• 締切済み

小鳥について詳しい人いますか?

dewnの回答

  • dewn
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.2

 小鳥はヒナの時から 人間がえさをやれば ほとんど手乗りになります。 すずめなども ヒナから飼うとてのりになります。(ただし すずめなどの野鳥を 飼ことは 法律にふれます。)  購入する時の選び方は、(1)羽につやがあり美しい。(2)体が引き締まってスマートなこと。(3)動作が活発なこと。(4)大柄で体格のよいこと。(5)お尻に糞をつけていないもの。(下痢をしていない)等です。  カナリア等は生まれたらリング(足輪)をはめるので、ないカナリアは年齢がわかりません。老鳥の可能性があります。もちろん、爪や指の欠損などは論外です。  オス メスの見分け方は慣れないとほとんど不可能です。当方もメスのカナリアを購入したら、半年後鳴きました(オス)。ヒナの販売していない鳥は巣引して ヒナからそだてます。まずは経験ですので飼ってみてください。(ヒナはオス、メスがわかりません。)まずヒナを購入するか(ヒナは春子のほうが保温の関係で育てやすい)、成鳥を購入してヒナを育てるか決定してください。

関連するQ&A

  • アゲハチョウの幼虫の臭角はどうなる?

    アゲハチョウの幼虫は、ビックリしたり驚くと臭角をだしますよね。 友人が「蛹になって蝶になるとこの臭角が触角になるんじゃない?」と言っていましたが本当でしょうか? 自分で調べてみてもわからず、ただ幼虫にもちゃんと触角があるらしいので「その触角がそのまま蝶になっても触角になるのかな」と私は思ったのですが。 どなたかアゲハチョウに詳しい方でご存知の方がいらっしゃいましたらご返答お願いします。もしくは「この本を読むといいよ」とか「ここのHP見ると載ってるよ」とか教えていただけると有り難いです。よろしくお願いします。

  • 小鳥について

    うーん。何度も何度も番で飼うか一羽のみお迎えか異種を迎えるかの 質問をさせて頂いて 的確なアドバイスを貰ってたんですが、 最近は、飼わないでおこうかなと思うようになりました。 ほんといつもお世話になってる方すみません。 現在一羽のセキセイインコを自分で宝のように拝んで育ててます(笑) 中学生なので、金銭的にも性格的にも飼いやすくて可愛いです。 多分男の子です。 お喋りもゴニョゴニョですが、してます。 あと、もうすぐで6ヶ月になります! 最初は親に黙って隠して育ててたんですが バレました(笑) 家ですでにペットがいたし、命あるものなので反対されるに決まってる。 と、言う事でお金を貯めてお迎えしました。 もちろん勉強してからです。 それと、運命的な出会いで鳥嫌いで気持ち悪がってる姉が生体を飼ってくれました。 今では親は鳥の魅力を分かってくれてるようで、 ペットショップや鳥獣店に連れてってくれます。 私がしつこく鳥の動画や本を見て鳥のことを話してるんで(笑) 犬が一番好きで犬オンリーだったのに、 今は一番鳥が好きです。 犬ももちろん大好きです あんまり動物に興味がなかった父が巣箱作って雛育てようと言ってくれます。 羽衣セキセイインコを飼ってみようかな。とか言ってます 私も嬉しくて発情、交尾、抱卵、雛を調べました。ノートでまとめて読み返してます。 それから、たくさんの種類の小鳥を飼ってみるのも憧れです。 しかし、その反面この子一羽を愛情持って育ててあげる事が 一番の幸せではないかなーと思います。 コレクションじゃないので、無責任に飼えません。 親の協力も理解もあるので、迷ってます。 実際に一羽で充分癒やしも愛もくれます。 ほんと可愛すぎるので困ります。 それに、私が飼ってきた生き物で一番鳥が複雑で大変だと思います。 小さいし、病気を隠すし、とってもデリケート。 犬はコタツや布団、飼い主に寄り添って温まるけど鳥は違うじゃないですか。 それに、自分達の好きな理由だけでちっさい体に負担かけるのは嫌です。 家族皆初心者ですし。 挿し餌も怖いです。こんな奴が飼えないと思います… 何事もチャレンジと言いますが、生き物でそんなこと出来ない… だったら飼うなって話ですよね…そうなんですよ。 でも、飼いたいんです… 沢山の鳥さんに囲まれてみたいです。 大好きな鳥をもっと知りたいです。 今はペットショップとかで紛らわしてます。 行って見るだけでで満足できるので。 今日も鳥獣店に連れてってもらいました。 セキセイインコ、オカメインコ、カナリヤ、文鳥、十姉妹、キンカチョウ、 種類は少ないですが沢山いました。 ペットショップとは違って欲しくなりました。 触りたかったけど母が察してくれたのか、ダメ。 飼わないのに可哀想。と止めてくれました。 今すぐには飼いません。でも落ち着いたら今年にはと予定があります。 それともうひとつあります。 これは飛ばしてくれて構いません。 下でまとめるので。 5月に修学旅行に行きます。 その間に、お世話してもらうんですが、私にしか懐いてません。 私が自分で飼ったので当たり前ですが自分で育ててます。 でも修学旅行中は親がやってくれるそうです。 でも残念な事に、親が手を伸ばして触ろうとすると威嚇して怒ります。 噛み付いたり、クルクル言ったり、頭の毛を逆立てたり、 終いには飛べないのに、バタバタ飛んでいって危ないです。 自分にだけ懐いてくれるのは嬉しいし可愛いのですが、 困ります。 せめて慣れてほしいなーとは思います 父には噛み付いたりはせず、指に乗るまで慣れましたが  母には噛み付いたり威嚇します。 声がおっさんみたいででかいからでしょうか? あと、私の2倍ぐらい指が太いです。 デブではなくてむくみです。 これは普段からお世話してもらえば懐くんでしょうか? 私は自分でやらないとモヤモヤしたり、落ち着きません。 あと、親はあんまり鳥に詳しくはないです。 お世話の仕方をまとめたノートは置いておくつもりです。 でも慣れてない、相手と慣れてる相手がすり替わってお世話したらストレスたまりませんか? 心配性なんでほんとに不安です。 無理ならゲージから出て来るまで開けといてあげてねって言ってありますが… 私だけが焦ってます(笑) 休もうか真剣にほんとに悩んでます。 そのためにも、遊び相手?にお迎えするか悩んでおります。 できれば性別の違う子。 前書き長くてすみません。 ●一羽で飼うほうが幸せ? ●番にする? ●番でお迎えして、3羽にする? ●異種をお迎えする? ●家族とインコを慣れせるには? ●慣れない人にお世話されるのはストレス? ●2、3日出さないでそっとさせるか、無理矢理でも出して放鳥させるか。 無理矢理というか、出て来るまで放置。 異種の場合は当たり前ですが別々のカゴで飼います。 初心者丸出し丸投げの幼稚な質問ごめんなさい。 普通に考えて分かりそうな内容ですが 不安なので確認も込めて教えて欲しいです。どれかひとつでもありがたいので、 お手数お掛けしますが答えてやって下さいm(_ _)m

  • 蝶の成長

    お世話になっています。 蝶の成長に今すごく興味があります。 卵→幼虫→さなぎ→蝶(でいいんですよね) になる過程が不思議でしかたありません。 その過程を 出来れば映像(DVDやビデオ)、 本やサイトであればなるべく細かく見れるところは ないでしょうか・・? NHKの教育テレビなどでやっていそうなんですが・・。 是非見たいんです! ご存知の方がいらっしゃいましたら よろしくお願いいたします!

  • HOEIとマルワのケージ、それぞれの長所-は?

    現在、飼い鳥のためにケージの買い替えを予定しています。 わかば手のりかご http://maruwa.main.jp/html/suten.html HOEI 35手のり http://www.hoei-cage.co.jp/index_35tenoris.htm 以上の二種にまで絞りましたが、 なぜ、マルワの方が安価なのにHOEIの方がユーザーが多い(気がする)のか、 とても気になります。 もしかして、HPの説明や写真からは判らない、何か大きな差があるのでしょうか…? 実物を比較しようにも近くには売っていないのでできません。 マルワの「わかば手のりかご」、もしくはHOEIの「35手のり」 どちらかをお使いになったことのある方は お気づきの点をお教え頂けましたら幸いです。 よろしくおねがいします!

  • 蝶の生態、羽化する模様の詳細な辞典を探しています

    蝶が羽化する瞬間、繭はどのように開くのか・・・。とても興味があり真剣に研究したいのですが、いろいろな辞典をネット書店などで検索しているのですが「蝶の美しい写真」を掲載したものばかりなのです。蝶の成長の過程、羽化する瞬間の映像、繭はどのようになっているのかが知りたくて仕方ないのです・・・。田舎に住んでいるもので大きな書店はなく、専門書はネット書店で取り寄せるしかないのですが、中身を見ることが出来ず、どれがいいのか日々悩んでおります。 羽化する瞬間、繭の花開く瞬間を収めた写真などを掲載している辞典というか専門書などご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?鮮明な写真を見れるものが嬉しいです。ご存知の方、どうかお勧めの本を教えていただけませんでしょうか?よろしくおねがいいたします!

  • パンにはえるカビ

    子供の夏休みの課題で、カビのはえかたをパンで調べたのですが、カビの種類がHPや本で調べたのですがはっきりわからないので、ぜひ教えてください。  最初は黒い点が見えてきて、白いフワフワのカビがはえて、次は深緑です。この緑はアオカビかなと思うのですが・・・。そのあと、部分的に濃い黄色になりました。全部アオカビの成長段階なのでしょうか。それとも別のカビでしょうか。よろしくお願いします。

  • ハムスターの手乗りについて(病気?)

    こんばんわ。ハムスターの手乗りについて質問させてください。 我が家では二代目となるハムスターで2代ともパールホワイトです。 1代目はメスで2代目はオスなのですが、 今日買ってきて、20分もしないうちに、手の中でモヒモヒした後、 寝てしまいました。 先ほども、何度もそういうことがあり、1代目のハムと同じ状態です。 こちらのほうで見ていますと、手乗りのハムスターは病気があったりするから。という書き込みが目立ちます。 実際、病気なのでしょうか? このハムを買うときに、色が真っ白で、寝顔の可愛い子ということで買いました。 特に変わった所はなくて、毛並みも他の子よりはつやがあったと思います。 やはり病気なのでしょうか?手の中で寝てしまうので。。(2代とも) 自分が病気を蔓延させてしまっているのでしょうか・・・。それとも選び方が悪い・・・? よろしくお願いします。 ちなみに、よく動きまわり、よく食べ、よく飲み、よく寝てます。 健康体そのものだと思うのですが・・・ 至急よろしくお願いします。

  • ホームページNinja2003について。

    HP作りも最終段階まできているのですが、アクセスカウンタの設置の仕方が全くわかりません。これがわからないが為にHPが公開できません;;誰か、カウンタの設置の仕方を知っておられる方!はじめから詳しくおしえてもらえないでしょうか?非常に困っております。よろしくお願いいたします。

  • 発達心理学・エゴグラムの本を探しています。

    お願いがあります。 発達心理学の発達段階のことがわかりやすく書いてある本と、エゴグラムの解説が書いてある本でお勧めの本がございましたら、教えていただけますか? 発達心理学とエゴグラムを使って分析した、研究論文を提出することになりました。 テーマは「自分史」です。 幼少のころから現在に至るまでの心の成長などについて分析します。 エゴグラムは昔やったものと現在のものがあるので、その意味を詳しく論文に書こうと考えています。 図書館などで本を探しましたが、しっくりくるものがありませんでした。 発達心理学は、段階ごとの特徴が詳しく説明が書いてある本 エゴグラムについては、自我状態が詳しく書いてある本 現在カウンセラー養成講座に通っていて、発達心理学は発達には段階がありその特徴と、エゴグラムについては図のおおまかな説明と特徴を学びました。

  • perlでデータベース

    こんばんは。 現在perlを用いてHPの管理システムができるよう勉強しております。 次に、HP上にアクセスした人のログをデータベース化して保管する事をしたいのですが、 持っている本ではデータベースの事に触れておりません。 perlにデータベースの機能が備わっていると聞きましたが、 それについて勉強するのに、段階的に読み進めれる・判り易いお勧めの本がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 現在perlの入門的な本を2冊程読んだレベルです。