• ベストアンサー

工事代金が支払われない

カテゴリー違いだったらすいません うちの親のことですが代わりに質問します。 自営業の親が住宅のリホーム工事を行い、客に請求をしたがまったく支払う気が無いようだとのことです。 電話をしても居留守を使われ、やっと通じたかと思うと、 家のものが無くなった、工事時トラックが壁にぶつかって破損したなどといちゃもんつけてまったくとりあわないそうです。 ・工事は口約束である。 ・知人の紹介で遠方(60キロ)の客である。 ・工事時留守だが、鍵を預かりきちんと管理していた。 ・トラックがぶつかった事実か無く全員のトラックを調べたが対象の傷が無かった。 ・話を聞いた時点で警察などに相談しても、私家に来て調べてもらってもかまわないといっているがいまだにどっちもしていない。 ・工事代金は30万未満である このような場合短期間で確実に支払わせる方法をおしえてください。

noname#18566
noname#18566

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take-take
  • ベストアンサー率46% (203/433)
回答No.2

>>知人の紹介で遠方(60キロ)の客である  どの程度の知り合いなのでしょうか?普通、知り合いを通した場合は仲介した人の面子もあるので無茶なことはしないと思うのですが...。一度その紹介してくれた知人さんへ相談してみてはいかがでしょうか?  知人さんの顔を立てる上でも、いきなり法的な措置をとるよりも一度相談されたほうがいいかと思います。 >>工事は口約束である  工費等についてお互いに取り決めた書面がないのでしょうか?  最初にとれる簡単な方法としては内容証明郵便の送付でしょうか?それで無理であれば小額訴訟または支払い督促を検討することになりそうですね。もちろん内容証明なしで訴訟等をおこしてもかまいません。  相手が債務の存在自体を否定している、あるいは金額の合意がない/金額に合意しているが払わないなど、ケースによって最適な方法も変わってきます。    工事を行ったことは証明が簡単だと思うので、最終的には支払わせることができるとは思います。`短期間で確実`かつ`安価`に済ませるのであれば、内容証明の時点で相手に支払わせることですね。司法書士等に依頼するのもひとつだと思います。    `安価`を第一にするのであれば、自分で手続きができます。  `内容証明郵便` `小額訴訟` `支払い督促`  Webでたくさんの情報が得られます。多少時間がたったからといって相手の支払い義務がなくなるわけではありませんから、あせらずに今後の方針を検討してください。

その他の回答 (1)

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

参考になるかわかりませんが、「小額訴訟」や「支払督促」などについて調べ、弁護士や司法書士に相談してみてはどうでしょう?

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Law/Lawyers/Bar_Associations/,http://www.shiho-shoshi.or.jp/web/districts.html

関連するQ&A

  • リフォーム工事について!

    リフォーム工事について教えて下さい。 台風の被害に遭い、2階の壁の内容工事 をする事に、なりました。部屋が3つあ るのですが、3つ共、鍵がありません。 職人の方が工事をして居る時に他の部屋 に入るのではと子供が嫌がっていますが 何か扉に鍵を掛けられるのでしょうか? 皆様は、どうされているのでしょうか?

  • リフォーム後の代金について

    長文です。 今年2月末から自宅(2F)兼 飲食店(1F)のリフォームをしました。業者は友人の義理の父で信用できると思って安心していました。はじめに「予算は?」ときかれたとき「400万くらいで」と答えました。最初の口約束でしたが”材料代はそのまま出す(上乗せせずに)あとは自分の日当だけでいいから”でした。はじめ、2F部分の見積を取ったとき「160万」でした。それから1Fの店舗の工事をはじめたときに「いくらくらいになりますか?」と何度も聞いたけど「そんなにかからないだろう」という答え。それでも、友人の義理親だから変なこともしないだろうと思っていました。(ここで私も「金額出さないなら工事中止」というべきでしたが)結局、途中急にお休みするし、なんだかんだと6月中旬終までかかりました。その間もずっとトータル金額がわからなくて、不安な日々。結局施工後2日後に出てきた金額は「540万」でした。多少の足はでるとは思っていましたが!?350万は前金を支払い済みで、とりあえず残りの140万払いました。残りは納得が出来なく「材料の領収証を見せてください」というと何枚かFAXしてくれましたがあと何枚か要求すると急に怒り出して「払いたくないなら払わなくていい。二度と電話もしないでくれ。銀行にも支払しないでくれ」といわれました。結局その2週間後に電話があり「未納の分は来週取りにいく。金が無いなら別の形で」とおどしめいたことを言われました。 私はお金を支払わないとは一言も言っていません。納得して払いたいと言ったのですが、彼はそれを一度放棄して再び要求してきました。このままでは安心した生活と商売ができません。これからどうすればよいのかいいアドバイスお願いします。

  • リフォーム工事の工事保証期間についてのご質問です

    アルミ製品の販売、施工や簡単なリフォーーム工事をメインにやっている会社に勤務しております。先日水廻り(お風呂、洗面所、トイレ)の改修工事をしたお客様から、リフォーム物件に関しての工事瑕疵保証書を発行して欲しいと言われています。工事は無事完了しています。基本、私の勤務している会社では、確認申請が必要な大型リフォームは手掛けておらず、また、今回の物件も当然確認申請が必要な類のものではありませんでした。会社として過去にもリフォーム施工物件に関しては保証書なるものは発行した事はございません。もちろん工事に関する不具合があれば誠意を持って手直しなど対処してきており、製品に関してはメーカー保証書(基本引き渡し日より2年間)もお渡ししております。 今回のお客様の要望は、「失礼な話かも知れないが、御社が将来どうなるかも分からないし、『工事』について(大工工事、左官工事、設備配管工事など)の保証書を○年という形の書面で発行して欲しい』というものです。 この場合、当社としては『新築と異なってリフォームに関しては保証書というものは発行できませんが、今後も何か不具合あれば、言って下さい。その時は現地確認の上で対処させて頂けますか。誠意を持って対処させて頂きます。』というお話で持って行くのがベストと考えておりますが、ご意見頂けますか。

  • 企画設計料(設計事務所の方)

    建築家にリホーム工事の企画図面を依頼したが、図面が出来上がると当初考えていた工事金額よりも、高い企画設計になってしまった場合、計画を打ち切った場合、建築家に、企画料を払わなければならないでしょうか? 1-口約束であっても、設計契約は成立するのでしょうか? 2-企画料は図面、坪数等目安はどのくらいでしょうか? 見積りと簡単に頼んでは、いけないのでしょうか?設計事務所の方お願いします。

  • 隣地の擁壁工事により駐車場破損について教えて頂けますか?

    隣地の擁壁工事の為、当方運営の駐車場への立ち入りを隣地施主より頼まれ了承。駐車場は約工事一ヶ月前に新規にアスファルト舗装、工事10日程度前に車輪止めブロック設置、その後コンクリート専用塗料にて塗装したばかりで無傷でした。工事終了直後車輪止めブロック三台分6個全てに数センチ程度の欠け、傷等破損判明。施工業者は施工前にブロックに傷等無いの確認、ブルーシート、コンパネ2枚で養生。そして工事で掘り起こした土をその上に載せた。施工後に傷、破損は未確認。私が工事にての傷ではないかとの問いに、施工業者は、コンパネ2枚3.6メートルでは完全な養生できず、工事にての破損の可能性は認める。しかし社員より破損の報告が無いとの事より、工事での破損の可能性は否定できないが、認めることは出来ないとの回答。請け負い業者は、関東中堅のビ0ホームと言うホームセンター。役職リフォーム東関東ブロック長に現場を見ていただいた所、工事との因果関係は認められないとの回答。しかし、こちらの気持ちで補修はするので終わりにしようと言う。私は、工事中の養生前後の写真等有るか確認した所無いとの回答。当方に破損の状況確認できる写真等証明できない事が手落ちと回答。@私は逆と思うのですが?@客観的に傷の具合、時期、施工業者の回答等考えると恐らく工事での破損の可能性がかなり高く工事での破損を認めざる得ないと思うのですが、請負業者、施工業者共認めない場合どうにもならないものでしょうか?当方は、工事での破損が判明し認めてもらえれば、それだけで良いと業者に伝えていますが、工事で無いとすると賃貸駐車場ですので、今後お客様の車に何かあると心配です。判りずらい文かと思いますが何方かお助けください。

  • 後から多額な請求書が。(リフォーム)

    友人の代理で質問させていただきます。 1DKのマンションの総リフォームを親戚の友人に依頼し、 予算は500万まででといったはずが、見積もりがなくそのまま工事されました。6ヶ月間もかかり、ようやく終わったとおもったところ、 予算オーバーの750万の請求がきたそうです。 契約書も見積書もなく口約束だけで工事されたらしいのですが 内訳を見ると素人の私でさえ、「ぼったくり」と思えるほどです。 この場合、予算を超えてまでの金額を払う必要はあるのでしょうか?

  • 口約束は・・?

    先月、友人が20年住んだ借家を出ました。最後は鍵を大家さんの家に持っていき挨拶をして終りました。その借家は老朽化がひどく近いうちに壊して駐車場にする為、保証金(or敷金)を全額返金してくれたとのことです。 しばらくたって町で大家に会い、『結構○○が汚れていましたね』みたいことを言われたみたいです。 あとで修理費払って下さい!みたいなことを言われないか心配のようです。ちなみに最後カギを返す時、会話で大家から『これで契約は終了ですね』みたいな言葉があったみたいです。そのときは単なる会話のつもりだったらしいのですが、このような口約束も意味があるのでしょうか? 口約束でも『契約終了』なら後で請求されることは無いと思っていいでしょうか?

  • 通信販売での疑問

    通信販売でお客様が定期購入を希望される時、企業として何か契約書とかいるのでしょうか? 単にお客様との口約束や商品パンフレットに記載してある「定期購入」の詳細をお客様に伝えるだけでよいのでしょうか?ちょっと心配です。

  • 留守中、大家がカギをあけ工事

    現在入居して1年ちょっとになります。 昨日、突然大家さんがあらわれアパートのどの部屋かわからないけど換気扇の調子が悪いらしいので、「今度工事に来てもらうから、その時は前日に連絡します。もし都合が悪くていない時は私がカギを開けて…」と言うのです。家の換気扇の調子は全く悪くはありません。 いくら大家さんの持ち物とはいえ、今は私が借りて住んでいるので留守中に部屋に他人が入る事がイヤでたまりません。 入居したばかりの時には、前の入居者宛だったのですが、夜中にはなかった手紙が朝起きると玄関に落ちていたり、出勤しようとドアをあけるとドアノブに紙袋に入ったプレゼントがぶらさがっていたり…などという事がありました。 前の入居者宛とはいえ、気持ち悪くて怖かったりという事があったのです。(もちろん、大家さんには全て話してあります) なので余計に留守中に他人が部屋に入る事はやめて欲しいのです。 私は一人暮らしで平日は仕事をしています。 休日だってずっと家にいる訳ではありません。「前日になって、明日工事があるので、家に居て下さい。いられない場合は大家である自分がカギを開けます」というのはどうなんでしょうか。 ちょっと前にも、設置されているエアコンが故障し入れ替え工事があったのですがその時も、私の部屋のエアコン入れ替えなのにこちらの都合はまったく聞かずに修理に来る業者さんの都合だけをこちらに押し付ける形で、修理をするはめになってしまいました。 留守中は気持ち悪いし怖いので入らないで欲しい。 と言って断る事は無理なのでしょうか。 住んでいるところは東京都23区です。

  • 工事の施工保証書の印鑑について

    屋根に太陽光パネルを設置することになりました。 施工業者は古くからプロパンガスの販売をメインに行っていて、リフォームや太陽光パネルの設置工事等を本社とは別の事務所を構えて行っている会社です。 太陽光パネルを設置した場合工事の不具合による雨漏りや確率が低いですがパネルの落下により人や物に被害が発生する可能性が考えられます。 その場合においても施工業者は会社として損害賠償保険に加入しているので会社が存続する限り、もし被害があった場合には補償するとの話でした。 しかし、補償に関する保証書のような書面は、今までに発行したことがないとのことでした。 会社自体は信用できそうですが、口約束だけではどうかと思い書面の発行を要求しました。 発行された書面の内容は問題ないのですが、会社の社長の印鑑ではなく、リフォームや太陽光パネル設置等の部門を○○ショップと呼んでおり、そちらの所長のサインでした。 (所長印はないそうで、社長印をもらうのは何かと大変だそうで) このような書面でも法的には有効と考えて良いものでしょうか? 長文になってしまいましたが、ご存じの方がおりましたら、教えて下さい。