- ベストアンサー
子を授かりません…
私には結婚してから1年経つ妻がいるのですが、 結婚した日から、私も妻も子どもが欲しいと思い、 週にSEXを2,3回、1年間続けていました。 ですが未だに妊娠の兆しはありません。 もちろん、コンドームやピルは使っていません。 排卵日の日に狙いをつけたいのですが、妻の生理は 不定期で、確実に排卵日かどうか知ることができません。 どうにかして排卵日を知ることはできるのでしょうか?妻によると、昔、ピルを服用していたそうですが、あまり効果が無く、途中でやめたそうです。 また、妊娠しやすくするコツみたいなものはあるのでしょうか?
- tatsuya_twin
- お礼率40% (19/47)
- 性の悩み
- 回答数10
- ありがとう数7
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『レディディ』という商品ご存知でしょうか。 排卵日検査薬の1つです。基礎体温をつけることも大事なのですが、いまいち、排卵日とか分からなかったりしていると思うのです(付けていればなのですか)。 この商品は唾液を使用します。排卵日になれば一目瞭然に分かります。万が一、生理周期のあいだに排卵の印が付かなければ「無排卵」になるでしょう。排卵がなく妊娠しづらいという事も分かると思います。どうしても(排卵日が)知りたいと言った場合はいい商品だと思います。 ちなみに私も結婚して1年。まだ子供は授かりません。子供は結婚してすぐできると言うものでもないじゃないですか。奥様も環境が変わってその環境に慣れてきた頃ではないですか?だったら、今からだと思いますよ。あせらずにがんばってくださいね。 ちなみに一般的に不妊と呼ばれるのも「子作りを開始してから2年以上でも妊娠しない」と言うのが定義になっているくらいだし。まだまだ…、焦っちゃだめですよ。 あ、そうそう、不妊の原因として奥様だけとは限らないのですよ。質問者さん自身の精子は大丈夫か、そっちのほうを先に検査したほうがいいですよ。男の検査は1回(1日)で済むけれど、女の検査は何回も通わなければいけないので大変です。しかも、男性用の精子テストは病院でなくとも通販で自宅検査と言うものもあるので1度試してみてもいいかもしれませんね。 参)http://www.babyexpress.ws/index.shtml
その他の回答 (9)
- yuna8888
- ベストアンサー率21% (34/155)
みなさん詳しく書かれているので今更のような気もしますが、 私は結婚して6年子供が出来ませんでした。 前半は避妊していましたが 後半は妊娠を望んでいたにもかかわらずです。 一時期病院にも通いましたが苦痛が大きく転居したこともあって通院を休止して半年ほどして妊娠しました。 その間 逆立ちしたり、神頼みをしたりいろいろしましたが 今思うに 私自身が排卵期に乳首に痛みを感じセックスをしていなかったようなんです。 (元来大雑把な性格で その当時はあまり自覚していなかった) こんな理由ももしかしたらあるかもしれませんよ。 皆さんが書かれているように病院に行くにしても最初は問診と基礎体温をつけて持ってくるように言われるだけだと思います。 早く妊娠するといいですね。
- mama7
- ベストアンサー率16% (61/362)
下記サイトをお読みになってください。 排卵日では妊娠しません。 おりものの観察が一番と思います。 試してみてくださいね。 また女性はほとんどの人が排卵は毎月あるとは限らないので がっかりなさらないことです。
- 04030403
- ベストアンサー率13% (42/312)
生理不順の方は、妊娠しにくいと言いますね。 毎日基礎体温を計っていたら、排卵日は分かりますよ。 排卵日の前はしばらくsexを我慢して、濃い精子を出せばいいかも、、、 本当に子供が欲しいと願うなら、なぜ婦人科に行って調べてもらわないのですか? 原因を突き止めて、それを改善できるならした方がいいと思うのですが。 しかし、奥様だけが原因ではないかもしれませんよ。 あなたの精子にも問題があるかもしれません。 できるなら、ご夫婦で婦人科で診察してもらうのが最善の方法だと思います。 奥様も1人より、あなたと一緒の方が心強いと思いますしね。

補足
SEXを例えば毎日していれば、精子は薄くなるんでしょうか? 他の方もおっしゃっているように、私にも原因があるかもしれません。 前に男性の精液の中の精子の数が年々減ってきているというのを読んだことがありますが…
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
生理不順だと妊娠しにくいのには理由があります。 ・生理不順の為、排卵日が見当がつかない ・ホルモンバランスが悪くて(体の具合が悪い)生理不順になっているので、妊娠しにくい体の状態である (生理不順だから妊娠しにくいのではなく、妊娠しにくいような体の調子が悪いから、生理不順という症状が現れている) しかし生理不順というのは、生理周期の幅が7日以上あって予測不能の場合を指します。 例えば「28~32日以内には来る」というのであれば生理不順とは言いませんよ。 25日できたかと思えば、40日できたり、30日できたり、バラバラだというのなら生理不順と言えます。 どこまで妊娠しにくい状態なのかは、病院に行って診察してもらわないとわかりません。 生理不順でも妊娠する人はしますし、妊娠できない要素を抱えている可能性もあります。 また、男性側にできにくい要因がある可能性も1/3はあるんですよ。 1/3は女性側、1/3は男性側、1/3はわからない、という割合なんです。 基礎体温を2ヶ月ほど測ってから病院に行くというのでも遅くないと思います。 もちろんもっと気楽に後でもいいかもしれませんね。 あまり思い詰める方が良くないようですので。
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
No3.です。 「生理不順」は現象であって、その原因が不妊或いは妊娠の妨げになっていることも考えられます。 検査はわずかな労力です。 そこで身体的に問題が無いことがわかれば、次の段階に進めるものだと思いますが? 私たちの場合は、輸卵管狭窄が原因でした。 原因がわかって対処することによって(内容は省略しますが)やっと無事に妊娠にこぎつけました。 その時も、時間が遅ければ妊娠不可能、と言う直前でしたよ。 是非、診察をお勧めいたします。
- may555
- ベストアンサー率21% (4/19)
結婚一年ですよね。 子供が!!とあまり考えすぎないことも重要だと思います。 医学的な定義だと結婚生活2,3年で妊娠の兆候が無いと不妊になるとかって 読んだ気がするんですが・・・ 相談を見た限り、夫婦共に子供が欲しいと思って する事してるし(^_^;) 答えになって無いかもしれませんが、 そのカップルにとって必要だと、授かるものなんだと思います。 仲が良い、悪いでなく、子供が入る事でそこの関係がうまく進むように。 あと、他の方の意見にもありましたが 奥様は排卵日を知るために 基礎体温をつけるのが重要だと思います。 生理周期は長い人、短い人います。 でも、低温期→高温期を知ることができれば、 排卵しているかがわかるそうなので。 排卵が無い人は体温変化があまり無いとか・・・

お礼
確かに、お互いが子どもが欲しいと考え、精神的にシビアになっているのかもしれません。 結婚生活2,3年で不妊の兆候が、ということですので、もうすこし、気軽にしてまってみようかとおもいます。 基礎体温は最近つけ始めたようです。専用の体温計?みたいなものがありました。
- kaz1916
- ベストアンサー率27% (145/537)
双方とも健康に問題が無い、という場合ばかりではありません。 不妊、或いは妊娠しにくい、という場合には何らかの問題があると考えた方がよいでしょう。(問題が無いのなら、普通充分に妊娠可能だと思いますが:年齢的にも問題が無いようですし) 早速、ご夫婦で産婦人科をたずねる事をお勧めします。 原因によっては妊娠可能な処置を講ずることが出来ると思います。 私たちも妻の方に問題があり、努力の末やっと恵まれた、という経験ががあります。

補足
妊娠しにくい女性に、生理不順の女性は当てはまるのでしょうか? お互いに年は20代後半です。 やはり、産婦人科にいくのがいいようですね。 ただ、もう少し、調べごとをしてから行こうと思います。
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
週に2、3回性交しているのであれば、排卵日を探さなくても当たっているはずです。 でも排卵日前後に性交してもなかなか簡単には授からないんですよね。 できればご夫婦揃って一度婦人科(できれば不妊外来があるところ)に行って検査をしてみてはいかがでしょうか。 もしかしたら出来にくい要素があるのかもしれませんし、あるのでしたら早く治療すれば早く妊娠することにつながります。 もちろん問題がなければそれで安心できますし、排卵日を超音波検査で調べて性交に適切なタイミングを教えてくれたりもします。 また、「ピルを服用していた」ことは妊娠に関しての『効果』はありませんよ? ピルの服用で効果があるのは、避妊や生理不順、生理痛だと思います。 病院に行かずに排卵日を知るには、排卵検査薬を使うと良いと思います。 しかし、もしも本当に排卵日のおおよその見当さえつかないほど生理不順であるのなら、やはり病院で治療することが先決ですよ。 よく奥様と相談してくださいね。

お礼
詳しく書いて頂きありがとうございます。 排卵検査薬を使って排卵日を知ろうと思います。 ピルに関しては生理不順のために飲んでいたことを書くのを忘れていました。文書足らずです。すいません。
- ryucchiman
- ベストアンサー率33% (2/6)
排卵日を知りたいんですよね。 一番いいのは、やっぱり一度お医者さんに行って相談されることだと思うのですが、多分お医者さんに行ったらまず基礎体温を付けることを薦められると思います。なので、とりあえず2~3ヶ月ほどご自身で基礎体温を付けてみてはどうでしょうか?私はそれと平行して「排卵検査薬」というのを使っています。普通にドラッグストアなどで市販されているのですが、尿検査で排卵日の約1日前を知ることができますよ。 早く子宝に恵まれますように・・・。

お礼
やはり産婦人科に行くべきでしょうか… 排卵検査薬というのは知らなかったです。 尿検査と手軽そうなので産婦人科に行く前に1度 試してみたいと思います。 ありがとうございました。
関連するQ&A
- ピル服用中の妊娠について
生理を遅らせようと思って、ピルを服用し始めたのですが、 排卵日後にSEXをした後から飲み始めました。 ピル(中用量)を服用中に妊娠をした場合、胎児に影響はありますか?
- ベストアンサー
- 妊娠
- 妊娠の可能性は無いよね?
妊娠の可能性があるのか無いのか質問です。 先月、ずっとコンドーム無し(ピル飲んでました)で 1週間に5回ぐらいのペースでSEXしていました。 あとから知ったことなんですがピルを飲みはじめる時は 飲みはじめてから2週間後にしかSEXしてはいけないのを たった1週間でSEXをしました。 その月、4月25日に生理がきました。それと同時にピルの服用もやめました。生理は4日ほど続きました。最近SEXは生理の1日目にコンドームを使ってSEXしたのと、4月29日、そして昨日5月2日にしました。(コンドーム使用)。 それで今日5月3日。ひどくないのですが不正出血が見られました(ピンク色の血)。 今まで生理以外に血が出たことがないのでとても不安です。これはSEXしたことによって血が出たのでしょうか? 妊娠の可能性はあるのでしょうか?詳しく知っている方どうか教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- 妊娠
- 低用量ピルと妊娠の可能性について
こういう質問をするのはすごくはずかしいことだと思うのですが、妊娠してからでは遅いので質問させてください。 私は11/26から生理痛の軽減と避妊のためにトリキュラー28という低用量ピルを飲んでいます。生理が11/25からなので生理2日目から服用しています。 昨日、つまり生理開始から5日目(昨日の時点で出血はもうありませんでした。)に彼氏とSEXをして彼氏が膣内に射精しました。今まではコンドームを使用していたのですが、昨日はピルを飲んだと知っていたので膣内に射精したのだと思います。 ですが、ネット等で調べたらピルの効果は生理開始日に飲んだらその日から、生理が始った次の日曜日から飲む場合は2週間後からとなっていました。生理2日目(日曜日ではありません。)から飲み始めた場合どうなるのでしょうか? 私がコンドームをつけずSEXしてしまったのが悪いのは分かっているのですが、今妊娠を望んでいないのでとても心配です。ピルの効果、SEXの時期等考えて妊娠する確率は高いですか?アフターピルをもらいに行くべきだと思いますか? 解答お願いします。
- 締切済み
- 性の悩み
- 排卵というものの意味がわかりません
今月、生理が終わったのが16日だったんです。(始まった日は覚えてないんです)それで、今週の22日に今つきあっている彼氏と初めてのセックスをすることになっているのですが、初めてな上この間学校で性教育の授業を受けたばかりなので、子供ができてしまう恐れを感じています。ピルというものを飲めば大丈夫みたいなことを知りましたが、買うお金はありません。できる避妊法といえばコンドームをつけることだけで、とても不安です。相手も初めてなのでちゃんとコンドームをつけることができるのかなぁと心配です。でも彼のことは大好きだし、前から早くしてみいと思っていたのですが。 なので、どうしたら妊娠しやすくなってしまうのかを知りたいんです。 あと、排卵日というものを教えてほしいです。生理が16日に終わった私の排卵日はいつですか?コンドームをつけても妊娠してしまうのですか? 教えてください、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 性の悩み
- 生理4日目からピル飲み始めの避妊効果
11月24日から一週間、遠くに住む彼氏の家に遊びに行きました。夏に彼氏に会ったときにセックスをしたときにコンドームをつけていたのですが、次の月の生理が遅れてすごく不安だったので、アメリカ人の友達にそのことを話したら(あ、アメリカに住んでいるのですが)、 ピルを飲むことを勧められ、「ピルを飲めばその日から避妊効果があり、99.9%の確率で避妊できるから。」と言われ、ピル服用をはじめることにしました。 11月11日に生理が来て、4日目にピルを飲み始めました。その後、彼氏のところにいき、確か服用から6日か7日目に、コンドームなしでセックスをしました。その後、帰る11月30日までに2回コンドームなしでセックスしました。 12月16に1シート目の最後を飲み終え、休薬日3日ですが、生理がきません。 後ほど調べたら飲み始めてから14日は他の避妊方法をとったほうがいいとのことで、妊娠のことがすごく不安です。 飲み忘れや、時間の遅れは一回もありません。 1)上の状況下の妊娠の可能性 2)休薬期間の生理がくる日の範囲 3)更にひとつ不安なのが、時差が3時間あって、彼氏のところにいってからは3時間はやく服用してましたが、それもなにか影響ありますか?? 無知のままピルを飲み始めて、本当にばかだと思います。 大学生&留学生なので妊娠していたら、正直なはなし、すごく困ります。彼氏のことは本当に本当に大好きで、これからも付き合っていきたいです。ですが、もし妊娠をしていて、おろすことになったら、私の気持ち的に彼氏とは続けていけません。 なにか、情報がありましたら、教えてください。
- 締切済み
- 性の悩み
- 初めて低用量ピルを飲み始めた月のセックスについて。
初めて質問させていただきます。 26歳女性です。 生理痛軽減と避妊の為、今月から初めてピル(アンジュ28)を服用します。来週あたりに生理は始まりそうなので、初日から飲みたいと思っています。 普段は毎回コンドーム、また危険日はしないという方法で避妊をしております。 しかし、今月30日に彼と旅行に行くのですが、ちょうど排卵の時期と被ってしまいそうで、 コンドームをしても不安があるため、やっとピルを飲もうと決めました。(もちろんコンドームもします) 初めてのピルのため、副作用が気になります。 個人差があり、飲んでみないと分からない部分が大きいと思いますが、 旅行がある月に初めて飲むことは避けたほうが良いのでしょうか。 吐き気があったり、不正出血が続いたり、性欲がなくなったり、飲み始めた月のセックスには支障があるのでは、と不安です。 でも、飲まずに排卵時期にコンドームだけで避妊をすることにも戸惑いがあるのです。 旅行中セックスをしなければ良いのですが、普段会えないため、できたらしたいと思っています。 ご助言等いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- デュファストンで妊娠してしまうのですか?
ずっと不正出血が続き、3月から無排卵が続いているというので、生理周期改善と避妊とPMS治療の目的で低用量ピルを服用することになりました。 最後に不正出血が始まったのは6月の3日から5日ほどで、12日に産婦人科でデュファストンを処方していただき、「これを飲んだら排卵がこないよ」と言われました。排卵がこない=妊娠しないものだと思い、デュファストン服用中の一週間の間に避妊をしないでセックスをしました。デュファストンを飲み終わったのは19日の朝で、20日の夜にも避妊をしないセックスをしました。 先生が「排卵しなくなる」とおっしゃってたので、妊娠する可能性はないものと思ってたのですが、デュファストンで検索してみると、皆さん、妊娠目的に使っているようで、だんだん不安になってきました。現在、薬の使用が終わってから二日目、まだ生理はきていません。生理がきたら再び産婦人科を受診しピルを服用してもらう予定です。 不安で、早く生理が来ないかと思っているのですが、妊娠の可能性も考えた方がいいのでしょうか。 もっと早くに薬について調べておくべきだったと後悔しています。
- 締切済み
- 妊娠
- ピルを服用すると妊娠しにくくなるんですか?
彼女とセックスする時、必ず避妊しますが今の所、僕がコンドームを付けるという方法しかとっていません。そこで避妊成功率を上げる為に彼女にピルを服用してほしいと頼んだのですが「(将来)妊娠出来なくなったら恐いから嫌」と言われました。 彼女は生理初日と二日目の生理痛がキツイらしく「ピルは生理痛も軽減されるらしいよ」と話してもやはり拒否されます ピルを服用したら妊娠しにくく(副作用が強い)なるもんなんでしょうか? そんな危険ならば国が認可するとは思えないのですが・・・。
- ベストアンサー
- 性の悩み
- 旦那さまの子?彼の子?
友人(30歳)には、旦那さま(30代半ば)の他に、彼(40代後半?50歳?)がいます(+_+) そろそろ、旦那さまと子供をということで。 排卵日と思われる日、当日にコンドームなしでSEX、膣内射精をしたそうです。 その2日後。 彼とデートの約束があり、コンドームなしでSEX、膣外射精をしてしまったとのこと。 もし子供を授かった場合、それぞれの子である確率ってどれくらいなのでしょう? 排卵日と思われる日が、本当に排卵日であるならば、100%旦那さまの子ですよね。 しかし、排卵日と思われる日が、絶対に排卵日である可能性も100%ではないですよね。 ただ、旦那さまは膣内、彼は膣外、又彼の年齢や、 彼とは今まで1年以上、このようなSEXを繰り返してきたが、 一度も子供ができたことはないとのコト・・などをふまえると、 私は、彼の子である可能性はゼロに近いのではないかと思うのです。 みなさんは、どう思われますか? どれくらいの確率でしょう? (ちなみに、排卵日の予測は、基礎体温の記録などによるものでなく、 生理周期が比較的規則正しいため、計算によるものだそうです)
- ベストアンサー
- 妊娠
お礼
具体的な商品名やURLを載せていただき、ありがとうございます。 とりあえず、妻の排卵日を調べようと思います。 私自身にも原因があるとも疑ってみます。 なるべく妻には妊娠のことに対しては気軽に話すよう努力します。