• ベストアンサー

学区外への通学は住民票の移動でOK?

来年度、長女が小学校に入学します。 しかし家の購入が約2年先となってしまい、今の住所からでは家の購入先学区とは別の学校になってしまい、現状のままですと在学中に転校することになってしまいます。 どうにか転校しなくてよい案があればと思い、実家が家購入先学区になるので、住民票を実家に移動すればいいと思いましたがこの方法でOKなのでしょうか? どなたか詳しい方のご意見をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15811
noname#15811
回答No.4

校区外通学の許可基準に関しては全国的にほぼ同一ですが、自治体により若干違いがありますので、その点をご理解頂いた上でお読み下さい。 まず住宅購入予定による理由については、期間が長いゆえ通用し難いかも知れませんが、相談の余地はあります。 期間は通常半年から1年程度ですが、期間を明記している所とそうでない所があり、自治体によって判断基準が異なる部分です。 申請には建築確認書など提出が必要になります。 もしこれでいけるようなら書類上の問題はありません。 共働き世帯で、ご実家が預かり先になってもらえそうであれば、やはりこちらも住民票の移動は必要ありません。 勤務証明とご実家の預かり証明書が必要になります。 大抵は低学年の間継続して有効で、更新すれば卒業までいけます。 ただし適用期間はご実家にもそれ相当の責任を持って頂くことになりますので、あらかじめご実家とよく相談してください。 教委、学校サイドが最も気にするのは、登下校及び緊急時の児童の安全確保です。 中には通学時間を○分以内と限定している所もあります。 そのあたりの説明を明確にしておいて下さい。 希望の学校までの道のりは毎日保護者と共にされますか? お子様お一人でも安全に配慮し登下校できる範囲ですか? 緊急時にはどなたかが保護者としてすぐに動けますか? 例え住民票を移すとしても容易く了解が得られるとは思えません。 質問者様の場合はご実家にということですので多少有利ではあるものの、心身ともに健康なご両親をお持ちなのですから、一般的には両親との同居が望ましいという判断になります。 質問者様が病弱であったりするなら問題はなくなると思います。 又、教委に何の相談もせず単に住民票を移動する(架空の住民登録)だけでは『不適正な区域外通学』とされ、かえって面倒なことになりますよ。 いずれにしても、一度お住まいの自治体の教委に相談に行かれる方が宜しいかと思います。

cocoa_mac
質問者

お礼

参考になる意見をいただき有難うございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

越境通学についてはみなさんお答えしているとおりですが、住民票の移動についてアドバイスさせていただきます。 まず、住民票は「今私はここに住んでいます」という証明ですので、住んでいないところに便宜上住民票を置く事は違法です。 違法と言われると「お役所仕事」と感じられるかもしれませんが、住民票を住んでいないところ(生活の本拠地)に置くということは、ご本人にとって思わぬ様々な弊害がおこりえます。 例えば、子供だけ住民票を実家に移すとなると、その時点で父母と子供は別居という形となり、まず児童手当の別居申し立ての手続きなどが必要となります。 事業所によっては会社での手続きなども必要であるかもしれません。 また、家族全員を実家に移すとなると、ご主人様の通勤経路変更届など会社への届出が必要となり、通勤手当などに関わってきますので、手当を不当に受け取ったとなると解雇の対象となったり、もしくは通勤が遠くなった場合には、実際に必要な経費よりも手当が少ない、通勤中の事故などで届出と違うところの経路を通っていれば労災の対象にならなかったり・・・。 ですので、まずは教育委員会へご相談のうえ、どうしてもできない地区なのであれば、実際の生活の本拠地をご実家に移すこと(引越し)を考えてください。 今は子供の精神面などの配慮から、越境通学は昔ほど厳しくはないと思います。 電話などで問い合わせて断られてもあきらめず、上司と話をする・教育長と話をする・教育委員長(教育委員会関係で一番偉いです)と話をする・市長や議員などお知り合いの方がいたら相談をするなど、あらゆる手立てを考えて、あきらめず頑張ってください。 子供さんのためですから! ちなみに当市ではあなたのような理由であれば、登下校は親が責任もって通学させるという条件付で「許可」しています。

cocoa_mac
質問者

お礼

参考になる意見をいただき有難うございました。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.5

同じ市町村内で他学区への越境通学のは、自治体によって判断が異なります。 最近は、学童数が減少し、空きが増えているために、基本的に学区域を設定しても、空きがあれば受け入れる自治体が増えています。 越境希望者が多い場合には抽選で決めるところもあります。 まず、教育委員会の学務課に問い合わせて見てください。

cocoa_mac
質問者

お礼

参考になる意見をいただき有難うございました。

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.3

ご近所のお子さんが、実家に住民票を移し学区外に通学していました。 また、我が子の同級生が、両親が共働きの為、下校後、祖母宅で預かってもらうと言う理由で、学区外から通っていました。 どちらのお子さんも、入学通知が来た時に、教育委員会にお話に行かれたようです。理由が受け入れられれば、大丈夫なようですよ。 近近引っ越すのであれば、可能なのではないかな。

cocoa_mac
質問者

お礼

参考になる意見をいただき有難うございました。

noname#12667
noname#12667
回答No.2

#1です。補足させて下さい。 私の場合、校区外の希望の小学校が勤務先建物の真裏でした。 放課後学級もそのまま長時間利用でき「もし自宅校区ならば放課後は、自宅で1人いる事になる。」「こちらの方が安全」をアピールしました。 住民票だけ移してもそこに住んでいない事を、他の保護者の親が役所に通報すれば、質問者様のお子さんは翌日から地元校区の学校に戻されてしまいます。 約2年先の住宅購入をせめて「1年後くらい・・・」「近い」と、曖昧にして、まだ子供は「弱い」という事をアピール、「転校はこの子の性格からいけば精神的に耐えられるかどうか・・・」というふうにもっていけば、たいがいは承認がもらえます。下手に出て「お願い」という形で出て行けば必ず大丈夫です。

noname#12667
noname#12667
回答No.1

住民票の移動は必要ありません。 区役所の就学担当者に現在の状況を説明し、「他の校区の学校に通学希望」との旨を伝え、届出書を書きます。 この書類を持って該当の小学校の校長先生に、承認印をもらいます。 これで他の校区の学校へ通学可能です。

cocoa_mac
質問者

お礼

参考になる意見をいただき有難うございました。

関連するQ&A

  • 住民票の移動について

    お世話になります。 住民票の移動についてと妹の態度についてお伺いします。 妹は結婚し私の家を出て今では2人の子持ちです。私の家は妹にとっての実家で妹は済んでいません。私の家の世帯主は私の母です。 その妹と妹の長女(小学校6年生)が、今住んでいる学区外、実家ある学区の中学校に進学したいがために、妹と長女のみ住民票を実家の住所へ移してしまいました。 事前に私や母に相談やお願いはいっさいありませんでした。窓口でそうする理由を聞かれたら、妹は「母の介護をするため」と言ったそうです。それはすべて嘘で、母は介護など必要なく、また私が同居しているので移って来てもらう必要などありません。 また、そこに居住する実態もありません。 妹が長女を希望中学校に入学させたいからの行為みたいです。(それ以上の思惑があるかもしれませんが。) そのことを妹にたずねたら、逆上し、私たちに乱暴な態度をとる始末です。電話で話していてもこちらの話は一切聞かず、一方的に自分の主張をし、こちらが何か言おうとしたら勝手に電話を切る始末です。普通、こういった場合なら、妹とその長女が頭を下げてお願いに事前に来るのが当り前ではないですか? 手続き上は勝手に出来るかもしれませんが。 生活権が侵されているようにも感じます。迷惑しています。 身内の恥をさらすようですが、こんな妹についてどう思われますか? また、このような事態に陥った場合、私どもはなにをどうしたらよいのでしょうか。教えて下さい。 妹の態度が改まらない限り、私どもは住民票をうちに置いて欲しくありません。どこかアパートでも借りてそちらに移して欲しいです。

  • 住民票の移動

    いつもお世話になります。 今度家を新築するのですが、4月上旬が引き渡し予定になっています。 ちょうど娘の小学校入学に重なりそうで、工期が遅れると引っ越しが入学後になりそうなので、その場合は現住所から車で送り迎えをして通わせるようになります。 その場合、住民票の校区の小学校ではない小学校に通うことになるので、指定学校手続き変更許可証を取り、入学式に行き、また実際に引っ越し住民票を移動させ、就学通知書をもらうなど、結構面倒くさいみたいです。 その話を知人にすると、「住民票だけもう先に移動させればいい。」と言うのですが、そんな簡単なことなのでしょうか? 「役所にわざわざ、こういう理由で住民票を移動させたいなど言うと、固いから却下される恐れがあるので、黙ってするといい」と言われました。 住民票のみ移動なんて出来るのでしょうか? 郵便物などは[役所がらみ]、住民票の所に届くのではないでしょうか? 普通の郵便なんかは、大丈夫だと思うんですが・・・ 不都合になるような気がするんですが・・・ どなたかご存知の方、お答えください。お願いします。

  • 住民票の移動をせずに転校するには?

    現在、離婚調停中です。 子供と一緒に実家へ戻ってきました。 自宅と実家は同一市内ですが、学区が違います。 今まで通っていた小学校には事情を説明し越境通学していました。 来年から実家側の小学校へ転校させたいと思っていますが、 旦那が住民票を移すことを非常に嫌がります。 住民票を移さずに転校する方法はありますでしょうか? ※旦那は離婚に応じたくないため、住民票の移動を嫌がっています。 事情を説明し少しの間であれば、 移動しなくても転校できると聞いたのですが、本当でしょうか? 経験された方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 越境入学のための住民票の移動について

    こんにちは。来春長女が小学校に入学します。 今、新居を建てています。というか土地をようやく購入したばかりで、これから設計、施工となり、長女の小学校入学には間に合いそうにありません。 ですが、引っ越すことが決まっているなら転居先の校区に入学させてあげたいと思っています。 転居先も今の家から車で10分くらいの同じ市内なので通学は親が送迎します。 市の教育委員会に相談したら、入学から半年以内に転居が完了するなら入学時から転居先の学校に通えるが半年以上かかるなら入学前後に近くにアパートでも借りて住民票を移すなどの、なんらかの方法が必要です。と言われました。 家の施工だけで半年かかるので入学半年後までの完成も微妙です。 なので入学前後の時期に私(母親)と長女の住民票を転居先の近くに移すことを考えています。 入学してしまえば、住民票をもどしても同じ市内からの通学であれば遠方からでも問題ないと教えていただいたので住民票の移動は2月半ばか3月から4月半ばまでの1,2か月のみ移そうかと思っています。 せっかくアパートも借りるなら、1か月でもそこで生活して(半分二重生活っぽくなりますが)小学校にかよわせたら送迎もしなくて楽かとも思っています。 これって何か問題あるでしょうか? また、入学手続きなどのこともあるのでいつごろからアパートを借りればギリギリ間に合うのか・・教育委員会の方は4月1日にどこに居住してるかが問題なのでその時点で校区内に住民票があればいいと言っていましたが3月末からの住民票の移動で間に合うのか・・。できれば短期間の賃貸にしたいので・・。 経験者の方や何かご存知の方がいらっしゃればアドバイス等お願いします。 私も来年2月に出産予定なので入学前後はバタバタになりそうで不安もあり、できるだけ決めておけることは今のうちにと考えています。 よろしくお願いします。

  • 住民票をうつさないでも大丈夫でしょうか?

    私は現在会社から住居手当を受けて、賃貸マンションに住んでおります。 最近、父がぼけてしまい、介護で実家に住所を変更しました。 子供の転校手続き上の問題で、早めに住所変更をしました。 試験的に実家で生活を始めたのですが、父がまだらボケで 初めは喜んでいたのですが、発言が2転3転し、同居を認めていないという発言をしたり、 その件で家族たちに当たり散らしたりするようになりました。 真意は同居歓迎で、孫たちと楽しく遊ぶことも多いのですが、 ボケが出始めると、ケンカっぱやいので、「出ていけ!」と子供たちに怒鳴りだします。 子供がかなりストレスを感じているようで、一時的な逃げ場、というか最悪のケースも想定して、 会社には実家ではなく、近所に家を借りるということで家賃補助の継続を申請しました。 家族4人で生活できるレベルの家を実際に借りる予定です。 ただ、現状、父のボケ方を様子見している状況なので、 セカンドハウスのようなものになりそうです。 ここで住民票の問題がでてきました。 子供はすでに転校しており、新たな転居先に住民票を移すと越境になり色々弊害がありそうなので、 住民票を移したくないというのが現状です。 又、家の相続も同居人への相続と非同居人への相続とでは、地代が変わってくるという話も聞いており、ゆくゆくは孫が家を継ぐことになるので、ここも押さえておきたいところなのです。 母親は当然、妻がいれば助かりますし、ボケの進展をおさえるために孫たちに一緒に住んでいてほしいと言います。 まとめると、 ・会社には4人で済む家を実家の近く(通勤補助の問題はありません)に借りて、親の面倒をみると  いう話になります。でもほとんどは実家での生活になるかもしれません。 ・新しいマンションオーナーには介護の件を伝えており、  ほとんど在宅しないかもしれない旨は伝えてあります。セカンドハウスのように受け取っています。 ・母には家を借りることを言いません。同居していると思っております。 ・免許証・保険証などは実家の住所にしておくべきなのか迷っています。 このような状況で住民票を移さない弊害やその他ご意見を伺いたいと思っております。 正直情けない話ですが、私自身が今まともな判断をくだせない気がしております。 よろしくお願いいたします。

  • 同棲の場合の住民票移動について

    昨年夏に同棲を始めたのですが、家が実家の近くってことと、 実家にはほぼ毎日家の都合で顔を出しているということもあり 住民票は移動してませんでした。 が、今年度内の入籍がほぼ確定となり、免許証・健康保険等のことも気になっていていましたので住民票だけ先に移動しようかと思いました。 彼は既に住民票を移動済みで、私があとから今の住所に住民票を移す場合、 (1)既に登録されている住所に、他人が住民票って置くことが出来るのでしょうか? (2)世帯主ってのは彼になるのですか?(提出済みなので)それとも結婚はしていないので、彼と私になるのでしょうか? 彼が世帯主の場合 (3)私の住民票を請求をしたときに続柄ってどう明記されるのでしょう? (4)彼の住民票(世帯全員の写し)を請求した場合に、私の名前も載ってしまうのでしょうか? 彼の実家には内緒の同棲なので、特に(4)で載ってしまうとちょっと都合が悪いなぁと思いまして、住民票移動に踏み切ることが出来ません。 結婚するまで待つのもありかとも思うのですが、具体的日時が未定のままなので、判断に悩んでいる状態なのです。

  • 小学校の学区外通学で住民票移動した方いらっしゃいますか?

    通わせたい学校が学区外でその学校の学区内の知り合いなどに 頼み、子供の住民票移動した方いますか? ●まず住民表(子供のみの移動)をだしたらどうすればよいですか? ●そうしたとき教育委員会に行かなくてはなりませんか? ●登校、下校の班はどうなりましたか? ●校長先生や先生にこのことを話して(登校の相談などの際)入学が駄目になったりしますか? どうぞおしえて下さい

  • 住民票 移動について

    現在、彼と同棲。住民票は、移動させていません。8月に入籍予定なので、その時に移動させます。しかし、伯母が車を購入の際に保証人が必要になり、私以外の人は事情があり無理で、私が保証人になることになりました。住民票を移動させてないので実家の住所を言ったのですが、住んでいる住所をっと言われ(岩手⇔埼玉なので電話でのやりとり)その住所で審査は通ったのですが、住んでいる確認が取れないので住民票を移動させてほしいと。しかも、伯母からは保証人になってる事を内緒にしてほしいと。住民票を移動させると、その記録が残り彼にばれてしまいますよね? どうしたら良いでしょう?

  • 住民票を移すとき

    今住んでいる隣りの町に引っ越そうと思ってます。 近い将来また今の地に戻ろうと考えているので子供だけ住民票を今の市に残したいのです。 今住んでいる市には実家の両親が住んでいるので、そちらに子供の住民票を移そうと思ってます。 (保育園と小学校を転校させたくないので) ・子供だけ住民票を移すのに面倒なことってありますか? ・住民票を移すとき、市役所でいろいろ聞かれたりしますか? ・また実際、子供だけが実家に住んでいるか住んでいないかってわかりますか?

  • 中学越境のための住民票移動

    住民票移動についてお聞きします。 都内の公立中高一貫校に入れたく、入試条件が10月に住民票が移動してることとあります。来年度東京に引っ越したく、小学6年生の住民票を移したいのですが・・。3月に間に合うかわかりません。 でも実家が東京でそこに移すことは可能なのですが、今の横浜から10月に転校しなければならないのでしょうか? 出来れば今の学校で卒業と思い、困ってます。   昔は一ツ橋中学にかなり半分以上が他の区からの越境でしたが、越境がばれたら退学になるのでしょうか? 越境経験あるかたぜひ教えていただきたく思います。よろしくおねがいします。