• ベストアンサー

αリポ酸、L-カルイリン、コエンザイムの効能は?

先日友人とダイエット&トレーニング話で盛り上がっている際に表題の三種「αリポ酸、L-カルイリン、コエンザイム」の話題となりました。  名前についてはなんとなく聞いたことあるのですが、これらってそもそもなんでここまで話題になっているのでしょうか? ダイエットに効果的とは聞きましたが具体的にどうよいのでしょうか?(脂肪を燃焼させるとか?)  それぞれの効能について、また三種併せて摂取するメリット(逆にどれかだけ取ることに意味があるのか?ないのか?)など、教えていただけませんでしょうか?  因みに現在、朝食をダイエットプロテイン+低脂肪乳にして、週2~3でジム通い(マシン+スイム)しているのですが いまひとつ効果が、、、、(^^;  これらを摂取することで効率よくダイエットが可能ならば少々高いですがやってみようかと思っています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s_papa
  • ベストアンサー率48% (190/392)
回答No.3

これらには脂肪を血液中に溶かし込みやすくしたり、それを筋肉にエネルギーとして取り込みやすくする機能を促進する作用がありますので、運動前に摂取すると効率よく脂肪を燃焼する事が出来ます。 僕はVAAMを愛用しています。運動の30分前の空腹時に飲んで下さい。運動中に脂肪が燃焼していくのが体感できますよ。 食事面は朝食よりも特に夕食に工夫が必要です。とにかく腹八分目にする事ですね。 ジムは週2~3回ではなかなか効果が現れないかもしれませんね。出来ればジムへ行かない日も1時間くらいウォーキングされたら良いと思います。 脂肪は1kgで7000kcalありますので1日に700kcal消費すると100gの脂肪を燃焼する事が出来ます。このペースで10日で1kg、1ヶ月で3kgですね。1日700gのノルマは運動で400kcal消費し、食事で300kcal抑えてください。運動400kcalはウォーキング1時間程度です。食事での300kcalは先ほどの腹八分目の食事と脂質を控えればすぐに達成できます。

pekezou05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 腹八分目ですかぁ、、、(^^; それが一番難しいんですよねw 作っちゃうとついつい全部食べてしまって(笑) 今度からは気をつけます。 カロリー消費など詳しく解説していただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

脂肪や糖の燃焼に関わる物質だそうですが、それを飲んでも、単位時間当たりの脂肪燃焼量が上がることはありません。 疲労回復や、持久力アップにつながると思いますので、疲れ知らずでまた更に運動にがんばることが出来れば、早く痩せることが出来る、といった表現が適当かもしれません。 飲んで運動などして、自分の体に変化を感じなければ、効果は無いと考えたほうがいいでしょう。 私の実体験では、空腹時に運動するときにVAAMを飲んで走ったところ、すぐにバテるところが、1時間程度走り続ける事が出来ました。 たぶん、そういったサプリです。

pekezou05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 VAAMは私も使っているのですが、確かに効果が体感できますね♪ 運動直前に飲んだときなど、最初は辛いのに30分くらいすると急に力がわいてくるっていうか、、、、

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

此れ自体は、各細胞内のエネルギー産生小器官へエネルギーの元を運んだり、ATP(エネルギー)を作るときのサイクルを効率よく廻すのに重要なものです。 他にはクエン酸などは、其のエネルギー産生サイクルの名前にもなっているように重要なものです。体内で作られますが、摂取したほうがより良くエネルギーを作ります。 >週2~3でジム通い(マシン+スイム)しているのですが いまひとつ効果が、、、、(^^; ⇒どの程度の期間行なっているのか不明ですが、極初期に体内の各所を運動をして効率的に(不経済に)エネルギーを使うように体内環境をしておくことが重要でしたが、此処で見るか、コーチに聞いて実行したでしょうか? もし、していないなら、それらを詳しく聞いて、負荷運動を暫く止めて、行なったほうが良いでしょう。長い目では効率的に痩せます。 これは運動方法各種と食材で行ないます。 コーチも黙っていると、此の方法は面白くないので客が来なくなるので、普通のお客には指導しないようです。

pekezou05
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ジムではスタッフに指導は受けたことがないので、今度相談してみることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう