• 締切済み

夫は子供が欲しくない。でも私は欲しい・・・

tipsの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.13

こんにちは。 >それは誰がどう見ても、子供好きと分かっていたから あえて聞かなかったのです。 子供好きということと、自分の子供がほしいということは、 まったく違う次元のことだとおもいます。 自分も他人の子供をかわいがったり、遊んだりすることは ありますが、自分の子供を欲しいとはすこしもおもいません。 お2人が、結婚する前にそういったおはなしあいを されなかったのは、ミスだとおもいます。 >結婚する前に聞いていたら、結婚しなかったかもと思う事も度々です。 このようにおもわれるなら、特にそう感じます。 結婚で、子供をもうけるかどうかっていうのは、 一番大事な確認事項だとおもうので。 でも過ぎたことをいってもしょうがないので 前向きに考えましょう。 まず、だんなさんとよく話し合うことが必要だと思います。 それと、だんなさんが思い描く将来設計を きいて、もしかりに子供をもうけた場合の 資金計算のシュミレーションもしてみて、 教育に対する考え方なども、よく話し合うことが 大事だとおもいます。 そして、それらが終った時点で 結論を出すべきだと思います。 ご自分でどうして子供が欲しいのかよく考え、 だんなさんと、時間をかけていろいろな方向から意見を 交換していくといいとおもいます。 自分の個人的な考えでは、 子供を作るということは、その子供のための 人生をいきていくということになるとおもいますので 責任のある行為だとおもいます。 子供のために、自分の時間ややりたいことや、 自分の稼いだお金、知識などを愛情とともに そそいであげられる自信が、必要だとおもいます。

venetian
質問者

お礼

tipsさん、こんばんは。 結婚前の話し合いでは、私も欲しくありませんでした。 でも考えって変わるもので、今は欲しく思います。 ただ旦那が今でも欲しくない状態のままですが。 結婚前も、旦那は『今は欲しくないけど将来欲しくなるかも』 って考えでした。 私もその時は全く同じ考えでしたし。 なので何の問題もなく、結婚しました。 もし旦那が子供嫌いで、結婚する前に『子供は一生欲しくない』とか 『子供が、本当に嫌い!!』と言っていたら 結婚しなかったかもしれません。 が過ぎたことを言っても、仕方ない話しですが。 (愚痴っぽくなってしまってすみません) >子供のために、自分の時間ややりたいことや、 自分の稼いだお金、知識などを愛情とともに そそいであげられる自信が、必要だとおもいます。 私自信は、言われた通りの考えを持っています。 やっぱり子供を作っただけでは親にはなれませんし 産んだ後も責任を持って、子供に愛情を注いであげたいと 思っています。 でも私がこういう考えを持っていても、旦那が私の考えまで 付いてきていないので、本当に辛いです。 私ばかりが、先走りしてる感じで。 話し合いの時でも、自分の意見を押し付けるような事はしていませんし 少しでも旦那の不安をやわらげようと、努力もしています。 でももし育てる自信がないと言うことを言われても、 私としては慣れるしかないとしか言えません。 子供がいない現状では、練習なんてことは出来ませんし。 旦那も悩んでいますが、私もこれ以上旦那の不安を和らげる方法も ありませんし、どうしたらいいのか分からない状態です。 今の気持ちでは、半分子供を作ることを諦めている状態です。

関連するQ&A

  • 子供を作るかどうか                         

    現在私25歳、旦那さん31歳結婚3年目です。今現在子供を作るか、作らないか悩んでいます。理由はいくつかあります。一つ目は私自信が子供ができづらいかもとお医者様に言われていること、二つ目は結婚当初旦那さんの借金があった為経済的にかなり大変だったすえ今やっと安定した生活ができるようになった矢先だというのにまた経済的に大変になるのは嫌だということ、三つ目は「このまま二人のままで自分達にお金をかけてもいいかもね」と話すこともあるということです。確かに姪っ子等を見ていると可愛いなとは思うし、自分達の子供だったらもっと可愛いと思います。だけど選択できないんです。旦那さんも30歳を過ぎているので決めたいとは思うんです。皆さんはどう考えられますか?教えてください。

  • 子供をほしがらない夫と離婚したい

    現在38歳の主婦です。3歳の子供がいて二人目を望んでいますが、結婚前から子供が欲しいという意思はなかった夫なので、もちろん二人目が欲しいという私の気持ちはわかってもらえません。 「子供のために離婚はしてはいけない」とか「一人いるだけでも幸せに思わなければいけない」と自分に言いきかせていましたが、時々爆発してしまう自分がいました。 私はもうすぐ40歳なので焦りもありますが、 女性の出産にはタイムリミットがあるのを夫には理解できません。 夫の理由はそれなりにあります。 ・経済的に厳しいこと ・収入が不安定なこと 今はもう一人子供ができてもなんとか生活はできます。 幼稚園に入るようになれば私も働けますし。 夫はよほど貯金&安定した収入がない限り、作る気にはならないそうです。また、お金が沢山あっても子供はそんなにいらないそうです。 今は完全にセックスレスですし、もう夫との子供を欲しいかどうかもわかりません。でも子供はまだ欲しいと思うので、このままの生活を続ければ「夫のせいで子供を産めなかった」と考えてしまうと思います。 気持ちをわかってもらえないままの今の状態が本当につらいのですが、我慢して今の生活を続けるべきなのでしょうか・・・

  • 2人目の子供計画で夫とぶつかっており悩み中です。

    夫32歳、私30歳、息子2歳の3人家族です。 夫との二人目計画で息が合わずにすごく落ち込んでいます。 元々子供があまり得意ではなかった夫ですが、結婚後1年半でようやく子供を作る決心をしてくれて待望の第一子を授かる事できました。 この1年半も私から何度も相談し、説得しました。自分の中で「子供が欲しいな」と思ったのがキッカケだそうです。 それから約3年。 子育ての大変さを目の当たりにしたせいか、今度は全く欲しがりません。 子供が1歳になってから何度も相談しましたが、全て受け入れてもらえませんでした。 周りがどんどん2人目、3人目と出産していき私自身、友人としてすごく祝福はしていますが心の底では羨ましいばかりでいます。 姉も私より1年遅く出産しましたが、年子で来年二人目出産予定です。 先週末、夫にまた相談しました。 半年ほど話してなかったので私も溜まってたせいか思ってた事を全て打ち明けました。 「自分は(夫)週2回好きなスポーツの練習に通って好き放題してるのに、私の事を考えたら2人目は大変そうとか、矛盾してる。だったら練習いかずに夜手伝ってほしい。」「家事はものすごく協力してくれるけど、子育てはほとんどしてくれない。お風呂以外はほぼ私。それなのに子供はまだ要らないって何でそっちに全て合わせなきゃいけないのか分からない。どうせ私がほぼ面倒見るなら若いうちに産んで子育てしたいし、全てあなたに合せなきゃいけないのが納得いかない」 こういう言い分をしました。 うちは共働きなのですが、夫は家事はよくしてくれますが子育てはほぼゼロです。放棄とまでは行きませんが、基本しません。 それなのに2人目はまだいらないって言うのに納得がいきません。 夫は子育てに関しての言い分は受け止めてくれました。それは納得できると。 趣味を自分だけ堪能してるのにも反論せずに受け止めてくれました。 うちは私の実家が近くにあるのでよく世話になっています。だから夫は普通の旦那さんより楽な方なんです。私が遊びに行く時は実家に預けますし。(子供と夫だけは無理ですし、子供が泣きまくります) 夫の言い分は「そんな簡単に子供作るのはおかしいし、なぁなぁな気持ちで作りたくない。俺が欲しいと思った時にしか作りたくない」と頑固な答えばかりです。 可能性としてゼロではないと言いますが、変に期待もしたくもありません。 夫の言い分としては「お前は21時になれば子供寝かしつけるついでに寝る。俺は夫婦の時間を欲しいのに。もっと夜の時間を大事にしてほしい。あと子作りのための営みだけは嫌だ。」と。 でも私からしてみれば、毎日仕事して子育てして朝5時に起きてるのにそんな独身じゃないんだから無理です。週末なら頑張れるかもしれませんが、やはり疲れて寝てしまいます。だから「じゃああなたが寝かしつければいいじゃん!」と暴言を吐いてしまいました。それには無言でしたが。 これから私はどうしたらいいのでしょうか? 夫さえも嫌になり、夜の時間以前の問題になりそうです。 子作りのための結婚ではありませんでしたが、実際悲しすぎます。 両家の親にも二人目はまだか、とよく言われ夫の親から私が働いてるから夫が気を遣ってるのだろうとまで言ってきます。もちろんやんわり反論していますが。 この納得いかない気持ち、どこにぶつけるべきですか? このまま自分の中で抑えつつ、頑張って旦那と夜の時間を増やして旦那に余裕を与えてあげるべきでしょうか?旦那としては夜の時間を増やしても子供を今欲しくない気持ちは変わらないとの事でしたが。 毎日夫といるのも嫌になりそうです。 でも一人っ子は子供のためにも、私のためにも避けたいです。 長文、失礼いたしました。

  • 夫が子供は一生欲しくないと言っています

    32歳女性、会社員です。結婚して2年が経ちます。主人は33歳、同じく会社員です。 年齢的なものもあったし、二人の結婚生活も落ち着いてきたというのもあり、先月ほぼ初めてと言っていいと思いますが、そろそろ子供を・・と持ちかけたところ、「実はずっと考えていたのだけど、一生子供は欲しくないと思っている」と言われ、青天の霹靂でした。 理由は、単純に欲しいと思わないというシンプルなものでした。仕事が忙しく(平日は10時、11時くらいまで、土日も仕事をしています)、自分のペースを乱されたく無い主人は、予定などを私に合わせるということも非常にストレスに感じるタイプなので、子供ができることによって今以上に乱されるのが嫌なようなのです。 今後、この生活を二人でやっていくのはいいが、子供はちょっと・・ということのようです。 現在半年くらいセックスレスで、うっかりできちゃったというのはあり得ない状況です。結婚してからも避妊具なしにセックスしたことは無く、避妊具が無いとわかると途中でセックスを止められたこともありました。 彼の意思なしには子供はできない状況で、絶望的な気持ちです。 子供のいない生活を想像してみましたが、やはり女性と生まれたからには子供を産み、家庭を持つという夢をあきらめられそうにありません。 先月と今月、二度話し合いをしましたが、「ここ数ヶ月で決めたことではないので、その意思はかわらない」と改めてはっきりと言われてしまいました。 彼の両親に相談して説得してもらおうかと思いましたが、説得されるほど頑固になる性格を知っているので未だに相談できていません。 この悩みを除けば毎日の生活は楽しくやっています。 それだけに今後どうすればいいか悩んでいます。 離婚を言いだすべきなのか、彼の翻意を期待してこのままの生活を続けるべきなのか。。 年齢的にも高齢出産に近づいているので、もし離婚して新たな人を探すならば時間がないのではと焦ってしまいます。 乱文で申し訳ありません。アドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 二人目の子供計画での夫との意見が合いません。

    夫32歳、私30歳、息子2歳の3人家族です。 夫との二人目計画で息が合わずにすごく落ち込んでいます。 元々子供があまり得意ではなかった夫ですが、結婚後1年半でようやく子供を作る決心をしてくれて待望の第一子を授かる事できました。 この1年半も私から何度も相談し、説得しました。自分の中で「子供が欲しいな」と思ったのがキッカケだそうです。 それから約3年。 子育ての大変さを目の当たりにしたせいか、今度は全く欲しがりません。 子供が1歳になってから何度も相談しましたが、全て受け入れてもらえませんでした。 周りがどんどん2人目、3人目と出産していき私自身、友人としてすごく祝福はしていますが心の底では羨ましいばかりでいます。 姉も私より1年遅く出産しましたが、年子で来年二人目出産予定です。 先週末、夫にまた相談しました。 半年ほど話してなかったので私も溜まってたせいか思ってた事を全て打ち明けました。 「自分は(夫)週2回好きなスポーツの練習に通って好き放題してるのに、私の事を考えたら2人目は大変そうとか、矛盾してる。だったら練習いかずに夜手伝ってほしい。」「家事はものすごく協力してくれるけど、子育てはほとんどしてくれない。お風呂以外はほぼ私。それなのに子供はまだ要らないって何でそっちに全て合わせなきゃいけないのか分からない。どうせ私がほぼ面倒見るなら若いうちに産んで子育てしたいし、全てあなたに合せなきゃいけないのが納得いかない」 こういう言い分をしました。 うちは共働きなのですが、夫は家事はよくしてくれますが子育てはほぼゼロです。放棄とまでは行きませんが、基本しません。 それなのに2人目はまだいらないって言うのに納得がいきません。 夫は子育てに関しての言い分は受け止めてくれました。それは納得できると。 趣味を自分だけ堪能してるのにも反論せずに受け止めてくれました。 うちは私の実家が近くにあるのでよく世話になっています。だから夫は普通の旦那さんより楽な方なんです。私が遊びに行く時は実家に預けますし。(子供と夫だけは無理ですし、子供が泣きまくります) 夫の言い分は「そんな簡単に子供作るのはおかしいし、なぁなぁな気持ちで作りたくない。俺が欲しいと思った時にしか作りたくない」と頑固な答えばかりです。 可能性としてゼロではないと言いますが、変に期待もしたくもありません。 夫の言い分としては「お前は21時になれば子供寝かしつけるついでに寝る。俺は夫婦の時間を欲しいのに。もっと夜の時間を大事にしてほしい。あと子作りのための営みだけは嫌だ。」と。 でも私からしてみれば、毎日仕事して子育てして朝5時に起きてるのにそんな独身じゃないんだから無理です。週末なら頑張れるかもしれませんが、やはり疲れて寝てしまいます。だから「じゃああなたが寝かしつければいいじゃん!」と暴言を吐いてしまいました。それには無言でしたが。 これから私はどうしたらいいのでしょうか? 夫さえも嫌になり、夜の時間以前の問題になりそうです。 子作りのための結婚ではありませんでしたが、実際悲しすぎます。 両家の親にも二人目はまだか、とよく言われ夫の親から私が働いてるから夫が気を遣ってるのだろうとまで言ってきます。もちろんやんわり反論していますが。 この納得いかない気持ち、どこにぶつけるべきですか? このまま自分の中で抑えつつ、頑張って旦那と夜の時間を増やして旦那に余裕を与えてあげるべきでしょうか?旦那としては夜の時間を増やしても子供を今欲しくない気持ちは変わらないとの事でしたが。 毎日夫といるのも嫌になりそうです。 でも一人っ子は子供のためにも、私のためにも避けたいです。 長文、失礼いたしました。 ※違うカテでも相談させて頂きましたが、夫婦のカテでも意見を聞きたかったのでこちらでも相談させてもらいました。。

  • 経済的な理由で子供が欲しくない夫

    私32歳、旦那一回り上の共働き賃貸暮らし。 2年前に結婚しましたが旦那は貯金をほとんど貯めてきてなく 私は500万ほどです。 結婚してから二人で240万ほど貯めました。 30代になってから急に子供が欲しくなってきたのですが 旦那は 自分達の老後の資金(目標3000万)さえ危ういのに 子供は無理。たとえ産んでも毎日カツカツで自分達の お小遣いさえなくなり煙草も買えず、外食も月1すらできず、 毎日イライラして欲しいものも買えなくて すべてに興味がなくなりそうと言います。 私は 確かに老後に迷惑をかけないのも大事だけど 老後の資金を貯めるだけの人生も嫌です。 家族での幸せを味わってみたいです。 とはいえ共働きなので不安もあります。 実際産んでも1歳未満時から保育園、子供に会えるのは夜遅く、 夏休みなどは実家に預けるか学童? よそに預けてばかりで 子供の面倒を見れずお金もかなりかかりそうです。 フルタイムの仕事+育児なので体力的なことも心配です。 それでも子供が欲しい気がしますが、無理に説得して産んで 体力的にも厳しいのに旦那にイライラされたら離婚まっしぐらです。 手取りが二人で月40万、貯金があまり無い場合 あなたならどうしますか? 老後の事にもご意見いただきたいです(旦那説得の参考にしたいので) よろしくお願いいたします。

  • 旦那が子供3人目はいらないと言います。

    旦那35歳私36歳です。現在2人子供がいます。長男6歳長女4歳です。 私は3人目が欲しいのですが旦那は2人で良いみたいです。3人目はいらないと言われてしまいました。 理由は金銭的に3人の子供に十分な教育ややりたいことをやらせてあげる程お金を稼ぐ自信がない。 2人なら大丈夫みたいです。 私はお金がなくてもみんなでワイワイ暮らせればそれで幸せだと思うのですが間違っているのでしょうか? 旦那は年収1000万程で将来のために株式などの投資もかなり前から行っていのでお金の心配はないと思うのですが… ただ旦那は自由な時間が、欲しかったり、自分にお金が、使いたいから3人目はいらないと言っているように最近思うようになってしまいました。 旦那は2人の子供のことは大事にしてくれています。 このような旦那はどのように説得すれば、よいでしょうか?

  • 子供が欲しくない夫

    お世話になります。 私32歳、主人45歳の結婚7年目、同棲期間含めると12年以上一緒にいる夫婦です。 主人は優しくおだやかな良い人です。飲み会で帰りが遅くなるのを嫌がったり、携帯持つのを反対したり、ちょっと夫が窮屈なときもありますが、それでもやはり愛しています。 お互い、特に子供はいらないという前提で結婚しました。 ただ、最近になってわたしの気持ちが変化し、子供がとても欲しくなってしまいました。 でも、主人は欲しくないそうです。経済的な面と、自分がひどい喘息持ちなので、子供に遺伝するのが怖いということです。 夫は、正社員ではないので収入が一定ではなく、年齢的にいってもこれから正社員雇用はされないと思います。 ただ、最近わたしが社員になることができて、難しい資格試験になんとか1科目合格でき、これからも挑戦は続けるつもりなので、収入も増えてくると思います。 ですから、経済的には問題ないかと思います。そう説得しても、いつもはぐらかされます。 わたしとしては、ずっと一緒にいて生活も慣れた主人との子供が欲しいです。 でも、もしこのまま結婚を続けて、子供を産めない年齢になったときに後悔しないだろうかと、最近悩んでいます。 ただ、子供は産まないという前提で結婚したのに、離婚するのはあまりに主人に対して冷酷な仕打ちだとも思います。 離婚したとしても、再婚できるかもわかりませんし。 このように、夫に特に不満はないけれど、子供は欲しい。。このような立場になられたら、皆様はどうされるでしょうか?

  • 子供のいない老後ってどう思いますか?

    子供のいない人生ってどうですか? できれば、年齢40歳以上で子供のいない方に答えていただきたいです。 私は現在39歳で主人には子供は欲しくないと宣言されてしまいました。主人には成人した子供が二人います。子供が欲しくて結婚したので、かなりショックでした。この状況をどのように受け入れていこうか考えています。 私のおばさんで後妻として入り、子供二人いる男性と結婚しました。そして子供は作らせてもらえませんでした。この間旦那さんが亡くなって、おばさんも70歳を超えました。すごくご主人のことを恨んでいます。ママコとはたまに会ったりはするみたいですが、やはり実の子供が欲しかったみたいです。 私の知り合いで72歳のおじさんがいます。お子さんがいる女性と結婚して、もう子供は欲しくないといわれたそうです。今とても後悔しています。自分の子供が欲しかったそうです。 私の姉は子供が欲しくて結婚して、すぐに子供が出来ました。姉は36歳で結婚しました。すごくうらやましく思います。 不妊で出来なかったならまだしも、作らせてもらえなかったというのはやはり後で恨んだりするんでしょうか?私も将来主人を恨んだりするんでしょうか? このまま主人と幸せに暮らしていけるのでしょうか?

  • 子供が欲しくない妻と、欲しい夫

    子供欲しくない→欲しいに変わった方、欲しくなかったけど実際子供ができて結果良かったと思っている方にお伺いしたいです。 元から子供が欲しいと思っていた方でも、前向きなお言葉でしたらいただけると嬉しいです。 子供が欲しくない妻(私)と子供が欲しい夫の新婚夫婦で、2人とも27歳の年になります。 結婚直前に、子供についてお互いがこのままでなんとなく過ごしているのでは何も話が進まないとなり、とりあえず、作る方向か作らない方向かはどちらかに決めておこうとなりました。 結果、子供は作る方向で、それに向けて私は子供が欲しいと思えるように努力していこう、夫はその手助けをしようという話でまとまりました。 子供が欲しい人に、子供がいなくてもいいと思えるように努力してくれというのも確かにおかしな話なので、欲しくないの私が不利な話だなぁとは思いつつ、でも夫婦として前向きに考えるならこうするしかないのだと思いました。 もちろん今は欲しいと思える気もしませんが、人生何があるか分からないので欲しいと思えるのも0ではないと思ったからです。 (とはいえもちろん、私が子供が欲しいと思えていないのに無理に子供を作るということはしないと約束しています。) 作る方向になったので、子供が欲しいと思っている友達や子供がいる友達に、子供のどんなところがいいのか聞いてみたのですが、元々欲しいと思っている人の話ではなかなか響きませんでした。 (欲しい派の皆さんが言うのは、単純に子供が好き、自分の子供の顔を見てみたい、成長を見てみたい、親の喜ぶ顔が見たい、子供とお出かけしたり遊んだり、楽しみなことがあるから、などです。) 結局どんな理由であろうと、元々子供が好きな人たちので好きではない私と根本的に違うから響かないのだと思います。 そこで、私と同じように欲しくなかったけど欲しいに変わった、欲しくなかったけどいざ子供ができて今は幸せ、という方に、どんなことがあってそうなったのか教えていただきたいです。 私が子供を欲しくない理由は、 ・妊娠から出産までの心や体の苦痛、痛みが怖い、いずれ終わることとは言え、そこまでの痛みや苦労を経験してまで子供を授からなくても、夫婦2人で幸せだと思う ・子供が苦手、上手く話せない、街中で見かける子供で、とても大人しい子は少しは可愛いと思えても、元気いっぱいの子を見るとあまり良い気分にはなれない ・今の楽しい2人だけの生活を終わらせたくない、付き合って4年半、同棲し始めて2年が経ちますが、2人でいて楽しくて幸せなので、子供ができて今の幸せな生活が終わってしまうのが嫌(子供ができたらまた新しい幸せが生まれるとは言われますが…なかなかそうは思えず) ・自分がメンタルが弱く心が繊細なタイプなので、仕事ではすぐ心折れて続かなかったり、些細なことですぐ涙が出て堪えきれなかったり、悲しくなったり落ち込んだりしやすく立派な大人と思えないので、そんな自分が人生最大の仕事のような子育てをできる自信がない、毎日苦しくて辛くて泣きながらの生活を想像してしまう などです。 ちなみに犬は大好きで、実家にも犬がいますが可愛くて愛おしくてたまりません。 今家で育てている観葉植物もとても可愛く大切にしていて、毎日観察しては変化を見つけるのが楽しいです。 なので母性本能?が全くないわけではないのだと思っています。 子供を作る前に夫の親が住んでいる近くに引っ越す予定なので、夫は、「子育てできる自信がない不安は、そこまで心配しすぎなくて良い。任せっきりにするつもりはなくて自分も働きながら2人で一緒に子育てするつもりだし、親の近くで暮らすから母親もなんでも頼ってきな、いっぱい手助けするつもりと言っている。1人になりたかったら自分達に預けて数日友達と旅行に行くとか、いろいろできると思うしするつもり。」と言っています。 とてもありがたいことなのですが、それを聞いてもスッキリしないのです。 そもそも子供がいる良さが理解できていないので、そこまで人の手を借りたり自分を犠牲にしたりしてまでするならいなくて良いじゃないか、となるんだと思います。 子供が欲しいと思えるようにいろんな情報収集をして前向きに考えようとしているのに、何を聞いてもそもそも子供が好きではないのでもうどうしようもないんじゃないかと思ってしまいます。 2人で前向きに考えていることなのでどうしようもないんじゃないかと思ってきたなんて、言えません。 最近はテレビで子供が映るだけでも、前向きにならなくちゃと追い込まれ、このお母さんは幸せなんだろうかとか、何が良いんだろうとか、ズーンと考え込んでしまいます。 私の気持ちが変わるまで気長に夫は待ってくれるそうですが、歳を取ってからの出産は心配しているそうで、もう20代も終わりに近付いてきたので余計に焦ってしまいます。 やりたくないことをやりたいと思えるようになんて、そもそもとても難しい話です。全く明るくなれません。 少しでも前を向けるようなお言葉や、似たような経験談、いただけるととても嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう