• ベストアンサー

消火器の充填方法

先日、油に燃え移ってしまったコンロの火を消すのに集合住宅の階段の消火器を使いました。幸い火はすぐに消えたのですが、消火器が空になってしまったので中身を充填してもとの場所に戻しておこうと思います。空になった消火器はどこに頼めば充填してもらえるのでしょうか?教えて下さい。

  • 220ml
  • お礼率94% (314/334)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.5

 集合住宅の共用部分に置いてある消火器は当然共用のための備品ですから、まず管理組合とか家主だとか、社宅なら管理人さんか会社の総務部など、管理部門の方にまず連絡して、以降の処理について問い合わせてみて下さい。  場合によっては規約によって使用したお宅の自費負担ということもあるのかもしれませんが、もともとそのために装備されているものですから、多くは、詰替えも管理側から業者に依頼し、その費用も管理費から出るはずのものです。  なぜなら、出火したお宅が自分で共用部分の消火器を使用すれば、その費用も負担するということも分らないでもありませんが、たとえば出火を知ったお隣さんが、お宅の了解を得ないまま消火器を使ったとしたら、お宅にその費用を請求するというのも少しおかしな話になりますから。そうした意味からも、入居者がこの集合住宅での火災で正当な使用をした場合は、個人負担としない......といった考え方もあるからです。  いずれにせよ、こうした管理関係の人は、詰め替えをいつもきまった専門の業者に依頼しているものですし、その業者の名前や連絡先も費用も知っているはずです。また、できることなら同じ業者に詰め替えを依頼しておくほうがなにかと今後の都合がいいでしょう。  詰め替えの業者が誰も分らないという場合は、たいがい消火器の本体に電話番号の入った業者のシールが貼ってあるものですし、近くの消防署に問い合わせても教えてくれます。

220ml
質問者

お礼

おっしゃる通り管理の人に相談したら無償で交換してもらえることになりました。質問しなければ実費で払っていたところでした。本当にありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • tuba_man
  • ベストアンサー率21% (10/46)
回答No.4

原則的に消火器の薬剤充填は資格者(消防設備士)が行います。お住まいの集合住宅で消防設備の定期点検を実施していれば消火器に点検済シールが貼付されてるはずで、それに業者の連絡先か安全協会の連絡先が明記されてると思います。 それがなければ消防署に問い合わせるか、電話帳で消防設備業者を探してください。 良心的なところは5000円前後でやってくれます。

220ml
質問者

お礼

消火器に連絡先が見当たらないので消防署に聞いてみたところ業者を教えてくれました。ですが結局は管理の人に相談して無償で交換してもらえることになりました。ありがとうございました!

noname#113407
noname#113407
回答No.3

消火器は製造何年ですか。 8年を越えてるもの並びに近くでしたら新規に購入をお勧めします。 消火器は圧力容器ですから製造から8年を過ぎる製品については廃棄処分となります。 処分料金が必要ですが新規に購入する場合は不要です。 購入はお近くのホームセンターで買ってください。 充填は工具屋さんに依頼すれば業者に依頼してくれます。

220ml
質問者

お礼

今年の製造でした。古いのは交換になるんですね。結局は管理の人に相談したら交換してもらえることになりました。ありがとうございました!

  • suzuka14
  • ベストアンサー率18% (17/93)
回答No.2

消防署に聞くと教えてくれると思います。 消防署自体では消火器の販売や詰め替えはできませんが、業者は何社か教えてくれるはずです。

220ml
質問者

お礼

消火器に連絡先が見当たらないので消防署に聞いてみたところ業者を教えてくれました。ですが結局は管理の人に相談して無償で交換してもらえることになりました。ありがとうございました!

  • ka-sa
  • ベストアンサー率40% (11/27)
回答No.1

集合住宅の管理会社にお願いすればやってもらえますよ。 消防法上管理会社の方で年2回の消防設備点検を行う義務がありますので、 必ず消防設備点検業者がいますからそちらにやってもらえます。 実費はかかるかも知れませんが、10型粉末消火器でおよそ 1万円前後位かと思います。

220ml
質問者

お礼

おっしゃる通り管理の人に相談したら無償で交換してもらえることになりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 消火剤の近くで火を使っても大丈夫ですか?

    魚をグリルで焼いていたのですが、昨晩焼いていた別の魚の油が残っていたらしく、その油に引火し、グリル内が火の海になり、慌てた母がグリル内に向けて消火器を噴射させました。 無事に火は消し止められたのですが、とうぜんのことながらグリル内が消火剤で手のつけられない状態になり、コンロ変える予定もあったので買い替えようと思うのですが、それまでグリルは無理としても上のコンロは使っても大丈夫なものでしょうか? 消火剤は不燃性というのは書いてあったのですが、ちょっと心配だったので質問させていただきました。

  • 油 消火方法

    本日、文化祭で廃油石鹸を売るため、石鹸をつくってました。 廃油に、粉末の何かを加え、音が鳴るまで加熱するのですが、その途中で、鍋の横に油がついてたのに引火したんでしょう。鍋の中の油から火が噴き出ているではないですか!これはヤバいと思い、指揮する先輩が何もせず戸惑っていたので、即座にコンロの火を消火し、すぐそばにある雑巾を水で濡らし、鍋にかけました。 すると、雑巾がめくれ上がり、火がボワッっと出て、(それから雑巾は、鍋を覆う状態になりました)それから、落ち着いたようなので、先輩が雑巾をめくりあげると、何とまた火が出てしまった…なぜか誰も先生を呼ばないので、先生を呼び、先生も同じような事をした後、雑巾をめくりあげたらまたまた火が…ってなってましたが、3回目で、やっと完全消火できたようで、冷めるまで待ちましたが、この、油に火がついた場合、鍋の上から濡らした雑巾をかけたのは良かったのでしょうか?部長が、買い出しから帰ってくると、絶対そんな事はしてはいけないと言っていたので、理科の先生の判断も間違っていたのでしょうか? いろんなサイトで、大き目の布を濡らしてかぶせるとよいと、書いてあったので、おkだと思うんですが… ちなみに、鍋は直径20cmほどで、雑巾はその1.5倍の面積があったはずですから、普通に考えれば大きくなくとも、20cmの鍋を相手にするのならば、十分な大きさではないでしょうか?(ゴミも付いてない清潔な雑巾でしたし…) 私と先生の行動が正しかったのか、部長の注意内容の方が正しかったのか、どっちなんでしょう? あと、もし、他の対処方法や消火手順を御存じであれば、お教え下さい。 よろしくお願いします。                      hooponopono

  • 消火器が噴射してしまいました

    我家は集合住宅で、1階の階段横のポストのところに消火器が設置されています。 その消火器は安全ピンがずいぶん前から外れていて、子供の玩具が ガンガン当たったりしていました。 昨日、うちの小2の息子がレバーの上部を軽く触ったところ、消火器が噴射してしまいました。 子供が軽く触っただけで噴射してしまったことも びっくりなのですが、管理会社に事情を話したところ、 「中身を補充しなくてはいけないから、その代金を払って欲しい」と言われてしまいました。 確かに子供が触ったので うちが悪いです。 でも、レバーをにぎったわけでもないし、まして子供の力です。こんな簡単に噴射してしまう消火器を設置していた管理会社には非がないのでしょうか。 これから管理会社と話をする予定ですが、まず、 1.消火器はどれくらいの力で噴射するのか 2.安全ピンがないと こんなに簡単に噴射してしまうのか 3.私は請求されたら支払いをしなくてはいけないのでしょうか。 をみなさんに教えていただきたく 投稿しました。 子供がやったことなので、それについて親として受け止めています。 「支払いたくない」ではなく「支払うべきケースなのかどうか」を知りたくて投稿しました。 よろしくお願いいたします。

  • 消火器と消火栓って

    先日中国で消火栓と消火器が同時にあるのを見ました。消火栓の最初の字は「消」でしたが、消火器の最初の字は「火」の上に「一」で一文字の、あれは簡体字でしょうか? 同じ火を消すのになぜ二種類の字が? 私はこれまで「火」の上に「一」の字が「消」の簡体字だと思っていました。 どなたか、この二字の違いについて教えて頂けませんか。よろしくお願いいたします。

  • ビルトインコンロの消火忘れについて

    妻が、ビルトインコンロの消火を、ついうっかり忘れます。 弱火(トロ火)にすると見えにくい、旧型タイプです。 下から火が出るタイプです。 ツマミには窓が有り、点火中は赤くなるので、 確認するように言っていますが、見ないそうです。 消火を自分の眼で確認するように再三言っていますが、 つい忘れるようです。 「最新型タイプ:火がガラストップから上から出る:に買い換えればいい」と言われますが、 消火を眼で確認し忘れる現状では、大差ないと思います。 点火中は、コンロ直上の照明を点け、消火時は消す、 という、条件を指定しても、点けっぱなしが無くなりません。 確実に消火するクセ(習慣)をつけてもらうには、 どうしたらよいでしょうか? 経験者の方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 消火器の中身

    消火器の中身は主に硫化アンモニウムやリン酸アンモニウムだと調べました。 植物の肥料に使われると聞きましたが、なぜ火が消えるんでしょうか。どのような成分で火が消えるか教えて下さい。

  • 部屋を汚さない消火器って…?

    先日正月早々、魚焼きグリルより火を出してしまい、消火器で消し止める。…ということを仕出かしてしまいました。 火は瞬時に消えましたが、薬剤が台所、リビングにまで至り、後の掃除に深夜までおよび、6時間あまりも掛かってしまいました。 2度と起こさない覚悟ですが、大事に至らなかったと安堵する反面、同じタイプの消火器を常備するには正直躊躇する部分があります。 過去質問で調べてみたのですがおススメの商品(スプレー式消火器)が環境に対してどうなのか、及び消火効力の部分が不安です。 ●使いやすさ(部屋を汚さず) ●環境にやさしい ●油・電気・一般火災(いわゆるA・B・C)に適応可 ●価格 この4点をクリアできるおすすめ商品はありますでしょうか? 差し支えなければメーカーも教えていただければ有り難いのですが。 ちなみに、今まで常備していたタイプは ↓ です。 http://www.secom.co.jp/fire/iroiro5.html   どうか宜しくお願い致します。

  • 消火器の点検、取替について

    鉄鋼関係の工場で勤務しています。 消火器の点検を行っていて、わからないことがあるので教えてください。 ・普通の消火器は最高耐用年数が8年とありますが、工場で消火器の設置を義務付けられているような場所でも耐用年数があるのでしょうか? ・消火器の点検はどれぐらいの頻度ですればいいのでしょうか。その場合、専門家に頼まなくてはいけないのでしょうか。 ・充填を通常は5年で行うと思いますが、これも例外は無いのでしょうか。 色々調べているのですが、これといったものが無く、困っています。 よろしくおねがいします。

  • 集合住宅オーナーの消火器点検義務について

    教えてください。 集合住宅のオーナーをしています。集合住宅は8部屋と4部屋のふた棟です。 部屋のレイアウトは2LDKです。 先日集合住宅の建っている市の消防署長名で『立会検査通知書』というものが送られてきました。 内容は『消防法代17条の3の3により、6ヵ月ごとに消火器を点検し、その結果を記録して消防署長に報告してください。』ということでした。 ここで質問です。 1.この場合、消火器の点検は法律的に行わなければならないのか。 2.点検が必要な場合、有資格者が行わなければならないのか。 という2点です。 お詳しい方、ご教示願います。

  • 織田信長に消火器を持っていったら・・・

    かの戦国武将の織田信長は、明智光秀率いる軍勢によって本能寺を襲われ、火を放たれてその渦中で亡くなったと言われますね。(本能寺の変) さてそこで、火を放たれても何とか生き延びる助けとなるように、皆さんは織田信長が襲われている最中に消火器を持っていくことになりました。 本能寺の中、信長がいる場所に無事にたどりつきました。 消火器を持ってきた皆さんを見て、織田信長は何と言うと思いますか?

専門家に質問してみよう