• ベストアンサー

FreeBSDでXfreeの設定

FreeBSD4.3-releaseでXfree86 4.1.0を設定しようとしているのですが、 インストール後、 #XFree86 -configure で/root/XF86Config.newが作成されると本に載っているのですが、作成できません。 Fatal server error: xf86EnableIO: Failed to open /dev/io for sxtended I/O というメッセージが原因のようなのですが・・・ どうすれば良いのかわかりません。どなたか教えてください。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tailkuppa
  • ベストアンサー率53% (52/98)
回答No.1

ハードウェアの構成は? 4.1.0 ということは、標準のインストールじゃない気がするんですけど...。 4.1.0 以前のバージョンでは対応していないハードウェアってことでしょうか? もう少し広い範囲のログを見せてもらわないと分からないと思います。 行の先頭に(EE) ってついてるのがエラーメッセージです。 その辺を教えていただけるともう少し様子がつかめるかも。 http://www.jp.freebsd.org/search.html でエラーメッセージで検索したら、4.0.2 で同じメッセージがあったんですけど、 なんかよく分からないうちに出来てしまったみたいで、参考にならないですね。

参考URL:
http://www.jp.freebsd.org/search.html

関連するQ&A

  • FreeBSD で XFree86Setup が起動できないのですが

     DELL の INSPIRON 4000 ( CPU : Mobile Intel Celeron 600MHz、 Video chip : ATI RAGE Mobility 128 ビデオグラフィックス)に、 FreeBSD PRESS No.2 の付録としてついていた、 FreeBSD 4.2-RELEASE をインストールしたのですが、 XF86Setup を実行すると、 「Press [Enter] to switch to graphics mode. This may take a while ...」 と表示されたあと [Enter] を押すと、画面が真っ黒になって その後うんともすんとも言わなくなってしまいます。 (Ctrl-Alt-Delete もききません。) (/stand/sysinstall からとコンソールからの両方を試してみましたが 症状は同じです。)  FreeBSD.ORG のページの検索等を使って、よく分からないなりに 自分で調べてみたのですが、解決方法がさっぱり分かりません。  どのようにすれば XF86Setup が使えるようになるのか教えて いただけませんでしょうか?  関係あるかどうか分かりませんが… 1.インストール時の配布ファイルとして、 XFree86 のサーバでは SVGA と VGA16 を選択しました。 2.XFree863.3.6 の README を読んでみると、 「3. Supported video-card chip-sets」の ATI のところに Rage 128 とあります。 (一応 Rage 128 と Rage Mobility 128 との違いがあるのかもしれません。)

  • XF86Config-4 modules.confのファイルがないのですが。インストール失敗ですか?

     何回も連続で質問してしまい申し訳ありません。  FreeBSDに挑戦しているものです。  X Windowの立ち上げがうまくいかずに立ち止まっています。  ここで聞いたり、Web pageでいろいろ調べているのですが。  XF86Config-4やmodules.confを見ると良いというようなことを見つけたのですが、私のPCのなかにはそのようなファイルが見つかりませんでした。  find -name XF86Config-4 と  find -name modules.conf としたのですが。  このファイル?ができていないということは、インストールに失敗をしているということでしょうか?それとも設定ミス?ということでしょうか。  インストールしようとしているPCはIBM ThinPad X30です。  FreeBSD4.7RELEASEをインストールしようとしていす。  XFree86のバージョンは4.2.1です。  よろしくお願いします。

  • Intel 830MGチップでXFree86で動かす方法は?

     FreeBSDに挑戦しているものです。  ThinkPad X30にFreeBSDをインストールしているのですが、X Windowの設定でつまずいてしまいました。  logを見てみますと (WW) I740: No matching Debice section for instance (BusID PCI:0:2:1) found (WW) I740:Chipset "i830M" in Device section "Card0" isn't Valid for this driver (EE) No devices detected. と全部はうつせませんので、必要だろうと思うところをうつしましたが、Intel 830MGにあうドライバがないよと言われているんですよね。    Intel 830MGチップでXFree86を動かす方法はないでしょうか。    最初にも書きましたが、インストールしようとしているPCはIBM ThinPad X30です。  FreeBSD4.7RELEASEをインストールしようとしています。  XFree86のバージョンは4.2.1です。  よろしくお願いします。

  • X-windowsの認識

    本を読んだあとインストールしたのですがうまくいきまん。XFree86 -configure としても XFree86:Command not foundとでてしまいます。 xf86cfg-textmode としてもだめでした。 ftp://ftp2.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/releases/i386/ISO-IMAGES/4.9/から4.9-i386-disc1.isoをトラックイメージで焼いてつかっているのですがこれにはもしかしてx-windows用のファイルがはいっていないのでしょうか?よろしくおねがいします。

  • jp-106のキーボードを使用するには?

    宜しくお願い致します。初心者質問でスイマセン。 CPU: Duron700MHz。 RAM: DDR2100 256MB (128MB+128MB)。 M/B: ECS K7S6A A7V8X-MX-UAY。 VGA: AOpen GeForce2mx 32MB。 のマシンに FreeBSD-5.3-RELEASE.iso をインストールしました。 # hostname hoge.foo.dyndns.net # uname -a FreeBSD hoge.foo.dyndns.net 5.3-RELEASE FreeBSD 5.3-RELEASE #0: Fri Nov 5 04:19:18 UTC 2004 root@harlow.cse.buffalo.edu:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC i386 キーボードの[@]キーを何故か押すと「[」が表示されてしまいます。 一応、コンフィグファイルを探してみました。 /etc/X11/XF86Config-4 /etc/X11/XF86Config /etc/XF86Config /usr/X11R6/etc/X11/XF86Config.ホスト名 /usr/X11R6/etc/X11/XF86Config-4 /usr/X11R6/etc/X11/XF86Config /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.ホスト名 /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config-4 /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config は無く、 /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.98 /usr/X11R6/lib/X11/XF86Config.eg を発見しました。 どうすればjp-106のキーボードを使用できるのでしょうか?

  • g++について

    FedoreCore3にjikestというソフトをインストールしようとしています。 このソフトをダウンロードしてきてconfigureしようとするとエラーがでてきてしまい先にすすめません。 ターミナルではこのように出力されます。 checking for C++ compiler default output file name... configure: error: C++ compiler cannot create executables See `config.log' for more details. そしてconfig.logをみてみると configure:2023: checking for C++ compiler version configure:2026: g++ --version </dev/null >&5 ./configure: line 2027: g++: command not found configure:2029: $? = 127 configure: failed program was: というように記述されています g++がどうやらインストールされていないのでこのようなことになっているようなのですが、 g++をどこからどのようにインストールすればいいのかわかりません。 どなたかアドバイスおねがいします。

  • FreeBSD4.7リリースでのXwindowの設定

    最近、FreeBsdというものを知り、インストールしてみました。GUIも使えるようにXを「XF86cfg -textmode」 で設定して、startxを打ってみましたが、エラーがでてダメでした。 私の環境は、WinXPProとFreeBSD4.7の共存で、CUIでは動いてくれてます。 それで、エラーの内容なんですが、おそらくビデオカードの設定がおかしいのではないかと思ってます。 デバイスマネージャで、ビデオカードがどんなのか見ようと思ったのですが、デバイスマネージャの「接続別に表示」を見てもどれがビデオカードのことかがわかりません。例えば、デバイスマネージャには 「PCIバス」とか言うものがありまして、そこを開くと Intel~ってのがたくさんあります。 中でも「Intel(R)82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller」ってところがあるのですが、それがビデオカードに関係してるのかも?と思います。 で、startxの時のエラーなのですが、 GARTInit:Unable to open /dev/agpgart(Device not configured) I810(0):AGP GART support is not available. Make sure your kernel has agpgart support or that the agpgart kernel module is loaded Screen(s):found,but none have ausable configuration という感じです。 ものすごく曖昧な質問だと思うのですが、 どなたか、解決の糸口になるようなことを教えてください。 ちなみに、「xf86cfg -textmode」でのcardの選択画面では、どれを選べばよいのかもよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • /dev/ptyファイルはどうやって作るの

    FreeBSD初心者です(2ヶ月:FreeBSD 10.0-RELEASE)。 開発環境を構築しようと思い、dddをインストールしたのですがうまくいきません。 1.dddを起動すると: $> ddd gdb: cannot open master pty: そのようなファイルまたはディレクトリはありません gdb: communication setup failed メッセージが表示され、dddウインドウは表示されますが(gdb)プロンプトがいつまで経っても表示されません。 2.dddとgdbの通信を確立できないようで、ログファイルを参照しても: Running GDB (pid xxxx, tty /dev/ptyXX)... などのgdb起動完了のメッセージがありません。 3.デバッグ $> gdb ddd によりgdb上でdddを起動し、原因を調査すると: /dev/ptyXX ファイルをオープンしようとしているが失敗する、という現象のようです。 実際に/devディレクトリには"pty*"ファイルは存在しません。 4.webや「FreeBSDハンドブック」を参照すると、『MAKEDEVを使ってデバイスファイルを作成する』...『MAKEDEVスクリプトは削除された、代わりにmknodを使え』...『devfs......』.....等と書いてありますが、mknodあたりからどうしたらよいのか判らなくなりました。 デバイスファイル(/dev/pty)の作成方法をご教授ください。

  • FreeBSD(98)8.2R のXの設定について

    仕様機種:PC-9821Ra43 , OS:FreeBSD(98) 8.2R driver : trident $ startx xauth: file /home/umiboz/.serverauth.1219 does not exist xauth: (argv):1: bad display name "chacha:0" in "list" command xauth: (stdin):1: bad display name "chacha:0" in "add" command X.Org X Server 1.7.7 Release Date: 2010-05-04 X Protocol Version 11, Revision 0 Build Operating System: FreeBSD 8.2-RELEASE pc98 Current Operating System: FreeBSD chacha 8.2-RELEASE FreeBSD 8.2-RELEASE #0: Fri Feb 18 05:25:24 UTC 2011 root@asuna:/usr/obj/pc98/usr/src/sys/GENERIC pc98 Build Date: 15 January 2012 10:45:10PM Current version of pixman: 0.24.0 Before reporting problems, check http://wiki.x.org to make sure that you have the latest version. Markers: (--) probed, (**) from config file, (==) default setting, (++) from command line, (!!) notice, (II) informational, (WW) warning, (EE) error, (NI) not implemented, (??) unknown. (==) Log file: "/var/log/Xorg.0.log", Time: Tue Jan 17 23:43:22 2012 Primary device is not PCI (==) Using default built-in configuration (21 lines) (EE) LoadModule: Module fbdevhw does not have a fbdevhwModuleData data object. (EE) Failed to load module "fbdevhw" (invalid module, 0) (EE) No devices detected. Fatal server error: no screens found Please consult the The X.Org Foundation support at http://wiki.x.org for help. Please also check the log file at "/var/log/Xorg.0.log" for additional information. xinit: giving up xinit: unable to connect to X server: Connection refused xinit: server error xauth: (argv):1: bad display name "chacha:0" in "remove" command $ exit exit Script done on Tue Jan 17 23:43:41 2012 ---- 以上のようなエラーが発生して、Xが立ち上がりません。解決策をご存じの方、ご一報下さると、有り難いです。 よろしくお願いします。

  • Linuxにおけるoctaveのインストール

    CentOSでoctaveをインストールしようと思い、 以下のURLを参考にインストールしようとしました。 http://www.obihiro.ac.jp/~suzukim/masuda/octave/octave_version3_compile.html が、最後のOctaveの./configureを実行する際に 以下のようなエラーが出てしまいました。(抜粋) checking for long long int... yes checking for unsigned long long int... yes checking for sigset_t... yes checking for sig_atomic_t... yes checking for short... yes checking size of short... configure: error: cannot compute sizeof (short) See `config.log' for more details. config.logは以下のようになっていました。(抜粋) configure:17378: checking size of short configure:17728: gcc -o conftest -g -O2 -I/usr/local/include conftest.c -lhdf5 -lz -lm >&5 configure:17731: $? = 0 configure:17737: ./conftest ./conftest: error while loading shared libraries: libhdf5.so.0: cannot open shared object file: No such file or directory configure:17740: $? = 127 configure: program exited with status 127 configure: failed program was: | /* confdefs.h. */ | #define PACKAGE_NAME "" | #define PACKAGE_TARNAME "" | #define PACKAGE_VERSION "" (中略) | return 0; | } configure:17751: error: cannot compute sizeof (short) See `config.log' for more details. 参考URLに書いてあることは一通りやっています。 octaveのバージョンを変えてみてもダメでした。 何か解決策がわかる方いらっしゃいましたら、回答お待ちしております。