• ベストアンサー

女性が始めて原付を運転

知り合いの女性が近いうちに原付を購入しようとしております。 普通免許所持者です。 原付は初めてなので、バイクの乗り方から、交通ルールまで教えてくれるようなところってあるのでしょうか? 警察の安全運転講習会は実技でバイク持込みのようですし、自動車学校もネットで検索した限りでは、原付のペーパードライバー講習(乗ったことはありませんが。)のようなものはしてないようですので。 車と比べて交通ルールの大きな違いで、気をつけなければいけないことがあれば、ぜひ合わせて教えて下さい。

  • e-sr
  • お礼率93% (43/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8728)
回答No.5

原付と車の違い 原付 ・2輪なので目いっぱい急ブレーキかけると 必ずコケて怪我をする。 ・パワーがあまり無いので速度が遅い。 ・逆に車体が小さいので小回りがよくきき 細道でも楽々。 ・車体が軽いので始めだけの加速は へたな車よりある 車 ・4輪なので目いっぱい急ブレーキかけてもすぐ止まる ・時速100Km以上出る ・小回りがきかない曲がり角のカドが気になる ・初加速は遅いが後から伸びる と言うわけで原付は実は危険な乗り物と されているので必ず2車線以上でも 一番左のレーンの左よりを走るのが常識。 (車はどこでも走れるが) だから#1さんが言う二段階右折が必要になる http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_02.html た・だ・し逆に赤いに二段階右折は 二段階右折禁止であるので http://aym.pekori.to/koneta/archives/2004/07/post_35.html (↑上から二番目の標識) この場合は後ろの車に注意して 右折レーンから右に曲がる事!! それと誰も言ってませんが 原付の制限速度は時速30Kmなので スピード違反で捕まると 罰金が結構高く付くので注意!! 後、「車の横抜き」であるが これは厳密に言えばしていけない事に なっているが、 原付の法定速度と同様に 警察も見て見ぬふりしている。 するしないは貴方の判断に任せるが ムリだったら後方のバイクに 譲る心があるとちょっといいかも、、。 (遅いバイクが前にいると 横抜きしにくいのだ。) 最後にあまり原付で走る機会は 少ないと思われるが 原付が走れるのと走れない 有料道路があるが ちゃんとその道路の入り口に 125cc以上と書いてあるので 逆にその標識が無い有料道路は走ってもよい。 (すいません標識がネットで検索 出来ませんでした、、、。) 蛇足ですが、雨の原付は大変危険です!! 特にマンホールや斜めの鉄の板は 滑りやすいので。 以上ですが後は車と交通ルールは まったく同じです。

e-sr
質問者

お礼

車との違い、大変詳しく参考になりました。 30キロぴったりで走ると、他のバイクや車に邪魔になると聞いたことがありますが、ルールですからね。 交通の流れに乗ることも重要でしょうが、迷うところです。 有料道路・・・乗るかもしれません。 気をつけるように言わないと。 罰金や雨の日のマンホールの上も怖いですねえ。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8728)
回答No.10

#5です。 >交通の流れに乗ることも重要でしょうが、迷うところです。 ほとんど、警察も見て見ぬふりなので 交通の流れに乗ればよろしいです。 ただし、同じ方向で走っているパトカーや 白バイなどいたら少し速度を落とされた方が無難です。 >有料道路・・・乗るかもしれません。 補足ですが自動車専用道路の標識 http://www1.accsnet.ne.jp/~kentaro/FACES/hyoshiki.html が出ている所は走れないと思って結構です。 その他に走れない条件は ・高速道路や首都高 ・入り口に自動車用道路標識がある ・入り口に125cc以上の指定がある ・入り口に原付の料金が書いてない などです。 緑で行き先を書かれているのは ほとんどが有料道路ですが、 料金ゲートや標識がなければ走れる 場合もありますが 一度、車でその有料道路を走ってみて 原付の料金表やゲートが無い場合は 原付でも走る事が出来ます!!

e-sr
質問者

お礼

近所の有料道路は無理そうです。^^; 本当に詳しくありがとうございました。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.9

再び、No.7です。 東京のセーフティ ライディング スクールを見つけました http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/nirin/beginner.htm こちらでは、バイクの貸し出しはないようです。 事前予約はしなくていいみたいです。 参加費は無料ですが、保険料100円がかかります。

e-sr
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます! バイクを買ったら、行ってもらおうかなと思いました。 東京であれば行けないことはないです。 ありがとうございました。

  • ygygyg
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.8

こんにちは。 二輪車安全普及協会などで原付の乗り方教室を行っています。 点検の仕方から運転方法、法規走行など詳しく指導してくれます。 こちらから問い合わせてみてください。 ちなみに東京都では原付バイクも貸してくれます。 http://www.nifukyo.or.jp/training/koshu.html?3&btn_c_chd01

参考URL:
http://www.nifukyo.or.jp/training/koshu.html?3&btn_c_chd01
e-sr
質問者

お礼

条件いいですね。 あとは彼女の行動力とやる気の問題ですね。 すすめてみます! ありがとうございました。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.7

みなさんがおっしゃっているように、 交差点の二段階右折ですね。 http://www.w-safety.jp/bike/manners/Gen_turn_R.html 私も普通免許のみで原付に乗り、二段階右折は 青い標識があるところだけ、すればいいのだと思い 捕まりました。 2車線の道路でも、右折ラインで3車線になった場合 基本的に二段階右折をしなければなりません。 気をつけること  ・車の死角に、なるべく入らないようにする  ・雨の日のマンホールの上での方向変換をしない(滑ります)  ・左車線の左側を走る(キープレフト)  ・ヘルメットは半キャップではなく、フルフェイスか   ジェットタイプの装着をすすめます   バイクの事故で一番多いのが「右直の事故」です。 信号が青でも、渋滞で車が止まっている場合 バイクは隙間から直進します、そこへ対向車線の 右折車とぶつかってしまう事故のことです。 はじめて乗ったときは、時速30キロも早く感じ 渋滞の先頭になってしまったこともありました。 かえって危ないです。 スピードに慣れるのも練習したほうがいいと思います。

e-sr
質問者

お礼

2段階右折の件、大変参考になりました! スピードと交通の流れ・・・選択が難しいところですね。 ヘルメットですが、女性用のお洒落なフルフェイスにしようと思ってます。 まだ見てないので、どんなのがあるかはわかりませんが。 ありがとうございました。

回答No.6

お近くの自動車学校に問い合わせてみては? 私の地元では、確か有ったような・・ 話しをすれば、特別にやってくれるかも!

e-sr
質問者

お礼

↑補足にお礼書いてしまいました。 ごめんなさい。

e-sr
質問者

補足

やっていただけますかね? ただ、たぶん一人だけでは行かないだろうな。 うん。^^; もうちょっと自動車学校の方も、検索、電話してみます。 ありがとうございました。

回答No.4

とにかく存在アピールです。自動車と違って鎧をまとっていませんから、ちょっとした接触でも大怪我です。 昼間でもライトオン。自動車を運転したことがあるなら、自動車の死角も判ると思いますが、とにかく"私はここにいるよ"ってアピールして!。 原チャの運転は全然難しくはないよ。無免の中学生が乗ってる位だから。 マナーというか、ルールがそれぞれあるから、あまり怖がらず乗ってみて。 最初は車通りの少ない所で右、左折時のウインカーのオンオフを練習してして! 

e-sr
質問者

お礼

車に乗ってると、バイクの存在に気が付かないことって多いですよね。 最近のバイクは強制的に昼間もライトオンなのが多くて、少しはマシかなあとは思いますが。 広場で練習してから、街へ出ようと思います。 怪我したくないですしね。 ありがとうございました。

  • opqopq
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.3

こんばんは。原付歴3年半程の、女性です! 始めの頃は、バランスも取れなくて、フラフラでした。 彼が原付に乗っていたので、乗り方や、 車道の走り方を教えてもらいました。 乗られる人の後ろについて練習するのが、 一番覚えられると思いますよ! 2段階右折は4輪と大きく違うところなのですが、 車線変更がとにかく怖かったです。 常に、サイドミラーで後方を確認していることが大切だと思います。 あと、原付は、エンジンを切って原付を押して、歩道を歩けますよ! これは、道を間違えたときや、駐車するときに、便利です! 安全に運転が出来るようになるといいですね!

e-sr
質問者

お礼

ありがちなアクセルひねりすぎて、ウイリーってことは無かったでしょうか? 私は・・・男性でそれをやって、壁を登った人を見たことがあります・・・。 最近の原付は馬力もあって、なんだか心配です。 おとなしめのを買うつもりではありますが。 便利な点も色々ありそうですね。 乗り方は私も一緒に学ぼうと思います。 女性の立場からの回答、大変参考になりました。 ありがとうございました。

noname#19167
noname#19167
回答No.2

基本的に普通の車と一緒です。 ただ、原付で注意するには二段階右折です。それさえ注意すれば大丈夫です。 後はキープレフト。 これはなるべく道路の左側を走ることです。 それと左側を走っているとびゅんびゅん車が追い抜いていくので、後ろの車に注意することです。 そんなとこです。 バイクの操作方法は別に気にするほど難しくありません。知り合いの女性から簡単に説明してもらうといいでしょう。 最後に… バイクだからといって、渋滞中の車の脇をすり抜けてはいけません(普通するけど)。 原付は時速30km制限ですのでそれ以上出してはいけません(普通出すけど)。

参考URL:
http://www.jama.or.jp/motorcycle/living/05_02.html
e-sr
質問者

お礼

2段階右折は重要ですね。 それと、いかに車に認識させて走るかが安全のポイントなんですかね。 彼女がアクセルひねりすぎて、ウイリーさせてしまうのが頭に浮かび、なんだか怖いのです。 心配しすぎですかね・・・。 ありがとうございました。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.1

原付だと2段階右折が一番違う所ではないでしょうか? 交通ルールの違いは近所のバイク屋さんに行って聞けば教えてくれると思います。(購入予定だといえば親切に教えてくれるはず。乗り方も購入者には教えてくれると思います。)

e-sr
質問者

お礼

バイク屋さんで教えてくれるのですか!?ちょっと意外でした。購入する際は色々聞いてみるように言っておきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 旅行先でバイク(原付)をレンタル

    旅行先でバイク(原付)をレンタルして乗ろうと考えています。 普通自動車免許はもっていますがペーパードライバーです。ゴールドです。 教習所では原付の講習もありましたが、もはや全然覚えていません。 自転車は乗れます。 やはり事前に練習かなにかをしたほうが良いでしょうか? 本を読めば運転できるようになるものでしょうか?

  • ペーパードライバーの原付の運転練習

    数年前に普通自動車免許(AT限定)を取得しました。 現在ペーパードライバーです。 せめて原付くらいは乗りたいと思うのですが、私の通った教習所では原付の実技講習がなく、恥ずかしい話ですが運転の仕方が分かりません。 友人などに聞くと、「家族に教えてもらった」「自分で練習した」と言っています。 以前一度だけ家族に付き添ってもらい練習してみましたが、30分で挫折してしまいました。 車の免許取得後に、教習所で原付講習を受けた事のある方はいますか? 個人差もあると思いますが、何回くらいで乗れるようになったとか、費用がどのくらいかかったか、等の経験談があれば教えて下さい。 また原付を新たに買うとしたら、スクーターの方が初心者向けでしょうか? 家族は丈夫で長持ちするのでカブを愛用しています。

  • 原付の運転について

    普通自動車ゴールド免許のペーパードライバーです。 このたび原付を購入して公道デビューとなりました。 よく左車線の左側を走る原付を見かけるので 私もそうしようと思っていたのですが、 250ccバイクに乗る友人が 「危ないから、車線の中央か右よりを走れ」といいます。 一般道はまだいいのですが、国道は交通量も多いですし あまりに邪魔になるのもどうだろうと考えてしまいます。 なんせペーパードライバーなんで、とても怖いのです。 みなさんは原付で走る場合、 どこら辺の位置をキープしてるのでしょうか? 他に注意する点などあれば教えて頂けますでしょうか? ちなみにHONDAのDioチェスタに乗っています。 よろしくお願い致します。

  • 原付バイクの講習

    普通免許は取得(ペーパードライバー)をしているのですが原付バイクには一度も乗ったことがありません 原付バイクに乗ろうと思っているのですが、 練習をしないと危なくて乗れないと思います 原付バイク免許の筆記試験を合格すれば 講習を受けないと免許を取得できないことは知っています 免許取得時以外では講習は受けられないのでしょうか? 大阪府で原付バイクの講習を受けさせてもらえる所は ないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと 思います。 よろしくお願いします。

  • 原付のペーパードライバーですが、必要に迫られて…

    2007年に原付免許を取得しましたが、取得後一度も公道で運転したことのない、完全なペーパードライバーです。 この度、僻地に移動することになり、本当は自動車が必要なんですが、自動車免許が取れるまでの間、せめて原付の運転はしないと生活が成り立たなくなりそうです。(教習所通いも含め) しかし、一夜漬けで勉強して取った免許ですので、交通規則もうろ覚え、原付バイクの仕組みすらあやふや、、、という状態で、さすがに危険だと思っています。 どうしたら、取りあえず安心して公道に出られる状態まで練習できるでしょうか? アドバイスをお願い致します。

  • 原付の運転の練習について

    私は数年前に普通自動車免許を取得しましたが、現在、自宅に車がない為、ペーパードライバー状態です。 (免許取得は時間とお金がかかり苦労しました) そこで、せめて原付くらい乗りたいな…と思うのですが、原付の運転の練習って、皆様はどうやっているのでしょうか?? 教習所によっては、原付講習をする所もあるようですが、私の通った教習所ではありませんでした。 筆記試験に二輪も含まれるので、テキストの勉強は少ししましたが。 なので、大変恥かしい話ですが、エンジンのかけ方など、初歩的なことから全くわからない状態です。 昨年、一度だけ家族に原付(カブ)の乗り方を聞いて30分くらい練習してみたのですが、怖くて・・・今に至ります。 原付の乗り方をマスターする良い方法やアドバイスがありましたら、教えて下さい。 また、スクーターとカブなどの原付、どちらが運転しやすいですか? スクーターは、カブに比べ壊れやすいという話を聞いたことがありますが、本当でしょうか? ちなみに自転車には乗れます。

  • 原付の運転

    アドバイスお願いします! 原付を運転したいな、と思っています。 大学1年生のとき、18歳で普通自動車免許を取りました。 現在23歳なので、割と昔です。 自分の車の走行距離は、8万kmぐらいです。 車の運転は好きな方です。 この免許で原付も運転してもいいってことは知ってるんですけど、実際運転したことはありません。 今度、原付通勤をしたいなぁと考えています。 原付を買う、保険に入るの他に必要なことがありますか? また、私のように、乗ったことのない人が、買ってすぐに乗れるものなんでしょうか? 最後に、2段階右折のように、普通自動車にはなく、原付にはあるルールみたいなのが他にあれば教えてください。 お願いします。

  • 原付の運転について

    もうすぐ原付が手に入ります。しかし、自動車学校とかで受ける原付講習というものを受けていません。原付というものはまったくの初心者でもすぐ乗りこなせるようになりますか?教えてください。免許は自動車免許をもっているので大丈夫です。自転車は普通に乗れます。

  • 神奈川 (日吉近く)で原付の講習が受けれる場所

    バイトで配達サービスをおこなうことになり自分が原付バイクに乗ることになりました。 しかし自動車免許はもってるため乗れるのですが一度も乗ったことがないので不安です。 自動車のほうもペーパーで交通マナーなど忘れてるので一度講習を受けようと思いました。 そこで日吉近くで講習を受けれるところを探してるのですが日吉自動車学校では受けれませんでした。 詳しい方いましたら教えてください。

  • 原付の運転について

    今度、原付を購入します。 私は、運転免許は普通自動車で取得し、その際にいわゆる「原付講習」なるものを受けた覚えがありません。 ですので、原付の運転についてあまり自信が無いため、是非とも教えていただきたいです。 具体的に教えて欲しいのは ・道路の何処をはしるのか? (左端で大丈夫ですよね?) ・運転をするにあたってのコツ (安全な抜かされ方や、車の流れに乗るには?) ・信号待ちする場合での、すり抜けは有り? 無し? ・幹線道路のような大通りを走るときに注意することは?  ・右折について (片側二車線の場合、どのように、どのようなタイミングで右折レーンに入るのか) それ以外にも、運転にあたってのアドバイスがありましたら是非ともご教授頂きたいです 回答よろしくおねがいします。