• 締切済み

専攻分野で迷っています

アメリカ大学院への留学を考えている者です。 「人の役に立ちたい」とただ漠然な思いだけで、専攻を何にしたらよいのか迷っています。日本にはないユニークな学科、近い将来注目されるであろう分野等、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

こんばんわ。hatukanekoです。 お節介かなと思いながらも一言。 あなたはやりたいことがたくさんあるんですね。 それともたくさんのことをやりたいのかな? そのやりたいことをここに並べて書いてみられたらどうでしょうか? その一つにでもあなたが知りたい「日本にはないユニークな学科」、 「近い将来注目されるであろう分野」を知っている人が回答をくれるかもしれませんよ。 もしかしたらその分野で世界の最先端の研究をなさっている方から回答が得られるかもしれませんよ。 たくさんの専門家の方が回答なさってますから。 時々違うかもしれませんけど・・・。 これをやろうと決めないとアメリカでの勉強は大変なんじゃないでしょうか? せっかくですからとことん「教えて!goo」を利用なさったらどうでしょう。

satope
質問者

補足

hatukaneko様 >そのやりたいことをここに並べて書いてみられたらどうでしょうか? そうします!今は情報系の勉強をしていますが、将来は人と接する機会が多い職業かつ、人の役に立てる職業に就きたいと思っています。医学部ではない医療系の仕事に絞って専攻分野を考えているのですが、医学、栄養学、生理学、心理学に興味があるので、そういった学問が学べる分野を探しています。よろしくお願いします。

回答No.2

こんにちわ。 日本の大学の4年生です。日本の大学院に進学予定です。 一体、あなたは何をやりたいんでしょうか? 方向(例えば福祉とか工学とか)がはっきりしていない様に見えますが。 どんな方向かもわからない限りには回答の書きようがないと思います。 「日本にはないユニークな学科」 これはたくさんあるでしょう、アメリカには。でもきっと 日本にもまだあなたが知らない分野はたくさんあると思いますよ。 世界を相手に研究している方は日本にもたくさんいらしゃいますよ。 「人の役に立ちたい」という目的であればどんな分野においてもできます。 それは分野を専攻している人、私やあなたを含め、その人達次第ですから。 もちろんその逆で人を不幸に陥れる場合もあります。 例えば原子核物理、遺伝子工学なんかだと容易に想像が付くと思います。 「近い将来注目されるであろう分野」 これがはっきりわかっているなら世界中の人が皆やりますよ。 もうやっているかもしれない・・・。 私も知りたいです。(笑) 私もいつか電波工学関連で留学してみたいなぁ。 あなたにとって一番良い専攻が見つかるのをお祈りします。

satope
質問者

お礼

hatukaneko様 ご回答ありがとうございます。そうです、自分はこの分野をやりたいというはっきりしたものが見えていないんです。やりたいことはいっぱいあるのですが‥

  • heichan
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.1

日本にないかどうかは分かりませんが、 私の友人で某大学院の”教育開発学”というコースで学んでいる人がいます。 話によると発展途上国の児童教育への援助活動について学ぶコースだそうです。 卒業後には国連の機関や、各種NPOなどに職を求めるようです。 ニューヨークあたりのオフィスで働いたり、 途上国の現地で支援活動のマネジメントをしたり、いろいろでしょうね。 日本で近い将来注目を集める分野になるかどうかは何とも言えません。 日本にもJICAなどの援助団体や民間のNPOがありますが、 欧米のNPO活動は日本とは規模や活動の幅が違いますし、雇用慣行なども大分違います。 卒業後帰国される場合に本当にその道の専門家として日本でキャリアを積む術があるのかどうかなど、興味があったらご自身で色々調べてみる事をお奨めします。 私自身全くの門外漢なので、まぁ参考程度の回答という事でご容赦頂きたいのですが、 友人から話を聞いて”アメリカにはいろいろな専門があるんだなぁ”と感心した次第です。 ご活躍をお祈りしています。

satope
質問者

お礼

heichan様 ご回答有難うございました。「教育開発学」という専攻もあるんですね!知りませんでした。教育をひとつとってもたくさん枝分かれしていて、いろんな道のスペシャリストがいるのですね。本当、悩みます。

関連するQ&A

  • 発展途上国に関する分野を大学で

    アメリカの大学に留学するつもりなのですが、その時に、『発展途上国』『紛争』『戦争』『貧困』などに関する分野を専攻したいと思っています。何学部の何学科にあたるんでしょうか? そういったものに関係している学部学科を色々教えてください。

  • アメリカの大学で何を専攻すべきでしょうか。

    アメリカの大学における専攻の選択について質問があります。 私はアメリカの大学に留学予定の者です。 専攻を正式に決めるのはまだですし、途中変更も可能なのですか、入学時にとりあえず申告することになっています。 私は将来、博物館か美術館で働きたいと思っているので、考古学か美術史を専攻しようと考えています。しかし、博物館や美術館での仕事を得るのは難しいことは承知しています。 そこで、特にアメリカ留学経験者に質問なのですが、仕事に就く際に、専攻しておいて良かった、専攻しておけば良かったなど、専攻選択に関して客観的なご意見を聞かせて頂けると嬉しいです。 アドバイスお願い致します。

  • アメリカへ大学院留学 専攻について

    こんにちは。私はこの春から大学四年生になります。 私は大学卒業後、アメリカの大学院への留学を目指しているのですが、 専攻についてとても悩んでいます。 私は去年アメリカの大学で一年間交換留学をしていました。 留学先の大学では主にマーケティングや広告学などの講義を受け、 それらの分野をさらに深く学びたいと思うようになりました。 どちらかというと広告学の方がさらに興味があるのですが、 大学院留学で広告学を学ぶというのは高い学費や将来の就職のことを考えると 本当にいい選択なのだろうかと不安になってしまいます。 やはり広告学ではなくマーケティングを専攻として大学院を探したほうがいいのでしょうか? 専攻がはっきりと決まらないため希望の大学院も決められずに悩んでいます。 どなたか詳しい方にアドバイスをいただければと思い投稿しました。 拙い文章で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 専攻分野の生かし方

    現在大学三回生で12月に 就活を控えております。そこで、 あなたの専攻は当社の仕事にどう生かせますか? という質問があるのですが、私は 英語学科で、外国の歴史や文化を 専攻してきました。 とくに生かし方が思いつかないのですが どうすればいいでしょうか。

  • 専攻分野について

     現在大学4年で、経営学分野への修士への進学を考えています。IR(investors relations)に関しての研究をしたいと思っているのですが、専攻分野を、経営戦略にすべきか、商学(証券関係)のどちらにしようか迷っています。どちらがいいと思いますか?また他にもこの分野のほうが合っているという分野があったら教えてください。お願いします。

  • 専攻とは違う分野への就職

    現在地方国立大工学部情報工学専攻の就活生です。 最近面接を何回か受けました。 私の学科の学生は専攻を活かした分野への就職を考えている子が多く、SEやプログラマになる人が多いです。 しかし、私はそういった職業になりたいとは思っておらず、機械や金属、薬品系のメーカーを中心に就活をしています。 もちろん、端から特定の学科しか募集していないところは回っていません。 技術系の職種で、理系ならどの方でもウェルカムという会社を回っています。 ただし、よく面接で聞かれるのは、 ・専攻を活かす就職をしないのはなぜか? ・当社で専攻で培った力を発揮できると思うか ・当社であなたが発揮できる能力は何か? ・なぜその専攻に進もうと思ったのか ・当社に必要なスキル(機械や金属、薬品系)は持っているか などです。 聞かれるのは承知しているのですが、いざ話し出してみると上手く話せなかったり、 理由として不十分なのではないかと自分で思うこともあります。 私のように専攻を活かす就職を考えず、違う分野のメーカーなどに就職された方、 もしくは現在就活中の方、 面接では上記のようなことを聞かれた際、どのように答えていましたか? 参考までに出来るだけ詳しく教えて頂けると助かります。

  • 専攻ロンダを検討しています

    現在大学3年生です。 現在大学で数学を学んでいるのですが、将来の就職を見据えたときに不安が出てきました。 高校生の時はあまり良く考えずに学科を選んでしまったため、将来までを見据えた進路選びというのをしていませんでした。 そこで検討していたところ、2chで『専攻ロンダ』という言葉を見つけました。 就職の良い学科から就職の良い専攻に移ることらしいのです。このようなことも可能だということがわかり、工学分野に興味が出てきました。 大学院進学時に学科を完全に変えてしまった方などがいましたら、入学後の勉強や就職の際の企業の扱いなど経験されたことを教えていただけますでしょうか?

  • 専攻語について迷っています。

    はじめまして。 私は高校1年生の者です。将来は語学の勉強のできる大学に進学したいと考えています。私が受ける大学は入学前に専攻語を決めなければいけません。そこで、専攻語について迷っています。英語にするべきか、それとも他の少数言語にするべきか・・・。 そこで、今もしくは将来、社会や企業で役に立つだろうと思われる言語は何か教えてください。 分かる範囲でいいので回答宜しくお願いします。

  • アメリカの大学での先進分野って?

    当方アメリカの大学へ留学を考えているのですが、 アメリカの大学で、進んでいる分野といえば何があるでしょうか? せっかく行くのなら、日本の方が進んでいる分野を向こうでとっても些か非合理的な気がするので。

  • 就職に有利な専攻は?

    来年からアメリカの大学に進学しますが、専攻について迷っています。 よく周囲に「専攻は何がいいだろう?」と質問すると、「自分の興味があるものを専攻するべき。そうでないと続かないし、今は就職難だし・・etc」という意見を聞きますが、 私自身は就職に結びつく専攻でないと意味がないと思っています。 ちなみにアメリカの大学に進学する理由は「英語をマスターしたい」というのが一番で、専攻はプラスアルファと考えています。 そこで、アメリカの大学の卒業生が就職に有利な専攻などがあればぜひお聞きしたいです。 分野などは一切問いません。