• ベストアンサー

スキー場のロッカー

まえ、友達と電車でスキー場に行ったときの事です。 そこのスキー場の荷物おきのロッカーはコインロッカーで、500円でした。 500円が惜しい私は、かぎを掛けずに滑りに行きました。夕方になり、帰り支度のためにロッカーに行くと、かぎがかかっていました。張り紙があり、それには「かぎがかかっていないため、掛けさせていただきました。事務室まで500円を払いにきてください。」とありました。私はしぶしぶ500円を払い、かぎをもらいました。 この場合スキー場は、勝手にかぎを掛け、500円を請求する権利ってあるのでしょうか。今でも納得いきません。 それと、同じ目にあった友達は事務室でロッカーの中身、住所、年齢、氏名、電話番号を聞かれたらしいです。ロッカーの中身はともかく、住所などはこの場合教える必要ってあるのでしょうか。よろしくお願いします。

noname#1448
noname#1448

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keikei184
  • ベストアンサー率51% (165/322)
回答No.4

 下の方は少し言いすぎのような気がします。掲示板ではないのですから、純粋に質問者への回答に専念すればいいと思いますが。  コインロッカーは駐車場等と違い、権利の規模が小さいため、それを無対価で使用することにさほど抵抗がない人はたくさん居ると思いますが(使用代というより、盗難にあわないための保険代として捉えている人も多いと思います)、実際はコインロッカーを管理している人はやはり利益を得る目的で運営しているわけですから、コインロッカーを借りるという行為に対して、500円の使用代という対価を支払うことは権利・義務として平行の関係にあります。権利を得たならば義務を果たす必要があると思います。

noname#1448
質問者

お礼

>使用代というより、盗難にあわないための保険代として捉えている人も多いと思います。 全くその通り。そう思ってました。(下の方々へのお礼では文章力がないため、うまく表現できないでいました。そうかぁ、保険代という言い方があったのか・・・) つまり、コインロッカーではお金を払うことは義務なのですね。 これからはそうしたいと思います。 心やさしい(今まで回答してくださった方を非難しているわけではない。)回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

現場を見ないことにはなんとも言えませんが,社会通念上は,やはりロッカーに 鍵をかける(金を払う)手続きを採るべきであったと思います. ただ気になりますのは,「ここは有料ですよ」という事前のアナウンス (張り紙,管理側の説明など)が消極的だった場合は,それと知らずにロッカー の前まで行ってしまうことはありうるわけで,「なんだよー,そうとわかって たら,ホテル(クルマ)に荷物を全部置いてきたのになぁ」となることも あります.悪質な場合は,お客が諦めの気持ちになるように,ワザと奥まで 誘導している場合もあるかもしれません. もちろん,そういう伏線はあったとしても,今回の場合は,払うのがスジ でしょう. それが嫌なら,荷物を置いていかないようにそのまま退去するしかないです. そして,二度とそのスキー場は利用してやらない!,という行動に出るくらい しか対抗策はないと思います. 蛇足ながら,ビジネス的にことのことを考えますと,管理側は,モラルに 頼るのは危ないと考え,もっとスキー場全体でサービス体制を見直すことを 考えた方がいいとも言えるでしょう.

  • uc078
  • ベストアンサー率22% (28/127)
回答No.6

#1の者が再びです(^^; 銭湯の場合だと、ロッカーの使用=銭湯の利用=銭湯の利益 となるのに対し、 (銭湯を利用しないのに、わざわざ銭湯のロッカーに荷物を預ける人はいませんよね?) スキー場(や駅など)の場合だと ロッカーの利用=スキー場(電車)の利用 と必ずしもならないかもしれません。そうなると、設置するだけ損になります。 特にスキー場ですと、ロッカーの設置者=スキー場の経営者とならない場合もあるります(近所の食堂の人が管理してるとか)。 銭湯でも本来ならお金を払わなくてはならないですが、銭湯側は「もう入浴分の 代金はもらっているからまぁ良いか」と考えて見逃してるだけかも知れませんし、 実はその分を見越して入浴料を取っているのかも知れません。 実際、普通の銭湯よりも入浴料高い健康ランドなどのロッカーは無料ですし。 また、鍵を掛けないでロッカーを使った場合、他のお客が後から中を出してそこを使い、 お金を払って鍵を掛けたとしてもあなたは抗議することが出来ないと思いますが それでもいいのでしょうか? 以上、暇人のアドバイスでした。

  • s393r
  • ベストアンサー率16% (14/87)
回答No.5

法律の専門家ではないんですが・・ スキー場としてはトラブルを避けるためだったのでは? いくら使用者が承知の上で鍵をかけなかったとしても、 万が一盗難や紛失があればスキー場側の責任も 問われる可能性があります。警察が調べに来て 「お客さんの希望で放っておきました」なんて 言えば、そのスキー場の防犯体制が問題に なるでしょう。ましてやお金も払わずに 無断使用なんてたまったもんじゃない、というのが 本音でしょうか。住所等を聞いたのは他人が間違えて 持って帰ったりしないように、本人であると証明できる ものが必要だったと思われます。 出費が惜しいのもわかりますが、 お金を払うロッカーならルールを守って使った方が 結局は嫌な思いをしなくて済むと思いますよ。

回答No.3

お友達の状況は詳しく分かりませんが ロッカーの鍵をもらいに行ったときに ただ、鍵を渡すのは管理者も普通はしないでしょう。 他人だったらかえって困りますからね。 人定を把握することは妥当だと思いますが。 それと、全員がロッカーに鍵を掛けずに利用したとして もし、あなたが貸しロッカーを経営していたら どう思いますか? ということですね。

noname#1448
質問者

お礼

例えば駅のコインロッカーなどはお金を払わなくてはいけないという意識はあります。しかし、スキー場、銭湯などの脱衣所等はその施設の目的はコインロッカーでなく、あくまでスキー、風呂にあるため、(そういう施設の)コインロッカーは任意だと思っていました。 だから、「鍵を掛けないロッカーについての盗難は当方は責任を負いません」という意味でもあると思っていました。

  • celena
  • ベストアンサー率19% (26/132)
回答No.2

えーと・・・ 例えばあなたが地主さんでコインパーキングを所有していたとします。その駐車場は1日2000円と書いてあります。 そこへ、朝 誰かが車を止めていきました。 その日の夕方、その車の持ち主は2000円払うのが惜しいのでそのままバックレようとしました。 さて問題です。この車の持ち主はあなたに2000円払う必要があるでしょうか?あなたにこの車の運転手に2000円払わせる権利はあるでしょうか? 一般常識を持ってる人なら誰でも答えられる問題ですが? 住所を聞いたのだって、犯罪にほど近いことしているのですから当然のように聞く権利はあると思いますよ。 こんなこと本気で質問してるあなたが怖いです。

noname#1448
質問者

お礼

駐車場で考えればぱっとくるのですが、ロッカーとなるとちょっと気づかなかったです。駐車場でお金払わない人はいませんが、ロッカーとなると払わない人がかなりいるもんですから、ロッカーは任意だと思っていました。下の方のお礼にも書いたように銭湯でお金払っている人見たことないし・・・

  • uc078
  • ベストアンサー率22% (28/127)
回答No.1

その場合だと、「鍵代(管理代)としての500円」ではなく 「場所代としての500円」と言うことだと思います。 有料駐車場などで「管理してくれなくても良いからお金は払わない」という風にはならないのと同じではないでしょうか? 管理者側としても、お金を払わずで勝手にロッカーを占有されると、お金を払って そのロッカー使用しようとするお客さんを逃す事になり、500円の損になるのですから。 これは単なる一般人の憶測ですが、下手をすると「商品価値のあるものを 無断で使用した」ということで訴えられかねない(まずないでしょうが)ことかもしれませんので、連絡先を教えるというのは仕方がないかも知れません。

noname#1448
質問者

お礼

場所代500円ということなのか・・・ てっきり単に儲けるためだけのお金だと思っていました。銭湯の脱衣所のコインロッカーでお金払ったことないし・・・ しかし納得度まだ50パーセントくらいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コインロッカー

    先日、友人がスノボに行き、ホテルのコインロッカーの鍵をスキー場でなくしてしまいました。その結果鍵を壊すはめになり、交換費用として、始め1万4千円を請求されましたが、学生ということもあり交渉によって1万円にしていただけたそうです。 コインロッカーの鍵の交換費用は実際はおいくらかかるのかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 また、コインロッカーの付近に張られている使用上の注意にこのような内容は含まれているのでしょうか??

  • 鍵のかかっていないコインロッカーの荷物

    ライブやコンサート会場の最寄り駅や会場内の有料コインロッカーを 使用しようとしたところ、鍵はかかっていないのに 中に荷物が入っていることが多いです。こういう場合、 中身は勝手に出して使用してもいいんでしょうか? 出した荷物をロッカーの管理所か交番に預けないでその場に置いてしまってはこちらが犯罪になってしまいますか? もしくは自分の荷物を一緒に入れて鍵をかけてしまったり。

  • コインロッカーに入らない

    さほど大きくない駅のコインロッカーに荷物を預けたいのですが、標準サイズのコインロッカーしかなく、スーツケースを入れることができません。 こういう場合、駅事務室で預かったりしてもらえるのでしょうか? またその場合料金がかかったりするのでしょうか。 教えてください。

  • 山手線内 二者間荷物受け渡し用ロッカー

    山手線近辺で、荷物の受け渡しがしたいです。 通常のロッカーですと鍵を渡す必要がありますが たしか鍵ではなく暗証番号などで開けられるコインロッカーがあったような・・・ どこにあるかご存知の方、 また、荷物の受け渡しで 「こんな方法があるよ!」という方、教えてください。

  • コインロッカーにて

    10日程前にコインロッカーに荷物を預けました。 荷物の内容は黒の鞄の中に女性用の下着です。 彼女から貰った物や女友達に貰った物、店で購入した物、サイトで買った物なのです。 実家暮らしで、正直恥ずかしい性癖なので コインロッカーに預けてました。 そこで、お金を払いに行ったところ 期間に間に合わなくて 中身が別のところに保管されてるみたいなのです。 下着泥棒などはしてないのですが、中身をぬいた方にそう思われ警察に届けられてるかもと思うと、恥ずかしくて恥ずかしくて… 明日管理会社に連絡しようと思うのですが、警察に届けられてる可能性とかありますか? 心配なのと、恥ずかしいのとで今日寝れません笑

  • 石垣空港のコインロッカーについて

    1日300円の普通サイズのコインロッカーには入らない大きさの荷物3個を持って、石垣島への旅行を計画しています。 島を回る間、荷物を空港のコインロッカーに預けたいのですが、石垣空港のコインロッカーは400円~の大型のものは有りますでしょうか? 有ったとしても「使用中で塞がっている事が多い」でも困ります。 ’空港のコインロッカーが使えない’場合は旅程を変更せざるを得ないので、詳細をご存じの方のご回答をお待ちします。

  • コインロッカーは合い鍵を作られないのですか?

    コインロッカーは合かぎを作られれば簡単に中身を盗まれるような気がしますが実際どうなんでしょう? この手の事件は例があるのでしょうか?

  • 安いコインロッカーを知りませんか?

    大阪駅や神戸(三宮駅か六甲道駅)の周辺に、安いコインロッカーはないでしょうか? 駅などにあるコインロッカーは通常300円ほどかかるのですが、しばらく連続して使うことになりそうなので、なるべく安く押さえたいと思っています。荷物はそれほど大きくないので、通常の300円のサイズで十分だと思います。 数時間で百円などのロッカーも一部にあるとおもうのですが、だいたい一日中入れておくことが多いと思うので、むしろ高くついてしまいそうです。 理想としてはデパートなどにある無料の(いったん100円ほど入れて後で返却される形の)ロッカーがあると助かるのですが、デパートだと営業時間内だけしか使えないと思うので、そのようなロッカーが駅周辺などにあるかご存知の場合は教えていただけるとうれしいです。 無料のロッカーがなければ、せめて1日300円よりも安いロッカーがあると助かります。 何かご存知のことがあれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • コインロッカーに忘れ物をしてしまいました!

    昨日、仙台darwinで好きな歌手のライブがあり行ったんです。 darwinやdocomoショップのある『DATE ONE』という建物のコインロッカーに荷物を入れました。 ロッカーの鍵を家の鍵と一緒のキーホルダーに付けていて、 そのためロッカーの鍵と一緒に家の鍵をに置いてきてしまいました(涙) 今朝、8時30分ころロッカーに急いで向かったのですが、ロッカーにはロッカーの鍵しかありませんでした…。 どうすれば良いんでしょうか… とりあえず昼頃にまた行って、darwinのスタッフやdocomoショップのスタッフに聞いてみようかと思ってますが… アドバイスください! .

  • コインロッカーの100円

    コインロッカーで、鍵をかける前に100円入れて 使い終わるとその100円が戻ってくるものが ありますが、それって何の意味があるのでしょうか? プラスマイナスゼロだから 最初から100円入れなくてもいいような気が してしまいます。 鍵の担保ってことなのでしょうか?