• ベストアンサー

子供の足がよくつる

小学6年の成長盛りの子供が、よく足をつるのですが、 どうしてなのかわからないのです 最近では、肩もつると言い出して、 どうしてあげたらいいのかもわかりません この時期の子供には良くある症状なのでしょうか。

  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickmama
  • ベストアンサー率48% (85/176)
回答No.4

他の方も書かれていますが、この時期の子どもはよく体のいろいろな所がつります。 ここで書かれている内容からすると、カリウムが足りていない可能性が大です。 mildさんの言うようにバナナなどで補給するのはもちろん、ナトリウム分の取り過ぎに気をつけてください。 体の中ではカリウムは不安定ですぐナトリウムに置き換わってしまうんです。 塩化ナトリウム(塩)はもちろんグルタミン酸ナトリウムなど取りすぎていませんか? 必要以上に醤油やソースをおかずにかけたりさせないこと。 御出汁は面倒でも鰹節や昆布、煮干などでとり、うまみ調味料も控えてみてください。 そうそう、どこかに歯のことも書いてありましたので一言。 物をよく噛む事は体のいろいろな所のバランスを良くし、機能を向上させます。 「よくかみなさい。」と言うのも良いのですが、好きなものは大きいまま出したり、良く噛むように仕向ける工夫も大切よ。

natuyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えていただいたことやってみます。

その他の回答 (6)

回答No.7

成長期のころに良くありますが、栄養素不足も考えられます。 成長期の時には、食事を気をつけてあげたいですね。 身体が小さくても大人以上に栄養が必要です。

  • tiaki7
  • ベストアンサー率17% (18/105)
回答No.6

脚気だと思います お食事 手抜きしていませんか? ビタミンB不足のときなります 高めの椅子にすわって足がぶらぶらした状態で 膝頭の少し下のへこんだあたりを かるくたたくと 健康な人は足がピクッツと動きますが 脚気の人は反応しませんのですぐわかります もし そうだったら お医者さんでビタミン注射を うってもらえれば 早くなおります 食事は玄米や野菜が良いと思います

  • 543820
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

足がつったときは、芍薬甘草湯と言う漢方薬を飲むといいと思います。西洋医学では解決しにくいので、漢方等の東洋医学にも精通した医師に相談するのがよいと思います。

  • HINOMIYA
  • ベストアンサー率61% (91/149)
回答No.3

お子さんの症状が出始める前に、歯科治療を受けられたのではありませんんか? 歯の治療で、体のアンバランスを招く事は、非常によくあります。 特に、成長過程の子供の場合、とても影響を受けやすいのです。 2000年11月の講談社プラスアルファ文庫から「良い歯医者・悪い歯医者」と云う本が出ていますので、参考になると思います。 是非読んでみてください。

  • mild
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.2

私もよくつります。脚をはじめ、手の指や胃のあたりの腹筋、首すじ、背中、いろんなところがつります。 16歳の息子もつるので、体質かも・・と思います。 私の場合は、いつもは運動不足なのに、急に動いたり長時間歩いたりしたあと起こりやすく、息子は部活などで運動したあと多く起こります。 筋肉疲労だとおもいますので、マッサージやお風呂、食事のアドバイスは、私も同じです。 バナナなどでカリウムを摂るのもいいです。 6年生ということですから、突然くる痛みの恐怖もたいへんだろうと思います。寝ている時などに急につったりすると、涙がでますから。 オロオロせず、「大丈夫よ」といいながら筋をのばしてあげたりして下さい。 急激に成長する時です、他のお子さんも同じ思いをしているかもしれません。お母さん達で、話しをしてみましょう。 保健室の先生も頼りになります。

  • Naka
  • ベストアンサー率44% (527/1181)
回答No.1

◆Naka◆ 子供の時分~20歳前後まで、つる人はよくつりますね。 カルシウム不足、肉類を摂り過ぎる、ということはありませんか?? 食生活からも改善できるものです。 また、運動や遊びであばれたあとは、ぬるめの風呂で、よく筋肉のマッサージをしてやると、つりにくくなります。 もしつってしまった場合は、つった部分の筋肉(太股とかふくらはぎなど)を、よく伸ばすようにしてやるといいと思います。 自分でなんとかするときは、脚を伸ばして柔軟体操のような姿勢で、手で親指を持って引っ張ってやれば、しばらくすると落ち着きます。 つった後も、よくマッサージしてやってください。 肩がつる、というのはちょっと珍しいパターンですが、やはり運動後には、体操をして腕をよく回しておく、等の予防をしましょう。

関連するQ&A

  • 最近の子供は足大きいよね?僕の足が小さいの?

    この前親戚の小学生1年の女の子が家に遊びに来て、靴のサイズが21と聞いて、大きいのにビックリしました。 僕大人なのですが靴のサイズ21なので、同じぐらいかなと思い足を比べて見たら、小学生1年の女の子の方が3センチも大きくて、驚きました。 小学1の女の子に負けたのはショックでした。 同じ21センチ靴のサイズなのに3センチも違うなんて! 僕の足メジャーで計ったら18センチしかなかったです。(写真参照) 最近の小学生はあんなに足が大きいのですか? それとも僕の足が小さすぎですか?

  • 脚の痛みについて

    小学生の頃から原因不明の脚の痛みにあいます。現在20歳。 医師に診断を受けたこともありますが、問題ないとのことで原因はわかっていません。 マッサージしたりシップを貼ると治るのですが、寝る前や寝ているときに起きることが多いため、この痛みが起きない方法があれば知りたいです。 痛みを感じるのは太もも辺りです。 明確に痛い場所がわからないようなじわじわとした痛みです。風邪をひいたときの関節の痛みに似ていて、痛みでじっとしていられなくなります。ただ、痛みで歩けないなどの症状はありません。しびれもありません。 痛くなるのは夜寝る前や寝ているときが多いですが、ごく稀に日中の活動中にも起こります。 必ず左右どちらかの、脚の太もも辺りが痛くなります。脚以外に肩辺りにも同じような症状が出ることがありますが、これは稀です。肩の時も片側だけ痛くなります。 股関節辺りをマッサージしたり、太ももにシップを貼ったりすると治ります。 マッサージは、した直後は痛くなくてもまたじわじわと痛みだすことがありますが、シップは必ず良くなります。 冷やしても温めても一時的に症状が和らぎます。あくまで一時的です。 痛みがひいて起きた朝はまったく何もなかったかのように普通の脚になります。 昼に何かをしたら夜に痛くなるなどの原因はわかっていません。 上手くまとめられていませんが、以上の症状に心当たりがある方は回答よろしくお願いします。

  • 子供の足の痛み

    小5の女の子ですが、以前からよく足を捻ったと言い痛がります。 いつも湿布を張り2.3日で直るのですが、この2週間の間は捻る回数も多く3度も「捻って痛くなった」と湿布を張り治りを繰り返しています。 赤ちゃんの時に足の角度が悪いとリーメンバンドを付けて矯正した時期がありました。 2歳の時に治ったと病院通いもなくなりましたが、赤ちゃんの時にこういうことが有った影響なのでしょうか? 整形外科に連れて行った方が良いのか、様子を見た方が良いのか悩んでいます。 もし様子を見るとしたらどういうことを気をつけたらよいのだろうと思っています 同じような症状の子供さんがいるなど、良いアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。

  • 子供の足の太さ

    初めての育児でいつもこちらを参考にさせて頂いております。 今回、ものすごくくだらない質問かもしれませんが、私なりに心配なので、質問させていただきました。 今六ヶ月の娘がいるのですが、足がすごく太いんです(^-^;) 身長65センチぐらい、体重7600ぐらいで体型としてはごく平均だと思いますし、発育に関しては特に気にしていないのですが。 四ヶ月ごろからふくらはぎの部分がすごくぽちゃぽちゃしてきて、会う人会う人に「すごい足ねーーー」「こ、この足(^^)、こんなにぽちゃぽちゃはじめてみたーー」といわれるようになり、みなさんすごく好意的ではあるのですが、とにかくこんなにぷくぷくのふくらはぎははじめてみた、と言われ続けるので、最近、女の子なのに大丈夫かなぁ、と何気に気になっています。 客観的に見て、そりゃあ赤ちゃんらしく全体的にぷくぷくしていますが、胴は普通な感じで手足、とくにふくらはぎがすごいことはすごいです(^^;) 長くなりましたが、皆さんのお子さんで小さい時は足が太目といわれたけど、歩き出したら普通になったとか、やっぱり足が太めのままだとかどんな感じに成長されているか経験談など聞かせていただけたらと思います。 この時期に足が太いと大きくなっても足に脂肪がつきやすいのかなぁ、とか個人差があるし今から考えても仕方ないのはわかっていますが、細く育った方とかいらっしゃったら、ちょっと自分としても安心できるかな、と思って、、、。 ほんとくだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 10歳の子供が、脚がしくしく痛いとうったえます。

    10歳の子供のことです。 3歳の頃から健康診断のたび、尿中に潜血が認められ、再検査を繰り返しています。 再検査で大きな異常は見つからないものの、潜血がなくなることは今までずっとありません。 最近、脚(ふともも全体)が急にちくちく、シクシク、ジュワッと痛くなる、 特に夜、御風呂と晩御飯の時に痛むと言っています。 これらの症状で、何か病気の疑いはないでしょうか? 希望としては大したことが無く、このままこの症状が自然と消えていくことなのですが、、

  • 子供の足が・・・おかしいんです

    今朝気づいたのですが、4歳半の子供がびっこを引いて歩いています。良く見ると、右足のつま先が外側をむいて歩いているんです。右足をびっこひいています。 そういえば一昨日くらいに、足がしんどい、と一瞬言っていましたが、気にしてなかったんです。 引きずって歩いてるような感じなんです。 1歳4ヶ月で歩き始め、今までそういったことは全くありませんでした。 父は、昨日の朝からおかしかった、というのですが、昨日は一日走り回って遊んでいます。 痛いとも言いませんが、どっちか足痛い??と聞くと、右と答えます。 明日病院には行きますが、これって一体どうなっているのでしょうか。成長期の子供には良く見られることなのでしょうか? 目だって痛がることもないので、骨折では無いと思うのですが。 これは整形でよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • こどもの むずむず足

    小学4年生、男子。夕方から寝るまでの時間帯で 足がむずむずしたり、痛いと訴えます。足首の辺りを結構強めにたたいたりして、やり過ごしていますが、勉強にもさしさわり、寝付かれなくて可愛そうです。 どこで受診したらいいのでしょう??

  • 1歳の子供の足の長さ

    もうすぐ1歳になる子供の足について心配しています。 うちの子はお腹にいる34週あたりから頭が大きい、足が短いといわれてきました。 最後の40週と4日の超音波検査では 頭が9.4cm(39週と5日相当) 体が35.3cm(39週と3日相当) 大腿骨が6.7cm(37週相当) と週数と大腿骨が3週も遅れて成長していました。 そのせいなのか、今でも太もも部分が短く足が短いのです。 赤ちゃんの体は頭が大きくて足が短いのが特徴ですが、最近5.6ヶ月の赤ちゃんと変わらないくらいの長さなので心配になってきました。 個人の範囲ならばそれでいいのですが、これが病的なものではないだろうかとネットで調べては不安になっています。 発達面では問題はないように思えます。 10ヶ月後半で歩きだしました。 もし専門で詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 子供の足の爪

    1歳半になる子供の母です。 子供の足の爪の状態が気になるので相談させてください。 足の爪がガタガタなんです。手で言えば、爪噛みしているかのよう。 足の爪を噛んでいる様子はなく、歩き方がおかしいのかな?と思って 見てはいるんですが、子供の歩き方ってこんなもんじゃないだろうか? ぐらいで特別異常なカンジはありません。 今日アレ?と思ったことは、立ちながら足の指に力を入れて曲げるような 行為をしていました。原因はコレかな?と思ったりもしたんですが。 同じような経験のある方、いらっしゃるでしょうか? 親として早めに気付くべき点があるのでしょうか? また、成長と共に治っていくのでしょうか?ちょっと気になっています。 こんな状態ですので、足の爪きりはほとんど必要ないのです・・・

  • 脚の痛みに悩まされています

    こんにちは! 関係あるかどうかは不明ですが、小学4年生の時に足首を剥離骨折しました。 それ以来、脚が冷えるとすごく痛むんです。 血流が悪くなっているのかな?と、なんとなく思うのですが、どうなんでしょうか... 夏場はクーラにあたるとすぐに激しく痛むんです。 最近痛む頻度が増えてきてしまい、なるべくクーラの設定温度を高くしたりして対策を試みてはいるのですが、やはり電車や学校ではそういうわけにいかないです... 制服はスカートですし、悩んでいます。 病院に行けば何か解決するかと思い、行こうかと考えています...大袈裟でしょうか? まだ高校生なので、こんな若い時期から冷えると脚が痛むなんて、と不安になります。 脚が痛むときは、どうすればよいのでしょうか?

専門家に質問してみよう