• ベストアンサー

BASICなど、数値計算用プログラミング言語の入手について

10年あまり前、BASIC というプログラミング言語がプリインストールされているパソコンがあって、数値計算に利用して重宝していました。 現在、Visual BASIC という言語があって解説書も多く出ているようですが、どうも、用途が数値計算とは違うようで、言語仕様も昔のBASIC とは似て非なるもののように見受けます。そこで次のことがわかったら、教えていただきたいと思います。 (1)むかしのBASIC(例えば、N88BASICとか、F-BASICというのがあったと思います)と同じような言語で、Windows98上で実行できるソフトウェアがあれば教えてほしい。入手方法も知りたいと思います。 (2)それがなければ、数値計算に利用しやすい言語があれば、教えてほしい。私は、BASICのほかに、FORTRAN、アセンブラ言語(これは機械語に近いもので、ハードに依存するので類似品を求めることは難しいと思いますが)などによる経験があり、できればそれらに似ている方がよいですが、似ていることは、必要条件ではありません。Windows98上で走ることは、必要です。 数値計算は、EXCELなどでもある程度できますが、反復計算や、サブプログラムを自在に使うには、どうしても言語である必要があります。あまり高級でない、あまり高価でないものが望ましいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1489
noname#1489
回答No.3

下記参考URL(窓の杜)に、 「N88互換BASIC for Windows」 というフリーソフトがあります。その名のとおりのN88-BASIC互換のWindows95/98対応BASICです。 昔は、私もN88-BASICを使っていましたが、PascalとかCも使っていたので、Visual Basicには比較的簡単に移行できました。Visual BasicのプログラミングはPascalやCのプログラミングに似ているところがあって、昔のBASICやFORTRANを使っていた方には、少々とっつきにくいのかもしれませんが、Excelをお使いなら、「ツール」-「マクロ」-「Visual Basic Editor」を起動して、ユーザー定義関数というのを作ってやれば、反復計算なども比較的簡単にExcelでできるようになると思いますが・・・。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/n88basic.html

その他の回答 (4)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.5

>用途が数値計算とは違うようで 基本的な構文はBASICでしょう。ユーザーインターフェースが殆どライブラリーのように貼り付けるだけでできる物と考えれば違和感は無いですよ。 ボーランドが発売している、VBの対抗で出しているビジュアルパスカル?”Delphi”デルファイが非商用目的なら無償ダウンロードできます。

参考URL:
http://www.borland.co.jp/news/del6personal_j.html
keros66
質問者

お礼

ありがとうございました。VBは試してみますが、Delphiは、今のところ敬遠です。

  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.4

n88Basic for WindowsとVisual Basicの両方持っています。 ためしに同じアルゴリズムのプログラム(円周率の簡易計算プログラム)を両者で作成し、処理速度を調べたことがあります。 結果は、予想に反して(?)、VisualBasicのほうがはるかに速かったです。VBのほうはexe形式にすると更に速くなります。 なので、予算のことを別にすればVisualBasicのほうが高速、ということになります。昔のマシンでBasicを走らすよりはずっと速いです。昔はFor-Nextループ10回で1secのWaitをかけるという時代でしたから。 私はCのコンパイラとは気が合わないので、数値計算(といっても簡単な処理ですが..)もVisualBasicでゴリゴリやっています。 そんなに捨てたものではないですよ、VisualBasic。

keros66
質問者

お礼

ありがとうございました。 n88Basic for Windowsを入手して使用しました。快調です。 VisualBasicの方は、またしばらくして、試してみたいと思っています。

  • ryouki
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.2

BASIC互換も、探せば結構ありそうな気はします。 ただ、使った事が無いんで何ともいえません。 例) ActiveBasic http://www2s.biglobe.ne.jp/~yamadai/ 別の言語でよいのであれば、個人的にはActivePerlをお勧めします。フリーですし、他にも応用が利きますし、なんせInternetにいっぱいドキュメントが転がってますから。 入手先は参考URLを。ちょっと英語ですけど。あと、基本的に実行はコマンドプロンプト上、になります。 # サブプログラム、とか、連携、っていうキーワードがちょっと気になるな..... あとはcygwin入れてgccでぐりぐりやるとか、どうせperlやるならRubyにしようとか、まあ色々な御意見もありましょうが。俺が分かる範囲ではこの程度ですね。 もちっと具体的な目的が記載されていると、アドバイスもしやすいかも知れません。

参考URL:
http://www.activestate.com/Products/ActivePerl/more_information.plex
noname#4643
noname#4643
回答No.1
参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se055956.html

関連するQ&A

  • fortranプログラミングでの数値計算と可視化環

    現在fortran77により数値計算し、可視化する環境を探しています。素人なので、アドバイス頂ければ幸いです。 背景:matlabで既にプログラム済みファイルを、fortranで書き直したい。プログラムは数値計算をしてその結果をグラフ(2D,3D)で可視化する物。matlab環境では計算時間がかかる為、fortranで時間短縮したい。 環境:Win XPへ所有しているマイクロソフトビジュアルFortran77(Ver調査中。7年くらい前の物)をインストールして、それを使おうと考えています。 疑問:どうやって計算結果を可視化するか?ポストプロセッサーとして、gnueplotやmatlabを使用するのは可能だと思うがそれが一番効率的なのでしょうか?ビジュアルFortranには可視化ライブラリみたいな物があるのでしょうか? 不足情報あればアップいたします。初心者ですが、アドバイスを宜しくお願いします。 追伸:研究室の過去の資産の関係でFortranを考えています。多言語でのメリットもあれば教えて頂たいですが、基本古い言語使用に対する中傷「のみ」はご遠慮下さい。

  • フリーの数値計算ライブラリ

    皆さん,こんにちは。 世の中には,MKL,IMSL 等,数値計算ライブラリがいろいろあるようです。でも,有料なので個人で使うにはちょっと敷居が高いです。そこで,フリーの数値計算ライブラリを探しています。 線形代数ライブラリとしては,MTL/ITL を見つけました。その他,特殊関数,非線形方程式等まで含めたものは,まだ見つけられていません。liboctave は Windows で使うのは面倒臭そうなので,却下したいです。また,言語は C++ が希望ですが,Fortran 以外なら何でも構いません。Excel でも,XNumber や MATRIX なんていうのがあるみたいですね。 ちなみに,僕自身はこのようなライブラリを使ったことがないのですが,今後はこういったものをどんどん利用して作業を楽にしたいと思っています。 皆さんが使われている,お勧めの数値計算ライブラリを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • C言語をFortranに変換するソフトを教えてください

    数値計算をFortranで行っています。 C言語で書かれたプログラムをFortranに書き直すツールがあるとうわさで聞いたのですが、あるのでしょうか?あれば大変役に立つのでほしいのですが。。。 お願いします!

  • C言語について

    コンピューターシミュレーション(数値計算)をするためにC言語を勉強することになりました。以前まではFORTRANで行っていたので、まったくC言語がわかりません。C言語の勉強を始めるにあたって、何か良い参考書または、ホームページとかあれば教えてください。

  • プログラミングをマスターすると何ができる?

    大学でfortranの授業があります。とても面白いのでプログラミングを趣味としてはじめたいのですが、プログラミングで何ができるのですか?ゲームを作ったりとかきくけれど、そういうのでなく、日常で役に立つプログラムとか作るんですか? 授業では演習(主に数値計算)を解くのを目標に勉強しますが、趣味で数値計算はあまりやらないでしょう。 また、どの言語がおすすめですか?

  • fortranを利用した数値計算

    Mac OS X(snow leopard) 上でfortranを使って数値計算(lapack)を利用したのをしたいのですが、どのようにしたらよいかご存知の方は居らっしゃらないでしょうか? 参考になるようなホームページもなかなか見つけられないので、詳しい方いましたら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 数値計算を始めたいのですが・・・

    もうすぐ大学2年生になる物理を専攻している学生です。 大学での物理を学び、コンピュータを用いて数値計算をしたいと思うようになりました。 中学生のときにC言語を独学で学んで言語について入門書レベルの理解はあるのですが、 実際の数値計算となると、アルゴリズムを学んだり、グラフや図形にしたりという作業が必要です。 質問したいことは大きく分けて2つです。 (1)中学生のときはコマンドプロンプトとフリーのテキストエディタで勉強していました。 しかし、大学で物理の数値計算をするとなればVisual stdioなどを用いてプログラミングしたほうがよいのでしょうか? ダウンロードしてみたのですが、今のところいろんなコマンドが多くて難しいです・・・ どちらのスタイルでプログラミングした方がいいかとかはあるのでしょうか? どうもCUIだと図形描画はできないようなのですが・・・そうなのでしょうか? (2)数値計算をしたとき、グラフやアニメーションにしたいと思うのですが、 WindowsAPI、Gnuplot、OpenGL、他にも色々あるみたいなのですが、 どのようなツールを使えばよいのでしょうか・・・? 色々調べてはみたのですが・・・ どちらか1つでもよいのでご教授ください。 お願いします。

  • Javaによる数値計算 高速化

    大きな2次元配列を使った数値計算を実施しています。 これまではFortranをメインで使用していましたが、モデルへの機能追加などが容易なことから オブジェクト指向言語に取り組み、ようやくJavaに移植が完了しました。 事前に調べた所では、Fortran、C++、Javaいずれも速度に大きな差は無いとありました。 (そもそもこれは本当でしょうか?) 1~2割程度遅いのなら許容出来るつもりでしたが、いざ実行してみると、 Fortranで3ステップ進む時にJavaでようやく1ステップ進むといった感じで、少々困っております。 ⇒ そんなことあり得ないということであれば、自分のプログラムのバグを疑いますが。ただ、計算結果は概ね良好のようです。 それで、気になったのが、Fortranでは、コンパイル時に最適化してくれるのですが、 今調べたところJavaにはそれがないようです。 言われてみると、Fortranで最適化オプションを実施しなかった時にはこのくらいの遅さだったように思えます。 それで、前置きが長くなりましたが、Javaで最適化あるいは高速化する方法は無いのでしょうか? プログラミング自体が専門ではないので、できれば人間に分かりやすいコーディングのまま使いたいのですが。 初心者が陥りがちなところで、これを直せば、だいぶ速くなるというような一般的な注意事項などありましたら教えていただきたく存じます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 今流行りのプログラム言語は?

     今まで少し学習したのはBASIC, Fortran, AWKです。どれもほんの少しです。とりたててプログラム言語を学習しなければならないというわけではありません。  Windows 7でBASICは使えるのでしょうか。何を用意しなければならないのでしょうか。  Perlもほんの少しだけ学習はしました。  今流行りの言語はCでしょうか。C++でしょうか。Rubyでしょうか。漠然とした質問でスミマセン。

  • どの言語がよいでしょうか?

    web siteの更新をチェックするソフトが欲しいと思っています。いろいろと探してみましたが、自分の思うようなものがフリー、シェア等で見つかりませんでした。 プログラミングは昔にN-basicを少々やったくらいですが、もし、自分で必要なソフトを作るとして(簡単な機能のものです)、どのような言語を選んで勉強したらよいでしょうか?

専門家に質問してみよう