- ベストアンサー
特許電子図書館の検索について
特許電子図書館の検索について教えてください。 公開特許公報フロントページ検索よりキーワードで検索すると、 出願中のものもヒットします。 そのキーワードで【特許を取得しているもの】だけを絞り込みたいのですが、 どういう風に検索したらいいのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「公開特許公報フロントページ検索」ではなく、そのいくつか上にある「公報テキスト検索」で検索して下さい。公報種別で特許公報を選択すれば、特許されたもののみから検索できます。尚、特許された後に、権利が消滅しているものも検索の対象となりますので、もし、現在有効に権利が存続しているか否かを知りたいということであれば、別のところで確認する必要があります。
その他の回答 (1)
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1
公報種別で公開特許公報ではなく特許公報をクリックして検索すれば特許になったもののみから検索されます。
質問者
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 なんとか絞り込めました。 ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 「公報テキスト検索」の「検索項目の選択」の欄を見落としていて、 「発明の名称」でしか探せないと思っていました。 無事なんとか絞り込めました。 ありがとうございました。