• ベストアンサー

フォントについて。

『喪中はがき』を自力で作ってみようと思ったんですが、文字が『喪中はがき』って感じじゃないんですー (ToT)これって結構問題ですー。で、調べたら<フォント>ってのを入れたらいいって事は分かったんですけど<フォント>ってどうしたらいいんでしょ(?_?)やっぱり買わないといけないんですよね?どこに売ってるんですか?フリーでくれる所ってあるんですか? 『喪中はがき』なんで早くしないと間に合わなくなってしまうので、返事よろしくお願いしま~すm(_ _)m 使ってるのはimacです。

  • hanko
  • お礼率23% (73/314)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Funya
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.4

今、年賀状の季節ですから書店にいくと、年賀状の本がたくさん売っています。なかにはフォント付のがあるようです。書体までは見てきませんでしたが、年賀状用ですから、楷書とか行書のフォント付のがあるかも知れませんよ。 Mac用のTrueTypeフォントが付いていれば使えますよ。

hanko
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです。 本買ってみました。フォント付き。 本の説明通りにして、フォントは使えたんですけど、 結局フォントのナゾは解けないまま使いました。 Funyaさんが書かれているTrueTypeフォントって何です? よろしければ、説明を頂けるとフォントのナゾがなくなるかも。 一応は喪中はがきはできました。あしからず。

その他の回答 (4)

  • Funya
  • ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.5

下記URLを参考にご覧になって下さい。

参考URL:
http://www.gek.co.jp/DTP-guide/
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.3

今は、年賀状書きのシーズンですね。 従って、PCショップに行くと沢山の宛名書きソフトが出てます。 趣味の問題がありますが、これらには大体行書(筆書き)のフォントが 付いてます。他にも何種類かのフォントが付いてるものもありますので この線ではいかがでしょうか?

  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.2

急ぐのであれば、Naodon1020 さんの回答のように標準でインストールされている書体で問題ないと思います。確認してみてください。 >フリーでくれる所ってあるんですか? アルファベットなら多くあるのですが、『喪中はがき』にお勧めできる日本語フォントは知りません。 >どこに売ってるんですか? パソコンショップ等、ソフトを販売しているお店で買えます。 DynaFont 等が多く利用されていますが、書体数が多い為、必要な書体を選ぶのが大変ですよ。 必要な書体のみをインストールした方が、コンピュータに負担が掛からず良いですよ。  DynaFont 100書体 TrueType   ↓ 書体見本DL出来ます。  http://www.dynalab.co.jp/product/tt/tm_tt100.html その他、[日本語 フォント集]で検索してみて下さい。

参考URL:
http://www.dynalab.co.jp/product/tt/tm_tt100.html
回答No.1

Windowsマシンなら、HG正楷書体-PRO がお勧めですね。 確か標準でインストールされているはずでは?

関連するQ&A

  • このフリーフォントに見覚えがありますでしょうか?

    添付画像のような手書きのフリーフォントを探しておりますm(_ _)m 自力でも探しているのですが、思った以上に見つからなかったので、もしパッとおわかりになる方がいらっしゃいましたら、お知らせいただければと思います。 もしくは、似たようなフォントでも問題ございません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • フォントについて

    初心者です。iMac 初期型ボンダイブルー(OSを9にバージョンアップ済) HPを持ってるのですが 近日TOPをリニュ予定です。 その時にいつもと違うフォントを使いたいと考えてるのですが どのフォントを使用してもWinの人が見た時に文字化けしませんか? 使わない方が良いフォントとかってあるんでしょうか? リンクしていて『フォントサイト』を見つけました。 可愛いフォントが一杯あって『Mac用』と言うのを貰って来たんですが 説明書きに『OS8.5以前の人は 不具合が出るかもしれない』と記載してありました。 私のPCは姉に貰ったものなので、よくわかりません。 姉がバージョンアップして9.0にしたのを貰ったのですが、大丈夫でしょうか? もし不安な要素があるなら 内蔵されているフォントを使います。 質問をまとめると (1)iMac内蔵フォントでWinの人が見て文字化けする可能性のあるフォント名 (2)DLしてきたフォントが私のPCに入れても不具合が出ないか 宜しくお願い致します(^-^)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォントは何にしてますか?

    最近Macを買い替え、新しいiMacにしました。 ブラウザはsafariですが、初期設定のsafariのフォントが気に入らなくて、適当に変えていたら、サイトによっては文字化けするようになってしまいました。 トップページは大丈夫でもそこから他のページに飛ぶと文字化けして読めないこともあります。 あれこれ試しているうちに最初のものがわからなくなってしまい困っています。 一般的な(というと語弊があるかもしれませんが)フォントは何でしょうか? みなさんが問題なく使っているやつを教えていただければと思います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 変えようとしているのに変わらないフォントについて

    Word2010を使っています。(Windows7を使っています。) 現在、英文を入力し、見出しのフォントを変えようとしています。 そのフォントは「A Gothique Time」というフリーフォントをダウンロードしたものです。 それをコントロールパネルの中のフォントのフォルダに入れました。 しかし、指定した文字(半角で入力)をドラッグして選択し、そのフォントを「A Gothique Time」に変更しても何も変わりません。 他にもいくつか気に入ったフォントを同じように試したのですが、なぜか「「A Gothique Time」だけは変更できないのです。 フォントの変更についていろいろ調べてみたのですが、自力では解決できませんでした。 もしどなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてくださいませんでしょうか? よろしくお願いします!

  • このフォント探してます。

    添付画像のBODYの文字部分のフォント探してます。 太くて横長なシンプルなフォントなのですが、中々探せずに苦労しております。 できれば類似版でもいいのでフリーで見つけたいのですが、参考までに有料版でもフォント名は知っておきたいです。 ヨロシクお願い致します。

  • safariのフォントの見え方

     新しいiMacを使い始めました。こちらでのsafariのフォントの見えにくさに関する質問を検索して、見えにくい明朝体を変える事はできたのですが、全体のフォントをあげる事は可能でしょうか?特に、この質問を書き込む蘭や、画面左の「検索バーに関するアンケートのお願い」等の文字が小さすぎて非常に見づらいのです。  以前のIEの時はこんな事感じなかったのですが。せっかくモニター画面が大きくなったのに、使いづらいです。IEはもう古いらしいと読みましたが、新しいsafariがなぜこんなに使いづらいのか…。  改善策はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォントが選べる はがき宛名書きソフト

     フォントが選べる「はがき宛名書きソフト」はありますか。出来ればフリーソフト歓迎。宛名書きのみでよいです。 裏面関連は一切不要。 幾つか検索してみましたが 私の見つけたハガキ宛名書きFreeソフトは フォントが固定で、気にいらなくて 使う気になれません。 Windows7で使います。 よろしくお願い致します。

  • 年賀状への喪中はがきでの返信は可?

    喪中である為、この年末は喪中はがきを出しました。 但し、新年になり、喪中はがきを出していない相手から年賀状が来る事が予想されます。 その年賀状に対しての返事として喪中はがきは使用しても良いのでしょうか? 本来的には、寒中はがきという理解はしていますが、喪中はがきが許容内か、ちょっと非常識なのかを知りたく質問しております。 よろしくお願い致します。

  • フォント

    タイプライターの文字のような日本語のフォントを探しています。できればフリーが望ましいです。イメージとしては、ルパン三世のタイトルキャッチのような感じの。英文のタイプライター型フォントはあるのですが、和文となると、なかなか見つかりません。ご存じの方、宜しくお願いします。

  • 漢字のフォントを探しています。

    漢字のフォントを探しています。 丸文字手書き風で、「工」(工場の工)という字の真ん中の縦線がくにゃっとクランク型に曲がるようになる文字なのですが、どなたかご存知ないでしょうか。 フリーフォントであれば良いのですが、有料フォントでも構いません。 教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう