• ベストアンサー

アジアの酒事情を調べています

台湾、中国、タイ、シンガポール、フィリピンでのお酒事情を調べています。在住の方、詳しい方がいらっしゃいましたら下記について教えてください。 1.もっともポピュラーなお酒はなんですか? 2.ウィスキー、ワイン、ビール、ローカルスピリッツ(地元独特のお酒)はどのくらい好まれていますか? 3.その国の有名なお酒メーカーを教えてください。(何社でも) 4.有名な日本食レストランがあれば教えてください。 5.そのレストランにおいてある日本酒・焼酎の銘柄を  教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Massy57
  • ベストアンサー率39% (242/615)
回答No.1

台湾で1年半暮らしました 1.ビール>赤ワイン>>ウイスキー≒ブランディー(日本人+台湾人の場合) 2.台湾の方は、原則宴会の時以外は食事の時にお酒をもみません。レストランにお酒をおいていないケースが多く、その場合はとなりのコンビニでビールを買ってきて飲みます(飲むのは日本人だけ) 宴会時にはビールは飲みません ウイスキーかブランディーとローカルスピリッ(種々有り)しかのみません。日本人の好きな紹興酒は好まれない。 日本人は「のんべですけ○○」といわれています。そもそも台湾で酒屋をみたことが極めて少ないです。酒はコンビニがデパートで買う物でした 3.台湾ビール(独占企業) 4.台北にはありすぎです 5.日本と全く同じものがあります 

その他の回答 (1)

  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.2

タイ編 酒の種類:ビール、タイウィスキー(原料にサトウキビ、米も混ざっており、ラムに近い)、ラオカウ(焼酎)、サトー(どぶろく)、その他一般洋酒 1、一般的といえば、昔はタイウィスキーだったが、最近は極安い輸入ウィスキーが多い(750mlで500円程度からある)→ビール。田舎ではラオカウも強い。ビールは高くつくな。高級ウィスキーではジョニ黒が圧倒的に強い。 3、ブーンラウド 4、多すぎてかけない 5、日本にある日本酒、焼酎の類+ローカルのビール(現地生産のアサヒ、ハイネッケンなどを含む)。特筆すべきはタイ産の日本酒”忍”、ベトナム産焼酎が結構ある。

miyajimama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 情報が集まらず困っていました。 タイ産の”忍”はとても飲める代物ではないということを聞いたことがありますが、タイは関税がばか高いので外国からの輸入ものは地元の人は手に入れるのがむずかしそうですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう