- ベストアンサー
フォニックスを覚えるためのゲーム
小学校2年生のいとこに英語を教えているのですが、 やはり何事もゲームなどにしないと集中力が続かないようです。 私はフォニックス(phonics)を教えたいと思っているのですが、 なかなか興味を持ってくれません。恥ずかしいようです・・・。 そこで、フォニックスをかるたにしてみようと思っているのですが (私が発音して、それとついになるカードを取りながら発音してもらう) これ以外に何かフォニックスを覚えるためのゲームなど ご存知でしたら教えてください! (ちなみにgenkiのホームページにある神経衰弱をやろうと思ったら、 残念ながらいとこの家にインターネット環境が無いので出来ませんでした。) 子供に英語を教えた経験のある方、小さいお子さんがいらっしゃる方、 何かアイデアがあれば御願い致します!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元児童英語教室講師、現在は6歳の息子に遊び程度で英語を教えています。フォニックスの定着は大事ですよね。息子は母国語(日本語)が定着してから、、と思い英語をはじめたのは今年の2月からですが、フォニックスの定着を基礎にして、3ヶ月ほどで小学生英語レベルの単語(&文章)は読めるようになりました。 そんな話はさておき、ゲームですが、こどもは競争が大好き。 トランプのゲームの要領でアルファベットカードを使います。大文字小文字2まいずつ用意します。絵カードや、市販のフラッシュカードでもOK。2人の真ん中に山にして置き、1枚ずつ順番にめくっていきます。同じカードがでたら、そのカードのフォニックス(A アー Apple)を声に出して言います。間違えず早く言えたら勝ち。相手のカードがもらえます。最後にカードの多いほうが勝ち。結構燃えますよ。複数人数でも遊べます。 フォニックスはテーマソングのように毎回聞いていようといなかろうとかならず26文字やります。それを毎回繰り返すことで自然に頭に残ります。チラと横目で見て「そんなの知ってるよ」なんて顔されたらニンマリ。頭にはいっているってことです。 フォニックスが定着しはじめたら、絵カードにスペルがついたものを使用します。これで単語が読みやすくなります。先生がしっかり発音しないと子供は発音通り書けません。アルファベットを意識しながら発音することが、なんて難しいことか。先生は常にスペルを意識しながら発音するように心がけてくださいね。
その他の回答 (2)
- tsuki-mame
- ベストアンサー率52% (21/40)
No2です。 ごめんなさいね。自信を持って自分のやりかたでやればいいと思いますよ。 ただ、私は A アー Apple, B ブ Bananaという1文字対応はお経?のように毎回繰り返すと効果があると思います。3文字ずつ増やすのは、その文字で始まる単語を集めたりする、ということでしょうか? その日学んだアルファベットで始まる言葉のカード取り(カルタ遊び)等いかがでしょうか?
お礼
再度ありがとうございました! >自信を持って自分のやりかたでやればいいと思いますよ この言葉で励まされました! 現段階ではA~Hまで進んでいます。 少しずつ増やして、Zまでいったらゲームをしながら 総復習しようと思ってました。 でも、そろそろカルタくらいなら出来るくらいの数にはなってますよね! PHONICSは授業の始めと終わりに5分~10分間やっているだけなんです。 それ以外の時間は、いとこが友達にもらったというテキストなどあるので、 それを元に色々やってみてます。 経験者様からのアドバイス本当にありがたいです。 ありがとうございました。
- gumu34
- ベストアンサー率20% (18/87)
カルタ、良いですね! 我が家では最初は2個見つけて読めたらシール1枚、アルファベット全部集めて読めるようになったら好きな物(300円位のカードとか)と交換!・・ってのをやっています。 ちなみに今は3個集めたら・・・をやっています。 やり方は・・・ 「a」で始まる物なあに?に対して「アップル~」と言えば、それを無地のカードに自分で単語を書かせます。 ただ書いてカードを集めるだけじゃなく、それをシャッフルして、その中から何度も「a」で始まる物なあに?を聞いたりします。 子供英語辞典?のような物は見せず、読み聞かせの絵本の中から探させたりしています。 うまく説明できないので解り難いかも知れませんが、 我が子はカードや飴玉欲しさに気分がのっている時だけ(ここが微妙ですが・・・)楽しそうにしています。 物足りなかったらごめんなさい!
お礼
アドバイスありがとうございました! ただいまいちゲームのルールが分からないです・・・。 すみません・・・。 ただ、覚えたらシールを貼ってそれを集められたらごほうびを・・・ って言うのは良いかもしれませんね! 早速いとこに相談してみます(^^)
お礼
面白そうなゲームですね! 確かにトランプのゲームのようです。 早速カードを作って、今度やってみたいと思います。 私はフォニックスを教えるのに、始めは5文字、 次の回にはそれに3文字足して8文字・・・ と回数を追うごとに覚える文字数をadd upしちゃってました。 やっぱり一気に26文字やった方がいいんですか? 私は講師経験がこれが初めてなので、それがわからなかったです。 いきなりやり方を変えてもいいものか、悩んじゃって ちょっと自身をなくしちゃいました・・・。