• ベストアンサー

英語で電子レンジをチンするに相当する言葉とは?

英語で電子レンジをチンするに相当する言葉とは?アメリカの電子レンジの完了の知らせの音はどんな音?

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3

「電子レンジでチンする」はアメリカでは一般に zap と言います。 Do you want that meatloaf cold, or should I zap it? 「ミートローフ、冷たいままでいい?それともレンジでチンする?」 zap はバン、バシッ、ビシッ という音です。 また「電子レンジでチンする」という動詞に nuke と言う言葉があります。これは「核兵器で破壊する」という意味ですが、レンジでチンして調理するという革新的な調理法から、この単語が使われるようになったようです。 参考まで

ramcesmexico
質問者

お礼

zapがチンに当たるのでしょうか。yahooの辞書ではI do a Japanese spaniel with a microwave oven.とありました。チンする言葉自体幼児語みたいな気がしますがアメリカの子供がなんと言ってるか興味があります。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • tooton
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.4

音は分かりませんが、「チンする」は単に動詞のmicrowaveで良いのでは。

  • tetujin3
  • ベストアンサー率47% (116/246)
回答No.2

電子レンジはmacrowave cooker, あるいはmicrowave ovenです。 ”チン”するに相当する専門用語(?)はありませんが,"cook", "reheat", "heat"などが普通に使われる言葉です。 新製品では,talking microwave ovenというものがあり,”チン”のsoundとともに,"COMPLETE"としゃべる機能のついたものも市販されています。 このsoundは,音量調整のできるものが多いです。 (日本製品でもあるのかな?その場合,”加熱が完了しました!”とでも言うんジャマイカ)

参考URL:
http://www.cobolt.co.uk/cobs/product.asp?dept_id=2&pf_id=0001
ramcesmexico
質問者

お礼

日本語はうまく外来語を取り入れて代用がきかない言葉は原語そのまま取り入れて使うようですが擬音で代用するとは?この言葉を考え出したのは最初の製造メーカーの東芝の社員でしょうか?ありがとうございました。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.1

アメリカも、電子レンジの音は、チン、ですね。 英語では、日本語のような、擬音を多用することはないようです。 電子レンジでチンするは、cook it in a microwave (oven) で良いと思います。

関連するQ&A

  • 電子レンジでチン?

    最近の電子レンジは終了しても電子音なので、「電子レンジでチン」や「チンして」という言葉自体がもう死語だそうです。 そこで、「ずっと使ってるけど死語だった。」という言葉がありますか? 誰かに指摘されたとかテレビで言ってたけどずっと使ってたという言葉を教えてください。

  • 電子レンジのチン!という「音」について

    電子レンジのチン!という「音」について, 飲食店なので,音が小さい電子レンジを探しています。 ご存知の方,教えてください。 利用するのは,時間を設定して温めるだけです。音が小さい,安い電子レンジを探しています。

  • 電子レンジのダイヤルを時計回りでチンと鳴らせますか?

    電子レンジにダイヤルがついているタイプで、時計回りにまわすと タイマーをセットできて、それが反時計回りに回って最後には チンという音で知らせてくれます。 そのチンという音が、初期位置からタイマーをセットしようとしているときにチンと鳴ります。 つまり、時計回りにまわしているときです。 普通、時計回りでは鳴りませんよね。 もともと、そのレンジには時計回りで音が鳴る機能はついていません。 どうして、時計回りで電子レンジがチンと鳴るのですか? 「電子レンジの音を鳴らないようにする」という趣旨の質問は 拝見させていただきましたが、解体していじると消せるそうですね。 ということは、何か機械的にいじれば反時計回りで鳴らすことが 出来るということですか? どうな条件があればそうなるのか教えてください。

  • レンジのチンを鳴らなくするには

    電子レンジの終了時にチンというベル音が鳴りますが、これを鳴らなくすることは出来るでしょうか(取扱説明書はありません)

  • 電子レンジの「チンして」の始まりは?

    最近、よく考えたら、「チンして食べてね」という言葉が妙に滑稽な表現だと気づきました。 「電子レンジでマイクロ波を当てて温める」 という表現が、 「チンする」 という、非常に簡単な動詞になっているということですよね? 私の初めて見た電子レンジは温め終了すると「チン」という音はならず、「ピー」と鳴ります。というか、「チン」と鳴る電子レンジを見たことがありません。多分存在はするのでしょうが、一般的に出回ってる電子レンジの大多数は「チン」と鳴るのではなく「ピー」だと思うのです。 それにもかかわらず、「ピーする」のではなく、「チンする」という言葉が一般的なのは、CMが由来なのではないかと思いました。 CMで「チンするだけでOK」とか「レンジでチン」というような表現が食品系のCMで多様されていると感じたからです。 そこで、はじめてCMで「チンする」という言葉を使ったのはどんなCMか知っている方いましたら教えて下さい。 恐らくでも構いません。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 焼き魚を数時間後、電子レンジでチンすると・・・

    主人の帰りが夜遅いため、時間がある時に魚を魚焼き器で焼いて、 後から温めたいのですが。 食べる時に電子レンジでチンすると、やはり風味や食感は変わりますでしょうか? ちなみにフライパンで作る、ソテーやバター焼きなどは 電子レンジでチンしています。 干物や普通の焼き魚は、焼き器で焼いてるとパチパチ音がして いかにも焼き立てという感じになりますよね? なので、聞いてみました。 電子レンジでチンするとパチパチする感じにはならないので。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • “チン”するとは?

    電子レンジで温めることを“チン”するとよく言いますが、“チン”とはオーブントースターの音ではないでしょうか?うちの電子レンジは“ピーピーピー”と鳴りますがうちだけですか?

  • 「電子レンジでチンする」って今でも言いますか?

    「電子レンジでチンする」 最近あまり言わなくなりました? みなさん言いますか?もう死語ですか?

  • ICを電子レンジでチンする

    レンジは2.45GHzで波長は12cm 1/4波長で3cm IC(単体SOPパッケージ)を電子レンジでチンするとやっぱり壊れますかね?

  • 電子レンジでチンするときはやっぱりラップは必要でしょうか?

    電子レンジでチンするときはやっぱりラップは必要でしょうか? ラップなしでチンするとどういう不都合があるのでしょうか? レンジの中身が汚くなるなどでしょうか? 少し暖めるだけのものに ラップをかけるのは めんどくさい&もったいないと思ってしまうときがあります。 よろしくお願いします。