• ベストアンサー

キャンピングカーを購入したけれど

minamisakanaの回答

回答No.8

追伸です。 車の窓には、多分、カーテン類が付いていると思われますが、厚手のカーテンが付いていても、100パーセント、遮光が出来ません。 ハメ殺しの窓の場合、薄手の銀マットなどで、窓枠の大きさに切った物を、張り付けると、遮光と断熱に、効果の上がる物として使えます。 窓が開く部分は、窓の大きさより、若干、大きく切り、マジックテープなどで、取外しが効く物を作られるのも、手です。 網戸も、既製品も売られていますが、網だけを買ってきて、今度は、車の外から窓の大きさより、大きい物を作り、マグネットを使い、網を車のボディ(鉄板部分)を被せ、マグネットで止めてやると、簡易網戸になります。 また、フロントウィンドのカーテン(遮光する物)類は、既製品が少ないので、これも、手作りで結構ですので、マジックテープで止められる物を、お作りください。 車の中で眠ると、あまり閉め切っていると、結露が激しいので、結露対策も考えられてください。 就寝時は、フロント側の窓を少し開けていたり、換気の為の物があれば、開けてから眠られてください。 前出の方が言っておられますが、トラック運転手が使う、CB無線機は、出力500mW以上の物が多く、電波法で、500mW以上の出力を持つ、CB(通称市民バンド・無線)無線機は、車に取付けている状態では、警察等の取締りの対象になるので(懲役1年以下、罰金50万円以下)、利用されるのは、お止めください。 前科者になりますよ。 ただ、アマチュア無線機で聞く事が可能なので、アマチュア無線資格を取られてから、無線機を購入されてください。 1BOXタイプは特にそうですが、車のタイヤのローテーション(定期的にタイヤの取付け位置を替える)を行う様にと、自動車メーカーで、お勧めしていますが、普通のローテーション以外に、1BOXカーやトラック等は、構造上、前輪位置のタイヤの、外側の減りが、セダンタイプの車に比べて、異常に早いですので、車のホィールに対して、タイヤの裏表の入れ替えも、ローテーションの中に入れていてください。 それと、タイヤの空気圧を調べる時に、スペアタイヤの空気圧も、調べていてください。 いざって言う時に、重たいタイヤを担ぎ、汚れもって、ガソリンスタンドに行く羽目になってしまいます。 これは、私も含め、知人達にも、同じ思いをした者を、何人か知っているからです。 車に、15000wインバーダが付いておられる様ですが、あくまでも、緊急用、短時間使用と考えられてください。 放電&充電を繰返すと、バッテリーの寿命が短くなります。 メインとサブバッテリーを切り替える、スウィッチが手動の場合は、切り替えを間違えない様にと、自動でも、バッテリー切れには、気を付けてください。 ガスコンロも、車内で使う時は、上の換気だけでは無く、足元の換気にも気を付けてください。 空気の対流の少ない車内で、ガス漏れを起こしている時、ガスは空気より重たいので、足元に溜まり、なにかの拍子で、静電気や金属の火花、車の電気関係の火花等で、引火する恐れがあります。 実際、友人がキャンプ場で、車内に漏れたガス器具を使っていた、ファミリーキャンパーが、何かの火が移った様で、一瞬で、車内は火に包まれ、家族全員、髪の毛にや衣服に火が移り、転げ落ちる様に、車内から飛び出してきたのを、目撃したと言っていました。 それから、バックドアとか後部スライドドアを、開けっぱなししで作業をする事が多くなりますが、その間、ドアランプ等、車内ランプが灯っぱなしの状態になっている場合があり、バッテリーの無駄になりますので、配線を前もって外しておくか、スゥィッチで、切断が出来る様にしていてください。 5mm径くらいの、ロープ(細引き)を、30mくらい常備していると、三つ編みで組むと、車のけん引ロープを作ったり、洗濯ロープ代わりに使えるので、便利です。 それに伴い、何種類かの結び方も、憶えていてください。 持病があるならば、薬の名前や担当医が書いてくれる、診断書(長期旅行に出るので、出先の医者に見せる為だと説明する事)等を、保健証と共に、同じビニール袋に入れておく。

rinokunn
質問者

お礼

有難うございます。 窓にフイルム貼ってもらいました。迷いました。車内がうっとうしいかな? でも外からジロジロ見えるし昼間からカテ-ンずーとするのんいややし、 前から丸見えですね。現物が届いたら早速作ります。 まだ車みてないんです。12月上旬納車とのこと網戸もつけてもらいました。 ガスは気をつけます。無線は使いません、使えません。携帯電話でいいんでしょ。 パソコンも連れて行きます。電気の消費には気をつけなくては、ドアーを開けての作業多いですよね。もったいない気をつけまーす。それにしても荷物が多いですね 少なくと、思っても倉庫の中で寝るみたいじゃあ困るな。優雅に、質素に○貧です NO3104見かけたらコーチ&カンパよろしく

関連するQ&A

  • キャンピングカー

    近い将来、キャンピングカーを買いたいと思っているのですが 大きいほうがよいので、(4人ぐらいで乗りますがだが広いほうがいい)日本で使える大きさぎりぎりの車がいいと思っております。 いい車はありますでしょうか

  • キャンピングカーについて

    20代OLです。私の夢をキャンピングカーを買って日本各地を旅行することです。私にとっては海外旅行も魅力的ですが、安全で食べ物が美味しく観どころたくさんの日本各地を旅するべきだと思うんです。最近それを友達に言ったところ考えが安易だと笑われてしまいました。そこで、キャンピングカーをお持ちで旅好きな方にお尋ねします。私はこれと言って貯金をコツコツしているほうではありません。でも、足腰が丈夫なうちに念願の車で旅をしてみたいんです。こんな私にアドバイスを下さい。

  • キャンピングカーについて教えて

    キャンピングカーを買って日本各地を旅行したいと思います。キャンピングカーの税金や車検、燃費それにETCの通行料金などについて教えてください。車を停めて宿泊する場所などについても教えてください。

  • 日本一周をするキャンピングカーの取得方法について

    こんにちは皆さん、家族4人で日本一周の旅行計画を立てている者です。(大人2人、4才、2才)旅行中に利用するキャンピングカーをどのように入手すればよいかについてアドバイスをいただきたく、質問させていただきます。特に金銭面と手続きの楽さに焦点を当ててお聞きしたいです。 金銭面: 予算を抑えつつ、キャンピングカーを手に入れるための効果的な方法はありますか?リースやレンタル、または購入に関しておすすめの選択肢があれば教えていただきたいです。 購入した場合、旅行が終わったら売却する予定です。 手続きの楽さ: キャンピングカーを入手する際の手続きができるだけ簡単でスムーズな方法はありますか? 皆さんの経験やアドバイスがあれば、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします!

  • キャンピングカー購入について

    近い将来キャンピングカーを購入しようと考えています。 現在二台乗用車を所有しており、 趣味専用のキャンピングカーをもう一台購入するのはコスト的に難しいので、 キャブコンであれば、今所有している車一台を処分して、日常車兼用でアミティAtoZあたりを、 あるいは中古のキャンピングトレーラーを購入、 または今所有している車一台を処分して、中古のピックアップトラックとピックアップキャビン(J-cabinFあたり)を購入しようか迷っています。 予算的には、キャンピングトレーラーであれば200万以内、 キャブコンであれば300万円以内、 ピックアップキャビンであれば車とあわせて300万円以内で考えています。 そこでそれぞれのタイプの使い勝手をお聞きしたいのです。 なにぶん素人ですので、総合的な情報や、実際使ってみての感想などひろくご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • キャンピングカーの登録について

    現在キャンピングカーに乗っています。 H6年式のロング・ハイルーフのハイエースバンの改造です。 内装のみ手を加えてあり、フレーム等車体はそのままです。 乗換えを検討中ですが、新しいキャンピングカーを買う予算がありません。 そこで、現行のロングハイルーフのハイエースバンを購入し、 自分で現在の内装をそっくり移し変えられないか考えています。 もちろん大きさや形状の違いによる物理的な問題は、 とりあえずおいといて、キャンピングカーとしての登録について 疑問があります。 1.キャンピングカーとしての構造要件を満たしたとして、 素人が設備の取り付けを行ったものが認められるのか? 特に座席の取り付けについては、必要な強度等の基準があるのか? 2.新車を1ナンバーで取得して、自宅で旧車と並べて、改造作業を 行ったあとは当然車の構造上は、乗車定員など変わっているが 陸運局へ行くときは公道を走っても問題ないのか? 3.同様に旧車も、登録とは異なる状況になっているが、廃車手続きは 可能なのか? 以上ご存知の方、経験者の方よろしくお願いします。

  • キャンピングカーについて

    キャンピングカーに興味がありまして、最近はネットや雑誌などで情報を仕入れています。 近い将来、自分でも持てればいいなぁと夢を抱いております。 そこで、キャンピングカーをお持ちの方にキャンピングカーを買うにあたって知っておいた方が良いこと、買ってから苦労したことや良かったことなどアドバイス頂けたらと思い質問しました。 キャンピングカーと言ってもキャブコン、バスコン、トレーラータイプなど様々な車がありますよね。 使いやすさなどの情報も教えてください。 ちなみにキャンピングカーショップではトレーラータイプを勧められました。でも保管場所に苦労しそうだからやっぱキャブコンがいいかなぁなどと思ったりもしています。 将来、購入したら基本的には今流行り?のPキャンプがメインになるのではないかと思っています。 当方、3人家族(小学生一人)で北国に住んでおります。 乱文で申し訳ありませんが、どんな情報でも良いのでアドバイスよろしくお願い致します。

  • キャンピングカーについて

    キャンピングカーについて教えて下さい。普通の車でも(普通とは自家用乗用車とか自家用軽乗用車をイメージしています)、キャンプキット等をつけたりすることでキャンピングカーとして陸運局で登録することができると聞きました。具体的にどのようなキャンプキットをつければキャンピングカー扱いとして登録ができるのでしょうか?それと併せてお聞きしたいのですが、そのキャンプキットの取り外しが極めて容易である場合、時にはキャンピングカー、そしてまた時には自家用乗用車扱いになることが可能となってくるのかと思いますが、そのあたり実際どうなのでしょうか?

  • キャンピングカー

    少し前に団塊の世代中心に軽キャンカーと言われる軽自動車キャンピングカーが流行っているとテレビでやっていて、キャンピングカーに興味を持っている自分は欲しいと思いました。 それで普通のキャンピングカーであっても火や電器で調理をするには頼んでコンロを付けてもらうか自分でカセットコンロなど持ち込まないとダメで、最初から付いている車は無いのでしょうか?

  • ディーゼル車(キャンピングカー)都内乗り入れについて教えてください。

    10年目のトヨタハイエーストラックベース、型式U-LH改、2.44L、8ナンバーの古いキャンピングカーで6月下旬より日本一周旅行に出発する予定です。この車で都内(規制地域)乗り入れは可能でしょうか?都庁のHPを見てみましたがどの車種に該当するのか解りませんでした。よろしくお願いします。