• ベストアンサー

歯磨き粉とデンタルケアについて・・・

 家族と同じように歯磨きしても歯の表面が少しぬるっっとしてるよな感じがします。それで歯磨きのあと鏡をよ~く見てみると歯と歯茎の間とかに歯垢が白く目視できるぐらいに残っています(そんなにごっそりではないですが)。 それで私は今家族とは別にクリアクリーン(顆粒ですっきりバージョン)で毛先がふつうの硬めのヤツで歯磨きしてから、次にデンタルリンスで口をゆすいで、又最後に今度は顆粒っぽくない息すっきり系の歯磨き粉で毛先が極細の歯ブラシで磨いて終わり。という感じにしています。  そこで気になったんですが、磨き粉で顆粒とかの入ってないぺターとした歯磨き粉で歯垢は落ちるんでしょうか?っていうかもう顆粒ナシでは満足できません(TOT)。しかし逆に歯と歯茎を傷めてないか心配です、又、各段階でよく口はゆすいでいるんですが、一度の歯磨きで複数の歯磨き粉を使うのは危険かな?と最近思い始めています。 どなたかこのことについてアドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.1

 てか、歯磨き粉を少なめにして下さい。  おそらく泡が出ることに満足して、歯が磨ききれていません。かならず3分間は磨くようにした方がいいです。口の中の泡がなくなっても磨いた方がいいです。  歯磨き粉が多すぎると歯ブラシの先は泡に阻まれ、隙間に入っていきませんし、口の中の泡を吐き出してそれでブラッシングを終えた気にしまいます。  口をゆすごうが、色んな歯磨き粉を使おうが別に害はありませんが、歯磨き粉を付けすぎてブラッシングをすると確実に磨けません。一度、歯医者さんに行ってブラッシング指導を受けると効果的に磨けるようになりますので、歯石取りがてら行って見て下さい。  後、ブラッシングだけでなくフロスや歯間ブラシも使って見て下さい。  

その他の回答 (6)

  • chaburin
  • ベストアンサー率49% (59/119)
回答No.7

研磨剤が含まれる歯磨き粉をたっぷり付けゴシゴシやるのは危険です。楔状欠損(歯の付け根のわりと柔らかい歯質の部分が削れていく)などの原因に。 ブラッシングって難しいのです。衛生士でも口の中の細菌を全部取り除くのは不可能なのです。 歯磨き歴何十年でも歯は上手に磨けていない方が大半。癖がついたり、歯並びの関係でうまくあたらなかったり。 こんな想像してみてください。 口の中はタイル張りのお風呂。湿気だらけでカビだらけ。 鏡を見ないでブラッシングする方は、目を閉じてタワシを持って手探りで(舌探りで)ゴシゴシカビ取り。大きなタイルも、曲がった角も、蛇口周りも。 もちろん口腔粘膜ですし、悪玉菌以外に善玉菌もいるのでカビ取りハイターは使えません!! これはプロにアドバイスを受けにいきましょう。 効率的にカビ取りする方法を習いに行きましょう。その人その人にあったブラッシングって言うのがありますよ。 せっかくブラシや歯磨き粉を使い分けるほど歯に対する関心がお強いのですから!!(^^)q

回答No.6

GUMデンタルリンスを5分以上口に 含んでいると、歯垢が浮き上がって ブラッシングだけでよく落ちます。

回答No.5

私は、一切歯磨き粉は使っていません。歯垢を取るためには使う必要がないと思っています。私の場合には歯ブラシでは歯垢を完全に取り除けないので。爪楊枝を使っています。新しい爪楊枝は歯の間だけに使います。葉の間の歯垢をとっているうちに先がバラけてくるので、歯の前面の歯と歯肉の間に残っている歯垢をかきとっています。歯には何も自覚症状はありませんが、たまたまある歯科医に診てもらったところ、歯石がたまっていないので不思議がられました。毎日朝食前に歯垢を取っているからだと思っています。ぜひ試してみてください。歯の間の歯垢は楊枝の先ではなく腹で擦り取る感じでやってください。楊枝の先がほぐれてブラシのようになる前には歯の前面には使わないようにしてください。歯磨き粉を使わないメリットのひとつは食事の味が変わらないということが挙げられると思います。

  • apollon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.4

恐らく、歯磨き粉にこだわり過ぎて、歯ブラシが うまく使えていないだけだと思います。 歯磨き剤は補助的なものなので、”どんなに”いい 歯磨き粉を選んだところで、変わらないと思います。 歯磨き剤の利点は、それなりにありますが、 歯磨き剤の欠点は、大きく3点あります。 No,1の方もおっしゃるとおり、 発泡剤により、泡が出て短時間で、うがいをしてしまいがち。 結果的に、磨き残しがあるのに、磨けたような満足感を持ってしまう。 2点目は、歯磨き粉をつけすぎると泡がですぎて、鏡を見ても 歯ブラシの毛先が歯のどこに当たっているかわからない。 結果的に、磨き残しがあるのに、それに気づかない。 3点目は、歯磨き粉は、研磨剤が入っているので、 (最近は、研磨剤のないのも出ていますが)、 ごしごし強く磨いていると、エナメル質が削れてくる。 わたしもなりましたが、楔形欠損症というのになってしまいます。 以上のことから、恐らく歯磨き剤より、歯ブラシを見直したほうが、 良いかと思います。 また、歯間ブラシやフロスを併用するのもいいですし、 めんどくさいのであれば、手首の不自由な人なども簡単に 使いこなせる360°に毛がついた歯ブラシなどもあり、 歯垢除去の能力はかなり高いと思います。 そういったのを探すのもいいのではないかと思います。

参考URL:
http://www.vivatec.jp/dental/index.html
  • gomahjang
  • ベストアンサー率34% (83/244)
回答No.3

私、虫歯あるのに歯磨きが趣味です。 夜は最低10分はデンタルケアします。 おすすめは研磨剤が入ってない、neemやTeaTreeなど自然素材ものです。LOFTとかにも売ってますが、 私はアメリカにわざわざ買出しに行きます(笑)歯磨きのためだけじゃないですが、買出しは本当です。 あと、歯医者さんに売ってる《コンクール》ってシリーズも好きです。 先日衛生士さんの歯磨き指導を復習で受けました。 勉強になりますよ!!衛生士さんが一生懸命に指導してくれてうれしかったです。歯磨き話で超もりあがりました。 そこで勧められて今一番のmyブームは先が尖がってるちっちゃいブラシです。 歯の隙間とか奥歯の側面・親不知にまで届いてすっごくおすすめです。 ソニッケアとか超極細毛を使うよりよっぽど磨き残しはないです。 クリア○リーンの顆粒は効果を期待しないほうがいいです。 CMのようなイメージで複雑な歯を顆粒だけで綺麗にするのは無理かなと思います。 やっぱり正しいブラッシング指導を受けるのががいいと思います。 NO1さんもおっしゃっていますが、 歯磨きしたら、フロス・歯間ブラシなどのアイテムつかうと完璧です。

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.2

ブラッシングに力を、入れすぎなのではないでしょうか? 力を入れすぎると、毛先が上下左右に開いてしまい、歯の表面に密着しないため、結果として、磨き残しができます。 鏡の前で歯ブラシを咥えて、確認してください。 適切な力加減とは、指先で軽く歯ブラシを握り、毛先が歯の表面に触れている状態。そのまま、歯に押し付けるのではなく、接触している面を歯ブラシの角度を変えて調整します。歯1本づつ、時間を掛けて、上下左右にブラッシングしてください。 そうすれば、歯肉を傷付けることも無く、キレイに磨くことができます。 歯ブラシの硬さや細さは、様子を見て、工夫してみてください、

関連するQ&A