- ベストアンサー
英文で住所を書きたいのですが「郡」や「町」はどのように...
アメリカの海外研修のメーリングリストを作っています。例えば兵庫県沢木郡高木町(たかぎちょう)の場合(架空の住所です)Takagi Cho, Sawaki Gun, Hyougo Ken と書けばいいのでしょうか?ALTの方は、Takagi Town, Sawaki Gun, Hyougo Prefectureがいいと言うのですが、私はTown、 City、 Prefectureを使ってない表記も見かけたことがあります。また、彼は郡を英語でなんて言うかも分からないって言っていました。TownでもCho(Machi)でもどちらでもいいのでしょうか?一応、公的な機関にも出すつもりなのでしっかりしたものを作成するつもりです。教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
他の回答者のお答えにあるとおり、届くように書けばよいはずです。 兵庫県はHyogoでもHYOGOでもよいし-Kenも付けても付けなくてもよいです。郵便番号がしっかり書いてあればたとえ兵庫「県」か神戸市兵庫「区」か一見して判らなくても届くでしょう。 「町」の読み方が「ちょう」か「まち」か迷う場合がありますが、住所録を作る場合でしたら-Choに統一するなり、正確を期してすべて調べるなりあらかじめ方針を立てておかれるとよいと思います。 ところで「公的な機関」のなかには、独特の慣例のあるところもあります。例えば日本国の在外の領事館等に日本国内の住所を届出るときなどは、 都道府県=Prefecture 市=City 郡=County 区=Ward 町=Town 村=Village 等を付けるよう求められることがあります。こうした慣例の有無を提出先に問い合わせた方が無難かもしれません。
その他の回答 (4)
- Sbacteria
- ベストアンサー率42% (55/129)
これまでに回答されている方の意見と同じです。 ただ、一言付け加えれば、 宛先が日本であれば、Japanという単語から日本に届いてしまえば、そこからは日本人の郵便配達の人が読んで判断するわけです。だから、自分が読んで判るように書いてあれば問題ないと思います。
個人輸入の経験で書きますから公的機関でのノウハウは知りませんが、私なら郵便番号671-2100 高木町123番地と仮定して Mr. Kachikoma Takagi-Cho 123, Sawaki-Gun, Hyogo 671-2100 JAPAN と書きます。一般的に日本の住所を英語表記するのにPrefectureなど都道府県の直訳は必要ないでしょう。 Tokyo 123-0011, JAPAN などと書きますから。 ただ市の場合、多くの方が CITY を付けますね。私も HINO-CITYなどと書いてました。
- p33q33
- ベストアンサー率46% (190/409)
住所表記は届けばいいでしょう? どちらでも届くのでいいと思いますよ 私は市 Shi 郡 Gun 町 Cho 県 Ken を使いますね。 Takagi-Cho Sawaki-Gun Hyougo-Kenと言う風に。
- sagayell
- ベストアンサー率39% (243/619)
名刺によく使う表現ですと、 1-2-3, Takagi-cho, Sawaki-gun, Hyogo 111-0000 JAPAN こういう表現が一番多いです。 名刺を作るお店で言っていましたが「公的決まり」は無いとのことでした。 以前は(現在もあるそうですが)Town等も使われていたそうですが、今はハイフンを入れてcho等を使っているのが圧倒的に多いでそうです。 「一番肝心なのは郵便物等が届くように書いてあれば」とのことです。 ただ、どちらにしても「Ken」は入れません。 それと名前などでもそうですが、のばす音は入れないのが今は一般的だとか。 「太郎」→「Taro」 「東京」→「Tokyo」 拘る人は「h」を入れたりもしていますが、これは発音の問題でして。 日本語を正確に英語に発音するには無理があるのでこういう差が出るそうです。 (逆も然り) 「公的正式な」ではありません。あくまで「一般通用的な」ということでご参考まで。