• 締切済み

質問です。

いつも数々の科学の質問に回答してらっしゃる皆さん(天才)のようになるためにはどんな努力が必要なのでしょうか?いま僕は高校生なのですがどのような事が必要でしょうか?

みんなの回答

回答No.4

駿台予備学校の山本よしたか先生に教わると 高校の受験物理から一歩深く進んだ学習ができるので 講習などをとってみてはどうでしょうか?

  • moby_dick
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.3

ここ回答する人は必ずしも目標にならないと思います。 目標はアインシュタインを超えることがいいと思います。 当面はアインシュタインのレベルに近づくことです。 その手段のヒント: 実は、彼は子供の頃、理科の成績が悪く、易しい計算でも苦手でした。 彼の優れていたのは、関心を持ったことに自分で納得行くまで突き詰めずにはすまなかったことです。 納得しないで知識をかき集めていたら、科学、非科学の入り混じった物知りになるだけです。 多くのことを知るより、自分で完全に納得して正しい知識、考えを少しでも身に着けることが肝心なことです。 人は直ぐ解った気になり、間違ったことでも知識としてしまいますから、自分で本当に納得するように努めることは非常に難しいです。 出来るだけそれに努めましょう。 一つ実例で示します。 飛行機の翼の揚力は、よくベルヌーイの定理で説明されます。 速い流れは圧力が低いからどうのこうのです。 あなたはこれを納得できない筈です。ベルヌーイの定理を納得して理解していないですから。 速い流れと圧力のことは知っている、数式は知っている言われるかも知れませんが、 そうしたことを知っているのは、納得して理解しているのとは違います。 次の理解はしていますか。 ベルヌーイの定理は、水などの非圧縮性の液体が、太さが変わる管の中を流れる時の性質を記述したもので、管の細くなる所で流速が速くなるのは非圧縮性のために気体のように縮むことが出来ないので流れを滞らせないように速くなる、 またその時、壁に与える圧力が下がるのは・・・ (それを理解していたら、空気中の揚力の問題とベルヌーイの定理は全く関係ないと理解できていた訳です)

buturidaisuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。高校生なので納得できるまでっていうのはなかなか忙しくてできないのです。 でも、たしかに納得と言うのはいいことだとおもいました。ということは大学生になってからが大事なのですね。高校生の間は計算力と集中力をつけたいです。

  • kenojisan
  • ベストアンサー率59% (117/196)
回答No.2

ここ(物理学)のカテだけでも、あらゆる質問に答えられる天才さんはおそらくおられないでしょう。みなさん、それぞれが自分の分かる質問に答えているんだと思いますよ。 ここで回答される方はおそらく、 1.公的及び企業の研究所や大学の研究者 2.工場や検査現場の技術者 3.高校や中学の理科や物理の先生 4.物理が好きなマニアの人たち が中心だろうと推測しています。 もし、あなたも何らかの形で物理にかかわる職業に就きたければ、上記の1-3のような仕事をされることをお勧めします。 ただ、諸般の事情でそれがかなわない場合でも、高校レベルの知識が有れば、サイエンス、パリティ、ニュートンなどの科学雑誌やブルーバックスのような新書などを読みあさって4になることが可能です。 とにかく、物理が好きでさえあれば、ここの回答者仲間になるのは難しく無いですよ。

buturidaisuki
質問者

お礼

こういうサイトって意外と忙しそうな人達がきてるんですね。このカテゴリはホントためになります。いつか皆さんのような人達と肩を並べたいです。

  • ssk0723
  • ベストアンサー率24% (55/229)
回答No.1

回答がないようなので私の意見を書きます。 まぁ科学といってもいろんな分野がありますが、早い話がいろんなことに興味を持って、その原因を自分で探して解決していくことが一番ではないでしょうか。 あと、最低限理系の大学に進まれることがいいと思います。教養でいろんな講義がありますからね。 そのうちに今まで点であった知識同士が結びついて線となるんだと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう