してね。 あなたは日本語が上手だから、絶対ガールズトークしたいよ。 3)あなたは日本語が理解出来るから、手紙を日本語で書きます。 私の英語力では手紙を英語で書くのはとても難しい。

  • 「単純」と「シンプル」・・・日本語と、日本語化した英語では、ニュアンスがかなり違うものは?

    「単純」を英訳すると、普通「simple」ですよね。 でも、日本語で使う「シンプル」は、「単純」とは大分ニュアンスが違うように思います。 「単純」・・・ちょっと悪いニュアンス 「シンプル」・・・スッキリしていて、いいニュアンス 皆さんはどうでしょうね。 で、こんな「日本語」と「日本語化した英語」では、ニュアンスが違う例を、色々と教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 英語で「きっかけ」とは?

    こんにちは、質問失礼します。 以前大変お世話になったアメリカのホストファミリーに手紙を書いているのですが、 文章の流れとしては、今度はアメリカに長期で留学するために今は勉強に励んでいるという内容です。 その文中で、「私がこんなにもアメリカが好きなのは、アメリカの文化や音楽もあるけれど、やはり一番のきっかけとなったのは、あなた達と過ごした3週間です」と言いたいのです。 この、「きっかけ」の訳し方に困り果てっています。 日本語で使われる「きっかけ」と同じニュアンスのものは辞書を引いても英語にはなさそうだし、 「目的」としてのきっかけという意味でもないので、どう表現してか全然思いつきません。 この文脈に沿った表現を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 英語の手紙を書くときの出だしは?

    アメリカで知り合った家族に英語で手紙を書こうと思っています。 知り合ったといってもとても親しいわけではないのですが、以前アメリカで生活をしていたときに知り合った家族です。 ただ英語の手紙を書いたことが今までないので、出だしと締めくくりをどうしようか迷っています。 Dear○○としてもいいものなのでしょうか? (なんか馴れ馴れしいかなぁって思ってw) あと○○にはなんて書けばいいのでしょうか? 個人ならMr.とかつけるのですが、家族みんなへの手紙として出したいのです。 次にその次です。日本だと拝啓とか季節をあらわす文章を打ち込んだりしていくものなのですが・・・。 アメリカにはそういうものを一般的に書き込むとは思えないのです。 ただいきなり内容にはいるのもどうかと思うのです・・。 その前に1or2もしくはそれ以上の文章を間にはさみたいと思っています。 最後にはやはり締めくくりの文章でしょう。 日本でいう敬具をはじめ、何か相手のことを考えた文章を入れたほうがいいのでしょうか? 今度の夏休みに会いに行くのでその報告とかもしたいなぁって思っています。 長々となってしまい申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 【英語】アメリカ人に「あなたクルクルパーね!」と言

    【英語】アメリカ人に「あなたクルクルパーね!」と言われた! アメリカ人にとって「クルクルパー」とはどういう意味か教えてください。 英語も日本語と同じクルクルパーという意味なんでしょうか? 日本語でクルクルパーと言えば「頭がおかしい」という意味ですが、 アメリカ人が言うクルクルパーのニュアンスが良く分かりませんでした。 日本人が「ユーアークルクルパー!」と言われると「あなたは頭がおかしい!」と言われて屈辱を感じますが、現地のアメリカ人がなぜ日本語のクルクルパーを知っていたのか、英語でもクルクルパーという言葉が存在しているのか知りたいです。 アメリカ人にとってのユーアークルクルパー!はあなたはクールだ!という意味なら良いですが、「まじでこいつ頭がおかしい」という意味だったのならショックです。 本当のことを教えてください。 アメリカ人にとって「クルクルパー」とはどういう意味か教えてください。

  • 「俺」や「僕」を英語で

    英語には1人称単数を表す代名詞として“I”しかありませんが、日本語には「私」の他にも沢山ありますよね。 そこで質問ですが、日本語の「俺」や「僕」のニュアンスを英語で表すことは出来ないでしょうか?

  • 「君」や「お前」を英語で

    英語には2人称を表すのに youしかありませんが、日本語の「君」や「お前」のニュアンスを英語で出すことは出来ないでしょうか?