• ベストアンサー

キーボードで打ち込んだ内容が筒抜け

相手がPCからキーボードで打ち込んだ内容を筒抜けで 知ることが出来るソフトがあるって聞いたこと あるんですけど、本当でしょうか? 筒抜けにしたい相手にメールで添付?したファイルを送りつけるとか・・。 現在ある人物を疑っているのですが、 自分はそれをやられてるかどうか(被害者かどうか) 確かめる方法ってないでしょうか?

noname#2055
noname#2055

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

ウイルスワクチンよりも、ファイヤーウォールソフトが対応しています。 ”不正なインパウンドが発給されました”等のエラーが出ます。 不正なインパウンドとは何の要求も無いのに内部からデータが出ている状態、つまりトロイの木馬に感染している可能性のメッセージです。 トロイの木馬はワクチンソフトが発見します。 動作チェックはファイヤーウォール、したがって完全にしたければ両方入っているもの、ノートンのインターネットセキュリティーがお勧めです。

その他の回答 (5)

  • 7_7_7
  • ベストアンサー率24% (115/469)
回答No.6

ありますよ。 ネット上でフリーソフトとして出回っています。 ここのような不特定多数が見る掲示板では悪用する人もいるかもわからないので URLをお教えできませんが以下のようなことが可能です。 ファイル操作(消去, 作成, 検索, ダウンロード, アップロード) レジストリ操作 プログラムの実行 システムのシャットダウン ターゲットマシンの画面キャプチャ リアルタイムでターゲットの画面を監視する ISPのパスワード,アカウントを取得する Windowsのシステム破壊タイマーのセット そこにはこれを阻止するソフトもあった気がしますので 検索サイト等で調べてみては...ハッキングとかクラックとかで検索してみれば 出てくるかと思われます。検索サイトも”検索サイト”で検索したら たくさんありますよ!

  • Yanchaboy
  • ベストアンサー率29% (65/220)
回答No.5

実際に出回ってるのは見たことが無いですけど、プログラムを作る事自体は「とてつもなく難しい」モノでもないです。 本業の関係でWindows上で「キーボード入力」を片っ端から記録するソフトを作った事がありますが、そこに特定相手への通信を組み込めばできますね。 ただ、この際に実際に得られたデータを見て思ったのですが、キーボードの入力だけを記録しても、結構読むのが大変だったりします。 特に、日本語でいくつものウインドウやアプリを開いて仕事しているときの記録なんか、単語レベルではわかるんですけど、画面のどういう領域に打ったか?の情報が無いと結局「秘密を取り出す」のは難しいと思います。 #もちろん、メールしか書かない、打ち間違えてバックスペースつかうなんてことがない、マウスで入力位置をちょくちょく変えたりしない、カットアンドペーストを使わない、なんていう人だったら話は別でしょうけど。 他の方が答えているように「LAN上を流れている文章」であれば簡単にわかります。 その場合、多分、犯人(?)はNICをプロミスキャスノードにしているのでそれを検出すれば絞り込む事はできます。 やり方は.... http://www.blackhat.com/html/bh-usa-01/bh-usa-01-index.html で、いい方法が紹介されてましたが.....専門家じゃないとわからないかな....(^^ゞ もし、LAN上のデータを取られているのではなく、キー入力を取られている事を疑いなら、 自分が被害者かどうかを確認する手っ取り早い方法は、 1:ネットワークとダイアルアップの設定でタスクバーにアイコンを表示させる 2:通信をするS/Wを全部止める 3:通信をしないアプリケーションで適当な文章をダラダラうつ 4:タスクバーのアイコンがチカチカして通信していたらあやしい ってところでしょうか?但しこれは被害者かどうかの目安しかわかりません。 他に、ネットワーク管理者に、自分のマシンからその人のマシンへの通信が発生しているかどうかを確認してもらうと言うのも手です。 ダイアルアップ接続だったら、ホントに送受信をする時以外切断しておくと言うのも手ですよ。

  • urk
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.4

「キーボードで打ち込んだ内容」そのものなら、皆さんが回答しているようなトロイの木馬形式の手法が有ると言うことを聞いたことがあります。  LAN上の信号と言うことで有れば、同一セグメント上で有れば、LANに流れている信号をすべて読み取ることは可能です。暗号化していない限り、LANのシステム管理用プログラムで送信内容を確認することが出来ます。  通常はLAN管理のため、悪影響を及ぼす異常に大きい信号とか、頻繁なエラー信号の確認のために使いますが、特定のPCでの特定の種類の信号に絞り込んでの通信の記録、全通信の記録は可能です。そこから解析していけば、キーボードから打ち込んだ(LAN上に流した)データは、筒抜けです。  TelenetでのLONGINのID,Passwordなどはは素人でもすぐ解ります。  例えばこのOKWebのログイン時のID,Passwordは、信号をまじめに解析すれば、暗号化していないので比較的簡単に見ることは可能です。

  • leiqunni
  • ベストアンサー率27% (8/29)
回答No.2

具体的なPCの環境がわかれば技術的な対処方法も考えられると思うんですけど、 わからないので、 たとえば「事実と違う内容」を打って、その疑ってる人に「鎌をかけて」みたら どうでしょうか。 良い例はすぐに思い浮かばないのですが、 「来週誕生日なの」という嘘の内容を打って、その人と誕生日の話をして、 その人が「来週誕生日だったよね」と話したら「ビンゴ!」みたいな。

noname#2055
質問者

補足

ウィルスソフトとか何かそういうので分かると 聞きましたけど、それは間違いなんでしょうか? 本人に確かめる以外、方法は無しですか?

回答No.1

キーボード入力を記録するソフトが存在します。パスワードを盗み見るために使われているソフトなのですが、そのソフトが貴方のマシンに入っているのかもしれませんね。 ただ、そのログを読むためには、貴方のマシンに侵入しなければなりませんが、 会社の事務所などでLANで繋がっていれば侵入するには、ちょっとハッキングの知識がある人間ならば、雑作ないでしょう。

noname#2055
質問者

補足

被害者かどうか確かめる方法ってないでしょうか?

関連するQ&A

  • 同じ内容のメールがPC毎に内容が異なる

    現在 □PC1・・・メールソフト outlook2007/ウイルス対策ソフト NOD32 □PC2・・・メールソフト outlook express/ウイルス対策ソフト  NOD32 □PC3・・・メールソフト outlook express/ウイルス対策ソフト  NTTセキュリティ対策ツール で全て同じメールアドレスでメッセージのコピーを置く設定で使用しているのですが、ある方から頂いたメールだけ、3台が違う内容のメールを受け取るのです。 おそらく、こちらPC1から送信したメールに返信して送られているのですが、 PC1/こちらから送信した内容のみが送られてくる。 PC2/相手からの内容の下に--ここからが原文です--とかかれ、こちらの送信内容が表示され送られてくる。 PC3/PC2の内容に添付ファイル(AT00012.TXT等)がついてくる。文頭に相手方のメーリングソフト名?(Shuriken・・・)等の英字文字が付与されている。添付ファイルは開いても、読めない英数字の羅列です。 ※PC1のoutlookexpressでは、PC2と同じ内容のメールを受け取ることが出来ましたので、outlookの設定もあるとは思いますが 分かりにくい説明で申し訳ありませんが、情報がありましたら、教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。 分かりにくい内容で

  • こちらの操作が筒抜けになるソフト

    題名のとおり、こちらの操作が筒抜けになるソフトがあるとどこかで聞いた、もしくは本か何かで見た覚えがあるのですが、どなたかご存知でしょうか? こちらの操作が誰かのデスクトップで閲覧できてしまう・・・という内容だったと思います。 そのソフトが自分のパソコンに入れられてしまったかどうかを調べる方法ってありますか? 「こんなソフト、ない」ということであれば申し訳ありませんでした。 よろしくお願いします。

  • メールの内容が白紙になる

    こんにちは! 最近2件、相手先から「メールの内容が白紙で見られない」と言われました。 どちらもWindows95で、添付ファイル付きメールでした。 相手がPCに詳しくない為、メールソフトが分かりません。片方はWebメールのようです。 こちらはWindowsMe・Outlook2000でした。 その後一方にはOutlookExpressで、添付ファイルなしを送った所見えるそうです。 しかし、添付ファイル付きではやはり「見えない」とのこと。添付ファイルも付いていません。添付ファイルはExcelとPDFファイルです。 こちらはテキスト形式で送っています。 他の環境下の相手先にはトラブル無く送れています。 どうしてこうなるのか、お分かりの方ご教授下さい。

  • この場合、私用メールの内容って筒抜けでしょうか

    会社のPCからの私用メールについて教えて下さい。事の善悪については「悪」に決まっているので、今回は一切触れないことでお願いします。社内PCを使う限り当然「アクセス履歴」は判ってしまうとは思いますが、以下の場合、メールの「内容」がネットワーク管理者に知られてしまうのでしょうか?ちなみに現在、会社のPCに私的なメールアカウントを設定することについて、特に制限はかかっていません。 (1)会社のPCから与えられたアカウントを使用せずに私的なアカウントを用いて、社内の友人のこれまた私的なアカウントにメールを出した場合 (2)Yahooとかgooメール等から社内友人のこれまたYahooとかgooメールに送信した場合 (3)家のPCから残業中の友人の(社内PCの)私的アドレスに送信した場合 会社から与えられたメールアカウントについてはすべて筒抜けなのは判りますが、ネットワーク管理者って他人の私的アカウントのメールまで見られるのでしょうか?だったらネットワーク管理者って覗き見し放題なのでしょうか? 素人にも判るようにご教示いただければ幸いです。

  • outlookで添付ファイルをキーボード操作で開く方法

    アウトルックで添付ファイルのついたメールを受信した際に、マウスを使わずにキーボード操作で添付ファイルを開く方法がありましたら教えてください。 添付ファイル以外の操作はキーボードで行っているのですが、添付ファイルがあると、タッチパネルを使って操作しておりちょっと不便だと感じています。 どうかよろしくお願いします。

  • 内容証明の書き方

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=619468で 質問した者です。 この件に関して、身内と話し合った結果 内容証明を用いて、相手に忠告をしたいと思ってます。 しかしながら、内容証明と言うものを今まで書いた事が無く どのようにして書いたら良いのか解りません。 自分でも色々調べたのですが、ネットで送れる 内容証明もある事はわかりましたが 自分で記入したいので、アドバイスお願いします。 文例を書いていただけると、非常にありがたいです。 ちなみに、要点をまとめると ・とある人物(Bとします)から 「メールやHPのパスをその人間(Aとします)が知っている。 ・Aは、パスワードを用いて、メールを盗み見しているようだ。 ・この事実を、まだ本人には確認していないし Bの言っている事が、本当かどうか定かではない。 ・でも、一時期届いたメールが消えていた事があった。 ・場合によっては、警察に被害届を出そうと思っている。 と言うことです。 何卒、宜しくお願いします。

  • IPアドレスは筒抜けか?

     なんだか良く分からないですが単純に気に食わないという理由でどうもこのネーミングに目を付けられている感じです。一体どこまで情報が筒抜けになっているのか分からないのですが、内容ではなく気に食うか食わないかのみで消すか消さないか決めている感じがします。消す必要があるかないか吟味しないと分からない様な質疑応答に関してさっさと消してしまい、明らかに違反と思われる投稿を削除要請しても未だに消してくれません、真面目な投稿はこちらでしようかと思っている自分からすると明らかに不愉快であり、嫌がらせしてと断定しても構わない位の削除の仕方です。以前よりましになったのかと思ってたのですがまた同じ様に気に食わない奴投稿削除に変わってきているように自分は感じています。面倒臭いからレフリー任せになっている可能性も否めませんが最終的に消すかどうかはここが決めるそうなのでどう考えても気に食う気に食わないを判断基準にしているように思います。そこで考えたんですが普通に名前変えたら基本違う人と認識する訳ですから、上手くいきそうな気がするのですが気がかりなのが通信アドレスが筒抜けになっているのではないか?というポイントです。メールであれば幾らでも変える事は可能なので別人に変身することは造作も無い事ですが、IPアドレスとなると流石に無理です。 (1)ここはIPアドレス筒抜けですか?

  • メールで送った内容が・・・

     Excel2002(OfficeXP内)でアルバムを作成しようと思い、jpegファイルを貼り付けて、それをメールで送ったのですが、相手から「pcxのファイルが読めません」と返答が来ました。相手もExcel2002を持っています。  特別な操作はしていないのですが、何が考えられるか見当がつきません。  教えてほしい内容としては、相手に何もソフトやツールを入れずに中身を確認できる方法を教えてほしいのです。 よろしくお願いします。

  • PDFファイルが読めない

     以前、別のPCで読んでいたPDFファイルのうちいくつかが現在のPCで読めなくなりました。メッセージの内容は「・・・ファイルが破損している可能性があります。たとえば電子メールに添付され正しくデコードされなかったことなどが考えられます。・・・」です。読めないファイルは必ずしもメールに添付されたものではありません。自分で作ったものも読めるファイルと読めないファイルがあります。作成の素性は今ではわかりません。 何とか読む方法をご教示ください。

  • キーボードで演奏した曲をPCで送りたいのですが。

    キーボード(楽器)で演奏した曲が・・キーボードの録音機能に入っています。 これをPCから友人に送りたいのですが・・。 キーボード自体の「OUT PUT」(赤白ピンジャック)から PCの・・「マイク」に挿す。 これでは・・オーディオ(楽器)機器をただPCにつないだだけですよね? これを・・どうやったらメールに添付できるのでしょうか? ちなみに添付するデータが大きくなっても「メール便」というのを遣えば送れる・・とは思いますが。 添付をする「データ」にすることがわかりません!! 是非是非!!教えてください!! 宜しくお願い致します!!