• ベストアンサー

新築された方、家はきれいなままですか?

うちは新築(建替え)して もうすぐ3年になります。 なるべくきれいに住みたいと思いまして こまめに掃除をしていますが シンクのゴムにカビがでてしまい 風呂場の洗い場の床にもカビが生えてしまい 落ちません。 その他フローリングも色艶があせてきたような気がします。 こんなふうにだんだん汚れていくのかと思いながら 生活しています。 新築後のみなさま 家のお手入れはどんなふうにされていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39684
noname#39684
回答No.4

■今の拙宅も3年半経ちました。浴室は毎年、梅雨前と秋(この時期がポイント)に浴室全体をカビキラー2本を使って完全にカビ落としをします。シンクも週に1回はパスタのゆで汁などで熱湯消毒(但し排水管には熱湯は水と混ぜて60度くらいにして流します)をします。 ■フローリングは樹脂ワックスを塗りますが、人がよく通る場所だけをこまめにすれば艶も保たれます。 ■クロスの汚れも染み込む前にマメに落としています。子供達(小学生)にも協力させ、汚れを見つけたらすぐに落とすように遊び感覚でチェックさせています。カーペットは汚れますのでそろそろ全面交換かと考えています。 ■台風シーズンには家周囲の植木、物品などの始末をして余計なゴミや葉が散らないようにします。年に1回は床下と小屋裏に入って異常が無いか、虫はいないか確かめます。年に2回、春先と晩秋に、床下と小屋裏にはバルサンを4個ずつ炊いて虫がいてもいなくても殲滅させます。汚水枡と汚水管は年に1回(秋)にホースとワイヤー付ブラシで溜まった汚れ(これはすごいですよ)を除去します。 ■クロスやフローリングが新品同様というわけにはいきませんが「汚れた」感じはどこにもありません。 ■私はこれまで4回家を建てましたが、メンテナンスには相応の費用をかけて、頭をつかって行わないとすぐに痛んでくることを痛感しています。住宅ローンの返済でメンテナンス費用まで手が回らないのは理解できなくもないですが、まともな(こぎれいな)家として維持するためには、ざっと30年で1000万円はかかるとされています。大きな工事やリフォーム代の他に、手間をかけて節約しても1ヶ月に1万円くらいの維持(掃除用具)費用はかかってしまいます。 ■自動車と同じです。きれいに維持するためには手間かお金かどちらかがかかります。おそらく、マメに掃除している割に汚れてくるのは、効率の悪い手入れの仕方をしているからかもしれません。 ■最も大切なコツは子供と旦那に汚さない躾をすることだと思います。子供は慣れると掃除も節水も節電も楽しんですることができます。やかましく言うより効果的です。旦那が問題ですが、まあ家に居る時間が少ないので被害は少ないです。

mie1012
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 いろいろな事を教えて頂きまして とても参考になりました。 ビックリしたのは 4回も家を建てられたとのことです。 年配の方?なのかなと思いきや お子様が小学生とのこと。 またまたビックリです。 私は40になってから建てましたので 住宅ローンはないため いろいろなおしたいところがあれば 資金的には可能なのですが まだ3年しか経っていないため 主人が反対します。 例えば下のトイレはカウンター式で 見た目はよいのですが 入るのが主に父のために 便器がいつも汚れています。 便器内が複雑で掃除し難く一度汚れると 落とすのが大変なのです。 TOTOのホームページに 掃除しやすい便器が載っていたので 買い換えたい!と思っても説得するまでの 理由がないため 今はせっせと掃除しています。 仕事をしているので毎日はできないのですが 気がついたときに掃除しようと思います。 今気になっているのは 松居一代さんの「掃除の本?」です。 あんなに忙しい方なのに家はピカピカとのこと。 コツを知りたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#39684
noname#39684
回答No.6

■本題とは全く関係ありませんが、様式のトイレに男性が「小」を行う時には、いろいろ気を使っても最後の数的が便器の外にたれたり、とびちった飛沫が壁までついていたりと掃除をする身にはつらいものがあります。 ■漫画家にトイレットペーパーコレクターで有名な、やく・みつるさんという方がいらっしゃいます。その方から伝授された用の足し方をご紹介します。おふざけではありません。  トイレ用のマットはできるだけフカフカのものを用意し、男性は膝をついて用を足します。このようにしますとちょうど便器の縁の高さから用を足しますので、うまく入りますし、飛び散ることはほとんどありません。名付けて「立膝流」というそうです。  お年の方や子供には無理ですが、立ったまま洋式便器に小をするほど不合理なことはない(どうみても周りに飛び散らないわけがない)と疑問に思っていました。私は数年英国に住んでいましたが、親しい友人にそのことを聞いたところ、欧米人の男性は洋式便器では座って小をすることが意外に多いということを知りました。日本では少し前までは洋式便器に男性と女性の「使い方」の図が描いてあったのをご存じの方もいると思います。どうもこれは必ずしも正しいものではないようです。

mie1012
質問者

お礼

こんにちは 再度のアドバイスありがとうございます。 今、やくみつるさんのホームページを拝見したのですが ものすごくビックリしました。 何に驚いたかと申しますと やくさんの年齢です。 実年齢より20才はお若いと思っていました。 (もしかしたらホームページが間違っているのかも?) 「立膝流」も驚きましたが 私が考え方法も書いてみますね。 男性が小をする時は 便器のフタのほうに便器をまたいで用を足せば 水滴がこぼれないのではないでしょうか?

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.5

自慢のような回答が多いですが、風呂場のカビはある程度仕方がありません。 換気扇を回そうが、窓を開けっぱなしにしようが、生えるときは生えます。 あまり神経質になさらず、出だしたらカビキラーなどで一網打尽にすればいいと思います。 風呂場は、できるだけ風を通すことが大切です。 風呂場の窓と入り口を開けるだけでなく、部屋のどこかの窓も開けて風が通るようにしてください。 カビより落ちにくいのがサビです。 ヘアピンなんかを風呂場に置き忘れてしまうとすぐにサビてきます。 一旦サビの色が付いてしまうと、なかなか落ちません。 お子さんはおられるのでしょうか? 小さいお子さんがいれば、家はけっこう傷みます。 ウチも子供がいないときはわりときれいでしたが、子供ができてからは急にボロボロになりました。 ソファーからジャンプして床はへこむ、おもちゃでこすって柱はキズだらけ、クレヨンで壁に絵を書くといった調子です。 細かいことを言っていてはキリがありません。神経質な子供にはなって欲しくありませんから・・・。 お風呂のカビなど気にするほどのことではないと思います。

mie1012
質問者

お礼

こんにちは アドバイスありがとうございます。 >お子さんはおられるのでしょうか? 娘がいるのですが ホトホト困っています。 ご指摘の通り洗面所にヘアピンを置きっぱなしにして おいて危うくサビが落ちなくなりそうでした。 風呂場の掃除をしないのは仕方ないとしても 使い終わったシャンプーやその他の始末は 全て私です。 それもいろいろ種類が多くてさっぱりしません。 家族は父と主人と娘と私なのですが それに姉一家が毎日夕食を食べて 風呂に入っていきます。 姉の息子の甥がもう中1なのに 食べこぼしはするしトイレは汚すし ソファーには乱暴に座るし ドアも乱暴に開け閉めするし 玄関の靴は乱雑だし もう腹立つことばかりなのですが 姉の息子の甥なので 可愛いんです。 風呂場はユニットなので 窓がものすごく小さくて風が通りません。 換気扇も気休め程度だと ダスキンの方が教えてくれました。 神経質にならないように 掃除をしていこうと思います。

回答No.3

こんにちは。 家って住んだら汚れてきます。当たり前のことです。 永久に新品同様に‥というのは不可能です。 うちは新築3年半です。 新築当時よりは汚れてきていると思いますが、けっこうきれいなほうかな‥?と思います。 夫婦ふたりで子供がいない、煙草は吸わない、ペットは飼っていないetc‥などの理由はあると思いますけど。 No.1さんと同じで入居前にフローリングのコーティングを業者に依頼しました。 40万円もしなかったですけど、いまだにシミはないし色あせもないですね。光沢もあります。 ただ傷はついちゃってますねぇ。防音のやわらかいタイプのフローリングなので、物を落としたりすると傷がつきます。 これは住んでいる以上仕方ないですね。 キッチンと洗面所などの水周りは気をつけています。 鏡は水がついたまま放っておくとすぐ汚くなりますし、シンクの回りも水がついたまま放っておかないようにしています。 浴室に関しては換気扇をつけていますか? 私は浴室乾燥機まではつけませんが、24時間換気を切ったことがありません。 カビはまったくないですよ。 掃除はそんなにマメにしていませんがそんなに汚くないです。 住んでいる人数、子供の年齢、ペットの有無、煙草を吸うかどうか‥などの条件によって変わってきますよね。 また専業主婦でお掃除をこまめにできるお宅はきれいに維持できるでしょう。共働きだとどうしても掃除は週に1~2回になってしまいますし、細かいところまで出来ませんから。 またお掃除の専門の業者(ダ〇キンなど)に定期的に掃除してもらっているお宅もきれいでしょうし。 質問者さんはきれいに維持しようと思っておられるのですから、ご自分で出来る範囲できれいにされたらいいと思います。

mie1012
質問者

お礼

こんにちは 回答ありがとうございます。 フローリングのコーティングは いつでもできるのかな? 一度ハウスクリーニングの方に 今のワックスを剥がして もう一度ワックスを掛け直してもらえるように 頼んでのですが 業者さんが言うには 台所とリビングの床の色が変わってしまうとのことなのです。 フローリングの汚れが目立つのが 台所でリビングはきれいなままだからだと思いますが。 うちもタバコをすう家族はいません。 私はネコがすきなのですが 毛が抜けるのと傷が切なくて飼えません。 なので壁等はきれいなままです。 回答者様はお2人でお住まいなのですね。 いつも綺麗な状態で羨ましいです。

回答No.2

今年で築8年を迎えたところですので新築とは言えないんですけど…。 お風呂は2階にあり大きく窓をとり通気、換気を心がけていますので今もピカピカとは言えずともカビは生えません。 シンクにゴム部分はないのでカビもありませんが備え付けのまな板にはカビが出ますのでカビ○ラーを時々使って除去しています。 フローリングは数ヶ月に一回ワックスかけています。 天然木の床はワックスがカビの原因になるのでかけず固く絞った雑巾で磨くだけです。 外装も3年に一回はペンキの塗り替えなどの工事を入れています。 お金がかかりますが完全にボロボロになってしまったら改装しなければならず、もっとかかりますので。 近所のお宅を見ていてもマメに手を入れているお宅は何年経ってもきれいですよ。 持ち家を持ったら維持費がかかるのは覚悟しなければなりません。 マンションの管理費の方が結局お安いと思います。

mie1012
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シンクのカビは油断していたら あっという間に付いていました。 原因はまな板を立て掛ける際に シンク部分に付けすぎたためです。 IHで他はさっと拭くだけできれいになるため そこだけはいつも見る度後悔しています。 お風呂の窓が大きいのは羨ましいです。 建替える前は窓だけは大きくて いつも開けておくとさっぱりしていたのに 今は窓が小さいため風が通りません。 ユニットの欠点ですよね。 これからもマメに手入れしたいと思います。

  • g_g
  • ベストアンサー率22% (166/725)
回答No.1

お金をかければ、無精でもキレイですよ。 うちは5年になりますが、 お風呂は、毎日あがった後は浴室乾燥を2時間かけています。全然カビないですね。 フローリングはワックスかけが面倒だと思ったので、新築の際に40万円の床コーティングをしました。一度もワックスかけていませんが、ピカピカしています。

mie1012
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >床コーティングをしました。 うちのフローリングは 「ワックスイン」といいまして 本来ワックスの必要はないのですが 台所付近はどうしても水滴や食べこぼしなどで 汚れてしまいます。 お風呂場は自分でも週一回 カビキラー等で掃除していますが 年に何回かはダスキンにお願いしています。 でも排水溝のカビだけは落ちませんでした。 もう少し気をつけていればと 後悔しています。

関連するQ&A