• ベストアンサー

防衛庁III種とは?

防衛庁III種とはどの程度のレベルの試験なのでしょうか? 国家公務員III種と同レベルなのでしょうか?教えてください

  • bura
  • お礼率100% (5/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。  防衛党職員採用3種(以下、防3)は高校卒業レベルの採用試験です。そのため、buraさんのおっしゃるように国家公務員採用3種(同、国3)と同レベルです。  倍率では、防3の方が国3より低いですね。

bura
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.2

こんにちは、  俗に言う「ボーサン」ですね。正直言って、高卒対象の採用不足分を大卒まで広げ、「23歳まで可」とした試験ではないか?と思っています。  「コクサン」との違いは微妙です。詳細は下記HPを御参照ください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www4.ocn.ne.jp/~yokb/k13.html
bura
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 防衛省III種に商業高校生が合格できるかどうか

    こんにちは。私は商業高校に通う高校二年生(17)です。 最近やっと進路を就職へと定めたのですが、実際興味のある仕事に就職できるかどうか心配です。 学校のほうに訊く前に下調べをしておきたいのですが、情報が少なく不安なのでどなたかの参考意見をいただきたいです。 私は自衛官になれるほど体力がありません…ですがどうしても自衛隊にかかわる仕事をしたいです。 調べてみると防衛省の一般事務が良さそうでした。志望者は国家III種と同等の防衛省III種を受けるようです。 防衛省ときくと地方の小さな商業高校に通う私からすればもう難関中の難関のように感じるのですが、実際どうなのでしょうか? 昨年国家III種を受けて合格した卒業生がいたので気になりました。 あと、国家III種(防衛省III種)とはどの程度の難しさなのでしょうか? 受験した経験がある方、実際働いている方などの意見をお聞かせ願えれば幸いです。

  • 公務員1種と防衛庁について

    現在、大学1年で公務員1種の受験を考えています。防衛庁に入りたいのですが、人事院や防衛庁のHPだけではわからないことがあったので質問させてください。 公務員1種に合格して名簿に載っても官庁に採用されなかった場合はどうなるのでしょうか?もう一回試験に合格する必要があるのですか? 防衛庁1種で防衛庁に入るのと、国家公務員1種で防衛庁に入るのでは出世や業務内容などに違いはあるのでしょうか?また、防衛庁のHPに、国家公務員1種で入庁する場合には行政職、法律職、経済職のいずれであってもなんの差異も生じないと書いてあったのですが、事実なのか建前なのか私では判断がつかないので教えていただければ幸いです。一般的には行政職が最も出世すると聞いたことがあるのですが。 長文失礼しました。

  • 国家公務員III種について

    国家公務員III種を目指すには、試験のどのくらい前から受験勉強をはじめるのが理想なのでしょうか。 また、持っていると採用に有利な資格があれば、教えてください。

  • 国家公務員III種

    はじめまして。私は地方の名もない短大に通う者です。 来年国家公務員III種を受験しようと考えています。 しかし、専門学校へ行くお金も時間もありません…。 国家公務員III種に合格するための勉強方法を教えてください…。 無知な私ですので、なるべく詳しくお願いします…。

  • 国家公務員III種の試験について

    私は現在大学3回生で、この4月から地上・国家II種の公務員試験に向けて専門学校に入学を考えています。 9月に国家III種の試験があるので、試しに受験してみようと思うのですが、教養科目は地上・国家II種の教養の勉強で対応可能なのでしょうか? どうぞご回答よろしくお願いします。

  • 国家III種と地方初級の違い

    来年に市役所を受けようと考えています。 うちの市役所は高校卒業程度の地方初級レベルが試験範囲となっています。 過去問をそろえようとネットオークションをみていたら「国家III種教養試験過去問350」が丁度安くありました。本当は地方初級教養試験過去問350がほしかったのですがなかなか見当たらず、もしこの「国家III種~」の過去問でも同じレベル内容ならこれを買ってしまおうかと思ったんですがやはりだめでしょうか。地方初級教養とは全然違いますか? お分かりになられる方いましたらご教授お願い致します。

  • 国家公務員III種

    基礎的な質問なので大変恐縮なのですが・・・自分で色々探してみても良く分からなくて・・ どなたか教えて下さい。 国家公務員試験は試験に受かったそのよく年に就職する事が、大前提なのでしょうか? 私は今大学2年なのですが、来年の9月頃に行われる国家公務員III種の試験を受けようかな、と計画しています。 これに受かると仮定して私が大学卒業してから働きたいので、1年先になります。その1年先の年に就職することはできるのでしょうか? これは普通の事でしょうか?

  • 来年の防衛庁III種への影響

    専門学校で申し込んだ自衛隊から2等陸海空士も受験しないかと言われ1週間後に折り返し電話すると返事したのですがこのあと家の中で携帯電話をどこになおしたのかわからなくなり3週間後見つかり電話したのですがこのことは来年受験する予定の防衛庁III種の試験に何か影響は、あるのでしょうか?教えてください

  • 公務員試験 I種 II種 III種について

    公務員試験 I種 II種 III種 について教えてください。

  • 国家公務員(II種・III種)は職業として安定しているのですか

    「公務員は安定している」とのイメージから、中途採用者向けの国家公務員試験(III種相当)が人気のようですが、公務員合理化の圧力が強まるなかで、II種・III種職員がそれほど安定しているといえるのでしょうか。 というのは、具体例としては農水省が、小泉政権のときの「総人件費改革」の定員純減計画を受け、I種職員は無傷のままで、特定部門のII種・III種職員を一律に配置転換(共通するのは国家公務員身分だけで、刑務官等の全然関係ない職種への配置転換)することで対応したりしているからです。民主党政権になり公務員合理化はさらに強まるでしょうから、今後は 独法へ出向させる→独法の非公務員化もしくは廃止 等の手法も考えられます。 国家公務員身分を維持できたとしても、それまでの経験を生かせない全然関係ない職種(しかもそれを定年退職まで続ける)への配置転換がいつ来るか分からないような職業を、安定しているといえるのでしょうか。

専門家に質問してみよう