• 締切済み

アルバイトの最低賃金について

maisonfloraの回答

回答No.2

最低賃金は、時給の人は最低時給額以上、日給・月給の人は最低日給額以上、とされます。  あなたの場合は、日給ですから、違反でも何でもありません。

hate
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日給と最低賃金

    兵庫県に住む20歳フリーターです。 私は日給5000円でアルバイトとして働いています。 時間は9-6時の実質8時間労働です。 時給に換算すると 5000円÷8時間=625円/時間 と最低賃金を下回ってしまいます。 この場合、最低賃金×8時間の金額を請求することができるのでしょうか??

  • アルバイトの最低賃金について

    アルバイトの時給について(兵庫県です) 大学生の19歳女です。 最近、本屋でアルバイトを始めたのですが時給が安すぎて不満に思い質問させていただきます。 店頭のアルバイト募集の張り紙を見て応募して、このバイトを始めました。 張り紙には時給何円という表記が無く、面接時に「最初の3カ月は時給700円、それ以降は720円」と言われました。 その時点で「安すぎないか…」と思ったのですが、早くバイトを始めたかったので、この本屋で働くことにしました。 仕事はそんなにきつくはなく仕事自体は気に入っているので辞めたいとは思いません。しかし、しばらく働いているうちに「やっぱり安すぎるなー」と不満に思うようになりました。 そこで、労働基準法の最低賃金を調べると兵庫県の最低賃金は734円でした。 どう考えても違反しているので、訴えようかと考えているのですがどこに訴えればよいのでしょうか? 店長に直接言っても取り合ってもらえる気がしないんです。 どこに相談しに行くべきなのでしょうか? とても困っています。 ご回答よろしくお願いいてしますm(_ _)m

  • 最低賃金

    教えてください! 各都道府県に最低賃金が 設定されていると思うのですが バイトやパートだと 平日と週末で時給の違う 職場もあると思いますが、 週末は最低賃金以上で 平日は最低賃金以下だと 最低賃金法違反にはならないのでしょうか?? 労働監督署に相談したほうがよいですか?

  • 最低賃金と日給について

    各都道府県で最低賃金って決まってるじゃないですか・・・ で、日給の場合は、どのように決まるんですか? 日給が低い場合って、労働時間が短いって考えていいんですか?

  • 最低賃金について

    最低賃金について 最低賃金についてお伺いします。 労働者の最低賃金は各都道府県単位で決められていますが、 会社側と最低賃金で雇用契約を結んだ労働者が 仮に何らかの服務違反を犯したとします。 その服務違反に対して会社側から懲罰を下す場合、 (例えば減俸・減給など) 最低賃金を下回る事は出来るのですか? (最低賃金を下回ることになっても良いのですか) それとも、如何に服務違反を犯し、懲罰を受けたとしても、 その地域で定められた最低賃金は保障されるのでしょうか? お詳しい方が居られましたら、 ご回答をお願いします。

  • アルバイトでの最低賃金 納得できません。。

    たびたびお世話になってます。 都内住みの高校1年生で、先日初めてアルバイトをしました。 バイトの内容は塾での試験監督で、そこの塾長先生に高校受験の時にお世話になっていて、人手不足で試験監督をして欲しいということで、やりました。そのときの話では時給は740円と言われたはずなのですが、今日その塾の経理部に行き給料を受け取ると、時給500円となっていました。 そこで思ったのが、これは最低賃金法に反しているのではないかということです。 調べてみたところ、東京都の最低賃金の時給は719円となっていました。 なぜこんなに時給が低いのか自分なりに考えてみたところ、 障害により労働能力の著しく低い者,試用期間中の者,認定養成訓練中の者,所定労働時間の特に短いもの,軽易な業務に従事するもの,断続的労働に従事するもの,に付いては「都道府県労働基準局庁の許可を得て」最低賃金法の適用除外を受ける事が出来ます(最低賃金法:以下,最賃8条)。しかし,色々列挙しましたが実際には障害者か認定養成訓練の場合にしか許可されていないようです。 http://members.aol.com/keikokuw/roukihou12.htm というのを見つけました。 このどれかに引っ掛かったのでしょうか? もうわかりません。 一応お金の話などはしたくないのですが、塾長先生にも話をしてみようと思います。 また、これが違法な場合はどのようなアクションを起こせばいいのでしょうか?具体的に教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • 合意の上で最低賃金で働いていても、

    合意の上で最低賃金で働いていても、 給与の支払い段階で撤回を求められるのでしょうか? 労働契約書に時給100円で労働契約を締結すると 双方が合意して労働を開始したとします。 一カ月後の給料日に「100円で契約したが安すぎる、 少なくとも最低賃金は払ってくれ」と労働者が言ったら払わないといけないのでしょうか? 最低賃金を下回る労働契約はそのものが公序良俗違反の気もしますので 契約自体が無効となる気もしますが、 雇用者側としては「時給100円だから雇った、それ以上かかるなら雇ってない」と言うでしょう。 このように最低賃金法を下回る金額で同意した後で撤回を求めるのは可能でしょうか?

  • 時給換算すると労働法での最低賃金を下回ります

    家計の足しに、昼の会社勤務とは別に朝刊の配達をしています。 そちらでの扱いはパート従業員、給与形態は月給制、 週休1日の月25日配達で月給は75000円、日給に換算すると1回の配達で3000円です。 1年程前はタイムカードを切るのは2:00、配達終了してタイムカードを切るのは 5:00~5:30で実働3時間~3時間半程度、時給換算で平均900~1000円だったのですが、 現在の配達部数は当初より150部程度も増えて配達終了は6:00~6:30となり、 時給換算にすると平均700円前後で、都の定める最低賃金に夜間手当てを加えた額を 大幅に下回る状況です。 そこで、雇用主に以前と同じ労働時間になるように配達部数の調整をしてもらいたい、 それが無理なら給料の割り増しをしてもらいたい旨を雇用主と話したところ、 ・配達時間で給料の増減を行うと、故意に配達を遅延させて 給料の水増しを行う者が出る可能性があるため、時給制にはできない。 ・他の従業員も君と同程度の時間、配達に従事しているが何も文句は言わずがんばっている。 なぜ君だけそんなわがままを言うのか。 ・そもそも、求人の際に時給制じゃなく月給制で募集している。 あなたもそれに同意して就業したはずである。 よって、配達部数の増加に伴う就業時間が増えたとしても、給料を増やす必要は無い。 ・時給換算で都の定める最低賃金を下回っていようと、 就業規則では月給制と定めているので法的に問題は無い。 との返答を頂きました。 厚生労働省のホームページより最低賃金制度からの引用で、 月給÷1箇月平均所定労働時間≧最低賃金額(時間額)という式で、 月給制でも時給換算での最低賃金が定められていると申し立てましたが、 雇用主の言い分は上記のまま変わりません。 当方の希望は、法で定められた額以上に給料が増やせないなら、 労働時間を減らすべく配達部数の調整をしてもらいたい、 人員の都合などでそれが無理なら、労働時間相応に 法で定められた額まで給料の割り増しをしてもらいたい、です。 とりあえず雇用主には何を言っても無駄のようですが、当方の言い分を通すには、 どのような行動を取ればいいでしょうか?

  • 最低賃金について

    はじめまして、大阪の訪問介護事業所でヘルパーをしています。時給の事で質問なんですが生活援助:1100円 身体介護:1500円なんですが、初めてサービスに入る時は同行してもらうのですがその時は半額で、生活援助:550円 身体介護:750円になるそうです。大阪の労働基準では最低賃金:712円ですよね。550円は労働基準違反にならないのでしょうか?

  • 最低賃金について教えてください

    初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 時間給で給料を支払っている職場で、時給は710円です。 2時間に10分の休憩時間があるのですが、 休憩時間分は時給より引くとのことでした。 (1時間に5分分の時給を引くということらしいです) 大阪府の最低賃金が708円という事ですがこれは拘束時間に なるのでしょうか?でしたら、時給710円はおかしいですよね? もし、その会社の労働契約で「休憩時間は給与の対象外」と明記 されていて、本人も契約を交わしていたら時給710円で 休憩時間分は引くことは可能なのでしょうか? また、契約も交わさず、大阪府の最低賃金が拘束時間ならば この場合の正当な最低賃金はいくらになるのでしょうか? すいませんが、教えてください。よろしくお願い致します。