• ベストアンサー

英語圏でのきつねのイメージについて。

質問です。たとえば英語でセクシーな女性をあらわす表現のひとつに、 she is a fox. というものがあります。日本できつねは古来、人をだましたりといったイメージがあり、自分が考えるところでそういったイメージは昔、狐が畑を荒らす存在だったからだと考えます。 なぜ、英語圏で魅力的な女性をきつねと表現するのかその由来をおしえてください。また、英語圏に住む人のきつねにたいするイメージをおしえてください。

noname#7655
noname#7655
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maizuru
  • ベストアンサー率56% (25/44)
回答No.3

貴殿が想像されたようですね。ある文学好きなアメリカ人(女性)によると、 The image of the "clever fox" comes to us from old legends and fables. とのことで、そういったものの中でそうゆうイメージが作られてきたようです。イソップ物語あたりにも出ているようです。また、fox とか foxy という語はNo.2で書きましたように、 女性に対して使った場合 sexually attractive の意味になるので(少なくとも米国では) You may use the word ABOUT a lady, but not to her face. とのことです。 では、どういった legend ないし fable のなかでどう使われたのが初めか?といったことをお知りになりたいんであろうと思いますが・・・。 もし、調べろというならやってみますが。

noname#7655
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。自分でも少し調べてみると、狐に関する日本のとんち話がでできたのでイメージの違いが少しづつわかってきたような気がします。 お調べくださってありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.4

あなたがFoxyと言われたので在れば、それは大いに喜んでいいでしょう。

noname#7655
質問者

お礼

・・・ないですねぇ(笑)言われてみたいものです・・・。

  • maizuru
  • ベストアンサー率56% (25/44)
回答No.2

Foxes are traditionally thought to be clever and good at deceiving people というところからのようですね。 動詞としても使え、 to deceive (someone) in a clever way とのことで  She foxed him into giving her all his money. といった使い方をするようです。ちなみに clever と wise は似たような意味合いとわれわれは解していますが、wise の方がいい意味のようで。例えば、He is clever but not wise. といったりするようです。ただfox(y)は、女性だけでなく男性にも使えるようで( a crafty, sly or clever person)、 The company's foxy chairman outmaneuvered his competitors.といった表現ができるようです。 アメリカ人男性に She is really foxy. なんていうと、にやっとした感じで早くお目にかかってみたい、といった感じの反応が多かった気がします。 ただ、女性に、例えば You're foxy. とは、普通言いにくいといった感じがしますが(TPOによってはすごくいいでしょうが)。

noname#7655
質問者

お礼

使い方など詳しく教えてくださってありがとうございます。もし、できたらどのようなことからtraditionally thoughy to be clever and good at deciving people のイメージを持つようになったかもし、ご存知でしたら教えてください。 おねがいします。 ちなみに、わたしが思うところで日本でも狐は人をだますことにたけている、ということで賢い、という表現が当てはまると思います。しかし、昔話にみるように、狐は「悪賢い」というイメージが日本にあると思います。したがって魅力的な女性をほのめかすようなイメージがないと思います。英語圏では賢い狐になぞって、魅力的な女性につなげるなにか逸話のようなものはないのでしょうか・・・。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

イギリスの貴族は昔からきつね狩りをする習慣があります。 魅力的な存在だと捉えるのはそのせいかもしれません

noname#7655
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 想像するを英語で表現するにはどうしたらいいですか?

    想像するを英語で表現するにはどうしたらいいですか? 彼女は君が想像する人ではない She is not what you (     ) her to be. think , imagine, image でもない表現にしたいのですが・・・・ よろしくお願いします

  • 英語を直してくださいm(__)m

    『ごめん、寝てた。 今検索して見たら、宮城県の白石市にキツネ村があるんだね。知らなかった。 見るだけじゃなく、キツネに触れるって(^^) キツネ可愛いよね。私も行きたい。 行けたら一緒に行こうね。』と言いたいです。 『』の言葉に英語を直してくださいm(__)m sorry, I was sleeping. Is there a fox village in Miyagi?! I didn't know that. I checked the site and it looks like you can touch foxes unlike zoo where you only get to see them. Foxes are cute! I want to go there too. Let's go there together.

  • 教科書の「ごんぎつね」は部分?

    まんが日本昔ばなし 「ごんぎつね」―Gon,the little fox という,1時間ほどのアニメ https://www.youtube.com/watch?v=vZgpW7xQ_rc があり,教科書に載っている話よりも前がえがかれていますが, これは,新美南吉が書いた公式の話なのですか? それとも,他の人が後から付け足した物語ですか? お願いします。

  • 私は「キツネ目の男」にそっくりな女性です

    みなさん はじめまして。 私は自分で言うのもなんですが、どちらかと言うと明るい性格で、人を笑わせることに幸福を感じる人間です。 が、容姿がダメなんです。 私の顔は、あのグリコ森永事件の犯人の「キツネ目の男」にそっくりなんです。 中学生の時は、後輩の男の子に「怖い」と言われました。 告白された事もないです。 女性にも男性にもお聞きしたいのですが、私の顔は整形した方がいいと思われますか? 顔をお見せすることが出来ないのですが、「キツネ目の男」にそっくりです。目も口も顔の形も。笑わない時の表情もそっくりです。いつもブスッとしてるわけではないです。よく笑います。 顔にコンプレックスを持つ女性に、「いつも笑顔でいると表情美人になれます」とアドバイスがあったのを見かけた事がありますが、私は笑顔が多いほうです。よく笑うと言われることもあります。 「女性は顔じゃないよ」と言う人もいますが、女性のみなさん、自分の顔が「キツネ目の男」だったら、どうしますか? 男性のみなさん、「キツネ目の男」にそっくりな女性に魅力を感じますか? 恋愛対象になりますか? 正直なご意見をお聞かせください。

  • 「私」と「あたい」のイメージ表現

    日本語の第一人称が表すイメージを英語で簡潔に表現することは可能でしょうか。 たとえば、ある女性が 「私はそれが大好きです」 と言う場合と 「あたいはそれが大好き」 と言う場合では、その女性に対するイメージがかなり違ってきます。私個人としては、最初の話し方なら、標準的な言葉遣い、比較的きちんとした印象、少なくとも普通の教養はありそう、というイメージですが、二番目の話し方では、だらしない印象、知性のないギャル、それとも水商売の女、というイメージになります。  この二つの話し方を英語で表そうとするとき、 「I love it」 に何か一二の語句を加えることで簡潔にイメージ表現できるものでしょうか。それとも英語ではそれは難しいのでしょうか。

  • 「私の好きなアスリートです」を英語で言うと・・・

    「彼女は私の一番好きな日本人アスリートです」を英語でいうとどうなりますか? 一応、私なりに考えてみました。 1)She is my favorite Japanese athlete. 2)she is the most favorite Japanese athlete for me. やはり違いますか?他に良い表現や、手直しがあれば教えてください。お願いします。 そして、「世界で一番好きなアスリートです」は、 3)she is my favorite athlete in the world. でよろしいでしょうか?ちょっと何か寂しい感じの言い方に思えますが。こちらもよろしくお願いします。

  • 色のイメージにて

    色にまつわる英語の表現に興味があります。 そこで、英語圏の人がそれぞれの色にどんなイメージを持つか知りたく思います。 英語圏の人が色に持つイメージを教えてくれるようなサイトや本がありましたら教えてください。英語のサイトや本でも、極端に専門的なサイトでなければ大丈夫だと思います。 よろしくお願いします。

  • 高校時代はどんなだったの?英語で

    高校時代の彼女はどんなだったの?は英語で What was she like when she was in high school? いまと変わってないは、 She was just like the way she is. ですか?  たとえば、久しぶりにあった人に昔と変わってないねーは you haven't changed. とかですよね? わかる方、教えていただけたら助かります。

  • 英語 ひと目見れば判断できる

    「あの人が彼女の言っていたほどの人かどうかはひと目みたらすぐに(見た目、雰囲気などにより)判断できる。」 (彼女は、あの人は態度が悪いやつだと批判している。) を英語で表現すると以下でしょうか? 「見たらすぐにわかるよ。」的なニュアンスの表現方法を知りたいです。 You will recognize soon whether that person is one like she said by his appearance and atmosphere if you see him.

  • 震えた声で言った 英語で

    何か悪いことがばれて、追求されている人がいるとします。 その追及されている人が、何かを言った時に、「震えた声で言った。」という表現をしたいのですが、 私なりに英語で訳すと、 She said with a trill. となりました。 ただ、気になっていることが1つあります。 "trill"というのはどちらかというと、 ビブラートで声を震わすなど意図的に声を震わせている時につかうイメージがあるのですが、 こういうようなシチュエーションで使っても問題ないのでしょうか。 ご教示よろしくお願いいたします。