• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:vodahoneお徳な解約時期)

VODAHONEのお徳な解約時期

このQ&Aのポイント
  • ドコモからVODAHONEへの乗り換えを検討している方にお得な解約時期をご紹介します。
  • VODAHONEへの乗り換えにより、ハッピーボーナスや年割り、家族割りの契約がありますが、解約時の違約金には注意が必要です。
  • 9月の年割りの更新をせず、10月と11月の基本料金無料月の恩恵を受けてから解約すると、少しでもお得になる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.1

まず、もう一度契約内容をしっかり確認されて下さい。 「年割り」とは何の事を指しているのでしょうか? ハッピーボーナスに加入していると他の年間割引に加入する事はできません。 おそらくハッピーボーナスだけに加入されているのかと思われます。 ・ハッピーボーナス http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/happybounus.html ・年間割引 http://www.vodafone.jp/japanese/pricelist/waribiki/nenkan.html 家族割引で2回線契約されていて、親回線が年間割引、子回線がハッピーボーナスでしょうか?(子回線は年間割引に加入できないので逆はありえない) とにかくハッピーボーナス(解約金10500円)は契約した月から丁度2年後、年間割引(解約金4200円)は契約した月から丁度1年後の更新月の時でないとかかります。 年間割引の契約の方は更新月に解約すれば良いでしょうが、ハッピーボーナスはまだ1年先で更新月でないのでしたら無料月を終えてから解約も良いかもしれませんね。 一応、契約の穴をついたやり方ですが、年間割引は家族割引の親回線と子回線を入れ替えると子回線は年間割引に加入できないために、解約金無しで年間割引を解除できます。 また、ハッピーボーナスは誰でも加入できる訳ではないですがvodafoneの身体障害者割引サービスに変更するとハッピーボーナスと併用が出来ないために解約金無しで解除できます。 名義変更の手数料を払ったとしても安くはずせる事になります。 一応、お勧めはどうせ解約金を支払うならば、DoCoMoのファミリー割引の割引内容はかなり良いので、1台づつ契約するよりも2台まとめて契約してしまっても良いのではないかな?と思います。 ちょっと質問内容からどういう契約内容になっているかはっきりしないので自信は無いのですが。。

engel_blue
質問者

お礼

ハッピーボーナスに加入していると 年割りは加入できないんですね。 知りませんでした。(恥!) 年割りの更新解除ってできるのか心配だったので 質問させていただきましたが、 入ってなかったのですね・・・。 ずっとハッピーボーナスの解約金と年割りの解約金がかかると思っていたので、 せめて年割りの解約金は払いたくないとここまで我慢してたのです。 知っていれば、もっと早い時点で解約してたのに・・・(TT) ここまできてしまったので、せめて無料月を終えてから解約がいいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.3

#1のoneballです。 2台とも、年間割引無しのハッピーボーナス加入なんですね? でしたら無料月を終えてから2台共解約、それからDoCoMoを契約の方が良いかとは思います。 しかし、1点だけ。DoCoMoは11月から料金プランを改正します。 ・ドコモ、ムーバ・FOMAの料金体系を統一して刷新 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25044.html ・ドコモ、FOMAとムーバの料金プランを統一──時間帯などの区分も廃止 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0507/29/news051.html これは時間帯や距離、連絡先で異なっていた通話料金をユーザーにわかりやすくしたとの事ですが、通話メインのユーザーの多くにとっては「値上げ」です。 特に固定電話にかける事が多かった人、深夜、土日の通話が多かった人にとってはかなりの痛手です。 他にゆうゆうコールの3分通話毎に10円の無料通信料をプレゼントなどの特典もなくなりますしボリュームディスカウントも受けられなくなります。 一応長期利用ユーザーにとってはいちねん割引の割引が拡張されるためにかなりお得になるのですが、契約したての方はどちらかというと今までより値上げと言った形です。 質問者様が、通話をメインに使われるのであれば、11月のこのプランに統一される前にDoCoMoを契約しておく方が賢いかもしれません。11月前に契約しておけば、そのプランを継続できます。 >メールを強制的に即時着信できるように何度も送出している >FOMAもメールについては即時着信できませんよ この文章の意味がよくわからないんですが、電波が悪かった時のメールのリトライの事でしたらFOMAもやってくれます。リトライが無いのはmovaくらいです。 FOMAは10分後 30分後 120分後にリトライしてくれます。 vodafoneの方が頻繁にリトライをしてくれる事に間違いはありませんが、 >メールを強制的に即時着信できるように何度も送出しているのは、Vodaphoneだけ この強制的に即時着信というのをメールのリトライを示しているのでしたら、FOMAでも何度も送出してくれてますし、vodafoneよりもauの方が電波が入れば随時送出してくれるのでauの方がリトライは最も優れております。 さらに、リトライの間隔はau>vodafone>FOMAなんですが、そのauは随時なので自分で問い合わせする必要無し。vodafoneもそこそこリトライをしてくれるのですが、決まった間隔の時間はあんまり定まっていない様で長ければ1時間~半日の事もあるそうです。 その間に自分の意思でメールを問い合わせするのにDoCoMoはメール問い合わせでいつでもできますが、vodafoneの場合「メールリクエスト」がそれに当たるのですが、この「メールリクエスト」はロングメールやスーパーメールの場合は問い合わせになるのにスカイメールの場合は意味が無いという何とも不思議仕様です。 他にvodafoneは特にメールサーバーが他社より弱く過去に何度も遅延、または消失が多く見られます。 DoCoMoのメール機能も大した事がなくFOMAになってもあんまり良くありませんが、vodafoneよりは使えるといった印象を持っております。 後、最後に、すでにDoCoMoでファミリー割引を組んでいる家族がいる。今回2回線新規契約を検討しているのでしたら、今回の2回線は特にDoCoMoにこだわりがなければauの方を検討しても良いかもしれません。 家族間の通話やメールが特に多いのでしたら家族で全部キャリアを統一の方が良いですが、auの方がエリアやメール機能などの基本的な性能、割引サービスの充実度はauの方が上です。 auも11月からプランを少し変えますがDoCoMoと違って特に不満点は見られません。 ・1X WINの料金プラン改定、基本料値下げ・無料分縮小へ http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25433.html ・KDDI、WINの基本料を値下げ 長期割引を7年目以降も拡大 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/31/news038.html

engel_blue
質問者

お礼

11月から新しい料金体制に変わるんですね。 まぁ、私と娘は一番安いプランでOKとゆう程度の使用なので、どちらでもいいですよね。 それより、旦那と息子はしつこくドコモで 7~8年は継続しています。 もしかしたら新プランのほうがお得かもしれませんね。ちょっと比較検討してみたいと思います。 あっ!auお勧めいただきましたが、 携帯はやっぱドコモでしょ?ってこだわる性格なので 。。。すいません。 いろいろ詳しく丁寧に教えていただいて 感謝します! ありがとうございました。

engel_blue
質問者

補足

漢字を間違えたので 早めに締め切ります。あ~恥ずかしい。。。

  • JAPAN2004
  • ベストアンサー率28% (45/159)
回答No.2

>ドコモのムーバの電波状況が悪くメールさえセンターで止まるので 仕方なくvodahoneへ乗り換えて1年ほどたちます。 つうか、FOMAもメールについては即時着信できませんよ。電波が悪いところにいれば、メール受信後に電波が届くところに行ってもメールは自動受信しません。 別のメール着信のときか、センター確認をしないとだめです。 メールを強制的に即時着信できるように何度も送出しているのは、Vodaphoneだけだと思います。

engel_blue
質問者

お礼

>メールを強制的に即時着信できるように何度も送出しているのは、Vodaphoneだけだと思います。 Vodaphoneにもいいところがあったんですね。 旦那と息子がFOMAに変えた時、 「バカじゃない?FOMAはムーバより電波弱いんだよ」って言ったんですが、 FOMAは普通に使えているようなんです。 羨ましくて仕方がない・・・。 娘の分と2台の解約金は痛いのですが、 やっぱり、docomoに戻りたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう