• ベストアンサー

円満調停にてどうすれば誠意を見せれるでしょうか?

2ヶ月前から妻子と別居中です。 私32歳、妻33歳、子供6歳です。 別居の原因は、妻が夫婦生活に耐えられない、「性の不一致(妻は受けたくない)」「私の言葉の暴力」です。 家族間で話し合いを持ったり、不動産売却を進めたりしながらも、何とかやり直したい私は、自己改善の為、心療内科でカウンセリングを受けたり、DVの本で勉強したりしてきましたが、「どうしてもやり直せない」という妻に、これからどうしたら分からず、円満調停を申し立てました。 先方の御家族も「別れたほうがいい」と話し、私の両親も「もう、無理でしょう」と思っていて、孤立無援です。 私が、ひどく妻を傷つけ、妻とすれば「夫婦の負債」と「母子家庭」という状況を覚悟してでも実家に帰ってしまったのですから何をいまさら・・・と思っているでしょう。 妻に、申し開きをする余地もなく、私も今、文章にしながら「あきらめるしかないのか」と苦しんでます。しかし、「なんとか妻子と共に、円満な家庭にしたいのです。」 どうか、円満調停で、私の誠意を伝えられ、やり直せるヒントをください。私からは離婚届を先に書くのでやり直して欲しい、もしやり直しができない状態なら、もうあきらめますからと、提案したいと思ってます。 愛する妻なら、別れてあげることが、一番の誠意という意見もおありでしょうが、始まったばかりの子供の人生を共にすごして生きたいのです。家族は私の生きがいなんです。何とか御回答御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okokiiiii
  • ベストアンサー率16% (31/187)
回答No.1

難しい問題ですね・・・。私もDVを受けていましたのでよくわかります。 離婚はしていません。主人もあなた様と同じようにカウンセリングで治しているところです。 不思議なことに、DVをしている側はDVなんてこれっぽっちも思ってないんですよね。今でもあのときを思い出すと苦しくなります。 誠意はすぐには伝わりません。悪かったときの方が思い出には強く残りますので奥様の心が解放されるには数年は絶対かかります。現に私も2年経過しています。 でも時間はかかっても離婚はやめたほうが良いです。子供のことを考えたら、離婚して一番苦労するのは子供ですから。 特に何かをして誠意を見せたいのなら、それを続けることです。途中でやめたりすると、最初だけか、と思ってしまいますので。奥様が疑っているような目であなたと接しても怒らないでください。

joynjoynjoyn
質問者

お礼

御経験者からの暖かい御返事に感謝いたします。 つらい思いを乗り越えられたのでしょうね。 縁あって夫婦となり、子供にも恵まれたのですから、 どんな努力もしていきたいのですが、 別居をずっと続けても、誠意としてみてもらえるのでしょうか? もちろん、またやり直せるなら、誠心誠意妻に愛してもらえるよう頑張って生きたいです。 子供のためにも、「死にたくなるほどの毎日」を乗り越えて、やり直しを提案し続けたいのです。 「妻はもっとつらい目」をしてきたんだと思います。 私がしてきたことですが、過去の私が憎いです。 取り返せない過去ですが、気持ちだけでも届けたいと思っています。okokiiiiさんも、いまだにお辛いようですが、頑張ってください。御主人との相思相愛をお祈りいたします。

その他の回答 (6)

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.7

#2です。 私も実はDVの被害者です。 DVをやる人間の気持ちはわからないところもありますが、DVをやられる立場の人間の気持ちはよく分かります。 被害者は、理不尽に振るわれる暴力に対し、常におびえていなくてはなりません。 ほんの、些細なことで暴発してしまうので、心の休まる暇が無いのです。 言葉も手もあって、子供ゆえに自分を守ることもできず、私の人生もかなり狂ってしまいました。 ようやく、人並みに近づけたかなと思えるようになりましたよ。 私には、DVをやる人間は、どうして自分がこんなに酷いことをしていることがわからないのかが、不思議です。 やられる人間の痛みを、全く理解できないが故にやっているのだろう、と思えるところがあります。 その原因が心の病だとしても、やられるほうの痛みは変わりません。 だから、奥様は今のあなたを信じられずに拒絶する気持ちが私にはよく分かります。 人の心の傷が癒えるには、相当な時間がかかります。 joynjoynjoynさんの希望がかなえられるには、あまりにも深い溝があります。 このように考えまして、現在の復縁は難しいと申し上げました。 チャンスが無いとまでは言えないと思いますが、贖罪には長い時間がかかると思います。 その間も、奥様はあなたの過去の亡霊に悩まされ続けることになります。 だから時間がかかるのですが。 私にはあなたが奥様に言った暴言や、奥様の人となりがわかりませんので、以上はこれまでに得られた事実からの推論になりますが、DVの被害者の観点はそんなに間違っていないと思います。 ただ、どう贖罪したらいいのかは私にはわかりません。 その点は、被害者救済対応経験豊富な方のご意見が参考になるのではないかと思います。 老婆心ですが、調停の席で、例え理不尽なことを言われましても、じっと我慢をされ、穏やかな対応をされることが、必ず次のステップに繋がると思います。 調停で揉めることも少なくない、と聞いておりますが、今回はあなたが耐えなくてはならない場面のように思います。

joynjoynjoyn
質問者

お礼

再度の御回答ありがとうございます。 妻、義父、義母、私の家族含めて、 「修復不可能」と結論が出ています。 それぞれの、思いは違うでしょうが・・・。 後は、私が、「妻と子と一緒に幸せになって暮らしたい」 と勝手な思いだけで、周りを困らせているだけなのかもしれません。 最終的に調停の場で、私に、弁明の余地があれば、 又、妻に、少しでも謝罪の気持ちが伝わればと思っています。 妻をDV被害者にしてしまい、夫としてどう償えば分かりませんが、いつか、許してもらえることを願っています。 いままで、大きな過ちもなく、人生設計どおりに進んできたと思ってましたが、大きな誤算でした。 妻、子供、家、お金、最悪仕事まで失うことになりますが(住居移転に伴い現職を続けるのが不可能となるので)、妻も同様の状況です。 やり直しを願うより、私自身への刑罰を考えるべきなのかもしれません。 生きていくのもつらいですが、妻も同じだったのですね。 自分本位にしか考えてなかったことに気づかされました。 私の、贖罪が「誠意」として伝われば幸いです。 mori_izouさん、おつらい人生を過ごされてこられたのに、私のような「加害者」に御助言いただいて、ありがとうございます。DVの連鎖を止め、誠実に生きて生きたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.6

No,3です。 >ご経験談ですか とのことですが、自分の場合は妻から子供へのDVです。ですから今は自分が子供(女子高生)を引き取って離婚しています。 その経験から言えることは、妻からのアプローチがあればあるほど子供はかたくなになり拒否反応を示します。 いつか時間が経過すれば解決出来るとの思いは僕は持っていますが、妻は意固地になり意見は聞いてくれません。 実際に子供とは離れているので焦りや嫉妬が渦巻くのでしょうけど、現状では全く解決の見通しはたっていません。 僕の場合で言えば、解決するときは「子供が妻を許したとき」です。 そんなに簡単な問題ではないので、ご質問者様も焦らず愛情を持って接していくべきだと思います。 いつか解決出来る日をお祈り致します。

joynjoynjoyn
質問者

お礼

再度、御回答ありがとうございます。 皆様の御意見をお伺いするうちに、だいぶ冷静に考えられるようになりました。 (1)妻はもう二度とやり直せないほど、傷ついている。 その傷を私が癒すことはできない。 (2)私が、やり直したいと願うのは勝手な願いで、「変わった私をどうみてくれるか」妻にゆだねる必要がある。 もっと、自分を深く見直す必要がある。 (3)現実的に、やり直しは不可能に近く、妻への謝罪の気持ちを一生持ちながら、別の人生を考えたほうがいい。 つらい現実ですが、妻はもっとつらかったんですね。 人間同士、話し合いで前進できないかと思ってた自分が恥ずかしいです。 決して許すことのできない罪を作ってしまった私は、静かに妻の幸せを祈るほかないように思いました。 再度の御助言、本当にありがとうございました。

回答No.5

DVって密室の中で行われるんですよね。 人の目がないと、自分本位に振舞ってしまう部分って誰にでもありますよね。 逆に考えれば、第3者が常に側にいれば、そういう部分はかなり抑えられます。 お子さんに会いたいという名目で、奥様の実家に顔を出しましょうよ。 初めは15分でも、次は20分、そして30分と滞在時間を増やしていきましょう。 実家ならば、奥様のご家族がいらっしゃるので奥様もガードを緩めると思います。 針のむしろ状態かもしれませんが、まだ離婚してないので「身内」です。そして子の父親であることは揺ぎ無い事実ですので、頑張ってください。 徐々に、「第3者がいれば一緒にいても大丈夫」と思ってもらえれば上出来です。 結婚生活って、(何も理由がなければ)夫婦とその子どもが一緒に暮らすものと思いがちですが、 理由が日常生活内のDVですので、週末だけ一緒に過ごすというやり方を考えてみてはいかがですか? いきなりそんな提案は奥様も驚かれると思いますので、とりあえずは月に1,2度ご実家の方へ顔を出させていただくのを続けられて、 とりあえず「離婚は当面回避」となってから、週末だけ質問者さまがご実家へ泊まりに行かせてもらうという風に持っていってはどうでしょう。 奥様の心の傷が癒えるのは何年かかるかわかりませんが、癒えたころに別居が解消するのではないでしょうか? DVってある種、習慣です。(しかも無意識) 習慣が抜けるのに、ある程度の年月は必要だと思いませんか? もちろん、その間にDVを治すためのカウンセリングや矯正を続けてくださいね。 質問者さまを応援しています。 ゆっくり時間をかけて奥様の心の傷が癒えますように。 一緒に暮らせる日がくるといいですね。

joynjoynjoyn
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 この、「教えて」で、人の心の温かさを感じます。 現在、子供との面会は拒絶されてます。 妻とも面会拒絶状態です。 オールシャットアウト状態ですので、一歩でも前進したいところですが、それが円満調停となっています。 すこしづづでも、妻の心に入っていけたらと思います。 今日まで、私の誠意と思い、時間を置くつもりで顔を出さなかったら、「顔も出さないで!」となり、妻に謝罪メールを送り続けたら「話もメールもしないでといってるのに嫌がらせか?」となったりで、裏目裏目になっています。 少しでも誠意を見せれたらと思いますが、坊主憎けりゃ・・・で、何をやっても、やらなくても前進できていない状況です。 何年も同じ状態を続けることはできませんが、子供のため、自分と妻のため、話し合う努力だけは続けていきます。 支離滅裂ですみません。 本当にありがとうございました。

noname#17839
noname#17839
回答No.4

私は子供の立場です。8年ほど前に両親が離婚しました。 離婚の原因はもちろん一つではないのですが質問者さんのようなコトもあり、父がカウンセリングにも通ったり・・・といったこともありました。 最終的には私たち子供(当時私は20歳)が母に「別れたほうがいいんじゃない?」と話をして離婚をすることになりました。 父は本意ではなかったようですが今では1人になりだいぶ父も丸くなり(内心は母との復縁を願っているようですが)昔の面影はなくなったように思います。 質問者さんのいう復縁についてですが、子供の立場から言うと、とても複雑です。 実際私たちきょうだいは離婚をして良かったと思っています。もちろんお父さんもお母さんも今でも大好きですよ! ただ、当時の様子(暴れる父や泣き叫ぶ母、暴言の数々)を私たちきょうだいは今では思い出すことが出来ません。 トラウマになっているようで断片的に記憶喪失の状態です。 家庭内のことだけでなく学校での出来事もきょうだいそれぞれが当時の記憶を断片的に失っています。 それくらいつらい日々でした。 質問者さんには厳しい意見かもしれませんが、私たちも大人になり親を親ではなく1人の人間として見れるようになったとき当時の恐怖心も無くなっていき、今で父、母、それぞれと仲良くしています。 もちろん状況は違うとは思いますし、我が家ほどではないと思いますが「やり直したい」と思う気持ちは奥様同様、お子様にも精一杯伝えてあげてほしいと心より思います。 小さな子でもお父さんとお母さんのことですからよく見ているはずですよ。

joynjoynjoyn
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 つらい日々を過ごされたんですね。 実は、私も子供のころ、厳しい父親に耐えかね、 母が離婚すればいいのにと思っていました。 実際には両親は離婚しませんでしたが、いま、私が妻と離婚しそうなところまで来ました。 アダルトチルドレンとかDVの連鎖などの単語が頭をよぎりますが、種をまいたのは私です。誰のせいにもできません。 結果的に私は両親が離婚せずにいてもらって、すごく心の救いになりましたが、母の人生は辛いものだったと思います。これから、少しでも親孝行できればと思います。 私の子供にとって、やはり両親が「仲良く」一緒にいることがベストだと考えてます。 当然、次はなく、ラストチャンスとなるでしょうが、もう一度、チャンスが欲しいと思っています。 正直、「妻の気持ちを考え、早めに離婚の結論を出そうか・・」と思う気持ちや「それでも何とかチャンスをもらえないか」と思う気持ちが入り混じってます。 子供とは仲良しですし、子供の顔を見せてもらえないので、精神的に追い詰められますが、私はそれ以上の苦痛を妻に与えてきたのです。妻に認めてもらえるよう頑張りたいと思います。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

過去にやってしまったことは取り返すことは出来ません。いくら今現在は反省し後悔し懺悔し改悛しても相手側の傷はすぐには回復しません。 本当に奥さんのことを考えているなら、今は心の傷の回復を待つのが筋だと思います。 その上で、あなたが変わったことを奥さんが受け入れてくれたらやり直す余地はあるのでは? やり直したいのはあなたの都合でしょうが、子供を引き取って母子家庭覚悟で生きていこうとしている奥さんの気持ちを理解し、見守ることが先決だと思います。 あなたが「変わった」と判断するのは「相手」です。 あなたが自分で「変わった」と思ってもそれを押しつけないことが重要です。 頑張ってください。

joynjoynjoyn
質問者

お礼

もう無理、あきらめたほうがいい、との御意見の多い中、私のような、「傷つけた側」の者に、暖かいアドバイスを頂き、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、判断するのは「妻」ですね。 私は、早急にやり直しを期待するあまり、 復縁を押し付けているのかもしれません。 今は静かに、実績を積み上げて、判断を待つほかないのかもしれません。 円満調停が始まり、調停員を通して、自分をプレゼンテーションできればいいんですが、ここ一番に弱く、「あきらめるしかないのかな」と思っていました。 そうですね。まず、変わること。それから、妻が認めてくれるかどうかなんですね。 毎日、仕事も手につかず、思考が停止したような状態で、アドバイスを求めましたが、実はシンプルな話なのかもしれません。 御経験者となっていましたが、経験談なんでしょうか? 小さな子供のためと、傷つけてしまった妻に、何ができるか考え、最良の選択をしていきたいと思います。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.2

調停でどんなに誠意を見せても、奥様が「どうしてもやり直せない」と言われるほど深く傷ついている以上は、調停委員もどうしようもないと思います。 言葉の暴力は、肉体的な暴力と同じように人を傷つけてしまいます。 どちらも「心の傷」として相手に残ってしまいます。 奥さんは少なくとも7年間は、ずっと我慢されてきたと思われます。 その上で「どうしてもやり直せない」とおっしゃられているのであれば、これ以上奥様に無理強いはできないのではないでしょうか? 誠意を示すのは、別れてからでもできます。 いや、今となっては、そうするしかないでしょう。 どんなに後悔しても、元には戻らない関係はあります。 別れてもお子さんは一生、あなたのお子さんです。 お子さんが立派に成人できるように、一緒に暮らせなくても支えてあげるのが、父親の義務ではないでしょうか?

joynjoynjoyn
質問者

お礼

御返事頂きありがとうございます。 回答内容同様のアドバイスを、友人からもいただきました。大人の考えとして、もっともな御意見です。 「こんな原因」を作ったのは私なんですし。 身勝手な言い分でおかしいのは分かってますが、妻に嫌がらせをしたいわけではなく、これから円満な家庭をやり直せないかと願っているのです。 謝罪の方法が、別々の人生を歩む以外に見つけられないかパニックになりながら、考えています。 なんとか、気持ちだけでも妻に伝えたいです。

関連するQ&A

  • 円満調停したが、無意味でした。

    以前、夫の風俗通い・浮気疑惑でご相談したことがある者です。 2歳半の子供が一人。共働きです。 昨春から夫の風俗通い・浮気発覚、完全な家庭内別居、 妻子の存在意義がまったくないように感じ、私自身が心身共に限界を覚え、 離婚調停を申し立てるために、秋より子供を連れて別居。 3回の調停で、夫は復縁を強く希望し、結局は円満調停を締結しました。 浮気や風俗は絶対いかない。などいくつかの約束を交わしました。 同居再開して半月ほど。 夫は、家事育児に参加(かなり無理している)してくれますが、 別居期間中にチョコチョコ浮気をしている疑惑が出てきました。 あきれることに、海外へ行っていたり。 (以前から浮気疑惑のあった女性の同期が赴任している国のホテルに、行った様子) 他、疑惑が数回あり、夫へ尋ねてもウヤムヤな返答のみです。 私は再び、以前の嫌な思いがフラッシュバックし、早くも離婚調停やり直しか? と思っています。 別居先であった実家の両親に相談すると、 「別居中なんだから、浮気するのは想定内でしょう。調停締結前なのだから水に流しなさい。」 と円満方向に叱咤激励されました。 私はまったく夫を信頼できません。 夫もこの行動パターンは変わらないのだろうと思います。 子供のために仮面夫婦を続けるにも精神的に辛すぎると感じます。 第3者の立ち場として、この状態、夫婦継続努力する価値があると思われますか? 子供のために我慢することって一番大切なのでしょうか。 くだらない内容に目を通してくださりありがとうございます。 アドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 調停について

    実は、今妻と別居していて妻も私も東京に住んでいます。妻がこの前実家のある北海道に行って完全別居したいと申し入れてきました。今度家庭裁判所に行って別居の調停をして月々の養育費等をはっきりと決めたいと言ってます。3つ質問があります。1.離婚の調停は聞いた事はありますけど、別居の調停というのは本当にあるのでしょうか?2.月々20万を頂きたいと言っていますが、調停でそれが決まったら永遠にその額を払い続けなければならないのでしょうか?それとも、納得がいかず何年後かに再調停をする事は可能なのでしょうか?また再調停の金額はいくら位なのでしょうか?3.別居の調停の際、子供に年2回会わせてくれると約束するのは普通の事なのでしょうか?また、その約束は可能なのでしょうか?以上3点宜しくお願い致します。

  • 調停でも断固、離婚、別居を拒否する妻。

    性格の不一致で妻と離婚をしたくて妻子の前でも妻に暴言をはき、周囲にも夫婦が破綻していると言いまわりました。 妻はそんな暴言や暴れまわるのだったら、きちんと弁護士をつけて離婚調停をしたら? と妻に言われ弁護士をつけ調停を私がおこしていますが、妻は断固、離婚を拒否しています。 別居もしたいのですが、別居をするのだったら、今までの私の会社内での浮気や暴言、暴れたことを全て会社や回りに公にしてきちんと離婚をすると言われて別居も出来ません。 こんな離婚したいのだったら調停を起こせと言っておいて、調停しても離婚を拒否している妻とはどうすればいいですか? 私は調停が不調に終わるなら、訴訟を起こすと言っていますが、妻は勝手にしたら?と相手にもしません。 こんな生活、どうしたら区切りをうけられますか?

  • 夫婦円満の調停

    結婚歴一年です。妻と子供が別居して2か月です。2か月前に仕事から帰ってきたら突然子供を連れて実家に帰ってきました。妻が子供を連れて帰った日はお昼休みには夜ごはんについて電話で話をして子供のシャメを送ってきていたので帰っていないことにびっくりして妻の携帯電話にかけても着信拒否、メールも受信拒否です。実家にかけたら義母が「2度とかけてくるな」と言いその後電話をかけても電話にはでません。(ナンバーディスプレイです)理由もわからないし妻に手紙で別居の理由や子供に会わせてほしいと書いても返事なしです。別居の理由がわかりません。妻が浮気した形跡もなく私もありません。先週にようやく調停で話し合いができたのですが、妻は夫婦喧嘩が絶えずあひどい扱いを受けたと嘘をいいます。夫婦喧嘩はありましたがほとんどその場で仲直りをしております。 妻はそのうえ調停員にも離婚をするかは考えられないと言います。今後いっしょに暮らすつもりはないと言います。まったく意味がわかりません。私は円満を望んでいます。このまま調停が不成立だとどうなるのでしょうか?子供に会わせてもらえないことはどちらが不利になるのでしょうか?同居のための裁判はないのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • 円満調停について

    別居して一年になる夫が円満調停を申し込んだらしいことを、人から聞きました。夫の調停の期日はもう決まっているようですが、調停は夫婦別々に行うのですか?私のところには家庭裁判所から何も届いていません。別居の原因は、夫のDVです。私はやり直そうと言う気にならないのですが、彼はしつこく同居を求めてきました。謝罪も無く、一方的に私を責め続けた一年です。円満調停は期間的にどれくらいかかるのでしょうか?直接夫と顔を合わせなければならないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚調停で弁護士に依頼するメリットはあるか?

    妻の「離婚して欲しい」から、 家庭内別居、そして別居(妻子は妻の実家)して2年程経ちます。 その間、離婚調停、子供との面会交流調停、夫婦円満調停と話合いの場はあったが、 離婚したい妻と、離婚を考えてない自分の話合いの溝は埋まらず、今に至ってます。 ただ、今までの妻の対応や、妻や子供から送られてくる手紙の文章から、 離婚に踏み切ろうかと、最近考え出しました。 そして、妻からの手紙の中で、 「離婚を考えてもらえる様になったら、こちらに教えて下さい。私から離婚調停を申し出ます。」 と記してありました。 私としては、こちらから離婚調停を申し出て、 妻のやりたい放題、言いたい放題の主張に先手を打とうと思うのですが、 (最初の離婚調停時、書いてある項目 (養育費・慰謝料・財産分与・年金分割等)すべてを要求してきた) 相手が申し出る前、にこちらから申し出るメリットは、実際のところあるのでしょうか。 あと、今までの調停を踏まえ、調停委員によっては相手に偏った話をし、 時間に追われた形で話し合いを進めて終わってしまい、 こちらの満足いく相手の回答、及び満足いく話し合い、 それと、上記に記した中の、妻からの不当な請求等を踏まえ、弁護士にサポート役として、 依頼しようと思うが、実際高額な金額を払ってのメリットはどうだろうか? (以来しようとしている弁護士は、初めの調停時から相談している弁護士です。) 長文になりましたが、アドバイス願います。

  • 妻が調停に応じずおかしくなるってしまう

    調停中ですが妻が応じないので、毎日、子供の前でも、もう破綻している、終わっている、はよかたつけよ!はよ判おせ! 最低のクズ、情けない人間や と言い続けて妻を無視して不機嫌でいます。 調停員からも子供の前でそんなことを言ったらいけないと言われましたが腹が立つと言ってしまいます。 妻もきちんと責任をとったら別れてあげるのに、それもしないで無責任に言うな!と相手にしなくなりました。 私は養育費などは払うと言いましたが、妻は都合がよすぎる、母子家庭になって苦労しろ!と言っている時点で、無責任にすぎて話にならないと言われました。 子供の前でも、毎日、妻を侮辱し、はよ離婚しろ!と無責任に言っているので妻は調停中でも話し合いにならないといい不調に終わらすそうです。 こんな妻の言い分はとおりますか?調停をしても養育費をはらうと言っても離婚しないという妻はおかしくないですか? 別居をしたら離婚できますか?

  • 協議離婚、および調停離婚についてです。

    私たち夫婦は、共働きの医者で今年で結婚八年目になります。子供はいません。私31歳、妻33歳です。 結婚して程なくから多忙ですれ違いが生じ、 あまり過ごす時間もなく、妻の家事のできなさや、価値観のずれ、ストレートにいうと性生活への不満がありました。性格面ではとても世間体を気にするところがとても嫌いでした。いつも私が優等生という考え方にはいつも辟易させられていました。 離婚も視野に入れ始めたとき、結婚四年目で、ある女性と出会って生活が一変しました。交際は今でも続いています。 妻と違い私のことを気遣ってくれて、趣味が何でもあってへんに世間体にこだわらす、妻は今まで私を虐げてきましたが、彼女は違います。その子のことを愛し過ぎて、妻とは離婚したく、ただすぐにとはいかないことはわかっているので、妻の様子をみながら、まず二年家庭内別居をしました。それでも妻は歩み寄りを見せず、その間はセックスレスです。 そんな家庭にいることに耐えかね家をでて別居。素直に言いますと愛人のもとへいきました。 今はまだ別居8ヶ月ですが、先月大きな話し合いを行いに家に戻りましたが、暗礁に乗り上げ、すべてを素直にうちあけました。それでも、離婚届はかいてくれず、 私はこのまま別居した日から三年たって(本では三年がベストみたいな文章が多いので)離婚調停をおこしたいと思っています。今までは、不貞をしたがわからは離婚の請求はし辛かったみたいですが、子どももいないことと、最近は認められることが多いと本でみたので。 その場合、もちろん慰謝料はわかってるので払うつもりですし、私の彼女は専業主婦してもらってるのでお金は取れませんし、その分私が払います。 これだけの経緯でも調停で離婚はみとめられないでしょうか? 妻は調停を変に嫌がります。まぁ世間体のことでしょう。 調停に至るまでの三年、毎年いちよ協議離婚ももうけたいとおもっています。 補足ですが、家は賃貸。お互いに収入があるので生活費というものはなく勝手に各々生きてます。 一番皆様にお聞きしたいのは、重ねてですが、 上記の状態で離婚がみとめられるかです。 二年家庭内別居 三年別居 子なし どう考えても夫婦ではないですよね。 愛人のことですが、話してしまったことは変えられないので、調停では、離婚したら戻ってきてといわれたことにして、別れた体にでもしておいた方がよろしいでしょうか? 質問ばかりですが、よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停について

    先だって妻に離婚を切り出されました。原因は妻が私に対し愛情がなくなったとのことでした。 現在、妻は実家(お母さん)宅に住んでおります。長男小4と長女小2と私と3人で暮らしております。 生活に支障はまったくありませんが、子供たちが家族全員で暮らしたいと、いろいろな箇所(神社など)でおまいりしたり願いを込めております。そんな子供の姿を見ているといたたまれません。 先日1回目の調停があり 妻の主張:離婚をしたい      親権は私がもらいたい、      暮らし(生活)は主人に任せる      夕食は作りにきたい との主張でした。 に対して私のほうは      子供がまだ小さいので籍は残してほしい      いきなり切り出された離婚なので      気持ちに整理がついていない と主張いたしました すると調停員のかたから 次回の調停の際に別居という形で調整したいので、別居する際の取り決めを決めて来てほしいといわれました。なぜ別居という形の調整になったのか、書記官室のほうに聞いても教えていただけませんでした。 なぜ別居で調整になったのでしょうか? 推測で結構なのですがご教授いただけませんでしょうか?よろしくお願いします      

  • 調停について教えてください

    .回答受付中の質問 印刷.<< 前の質問 | 次の質問 >> .調停に詳しい方、もしくは経験者の方に質問です。 現在、妻に対して同居の調停をしています。 別居して4か月になりますが、その間1度も子供に合わせてもらえず、連絡も取れません、私は家族がともに暮らすために、同居の調停を申し立て、先月1回目の調停が終わったばかりです。 それとは別に、妻が雇った弁護士が、月額25万円の婚姻費用を求め、別の裁判所で調停を予定してます。 別居の理由は、妻は都会で暮らしたいという理由です。 妻は都会育ちで、私は田舎で育ち、私の事業の関係で、私の実家のある田舎に越してきましたが、妻にはやはり、環境が合わなかったようです。 私の質問は、以下の4つです。 (1)同居の調停→審判で、妻に同居の命令が下ると思いますか? (2)同居の調停はどのくらいの期間を要しますか? (3)私は婚姻費用を払うことになるのでしょうか?妻はOLで月額、手取り34万円の収入があり、実家に住んでいます。私の収入は年収で1700万程度、しかし事業を起こしたばかりで、借金が約1億ほどあります。 (4)現在、同居の調停(私から)、婚姻費用請求の調停(妻から)を同時にすることになりますが、こちらも代理人を立てた方がよろしいでしょうか?妻には離婚専門の代理人がいます。 どうか、ご回答よろしくお願いします