• 締切済み

義母・・・愚痴です。。

お付合いして4年、結婚5年。 私の主人はかなりの浪費家で結婚する時にもあまり貯蓄はありませんでした。 でも、借金をしたりしたことはありませんし、結婚してからもお金の事で義両親に迷惑や負担をかけたこともありませんし、私達の方が、食事をご馳走したり、母の日や父の日などのプレゼントをする機会の方が多いです。 しかも、結婚3年以上、義母の携帯代金まで主人名義だったので支払をしていました。 ですが、今日もたまたま、主人がまた車を買い換えたいと言っていると話をすると、『○○には昔(結婚前)、車を買うときに破綻しそうなくらいにお金を使わされた。だから、マンションを買う時にもお金は出さなかった。』と義兄嫁も一緒にいる場で私に言うのです。 私達夫婦がマンションを購入する時に義両親に頭金を少しでも援助して欲しいというようなお願いも全くしていませんし、頭金は私の結婚前の貯金と私の両親が1500万からの援助をしてくれたので撒かないました。 義母の言い方は、とても気分が悪いです。 25歳の時から主人を知っていますが、車のことで義母にお金を出してもらったことが1度ありますが、毎月の給料から返済していましたし、私は幼稚園から私学で私の両親には学費にかなりのお金をかけてもらっていますが、マンションを購入する時には面倒なことも言わずに援助してくれましたから余計に腹が立つのかもしれません。 それに義兄夫婦は、義両親とは同居で生活費を1円も入れていませんし、生活全てが義両親におんぶにだっこです。 その義兄嫁の前で言われ、まるで私達夫婦まで義兄夫婦と同様のように言われた気がしたからかもしれません。 義母に同様の言い方をされたのは、3度目で言われるたびに言い返したくなります。 良い夫婦でいるためにも良い嫁でいるためにも我慢した方が良いのでしょうか?

みんなの回答

  • fujimiru
  • ベストアンサー率30% (22/72)
回答No.4

まずは、貴女とご主人の生い立ちの違いがありますし、いまだに、ご主人はお金の概念が乏しいこともあり、親に甘えているようですね! 確固たる男性ならば、貴女と貴女のご両親にマンション購入資金を出してもらっているなら、貴女に頭が上がらないと思います。それに必要以上の車の購入(乗れなくなった場合は別)は極力控えるでしょう。それが大人の男です。 この先の義両親の面倒は義兄夫婦がみるのでしょう。この点は義兄と義両親とで合意していると思われますので、生活費については、貴女が関与すべきことではありません。 同居の家は、やがて義兄たちのものになるので、ご主人としては、将来的な財産分与の権利を主張したいが為に(または、その分が欲しくて)車購入の話を切り出したのかとも思います。 貴女がご主人にマンション購入資金のことを改めて言う必要はありませんが、今後、良い夫婦でいるならば、ご主人のお金の概念を改めるべく、教育する必要もあります。 義母が息子に対して言う言葉を、あえて貴女に当てつけて言うことは、確かに気分もわるいでしょうが、聞き流しておいたらどうでしょうか。 良い嫁でいる必要はありませんが、義母の性格だったら、言い返した一言が死ぬまで続くような気がします。 我慢というか、気にしないようにすべきです。

miumiuyuu
質問者

お礼

>良い嫁でいる必要はありませんが、義母の性格だったら、言い返した一言が死ぬまで続くような気がします。 私もそう思います。 義父は70代なのに、義兄が生活費を入れないので仕事が辞められないと義母が私達夫婦に日頃から愚痴るのでついかわいそうになり、私達も色々と欲しいものは買ってあげたり、食事をご馳走したりと気を使っていました。 それに兄嫁は掃除・洗濯などは義母に任せっぱなしで昼近くに起きるという夜型な生活をしているみたいです。 私達は、義兄夫婦が義両親の面倒をきちんと見てくれるのなら、でしゃばった事はしませんし、今まで相続問題では色々と揉めたのを見て育ちましたので私達は相続も放棄するつもりです。義両親もそう思っていると思います。 これからは、義両親と少し距離をおいて付き合って行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • mil
  • ベストアンサー率18% (326/1786)
回答No.3

そういう人って 身も心も貧乏なんですよ。 うちの義両親も二言目には「買ってやった」「してやった」 終いには 私の両親の前で「○○(私の旦那)を私学に入れてやった。 学費は 出世払いで・・・」なんて言います。 いかにも 私達夫婦が何から何まで 義両親にお膳立てしてもらったかのように話すので 今はもう 何かあげると言われてもいらないと言いますし、 お小遣いをあげると言われても 今後 何を言われるか恐ろしいので突き返します。 あと 家計について 絶対に話さないようにします。 もちろん 今回のmiumiuyuuさんのように 「○○を買う」なんて話をしたら義両親が自分勝手に ああだこうだ言うのが目に見えています。

miumiuyuu
質問者

お礼

本当ですよね。 私も義両親の言動、行動には理解に苦しむことが多いです。 なるべく、私の両親と主人の両親を平等になるように努めてはいますが、主人の両親は自分の主張ばかりしてきて、遠慮という言葉もありません。 子供が男の子2人しかいないせいなのか、孫が母親の両親に必然的に懐くのも理解出来ないようですし、私に何かあると、私が自分の両親に相談するのも気にいらないようです。 結婚式は仕切る。初めての出産の時も毎週のように自宅に来て、主人の実家で里帰り出産するよう言われたり、出産の時も私の両親より早く出産前からかけつけるなど周りの両親とはかなり違い、あらゆる事にでしゃばってきます。マンションも私の両親より早く見に来ました。 これからは私も言動に気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.2

ご質問のタイトルは、義母となっていますが、義両親と義兄夫婦との問題と理解します。 少し金銭感覚が、特別なように思います。親子、兄弟、夫婦の中で助けあうのは当然ですが、お金の話は、別だと思います。冷たいからそうするのではなくて、家族・一族の絆の方が大事で、お金の話と一緒にしてしまうと、思わぬ破綻が出てくる可能性があるので、普通の場合であれば、お金の話は遠ざけたいと思うわけですね。勿論、いよいよ火急の時には、何を置いても助けるというのは当然です。 こちらの義両親様、義兄夫婦は、おそらく、お金へのこだわりが強いのでしょう。こういう方たちと、同じ土俵で生きていると、人のものは、自分のもののような、けじめがつかない状態になって行く可能性があるのではないかと、危惧いたします。 今考えるべきは、質問者様ご夫婦は、金銭感覚については、異なる事を、明確にしっかりと、義両親様、義兄夫婦に理解させる事です。そのためには、最初は波風が立つかもしれませんが、つまらない話には乗らず、お金の無心には応ぜず、一切資産財産の話には耳を貸さず、けじめを持って、一族とつきあう事が必要です。 努力をしてもそれが到底出来そうもないときには、残念ながら、そういう方々とは、人生を共に過ごすことは出来ないのではないかと思います。今ならそれが出来ると思いますが、あとになれば、難しくなると思います。 つらい事を申し上げ、お許しください。ご納得が行く解決に至らん事をお祈り申し上げます。

miumiuyuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからは気をつけたいと思います。

回答No.1

<良い夫婦でいるためにも良い嫁でいるためにも我慢した方が良いのでしょうか? そんな事はありませんが言い返した所で得るものはありませんよ。 ああ言えばこういうでまたやり返してくるのがこういう人種です。 お金の事であなたの事をこき下ろしたのは出さなかった言い訳をしたかったのでしょう。 言い返したりしても所詮イタチごっこで虚しい思いをするだけですよ。 浪費家一家と結婚してしまったサガとある程度あきらめましょう。 何か実害が出ない限りお義母さんの言う事は半分流して気に留めない事です。 ただ浪費家のご主人の財布のヒモはしっかり握ってご注意くださいね。 実は私の夫の両親も浪費家です。 というより経済観念が欠如しています。借金もありました。 ただし夫は違います。 だから平気で夫をたよってくる義両親にどれだけ苦汁を飲まされたかわかりません。 (借金も肩代わりしました) でも、そういう人達は変わりません。 本気で相手して腹を立てるだけ損です。 相手にしちゃダメですよ。

miumiuyuu
質問者

お礼

昨日は、仕事から帰ってきた主人に少し文句を言ってしまいました。。 始めからそういう義両親であることは判っていたことなのに、kachoufuugetuさんにアドバイスを頂き、再度認識してしまいました。 今後は、また距離をおいて付き合ったほうが良いことに気がつきました。  ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう